関東人の大阪(近畿)に対する病的なコンプレックスat GEO
関東人の大阪(近畿)に対する病的なコンプレックス - 暇つぶし2ch40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 14:30:04.91 fPiadg7R.net
405 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2016/08/26(金) 00:11:49.67
弁当にだし巻き卵を入れて行ったら、つまみ食いされた挙句「何この卵!?甘くないんだけど、まっずい」とまで言われた
URLリンク(kidan-m.com)
91: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)19:05:53 ID:Iut
仕事にお弁当を持っていった
そのお弁当にだし巻き卵を入れていった
だし巻き卵は出汁を入れた卵焼きでもちろん砂糖は入っていない
私はだし巻き卵が大好きで、出汁も自分の大好きな高い出汁を取り寄せて使ってる
卵も時に高い卵を使うから、原価が結構かかってる
そのだし巻き卵を摘み食いされた
しかも「何この卵!?甘くないんだけど、まっずい」とまで
「卵焼きは砂糖でしょ」と
「これ、関西のだし巻き卵だけど」
「卵焼きなら甘いって決まってるって」
「それ関東の厚焼き玉子のことじゃないの」
「は?卵焼きは甘いって」
「味わからないなら食べないでよ」
「馬鹿みたいに卵焼き入ってるからじゃん。そもそもなに?卵焼き以外冷凍食品ばっかw」
私は手作りの具材の間に自然解凍可の冷凍食品を入れて保冷剤のかわりにしてる
「それに何?wこの茶色いババ臭い弁当」
だしの味が好きなので、家で採れた里芋とたけのこを使い、この時期土佐煮を作って入れている
「そんなんだから独り身なんだよw」
いや、職場の上司にしか言ってないけど結婚してる
だし巻き卵一つでここまで見下されるとは思わなかった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch