熊本市およびその都市圏を語るスレ164at GEO
熊本市およびその都市圏を語るスレ164 - 暇つぶし2ch925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 10:23:34.94 Dt2c9drt.net
>>874
  
ヨドバシであれば、博多駅に隣接しているマルチメディア館のような形態であればOK。
あれはホビーショップやセレクトショップ、それに巨艦書店、雑貨、飲食店街などが入った商業ビルに一部家電やAV/IT売り場が入っているという構成。
単にベストやケーズのような出店ならお断りだが、マルチメティア館となるならむしろ大歓迎。カメラファンなども喜ぶ。
あと、店舗として欲しいのはアップルストア。これは熊本市を国内の拠点都市として知らしめる意味でも欲しい。
鶴屋以外の百貨店の進出でも良いとは思うが、商業施設を"県内で勝負"するのであれば、鶴屋が無難であろう。
県民(とくに金を落してくれる高齢層)にとっては、三越も伊勢丹も高島屋も阪急も鶴屋に比べれば格下という印象しかない。
女性衣料品に特化した形で、ファッションに強い伊勢丹などが1フロアぶちぬき出店するという形には賛成。
  


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch