熊本市およびその都市圏を語るスレ164at GEO
熊本市およびその都市圏を語るスレ164 - 暇つぶし2ch385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 12:23:56.44 QuHP3/hU.net
>>364
神経過敏な個人的感情で日本人の大半が利用する
鉄道否定しても全く意味がない。
よほど東京に個人的トラウマがあるんだろうな。
言うまでもなく「車オンリー社会」の地方よりも東京のほうが道路は充実しているし、
外車保有率高いし、電車もバスもモノレールも低料金で充実。
自転車専用レーンが今後急ピッチでつくられ、東京は自転車都市になる。
つまりなんでも選べるってこと。
熊本の住人にそんな選択の余地はない。
自家用車が無いと生活がままならない。
5人乗りの車に一人ずつ乗り渋滞で止まってる光景は見ていて呆れる。
不効率、不経済、全てにおいて無駄だらけ、
馬鹿の一つ覚えという言葉が頭をよぎる。
80代の老人が車の運転をするのも異様。
「いつまでもお元気ですね」じゃ済まされない危険・迷惑が潜んでいる。
これは末期的な「地方病」と言ってもいいと思う。
世界的都市では、何十年も前から脱車社会がテーマになっていることだし、
日本の地方自治体も、様々なデータを踏まえて脱車社会に開眼しつつあるのは事実だから、
熊本だけこの流れに逆行して、もっこす根性発揮して、
新しい道路に多額投資して、
時代の流れに取り残され、過疎っていくのも自由だ。
車社会=幸福というのは超個人的主観でしかないよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch