☆★三重県人は関西人ですよね【27】★★at GEO
☆★三重県人は関西人ですよね【27】★★ - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 23:33:45.52 x7jqeihx.net
>>341
俺は東大阪だけど暴走族の音なんかほとんど聞こえたことないよマジで

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 03:08:47.51 OtwUToYs.net
>>338
関西系って京阪式アクセント使ってるだけだろ
語句とかは結構違うし
会話のリズムは関西のようなボケツッコミのノリ重視じゃなく名古屋のが近い

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 06:28:34.11 DBm7GZ7U.net
>>340
ほとんどいないでって変な関西弁w
あとなんで毎週末三重におんねんw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 08:59:54.04 VUwu6aqE.net
ほんのわずかで違ったら関西弁やないということはない
大阪でさえ京都と神戸とのハイブリッドになっている
三重の言葉の変化ぐらいなら十分関西に入るよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 10:25:02.84 JQcR+zDA.net
>>344
三重出身で今は東大阪に住んでるからやで 地元は四日市やけど四日市にいるときは毎週末のように暴走族の音聞いたけど
大阪に来てからはマジでないからな
あと一目見てヤンキーってわかるやつも三重だとおったけど大阪ではあんま見ない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 11:33:47.13 L3HuHeU2.net
いつの話か知らんが北勢地区に族なんて今はほぼいないんじゃね?
調子に乗った改造原付でもあまり見かけなくなった

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 11:35:05.41 lMQlCM0D.net
大阪人を「ヘドロみたいな汚い人種」と中傷した京大教授
大阪を 日本の痰つぼ と言った元総理
名張伊賀白山住民は全国的に嫌われてる大阪を応援します

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 11:41:13.24 T9k689S+.net
>>348
その通りじゃん 何も間違ってない
エセ関西は知らんからご自由に

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 19:28:38.52 /5eC1Lip.net
味噌は関西というと
大阪市内の下層階級の住む地区しか思い浮かばないようだ。
関西には兵庫県の芦屋市や神戸市東灘区のような超高級住宅地がある。
大阪府でも北摂の一部にはセレブ達の住む地域があることを知らない。
味噌は井の中の蛙だから、関西や大阪といえば
西成か鶴橋みたいなイメージしかもっていないから話が噛み合わない。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 19:39:11.00 7Ubg+ByO.net
今、東野と黒田のちゃちゃいれマンデーやってるけど、三重は関西に入ってないね。
三重県民は13%の人が関西人が嫌いらしい。
さっき津の人がこの番組で喋ってたけど全然関西弁ちゃうやん。
残念!!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 22:20:58.93 RdIjbALX.net
>>350
その通りや。転勤で北摂に住んだけどセレブさんの住む地域あるワ。
西成、鶴橋なんかとは月とスッポンやワ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 22:40:55.23 4Z9/lABr.net
阪急・京阪はセレブ
阪神・近鉄・南海は下層

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 23:35:35.13 DBm7GZ7U.net
まずセレブは電車なんか乗らん

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 09:49:07.77 629/aBHQ.net
ぜんざい
三重はどっち?
URLリンク(mw.nikkei.com)
特に亀山の人は汁気なし小豆餡と餅を何と言っているんだろう?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 10:25:34.77 /ZOxtIZN.net
>>354
きっと大阪のセレブは電車で移動するんだよw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 11:42:05.28 vl4gcg26.net
大阪のセレブは
ワンカップ持って自販機の間で暖をとってるのでスグわかる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 12:15:29.32 bUlf6Z65.net
常磐線ネタか
あと、三重ほどではないが大阪も下戸が多いんだよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 19:48:42.78 jpCzR0XO.net
関西人は下戸が多い。三重人は典型的な関西人である。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 20:25:56.95 kGbLISp/.net
三重県人の喋ってる言葉を聞けば聞くほど関西人ではないと確信するわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 20:32:17.73 Uj6/PFav.net
当たり前だ
三重は東海地方であり名古屋都市圏だからだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 20:40:59.18 MxHGvuVb.net
でも、京阪アクセントには違いない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 21:36:21.50 UFC1d4LQ.net
関西より愛知岐阜の方が下戸が多いので三重は東海地方

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 23:15:49.22 pK94THhx.net
>>351
>さっき津の人がこの番組で喋ってたけど全然関西弁ちゃうやん。
残念!!
関西から出たことのないお前が言うてもアカン。
名古屋弁と三重弁はまったく異質。三重弁は関西弁の一種だ誰でもわかる。
京都人と三重人が話しても関西以外の人間には関西弁にしか聞こえん。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 23:18:38.21 OaTHDhvE.net
 東海地方ないし名古屋圏は、概ねコメダ珈琲店の勢力圏と一致する。人口7万人あたり1軒以上
コメダがある県が東海である。すなわち愛知県、岐阜県そして三重県。準東海が滋賀県。静岡県
はコメダ指標からすると、名古屋圏とは言えない。
 東海地方なら、人口3万人以上の自治体には、少なくとも1軒のコメダがあるものである。亀山
市にはコメダがない、そのうちできるだろう。伊賀、名張には一応ある、だがなくなる可能性が
多分にある。なくならないとすれば、これらの両市にも名古屋の影響が強まっていると言える
 尾鷲にはコメダがあるが熊野にはない。熊野までの自動車動が全線開通すれば、熊野にもコメダ
ができるかもしれない、多分できるだろう。”東海人”はスタバなしでも暮らせるがコメダなしで
は暮らせないのである

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 00:22:00.90 cYTIaKND.net
>>364
でも実際に関西弁話してる関西人が違うって言ってるんだから間違いないだろ
しかも別に名古屋と三重の方言が同じとも思ってない 三重は関西弁でも名古屋弁でもない独自の言葉
他地域の人なんて普段関西弁話してもないし岐阜でも関西弁に感じるらしいしまともな判別なんかできない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 01:48:06.83 ZtIHACtl.net
滋賀まで東海てww

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 06:57:17.05 ExwTyjsD.net
三重も南北に長くて県全体が同じ言葉ではない。
木曽岬や長島の言葉は名古屋弁と変わらず。
北勢及び津市北東部は滋賀・京都に近い話し方だし
津市南西部・松阪・伊勢・志摩半島あたりは奈良弁に近い
伊賀は京都府南部や奈良弁に近く
尾鷲・熊野は特殊な言語
●ここ30年程前から、桑名・四日市・鈴鹿あたりには
他県から職を求めて多くの者が移民してきました。
確かに、彼らの言葉は関西弁ではないし
関西人気質でもない連中が三重に増えていることは事実です。
ですから、そういった連中の子孫に出会っても
関西人的なところは感じられませんが、そのとおりでしょう。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 07:05:52.62 ExwTyjsD.net
愛知でも、転勤族が多く住む名古屋市名東区あたりで
濃い名古屋弁を話す人は少ないでしょう。
尾張や知多の農村部の土着の百姓の方達などは
名鉄電車の中で大声で濃い名古屋弁を喋っているでしょう。
その方達の顔は土色で、猿の様な表情をしています。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 08:33:48.28 S4+ohzJv.net
>尾張や知多の農村部の土着の百姓の方達などは
>名鉄電車の中で大声で濃い名古屋弁を喋っているでしょう。
>その方達の顔は土色で、猿の様な表情をしています。
さすが被差別部落を多く抱える三重県w
三重県人は差別主義者
三重県人はレイシスト

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 08:53:08.11 F1dgzUPO.net
>>370
で、何でそれが三重県と繋がるの頭可笑しいわ
病院で診て貰ったらw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 09:29:34.52 RToA1CS1.net
>>371
人の事をお猿さん呼ばわりしてるのに、差別してないって...
三重県では違うの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 09:51:15.83 ExwTyjsD.net
濁った血の様な、赤色の名鉄電車に乗って
名古屋郊外の田畑地帯へ差し掛かりますと
電車の中では大声で携帯電話で話す方達が目立つようになります。
中には横長の座席であぐらを組んで、
スナック菓子をポリポリ食べながら、大声で喋りあっている
女子髙生達を見かけますが、皆、一様に顔がでかく、醜く
(キンタローを想像してみてください)寸胴で短足なのです。
向かい合わせの座席では、全体に垢抜けない、野暮ったい身なりの中高年達が、
「あのよぉ~」「だでよぉ~」「俺よぉ~」「~だげぇゃア~」
などと大声で喋りあっておりまして、
三重人にとっては、あまりにも違和感があり過ぎで、
同じ地方の人とは、とても思えない
独特で特殊な世界が、ひろがっているのです。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 09:59:19.40 I4MLJy6c.net
>>372
だーかーらー
369の上3行がどうやって下3行に繋がるのっかってことを言ってるの
何で三重県民が書き込んだ見たいに思って誹謗してるのか理解出来んわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 10:50:09.71 Q1FgthS2.net
京都の三流大学行って大好きな大阪で就職
転勤で名古屋飛ばされて職場の四日市女に田舎者ってバカにされ
地元に帰った 白山猿なんだろ?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 11:22:37.23 Sksvejqv.net
>>367
>滋賀まで東海てww
中日新聞では常識ですが

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 16:46:22.83 +X/3fDMQ.net
>>376
ということは滋賀は東海だったんだ。それが常識だったんだ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 22:14:21.83 E6nSJLGy.net
中日新聞が常識w

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 23:47:24.97 l6eLKbAk.net
>>376
>中日新聞では常識ですが
米原、長浜あたりの若干の変わり者だけや。
全国紙の大阪本社版が強いな。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 13:57:13.87 1m1WZQ6Kc
「日本」という国号は、畿内(大阪・京都・奈良)を中心とした大和朝廷を指す国号として
成立した。本来、「日本」とは畿内の政権のことを指し、「日本人」とは近畿を中心とした
西日本の人々「大和民族」を意味した。
東の地(関東・東北)の人々は「蝦夷」と呼ばれた。
従って現在の東日本の人々は「蝦夷」の子孫であり、正しくは「日本人」ではない。
※あるいは、大和朝廷の政策により東国に朝鮮半島からの奴隷・棄民等を入植させており、
「朝鮮人の子孫」とも言える。
     666年 百済人2000人を東国に移す
    716年 高麗人1799人を武蔵國に移す
    758年 新羅人74人を武蔵国に移す
    760年 新羅人131人を武蔵国に移すetc
近畿及び西日本の人々は大和朝廷の「大和民族」の子孫であり、真の「日本人」である。
正史「日本書紀」に記されているように、日本人は単一民族ではなく「大和民族」と「蝦夷など
のその他」に分けられる。
以上のことは過去・現在・未来において不変。

「蝦夷」について、景行天皇は次のように述べられている(日本書紀)。
「東の国(関東・東北)の人々は性質が凶暴で人を凌辱しても恥じることない。
国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は仲が悪くて争ってばかりいる。
人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
仲間を集めては、大和朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、人を襲っては物を
奪ったりして人々を苦しめている。」

東の人々は「妬み・恨み・嫉妬」を基にしているため、暗くて閉鎖的・排他的かつ攻撃的であり、
感情が乏しく無個性。反骨心なく権力には媚びへつらう。そして誹謗・中傷を好む。
東京人は蝦夷及び朝鮮人の交配子孫。これは揺るがしようのない史実。自らのルーツを隠蔽し
劣等感をなくすために、執拗なる大阪(大和民族)叩きを繰り返す。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 14:33:34.27 DblEro32.net
一地方紙の中日新聞を基準にするのがそもそもの間違い
名古屋マンセーなこと書くに決まってる

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 17:22:55.50 POUNicbz.net
やっぱり三重って中日新聞とってる家多いんだな
関西人が中日新聞とるなんて考えられないしやっぱり三重は東海ですね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 18:17:34.99 9RuJDhdm.net
中日新聞は滋賀県や和歌山県でもシェアを持っている。
ということは、滋賀や和歌山も中部東海地方ということだよ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 19:49:15.30 PZSFmfKd.net
何度も言わせるな
三重は東海、名古屋圏

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 21:31:17.02 POUNicbz.net
滋賀や和歌山のシェアって米原や新宮近辺の一部だけだろ
大半の県民は中日新聞なんてとってない
ごく一部のマイノリティ持ち出してもキリがない
三重は県全体が中日新聞べったりだし訳が違うよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 22:04:28.07 PZSFmfKd.net
関西の新聞シェア№1は読売
中日が№1の名古屋とは思想が違いすぎるわな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 22:45:02.54 Z+64fIiN.net
>>384
>何度も言わせるな
三重は東海、名古屋圏
んなこたあない。 このスレがエンドレスに続いてるのがその証拠。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 23:03:03.61 c/Ep3ZZ4.net
三重に言葉や文化何をとっても関西要素なんか一つもないな
完全なる東海 一部の頭の弱い人が三重は関西って言ってるだけ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 02:24:40.21 T5D6f25l.net
僕もちゃちゃいれマンデー見た。
三重は関西扱いされてへんかったね。
津市民それで喋ってたけど関西弁ちゃうかった

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 05:32:33.78 B0zsQwm7.net
何度も言わせるな
三重は東海、名古屋圏なんだよ!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 07:15:57.00 3qhtPBh/.net
近鉄が県内を網羅してます。
あれ?名古屋の鉄道会社だっけ?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 07:27:54.25 T5D6f25l.net
>>391
あれ?名古屋通ってなかったっけ?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 07:37:44.83 rY5rYNkg.net
>>391
ホント
三重県で荒稼ぎしてる近鉄って潰れればいいのにね
別に無くても困ること無いし
あ、大阪人はお伊勢参りや名古屋詣でが出来なくなるから困るか()

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 08:10:13.84 y7Q7qbwp.net
読売テレビの清水健アナウンサーの夫人が亡くなったことが12日、分かった。29歳だった。死因は乳がんという。清水アナは同局の夕方のニュース番組「かんさい情報ネットten」でメーンキャスターを務めており、今月2日から休んでいた。
三重県民はten知ってるの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 10:09:55.51 BdgbBAMo.net
>>393
他都県人が勝手なことを言うな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 13:35:43.35 MCqMmHwV.net
大阪人が名古屋行くのは新幹線使えばいいだけ
伊勢詣りも近鉄無いなら行かなくなるだけの話
っていうより元々みんなが行くわけでもないし
別に三重に近鉄が通ってないからって大阪人が何も困ることはない
逆に近鉄は三重人のが学生の通学やお年寄りの足になってるしなくなったら困るだろ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 18:10:55.33 B0zsQwm7.net
>>394
人の死をネタにすんな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 19:42:07.49 hCEIaS1e.net
>>393
名鉄こそ潰れりゃいいだろ糞味噌名古屋人君www
三重県人は痛くも痒くも無いw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 19:44:56.88 +XUzEFX4.net
近鉄と名鉄が共同で名駅に高層ビルを建てるらしいけど
もし出来たら行く?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 19:53:27.31 glDh7Q9k.net
名駅に高層ビルが建ったら近鉄百貨店に入ってもらいたいよ
関西臭をプンプン漂わせれば三重人は名古屋へ喜んで行くようになる
名鉄百貨店はダサいから潰れて構わないよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 19:56:54.91 3qhtPBh/.net
アホちゃう。
名駅には大阪の老舗、高島屋があるわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 20:20:17.68 glDh7Q9k.net
高島屋は大阪に本社があるとはいえ
店舗数も売り上げも関東地区が多くなっていて
関西臭が殆ど無いのよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 21:36:12.93 felBMhS2.net
2014三重県住民基本台帳による人口流出入先
■流出ベスト5
①愛知県 1979
②東京都  965
③大阪府  440
④神奈川  264
⑤千葉県  156
■流入ベスト5
①大分県 206
②岐阜県 156
③福岡県 141  
④茨城県 119
⑤栃木県 104
URLリンク(i.imgur.com)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 21:50:20.08 tfFzg+t1.net
福岡は三重の植民地だったか~

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 22:10:44.23 /A6nRnqV.net
名駅って略すのも名古屋メディアの影響を受けた東海人って感じだな
他地方の人はその呼び名は浸透してないからね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 23:56:41.82 hCEIaS1e.net
>>405
全然浸透してないね。 初めて聞いた時、はあ?と思った。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 00:48:42.68 TWiWyOHy.net
名駅って地名なんだけど
埋田なんてもっと浸透してないよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 01:21:24.30 HbLg6gzS.net
>>407
その地名を他地域の人は知らないってことじゃん
名古屋駅としか認識してない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 01:46:55.42 sdQjpXRP.net
>>407
全国的に見たら名駅より梅田のがはるかに浸透してるわこのアホ味噌め
お前が味噌民だからそう思うだけ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 05:04:21.53 pSlAGjG7.net
■流入ベスト5
①大分県 206
②岐阜県 156
③福岡県 141  
④茨城県 119
⑤栃木県 104
地元に働き口が無いこいつらが、三重(特に北勢)に流入して住み着き
関西


419:的な三重の伝統や文化を薄めているということだな。 それにしても関東の栃木や茨城から人が流入しているとは意外だ。



420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 11:25:12.36 wjl09TwX.net
茨城や栃木なんて三重と似たようなとこなのにな
関東だけど仕事ないのか

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 16:39:26.93 O+hLcIPs.net
東京は非知的労働者の需要は高いがそれ以外はそれほどでもないんでは?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 21:33:40.75 3vHcHAwc.net
>>407
北陸人からひと言。 金沢や富山から大阪や名古屋行き高速バスが出ている。
大阪行き阪急バスは大阪(梅田)行きと表示してるが、名鉄バスは名古屋行きと表示してるが名駅行きとは決して表示しないぞ。
共同運行の富山地鉄は阪急、名鉄に右ならい。 名駅という呼称は北陸にも浸透していない。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 21:35:03.07 3vHcHAwc.net
書き忘れ。 金沢の北陸鉄道も名駅とは表示せず。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 21:59:50.34 Jbgb9NG0.net
>>403
三重県民の優先順位は名古屋>東京>大阪か
遠い東京より少ないのに関西なわけじゃん…

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 22:45:25.73 Eu9Y1anf.net
>>413
名古屋駅の駅名は「名古屋」
大阪駅の駅名はJRは「大阪」私鉄地下鉄は「梅田」
だから大阪(梅田)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 22:59:29.12 sdQjpXRP.net
県全体で名古屋の地方紙である中日新聞が浸透し
テレビは関西に一番近い伊賀ですら金払わないと名古屋ローカルしか見れない
名古屋駅のことを地元民しか知らない呼称である「名駅」とスッと言え
距離的にはそんなに遠くないはずの関西とほとんど人口の流出流入がない
こんな三重が関西のはずない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 00:18:52.98 3lc2IE8g.net
有効求人倍率で見ても東海であることは明らかだわな
関西みたいに低くないし
12月の有効求人倍率
【東海】
愛知 1.54
岐阜 1.36
三重 1.30
【全国平均】 1.15
【関西】
大阪 1.14
京都 1.12
滋賀 1.00
兵庫 0.96
和歌山 0.96
奈良 0.86

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 05:47:20.67 gEMFBCjF.net
糞関西、失業者ばっかりだ!
悪いこと言わんから東海の一員でいろ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 16:08:17.11 glDh7Q9k.net
三重が関西だと名誉ある地位になれる。
【東海】
愛知 1.54
岐阜 1.36
【関西】
三重 1.30
大阪 1.14
京都 1.12
滋賀 1.00
兵庫 0.96
和歌山 0.96
奈良 0.86

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 18:11:05.50 lDyMcbl/.net
 伊勢の名物と言えば赤福。三重県内には70以上の売店がある。県外の赤福の売店は、和歌山県
を除く近畿、静岡県を除く東海の各府県にある。北陸、長野県にはない。東端の売店は上郷SA
赤福売店数ランキング
大阪18、愛知14、兵庫5、奈良4、滋賀3、京都2、岐阜1
SAは上り下りで1とカウント、同一駅&空港は1とカウント、ただしJRと私鉄は別にカウント
うち、三重県以外の百貨店にテナントしている売店
大阪府6(近鉄あべのハルカス、近鉄上本町、高島屋、大丸、阪急うめだ、阪神うめだ)
名古屋市4(タカシマヤ、松坂屋、三越、名鉄百貨店)
神戸市1(そごう)
赤福ぜんざいと赤福氷を食べることができる店、つまり喫茶店数
三重県に9店舗、県外は名古屋タカシマヤ、松坂屋名古屋店のみ。大阪市にはない

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 18:17:18.28 3lc2IE8g.net
>>421
大阪駅の伊勢丹の赤福閉店したんだ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 18:19:35.18 H+jc8uXp.net
以前は大阪にもあったのだが
(伊勢丹撤退のとばっちりでなくなった)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 19:00:03.41 VseYxl8b.net
>>421
んで何が言いたいの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 19:35:45.41 +XUzEFX4.net
東海3県の近鉄・名鉄の路線図(特急路線のみ)
              三柿野
         岐阜回   回━回新鵜沼
            ┃江南   ┃
         一宮回 回━回━回新可児
            ┃ ┃  犬山
        国府宮回 回岩倉
     佐屋  ┃ ┃ ┃
      □━□━□須ヶ口
         津島 ┃ ┃
   桑名□━[名古屋]     
      ┃     ┃ 神宮前 知立 新安城
      回四日市┗━回━━回━□━□━回
      ┃        ┃       ┃  国府 豊橋
   白子□   太田川□━┓      □西尾
      ┃          ┃  ┃
        回津    中部回 □知多半田
        ┃   国際空港┏┫
━□━□伊勢中川   □┃
 名張  ┃       内海□河和
       ┃
       □━回━━回鳥羽
     松阪 宇治山田  ┃
                回鵜方
                ┃
                回賢島

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 20:23:21.52 gEMFBCjF.net
大阪駅の関西No.1売り上げの土産は
赤福!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 20:45:31.67 glDh7Q9k.net
>411
栃木県真岡市の、茨城県との県境付近にも
浄土真宗高田派の専修寺がある。
津にも浄土真宗の高田本山専修寺があるから
同じ宗教を信仰している土地柄ということで慕って移住して来るのだろう。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 00:08:38.94 9XsxtK5M.net
それは関係ない
三重は工場が多い関係でブルーカラーの求人が多いから同じような田舎のブルーカラー職経験者が職を求めて来るだけ
ホワイトカラーは基本都会に行くからな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:49:10.10 H4lIiesW.net
>>426
赤福は三重県の土産やから関西の土産ちゃうよ。
売れるから置いてあるだけ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:11:59.80 SYTOYkM0.net
大阪駅にある関西のお土産コーナーに入ると
赤福が山積みになっている事実を味噌は知らないようだ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:12:35.68 SYTOYkM0.net
大阪駅にある関西のお土産コーナーに入ると
赤福が山積みになっている事実を味噌は知らないようだ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:19:07.86 dGsdGwzw.net
>>429
それは、大阪人は普段タコ焼き位しか食って無いけど憧れの三重のことを思い出したくてたまに贅沢して赤福を買ってるからだよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:05:04.56 Rmwfb2/U.net
全国のひとは関西=三重だと思って
買ってると思う。大阪にも赤福の工場あるぐらいだし。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:53:29.52 rXjVrgHV.net
名古屋駅のお土産売上げNo1も赤福

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:15:35.18 aaMRNoPo.net
赤福を関西の土産だと思って買ってるやつなんかいるわけねーだろw
釣りにしてもひどすぎる どんだけ三重を関西にしたいの

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 17:10:04.66 BwwrXPUz.net
>>432
>>429
>それは、大阪人は普段タコ焼き位しか食って無いけど憧れの三重のことを思い出したくてたまに贅沢して赤福を買ってるからだよ
こういうことを言って悦に入る馬鹿なんだな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 17:52:31.62 TgD2GhvK.net
大阪の土産も名古屋の土産も赤福が1位
どんだけ地元の土産ショボいのよw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 18:03:34.52 SYTOYkM0.net
京都駅の売店でも赤福が山積みになっているわい
京都へ観光に来た田舎者が土産に買うのだらう

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 18:20:42.89 Rmwfb2/U.net
名古屋でも一位なのか。
凄いね、赤福餅。ハンパないブランド力!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 18:42:44.81 P/IZ7uLU.net
赤福は美味しい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 19:20:55.78 snGiNjel.net
神戸の三宮駅でも赤福売ってるよ。
大阪・京都・神戸が売り上げのメインで
ついでに名古屋ということだろう。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 19:22:38.45 7xeUXNv2.net
ちゃちゃいれマンデー始まったね。
関西の事がよく分かって面白いね。
三重は関西入ってないけどw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 19:36:55.53 Rmwfb2/U.net
三ノ宮で赤福買って伊勢の方へ行って来たゆうのか?
名古屋ならまだしも。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 19:38:17.35 Rmwfb2/U.net
難波線乗っても三ノ宮はないだろう。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 20:01:02.91 3ZS2/0FY.net
>232
その前に国家戦略の名古屋飛ばしでトヨタにすがるしかない名古屋は
大阪どころか福岡にすら抜かれるね
リニアなど環境破壊や建設費高騰で改開業すら怪しいね(笑)
リニア建設失敗で東京も名古屋も共倒れで創出能力のある大阪と福岡が二大都市になるかもしれないよ
いくら政府が東京と名古屋に権力を集中させたくても大阪も福岡も勝手に雇用や産業を創出する力があるようですね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 20:22:28.48 Yv+zVTle.net
おいおいこのスレは福岡県民まで湧くのか

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 20:32:47.70 g+rWGcSr.net
三ノ宮って悪名高き国鉄が決めた表記
阪神なんば線にあまり関係ないですね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 20:37:20.83 gdUD2wxY.net
>>444
最近近鉄が阪神へ乗り入れ始めたのでなかったか?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 22:56:52.46 TgD2GhvK.net
>>445
さすがにそれは無理があるw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 08:16:22.63 qt0rrJWA.net
無理はないって(笑)
リニアな建設失敗か誰も乗らないよ
JR東海が潰れる方が先だろうけどね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 09:47:55.64 YnIlzVpX.net
本当にそうなったらいいのに
そしてJR再分割
北海道と東海東半分は東日本に
四国と東海西半分は西日本に

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 13:10:31.46 MVaMFgt/.net
関西本線が走ってる三重
近畿日本鉄道が走ってる三重

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 13:11:21.26 MVaMFgt/.net
東海道線は走ってない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 13:17:20.40 p8d2A+yW.net
名古屋線が走ってる三重
JR東海が走ってる三重

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 13:17:25.40 FIV2w0wL.net
キムチ臭い電車が大阪から走ってくる三重

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 15:36:33.68 MVaMFgt/.net
魚臭い電車が伊勢から走って来る大阪

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 17:00:25.66 YnIlzVpX.net
流石にキムチ臭い各務原から電車は来ない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 19:14:47.42 MVaMFgt/.net
鮮魚電車は、伊勢から大阪へ毎日走ります
名古屋へは走りませんよ!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 19:47:25.72 wdmOmv0t.net
津、松阪、伊勢あたりは元は大阪圏であった。
人の流れは大阪方向が圧倒的に多かったのだ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 20:26:23.86 p8d2A+yW.net
つまり今は名古屋圏ということなのだ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 20:42:44.00 4bJ8JI2e.net
名古屋の求心力は今ほどなかったからな。
三重県人は心の底で名古屋人を成り上がりの新参者でバカにしてるよね。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 20:47:27.08 p8d2A+yW.net
その時代の三重県民は今生きてるの?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 21:15:08.11 mYqvLcQo.net
某アニメのように三重県民は名古屋に対してあまりいい感情がない

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 23:08:12.65 4uXrw/tv.net
津や松阪が元は大阪圏っていつの時代?
全く聞いたことないけど 人の流れも多かったってほんとかよ
関西の年寄り世代も元々三重出身っていう人はあんまりいないぞ
元々九州や四国の出ってのはすごく多いけど

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 00:06:19.39 asfilVY9.net
昭和34年の伊勢湾台風以前では。
近鉄大阪線は今と同じ標準軌で大阪から宇治山田まで通じていた。
一方、近鉄名古屋線は狭軌で伊勢中川まで。松阪、宇治山田方面は乗り換えねばならなかった。
津では今も名古屋嫌いは結構居る。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 01:29:46.03 2Hy0Spk9.net
線路が一本で通じてただけで大阪圏ではないだろ
今も昔も三重が大阪圏だったことなんてない
無論三重の人が大阪に出て行く風習も今も昔もない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 01:34:37.32 91mIAVYH.net
近鉄は元々名古屋へ線路を伸ばしたのでは無い。
伊勢を目指して大阪奈良から延伸してきたんだよ。
少しは勉強したらどうだい、坊や。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 01:54:20.84 oUcmRpyK.net
今は名古屋に通じてるよね。
今は三重は立派な東海人。
関西の人らは誰も三重を関西やとはおもてへんから!!
関西のニュースで三重の事を報道せんのはホンマでかい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 09:16:02.92 0rKsJtky.net
>>465
ジジイ お ま え はどうやって調べたんや 
白山でアンケートでも取ったんかいwwww

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:09:53.79 xUAV7UoG.net


480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:30:08.32 xUAV7UoG.net
三重人は関西系だから大阪に対する親近感はひとしおだ。
しかし愛知の 土着人種には激しく違和感を感じるのは
自然なことだ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 11:30:46.84 xUAV7UoG.net
三重人は関西系だから大阪に対する親近感はひとしおだ。
しかし愛知の 土着人種には激しく違和感を感じるのは
自然なことだ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 12:21:11.07 8ZUaI82W.net
>>472
おばかなことは染んでから逝ってね

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:26:18.68 VOtR+l3X.net
何回も話ループしすぎ
三重は東海地方に決まってる

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:37:56.28 SodW4iJB.net
元々伊勢電ってのが揖斐から桑名まで通ってて名鉄と同じ狭軌だったのだが
近鉄に買収されてから大阪~伊勢の路線と並行する津~伊勢の路線は廃止されてしまった

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:23:59.99 asfilVY9.net
>>473
いや、こういうことは部外者のほうがよくわかる。
転勤族として津に赴任していたが、津以南の人は近鉄で結構大阪関西へ行ってる。
亀山あたりも西名阪、第二名神などで。
愛知名古屋は近いから商取引はするけどという感じ。
名古屋メインは北勢。
>>466
>無論三重の人が大阪に出て行く風習も今も昔もない
デタラメ言うにもほどがある。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:28:24.00 Ywc5sgWg.net
仕方ない
三重県が近畿と言われるのはそれだけ
JR東海がクズで近鉄の努力があるからね
お陰で名古屋でもTOICAやmanacaをICOCAが侵食するほど

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:29:17.22 69Mxq8I9.net
戦前までは桑名の人も大阪の商家へ丁稚奉公に行っていたんだよ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:22:20.47 RyUxSdpb.net
>>466
お前はまるで東京人と同じだな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 00:56:19.58 mIIKNfpO.net
>>476
それは遊びに行くだけで大阪の大学に進学するとか大阪に引っ越すわけではないだろ?
そこの話の流れ的に住むとかそういう話なんだと思ったけど
実際人口の流入、流出はほとんどないし
>>479
で三重が実際大阪圏だった証拠とかあるの?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 01:23:38.61 q1jdmDqw.net
どもないで!!三重には名古屋アンパンマンミュージアムがあるんだから!!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 01:45:45.29 /duuzbnY.net
なんか勘違いしてる奴が多いみたいだけど津のあたりがどっち向いているか関係ないよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 17:42:16.24 zW2oCozN.net
今日から関西情報ネットTENの清水健キャスター復活だ。
関西人の三重のみなさん暖かく見守って行きましょう。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 17:46:54.20 KqiuCYPt.net
人口減少が止まらない大阪は全国のナマポ予備軍に積極的に来て住み着いてもらうといいよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:53:38.66 kW46+n5V.net
三重の国鉄は天王寺局だったころは伊勢線が3セク化されるほど放置されてたけど
JR東海になってから格段に便利になったね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 19:18:49.00 sNwC6Qx7.net
天王寺鉄道管理局の頃が懐かしいわい
近鉄大阪線ができるまで大阪から伊勢神宮へいくのは
関西線で湊町-奈良-亀山から紀勢線・参宮線直通の汽車で行ってた

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 20:09:56.10 pkH6GGc+.net
三重県人は心の底から関西人に憧れている。
名古屋人と一緒にされる事は死ぬほど辛いこのとである。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 21:21:03.99 pSdPD6O2.net
三重県の大学進学先は県教委にデータあるだろ。
関西が少ないわけがない。 県外就職先も中南勢は関西多いだろ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 22:34:26.82 kW46+n5V.net
近鉄大阪線ができる前に生まれた人はもうリニアを見ることは出来なさそう

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 00:12:29.08 8P8f4Gng.net
近鉄大阪線ができる前知ってるなんてすごいジジイがスレにいるんだな
いつできたのかよくわからんけど下手したら80代とかじゃないの?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 09:01:12.41 5kXRY0yt.net
三重反日人民共和国

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 09:51:12.97 kyLjNNMB.net
>>491
馬鹿は半島に帰れ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 11:53:31.19 L5tGf+Uf.net
松阪山田間は
参急
伊勢電
参宮線
と三路線が引かれしのぎを削ていた。
おまけに参宮線は当時複線だった。
当時の山田は、名古屋とは比べものにならない求心力があった!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 13:25:28.82 Wqfd+DWx.net
>>486>>493
マジでおいくつですか
かなりのご高齢と予想されますけどよく2ちゃんに書き込めますね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 19:47:25.30 kYbEL5KS.net
東京からは東海道線-関西線-紀勢線-参宮線で山田駅(現・伊勢市駅)への
直通の汽車(特急)があり、
京都からは東海道線-草津線-関西線-紀勢線-参宮線で山田駅(現・伊勢市駅)への
直通の汽車(特急)があって、賑わっていたのう。
二見浦の旅館は、どこも満員だったと
今年95歳になる、ひい爺さんが言っていたことを書き込みしました。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 21:06:18.19 RLB57MvF.net
>>494
高齢でもホワイトカラーで高学歴の人の中にはパソコン使える人いるだろう。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 21:16:11.92 aYcRM/L7.net
>>496
さすがに近鉄大阪線できる前を知ってるような90に近いであろう年寄りに使えるもんかね
人間衰えるし
使えるにしてもこんなとこにかき込んでるのが驚き
その世代が現役で働いてた時代にはまだまだパソコンは普及してなかっただろうしな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 22:21:43.72 AeOIuEQL.net
>>487
不景気、治安の悪い関西に憧れる人間なんていねえよ
生活保護受給者には楽園なのかもしれんが

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 23:03:11.55 3xXzeX/9.net
こんな怖いところと同じ地域になるなんて絶対無理です
【大阪】 大阪・箕面公園のテーブルに“頭蓋骨” [NNNニュース] [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 00:18:37.71 IHbD1WlZ.net
>>497
鉄ヲタだろう。但し中年ぐらいだな、鉄道関係の本に戦前の三重県の鉄道とか書いたのがあるよ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:34:30.98 RR/sg04b.net
 宇治山田市は、交通機関もめざましく発達し、明治18年国道1号線は東京―伊勢間に設定、明治30年参宮鉄道が開通、昭和5年参宮急行電鉄(今の近鉄)


511:が山田まで開通した。 明治39年(1906)には宇治山田は市制を敷き、全国でも指折りの門前町、観光地として栄えることになる。山田駅前(現伊勢市駅)から外宮に至る大通りには、3階建、4階建の大旅館、みやげ物店、飲食店が軒を並べた。市内電車も、山田-内宮前-二見間に開通した。



512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 06:35:03.66 j0OuVCnT.net
三重県立博物館所蔵の大軌(大阪電気軌道)路線図
URLリンク(www.bunka.pref.mie.lg.jp)
当時、桑名-名古屋間は関西急行電鉄であったため
近鉄名古屋駅は関急名古屋と記載されていて興味深い

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 06:35:05.97 RR/sg04b.net
山田の町には、かつて路面電車が走っていた。その名を「神都線」という。神都とは、伊勢神宮のお膝元・神様の都という意味の伊勢の町の通称だ。
神都線が開通したのは明治36年(1903年)のこと。「本町~二見間」7.6キロでの運行開始だった。東京の都電や大阪の市電より早く、日本で7番目の開業だったそうだ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:40:07.06 hbtcwl1Z.net
鉄オタうぜー
専用の板帰れよ 他に語るとこあるただろ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:15:54.56 MUwxh/ie.net
近鉄を出すと不味いからね

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 18:58:16.98 DbWsXLg1.net
中日新聞の普及率が県内1位もしくは2位の県は下記の5県
 愛知県 52.01%(1位)
 岐阜県 47.53%(1位)
 三重県 40.27%(1位)
 静岡県の普及率1位は静岡新聞42.36%で、中日新聞は2位(普及率不明)
 石川県の普及率1位は北国新聞65.18%で、北陸中日新聞が2位(18.95%)
中日新聞の勢力からすると、東海3県=愛知、岐阜、三重。準東海が静岡県、石川県
地方紙が県内普及率50%以上であることは珍しくない、ごく普通にある。福井新聞などは70%以上ある
ところが関西(滋賀、奈良、京都、和歌山、大阪、兵庫)には普及率が40%以上あるような地方紙はない
関西の地方紙で最も普及率が高いのが京都新聞の京都府での普及率33.93%

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 19:07:57.38 u6vyDdP9.net
県庁所在地である岐阜市や津市へ行くよりも名古屋へ行った方が便利な地域が多く存在するから、
名古屋市は愛知県の県庁所在地だけでなく、実質岐阜県・三重県の県庁所在地の役割を兼ねているね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 19:23:38.42 pzAdfW+f.net
>>506
完全にこの三県は同じ地方だね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 20:30:04.16 RR/sg04b.net
国道1号とか、路面電車とか、やっぱり伊勢は昔から別格やね。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 21:16:23.17 IHbD1WlZ.net
>>508
名古屋人乙。
昔からこのスレ見てればそう単純に決め付けられないことぐらいわかるだろ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 21:25:28.98 u6vyDdP9.net
朝熊山の頂上には中日新聞の旗があってこの地が中京圏だということを物語ってる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 21:52:23.60 lMMArxQk.net
えー、そこまでやるんだ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 22:34:17.20 mHZUyrAr.net
>朝熊山の頂上には中日新聞の旗
愛知県民だがガチで中日キモチワルイな!
俺の周りでも特売のチラシ欲しくて嫁が頼んでるって家多いから、
メインがチラシでオマケが紙面なんて新聞会社は糞だろw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 00:38:21.93 o24KSbpz.net
>>513
竹島に上陸したチョンの前大統領みたいw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 07:21:11.49 UBNk9jrx.net
>>510
三重県民乙
関西名乗るな!!

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 08:01:31.05 +SYuwW8B.net
関西のシェアトップ読売新聞
東海のシェアトップ中日新聞
思想からして全然違います
中日がトップの三重は東海以外ありえない

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 08:07:10.71 fzWlfent.net
ネットの時代に新聞のシェアがどうのって馬鹿じゃないの?
中日の三重県のシェアは 40.27% ってことは
残りの6割は、中日を否定しているんだよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 08:20:35.55 9jiNB3br.net
そんなんお膝物の愛知でも半分は中日新聞ではないんだし
一地方紙である中日新聞がトップシェアになる時点で東海確定
東海以外では名古屋思想の中日新聞をとるという発想自体がありえない

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 08:32:34.57 fzWlfent.net
中日の愛知県のシェア52.01%って随分減ったんだね。
かつては確か8割位あったはずだが。
やはり極左・親韓・媚中論調が嫌われたのかな?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 11:19:51.66 wiwL7juj.net
兵庫と岡山ほどはっきりとは分かれてないよな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 12:47:20.64 0q2zDEqy.net
>>515
リアルで三重県民が関西名乗ってるの見たことないわ
マジでこのスレしか見ない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 14:39:07.76 unowc43u.net
伊賀民はいるでしょ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 14:56:40.17 RZWs++u4.net
そもそも伊賀民自体が少ない

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 15:31:42.86 izpPCFzx.net
名古屋かぶれの北勢人には
伊賀名張の状況は分からんのやろ。
名古屋なんて、意識の中にマッターク無いんですけど。マジやで!
通勤は大阪奈良かよてるのが多いし
親戚、友達も西方面ばっかやし!

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 15:51:57.17 UBNk9jrx.net
伊賀名張より滋賀、奈良、和歌山がベッドタウン

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 19:05:34.09 li1LrSSQ.net
チラシが多いから中日なんじゃなくて
中日が多いからチラシも多いだけのこと

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 19:45:06.95 izpPCFzx.net
朝日と中日は非国民の新聞
中国と韓国人に媚びる情けない

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 20:52:10.49 nlqk9KYo.net
伊勢湾に流れる水系と
大阪湾に流れる水系で分かれるんじゃないの

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 21:41:29.57 o9km8jUB.net
伊賀から大阪等の関西はたいがい遠いからね
ベッドタウンとは呼べないぐらい遠い
しかも伊賀市は大半の場合交通の弁が悪い伊賀線経由になるし
名張は駅から住宅地が遠いからかなり通勤しづらい

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 23:17:32.98 o24KSbpz.net
>>527
ネトウヨはそればかり書くが、その論法なら名古屋は左翼だらけということになるな。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 11:09:07.15 L0eu7Bqn.net
愛知は今でも民主党の勢力下にある。三重も北勢はそうだ。これは中日のせいか

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 12:02:01.29 M2acZ5/N.net
>>530
そうじゃないのか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 14:57:37.65 L0eu7Bqn.net
愛知、三重北勢、静岡西部は工場労働者が多いだらう。
だから労働組合の影響が強いから民主党が
強いのだ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 19:42:34.19 1baTB1h3.net
ヘタレ民主支持者は
非国民の売国奴
北勢地区と愛知が本丸
ロクに仕事せずタカリ体質の組合員

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 21:55:39.97 s+Ehd/XR.net
三重1~4区は民主が強いでしょ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 23:38:37.02 Ktsu9G9f.net
三重の選挙区は東海なんだなぁー。
政治が東海なんだから東海でしょ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 00:10:36.61 WDHw18ge.net
>>536
うるせえ味噌名古屋人。
国が決めたこと。三重県人の少なくとも半数は東海じゃないと思ってる。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 00:18:53.65 +e6m84ct.net
・三重の半数以上は東海だと思ってない
・三重県人で関西人だなんて言ってるやつはこのスレだけでしか見たことない 
どっちの意見もあるけど結局どっちが正しいの?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 00:37:51.31 /l95adM5.net
修羅の国オオバカ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 00:39:44.01 1HWPvkM1.net
三重は人口180万人しかいないくせに人口210万人の岐阜と同じ選挙区5つなので
1つ減らそう

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 00:46:14.02 ezQ270bO.net
三重は三重であり、東海にも関西にも属し、
名古屋圏と大阪圏の両方に属している、が正しい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 01:27:01.59 xfxxz/3+.net
>>537
関西に入れなかった三重県民残念ww
関西に住んでてよかったわ。
エセ関西人は関西名乗らんといてくれ。
僕らはUSJで遊ぶさかい、君たちは名古屋アンパンマンミュージアムで遊んどき!
TVは関西ローカル見るから、君たちは中京TVみときなさい。
だまって指くわえて関西人羨ましいと思ってなさい。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 05:43:04.50 A3Lnu68V.net
バリバリ四国の徳島ですらうつる関西ローカルが見れない三重のどこが大阪圏ですか
中日新聞だらけの三重のどこが大阪圏ですか
人口の流入流出は愛知県が圧倒的で関西は5位すら入らないのにどこが大阪圏ですか

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 06:05:06.57 sYXLzePT.net
>>542
これは痛い関西人やな
全国から嫌われてるのにw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 07:43:07.77 gZwC8p0p.net
>>540
岐阜の人口サバ読むなよ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 08:20:03.42 VIfYvCK7.net
>>543
電波泥棒自慢乙、関西に通勤すらできないかっぺは黙れ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 08:39:19.49 xfxxz/3+.net
全国から嫌われてるんやったら三重は嫌われてへん東海でえーがな。
エセ関西人うざいねん

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 09:56:49.63 1xAaQ0TT.net
最も標章がダサい都道府県wwwwwwwwwwwww(画像あり)
URLリンク(gossip1.net)
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 08:00:48.54
どこ
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
141: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 13:31:58.13
和歌山(ワ)、奈良(ナ)、三重(み)は隣接してるからって
デザインコンセプトまで似せなくても…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 11:41:47.35 L3ej5rb1.net
>>546
徳島ですらうつるって書いただけなのに徳島扱いとはえらく短絡的だな
しかも三重ごときが他県をかっぺ扱いとはほんと痛々しいな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 13:26:28.90 1xAaQ0TT.net
今日も


561:アズマは攻撃的



562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 17:52:37.72 sYXLzePT.net
>>549
三重 181万人
徳島 76万人
三重の半分以下の徳島

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 22:58:59.93 WDHw18ge.net
>>542
>だまって指くわえて関西人羨ましいと思ってなさい。

大学も行けない低学歴は黙っとれ!
三重は近畿。 大学の偉い学者先生方が言うてる。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 22:59:45.62 uWy22vDQ.net
>>551
こういう時だけ名古屋圏の北勢含めた三重県全体にするのは姑息だろ。
関西圏で勝負するなら伊賀名張+自称関西を名乗る中勢の津・松阪vs徳島にするべき!
津市284000人
松阪166000人
伊賀 92000人
名張 78000人
結果 自称関西62万<徳島76万

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 23:34:13.57 Eatkw5Qk.net
>>553
徳島も全域関西寄りじゃないだろ、なんで徳島だけ全域なんだよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 00:49:57.33 k8qMet1u.net
関西ってキチガイ多いよな
脳に異常があるんだろうけど

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 01:40:47.12 /NvwVSVM.net
>>552
偉い学者てw
だれやねん。
近畿でもないし、関西でもない。
エセ関西人は黙れ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 02:17:33.60 wyqW9uJD.net
徳島より関西要素が少ないのがそんなに悔しいんか
今は関西人かどうかの話をしてるんだから田舎かどうかなんて関係ないわな
またアホが俺のことを徳島人と勘違いするから先に言うとくけど
俺は一切三重も徳島も関西とは思ってないし事実関西ではない
徳島は関西ではないことぐらい自覚してるけど三重は自覚が足らんヤツが多いからタチが悪い

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 05:30:10.29 mtvei1L3.net
>>553
そんだけハンデもらってやっと良い勝負になるのか

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 07:42:56.55 p5J2k6oT.net
>>557
まさにおまそう、徳島は関西どころか近畿にすら分類されてない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 09:36:28.53 85Zeapo6.net
三重は関西どころか近畿にもぞくしてへん

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 12:18:42.36 0a6Jh6UR.net
三重県は関西

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 12:43:26.51 WzUe8xki.net
これだけしつこく三重は関西人を言い続けるヤツがいるのは言葉が似てると思ってるからだろ?
実際は京阪式アクセントがちょっと共通してるだけでかなり違うからな
疑うなら大阪や京都行って普段の三重弁バリバリの方言で喋ってみろって
全然言葉が違うということを自ずと感じるだろうよ
それ以外の共通点は見当たらないし名古屋との共通点のが段違いに多いんだから東海で間違いない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 12:50:49.49 VvvNpzZF.net
バリバリ三重県弁で喋るが三重県人だと
言わなかったらきずかれないよ。
by名張市民

575:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 15:09:10.80 yTtZt1+K.net
伊賀と名張は確かにパッとはわからないかもしれないけどそれ以外は全然違うから気づかれるだろ
まず語尾が違いすぎる

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 15:21:43.28 VqhEUiZl.net
京都人と話していると違和感が無いわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 15:44:30.21 85Zeapo6.net
三重は関西って大阪、関西でも言えるの?
エセって言われるのがオチ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 16:01:51.12 PdYVQZ5r.net
>>565
伊賀はそうかもな 
ただ三重の他の地域に関しては代表的な京都弁でありまた代表的な関西弁でもある「~はる」を使わないし
それだけでも大きな違和感だろ それどころか代わりに「~みえる」みたいな言葉使う 関西ではそれもありえない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 20:32:30.41 VvvNpzZF.net
オトン、オカンて会話で言う?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 20:34:22.38 VvvNpzZF.net
~もんで これは名古屋弁?
これは関西人はいわないよね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 21:33:06.34 GN++N6FE.net
三重弁は関西弁の一種
名古屋弁との差異ほどの違いはないよ。
三大の教授が言ってたわ。
関西弁と三重弁は、同じ甲種アクセントだから乙種の地域の人には同じに聞こえるはず。
実際は、語彙が微妙に違うんだけど
アクセントが近いから同じに聞こえるをやな!

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:10:02.95 aPpju4+A.net
桑名は微妙だが、四日市から南の三重人の言葉は
ちょっと聞いただけでは大阪人でも関西の中のどこかの地域の言葉と
思うだけ。関西弁にもいろいろあって、
大阪でも船場の商人が使う言葉と、河内弁は同じではない。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:13:09.99 aPpju4+A.net
>568
オトヤン、オカヤンと三重では言う。
京都や大阪で昔使われていた言葉だ。
>569
明治・大正生まれの三重人は、~もんやで と言っていた。
いつのまにか、や が省略されるようになった。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:32:27.75 JxOGgfcp.net
三重大は三大とは略さない

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:59:09.82 z41U1+VS.net
三大だと東京大阪福岡になってしまうから

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 23:20:26.78 kwdx9tlx.net
>>574
ふくおかっぺ乙、東京大阪名古屋だから

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 23:23:04.13 PdYVQZ5r.net
確かに関西弁も地域によって違うが三重には他の関西では共通しているもの
がなかったりすることが多いから
やっぱり関西弁には思えない ~やねんを使わなかったりとかな
だいたい船場言葉なんて今はほとんど使われてないし昔の話ばかりで現状にそぐわない話されても困るわ
資料上のしかも昔の知識ばかりで頭でっかちになって現状の関西を体験してないのがよくわかるな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 23:52:56.29 wyqW9uJD.net
言葉ですら微妙なのにその他の面で関西人要素はあるんかな?
三重独自の文化もあるけど基本は名古屋の影響をしっかりと受けた隣接県としか思えへんけど

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 01:10:50.31 uQDH2O8D.net
今若者に人気の8.6秒バズーカが養成所時代に
同期の三重出身の芸人の三重弁をバカにしたツイート
URLリンク(twitter.com)
一般の関西人からすると三重弁は最強にダサく聞こえるんですよ それが関西人ぶってきたら腹が立つわな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 01:32:28.83 4DPl0sPX.net
関西人は関西人違うのに関西弁無理矢理使うやつ見ると腹立つ。
三重は関西違うのに関西とか思い込んでる奴がいるから腹立つ。
感情論やけど、関西人目線はこんなもん。
生まれ育って持った方言は大切にしたらいいけど、君達が喋ってる言葉はエセ関西弁。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 05:35:06.91 f3rfaxOH.net
三重県民は無理矢理関西弁を喋っているのではなく三重弁を喋っているだけ
あと三重が関西などと思っている三重県民はいない
このスレの一部の基地外だけ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 09:01:43.28 VsXvKtPJ.net
三重って関電ちゃうよね。かんさいーでんきほーあんきょーかい知ってるのかな??

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 10:10:04.32 arRQJg4h.net
少なくとも関東電気保安協会は知らないはず

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 11:48:42.91 Hi+M4yKf.net
中部電気保安協会だろう
紀州は関西電気だけどね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 12:27:31.64 f3rfaxOH.net
>>581
東海だから知らないに決まってる
知ってるのは関西ローカル見てる伊賀の住民ぐらいかな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 16:27:37.09 ujDHN5cj.net
でもまぁなんで紀伊半島の一部を味噌作が陣取ってるのか疑問だよな
味噌作が進入していいのは桑名までなのに

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 18:05:14.13 YJaof8aL.net
神戸は田舎だから中心玄関駅に一極集中で他がしょぼいことがわかる
札幌は問題外w
中心玄関駅鉄道乗降客数
名古屋駅 118万人
大宮駅 66万人
三宮駅 58万人
札幌駅 32万人www
二番目ターミナル駅
名古屋金山駅 42万人
さいたま浦和駅 19万人
神戸駅 17万人
札幌大通駅 13万人 ←ちんちん電車込みwww
三番目ターミナル駅
名古屋栄駅 27万人
南浦和駅 16万人
神戸元町駅 11万人
新札幌駅 5万人←自称巨大副都心www

598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 18:16:09.43 SMtl7iWH.net
>>585
>でもまぁなんで紀伊半島の一部を味噌作が陣取ってるのか疑問だよな
味噌作が進入していいのは桑名までなのに
あんまりハッキリと言うのは申し訳ないが、
信長の時代の時もそして現代も三重人では味噌作には�


599:氓トないからじゃね? まぁ静岡も岐阜もみんな味噌に負けっぱなしだから、そんな悲観しなくともいいよw



600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 18:54:47.35 9Bxtmypp.net
紀伊半島の東側は東海・名古屋圏

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 19:26:47.33 JtbXTsIh.net
伊勢湾の西側は近畿・関西圏

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 19:33:08.56 JtbXTsIh.net
>586
神戸は田舎だからと言いつつ垢抜けした神戸の街に憧れる名古屋人多し。
神戸の女の子はファッションセンスがとても洗練した
モデル風の美女が結構いるが
名古屋の女は顔膨れの野暮ったい服装の寸胴ブスばかりで呆れる。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 19:54:24.67 /6oBM9T6.net
どっちも田吾作体型だぞ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 20:39:58.98 QuiQlCR+.net
近畿日本鉄道と関西本線が県内を網羅
人々が話す言葉は関西弁
これ全て三重なんですぅ~!
バイ 鈴木英敬 関西人

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 20:51:57.07 R8gS0/h/.net
>>590
神戸とか名古屋とかどうでもええ
ここは三重のスレや

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 21:08:54.81 SMtl7iWH.net
584のコピペは知らんが、
神戸の事を田舎だっていう名古屋人なんか今までに会った事ないんだが。
人口差があるけど神戸を訪れる人の数では三重よりも多いんじゃね?名古屋愛知だと。
ちなみにフクオカスが何で神戸の事を田舎扱いするのか?が激しく疑問だよ。
まぁスレチな話題だな、スマソ。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 21:25:21.20 QfX0dJXu.net
鈴木英敬知事は兵庫出身の純粋の関西人
三重県人のような似非では無い。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 21:47:20.95 uQDH2O8D.net
兵庫県出身の鈴木えいけいが三重のことを関西と思ってるはずがない
関西人なら違いが容易にわかるからな
もちろん三重弁が関西弁に聞こえるはずもない

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 22:36:42.65 9Bxtmypp.net
三重で「神戸」って言ったら「かんべ」って読まれる

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 22:48:51.50 qNq6wiaz.net
三重県出身のNHK糸井羊司アナが札幌に異動した。
NHK板人事異動スレの書き込みより。
881 :名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 22:36:37.22 ID:kmRsm4mS
>>880
糸ようじは初任地が福島とはいえ
元々西日本の出身だから
道民の皮膚感覚とは違う
他の地方の人は三重が「西日本」と理解しているよ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 23:33:24.62 xR4YZkw2.net
さっきのダウンタウンDXで楠田枝里子が渡瀬マキとの絡みで
「マキちゃん鳥羽やろ?私伊勢なんやぁ」とか三重弁でしゃべりだしてw、
ダウンタウンに対しては「これ伊勢弁ですわ。関西弁に似てるでしょ?」っつってた
少なくとも自分がしゃべってる言葉が関西弁って意識は無いみたいだな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 04:18:09.01 aUE1h3MF.net
>592>596
兵庫出身の男が三重県知事になれたのは
兵庫出身の男を知事にすれば
三重を関西に戻してくれるのではないかという
三重県民の切なる思いによるものだ。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 04:20:57.47 ZZIDiXVC.net
>>600
つまり今現在では倒壊であると認めていると言うことなのだ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 05:27:01.98 XfIlO5KQ.net
ここの住人は妄想激しいわ
三重県民が関西に憧れてる?
そんなやついねえよw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 06:16:17.61 +3SsrPBy.net
三重人:三重弁は関西弁とほとんど同じ
関西人:いや、結構違うやん
他県人:区別つかない
こんな感じだろ
DT松本はオカンが三重の人なんで違いはわかるはず

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 06:43:17.91 zqpia9Rh.net
浜田は白山町の高校出身よ。
それで濃い関西弁なんか~!

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 07:19:28.63 MROjx7j4.net
英敬は関西連合へ三重県を入れるため
兵庫からやって来たんやって。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 08:55:59.73 JuaU+UNL.net
>>605
関西広域連合のこと??
鳥取と徳島入ってる時点で全く自慢にならへんよ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 10:04:04.87 QZ4IdeMg.net
松本の母親って三重民じゃなかったっけ
浜田は三重の高校だよな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 10:13:47.52 lwybsRxt.net
>>605
いらんことすな!
関西に入りたいなんて三重県県民は思ってない!
なばりやいがとかもどきは消えて無くなれ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 10:48:42.87 p0xk3rRl.net
>>602
>ここの住人は妄想激しいわ
>三重県民が関西に憧れてる?
>そんなやついねえよw
ほな中部に憧れるてか

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 11:17:19.37 jtom4Jua.net
少しは関西に憧れてる三重県人いないとこんなにスレが27も続かねぇよ
浜田の学校は刑務所みたいな学校で外部からの情報シャットアウトする学校だから
三重でもどこでも関係ないわ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 11:57:44.79 /sjWzxoD.net
名古屋のベッドタウンとしてだけでなく製造業でも恩恵を受ける四日市と
ろくな恩恵を与えられてないけど県庁所在地としてのメンツだけの津の綱引き

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 12:18:30.97 XfIlO5KQ.net
>>609
なんでどこかに憧れてなきゃいけないのよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 14:10:45.82 m34RH4YE.net
>>609
頭大丈夫?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 14:27:07.94 Bi7w3SpA.net
死にたいくらいに憧れた
華の都大大阪

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 14:34:56.14 MROjx7j4.net
1000年の都、京都は新名神使えば
亀山から小一時間だ。
名古屋より遊ぶところも多いし
名古屋の濃い味付けは口に合わない三重県
には
京都の薄味が口に会うだろう。
さあ、三重県人よ。名古屋より京都へ行こう!

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 15:18:54.12 jtom4Jua.net
普通に味噌おでん食うてる三重が何言うてんねん
三重の味付けは名古屋と同じく濃いよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 15:32:26.73 ddCmVCC6.net
>>611
四日市は化学工業主体だよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 18:29:10.27 ZZIDiXVC.net
伊勢にサーフィン行ったことあるけど、コンビニ中日推しやったで。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 18:29:39.79 Y21AHaMj.net
北部の工業地帯や南部の漁村を多く抱える三重は関西風の薄味よりも東海風の濃味の方が人気

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 18:52:26.29 vGhiPYcr.net
愛知より多い 三重の味噌消費量 三重は味噌県ww
全国で下位を占める近畿2府4県
URLリンク(todo-ran.com)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 19:02:21.10 XfIlO5KQ.net
ほら三重が関西なわけないだろ
もうこのスレ終わりにしよう

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 19:15:43.57 +3SsrPBy.net
例の京都連呼キチガイはネタが尽きて嘘ばっかついてるからな
三重が京都と同じ薄味のはずがないのに まぁこんな感じで反応したら負けってことかな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 19:43:02.01 aUE1h3MF.net
三重弁は京都府山城地方や奈良盆地の言葉に最も近いよ。
名古屋弁はアクセントからして根本的に異なるしな。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 19:51:47.84 tfUDq30F.net
味噌食いまくり、中日推し、若い女が男を車で判断、ブランド品好き、結婚式に金かけまくりetc・・・

上記のことは関西の特徴としてはありえません
まさに三重は名古屋の生き写しやな ほんまそっくり

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 20:18:42.56 HgYsdHNJ.net
三重というか名古屋ローカルのテレビって真っ昼間からパチンコのCMやりまくってるよな
あれも関西はないな パチンコのCMは深夜だけしか見ない

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 20:40:14.79 Y21AHaMj.net
三重は日本で唯一パチンコ屋がオールナイト営業してるって本当?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 21:15:17.90 aUE1h3MF.net
名古屋と言えば自動車産業と思われがちだが、
パチンコという30兆円産業の本拠地でもあることは、
あまり知られていない。
リッチな在日が結構いる。伊東美咲は名古屋のパチンコ屋の御曹司と
結婚している。中日新聞は在日と左翼の巣窟である。
札幌かに家、かに将軍、トップカメラは在日が経営している。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 21:27:19.30 zqpia9Rh.net
京都風美人が三重県は多い。
名古屋のオカメ嬢とは違いはんなりとしているよ!

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 21:31:42.87 zqpia9Rh.net
三重県の女性の言葉は、ゆったりした
マイルドな関西弁であり京言葉との共通点が多い。
千年の都の影響は今でも残っている。
奈良時代から斎王さんは伊勢と京の都を5日で歩いていた。長い歴史が京都と三重にはあるんだね!

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 03:27:04.04 SIbYtu0D.net
三重は関西やに!!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 03:55:12.34 n6iO+lLH.net
万葉集には、飛鳥時代の斎王「大伯皇女」の詠んだ和歌が6首載っている。
在原業平と斎王の恋物語を描いた平安時代の歌物語『伊勢物語』は業平を主人公として書かれたと考えられています。
古代朝廷と伊勢は深い関わりがあった。
残念ながら尾張は文化も何もなかったので
何も残っていない。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 04:07:47.76 SIbYtu0D.net
逆に考えるんだ
尾張には畿内とは別の文化圏が存在したのだと

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 04:10:14.80 SIbYtu0D.net
西尾張の拠点津島が伊勢湾の交易の拠点で
それを織田が握った為に強大な勢力となり
天下統一目前までいった程となったように

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 04:11:33.58 SIbYtu0D.net
つまり二つの強大な勢力圏が及ぶとも及ばざるとも
いえない土地であるからこそ
中途半端な田舎だという事を

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 04:22:16.31 SIbYtu0D.net
お前らは中途半端な田舎の民であって
尚且つ山と海に恵まれ
その上に伊勢神宮なる権威をも与えられた
日本でも他に無いほどの田舎ものなんだよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 04:46:46.77 5aSWBof2.net
斎王とか奈良時代とか1000年以上も前の話なんてどうでもいいよ
そんな時代東京なら原型すら存在してない
2015年現在の状況を見ましょう

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 06:41:33.55 1yOyuKVK.net
>>630>>632->>635
最初に三重は関西やにとか言った後
話が飛びまくって結局何が言いたいのかわからん
三重は中途半端で権威ある田舎だって事言いたかったのか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 07:32:24.22 70WAsxWH.net
日本史知らずに日本人と言えるのかボケ
まんまんちゃんあん

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 07:33:24.55 70WAsxWH.net
三重県の人ってまんまんちゃんあんってわかる?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 08:03:03.85 5h9Wu+3y.net
大昔の話持ち出さないと三重と関西の共通点ないから仕方ないよねw
今は名古屋とはよく似てるけど関西とは全く共通点ないもん

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 09:25:46.88 w70AeQxm.net
三重人の祖先は奈良盆地や京都府山城地方から東進して来た
ヤマト族なので近畿方言を話す。
愛知の原住民はヤマト族に征服された未開で野蛮な土人の子孫である。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 09:31:48.48 w70AeQxm.net
ヤマト族は、天皇の祖先を酋長としていた
現在の畿内(奈良盆地・京都府山城・大阪府)を本拠地とする部族で、
各地の部族を征服して日本を建国した。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 10:18:38.20 Yky04Q6X.net
人の祖先はアフリカらしいので
三重県人はアフリカ人ですよね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 12:32:42.75 6OxwLGd/.net
ほんと
そんな大和民族とかまでさかのぼっていいんならそりゃ共通する民族も出てくるわな
日本人が朝鮮半島から来たから朝鮮人かって言うと当然違うし
そんなのじゃなくて現代社会の事で三重が関西であることを示せよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 12:45:06.57 81Y5/FTF.net
沖縄は昔日本ちゃうかったから、今も日本ちゃう言うてんのと一緒やんけ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 14:57:36.57 0i4i0MnD.net
FM三重もスポンサーはパチンコだらけw
行く場所がイオンかパチンコ屋しかないから仕方ねーか
全国でもまれにみるパチンコ王国三重w

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 15:53:33.17 y2TsfbM4.net
田舎大阪から大都会名古屋に憧れて移住する人が多いみたいですね
2014年 転入超過人口
愛知県 7982 ←名古屋擁する愛知県は大人気
宮城県 2501
福岡県 1531
滋賀県 -788
京都府 -1525
大阪府 -1666
和歌山県-2776
奈良県 -3045
兵庫県 -7470
北海道 -8639 ←不人気過ぎる札幌であるw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 16:00:39.09 70WAsxWH.net
関西人減ってますやんwwww
限界集落化して、そのうち日本から居なくなるの?
これからは、名古屋一筋が三重県の生きる道ですか?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 16:24:27.64 BFptRMPF.net
人口対策
人口減少が止まらない大阪は全国のナマポ予備軍に積極的に来て住み着いてもらうといいよ きっと両者ともにいい関係が作れるよね()

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 16:34:14.27 Pepne0a/.net
>>646
ガチの地方のCM見てみろよ三重よりもはるかにパチンコCMばっかりでビビるで

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 16:45:18.70 5TlaFjA/.net
>>637
このスレ自体何が言いたいのか分からないからな
関西だとしたら何なのって
何が言いたいのか分からない話を延々と堂々巡りで繰り返してるから
書く事も意味が分からない事になる

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 19:13:06.34 UhH3x3ik.net
三重には独自の文化が無いので関西と同じ方言だけど
名古屋には文化があるので名古屋弁という独自の方言がある

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 20:11:58.59 n6iO+lLH.net
三重弁ありますやんwwwwww
エセ言われても直されしまへんwwwwww

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 22:09:47.65 HL7VVKSx.net
将来リニアが開通し好景気な名古屋、人口流出が止まらず治安も悪い関西
三重県のみなさん、どちらに付いて行くか迷う必要ありませんね?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 01:13:23.95 BtDu7bnI.net
必死すぎる名古屋人w

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 03:32:27.65 snDkFZqE.net
リニアが開通すると名古屋が東京にストローされて衰退するヨ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 17:42:59.81 snDkFZqE.net
三重の女の子が話している言葉を聞いてみ。↓
URLリンク(www.youtube.com)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 18:15:16.24 5lxQ50Zw.net
>>657
全然三重弁と違うし参考にならない
低評価が多いのが物語ってるな
例をあげるなら三重弁でおりたかってんもーんみたいな言葉は使わない
三重弁ならおりたかっんさーやな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 18:27:31.56 baTqflfe.net
>>657
こんなバカっぽい喋り方するわけ無いじゃん
大阪人じゃ有るまいし何処の田舎者や

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 18:27:57.53 HgFJcqtX.net
さーなんて使う人と使わない人と居るし
関西人も結構さーイワハルで!

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 18:32:57.02 SDdHi0cY.net
>>657
こういう意識してしゃべってる方言は全く参考にならない
日常の普通の場面で会話してるところを誰かが撮ってうpしたような動画じゃないと

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 19:11:38.96 wBEEWpSi.net
リニアが出来たら三重県の殆どの地域で大阪より東京の方が早くなるね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 19:33:14.20 snDkFZqE.net
リニアが大阪まで出来たら三重県の殆どの地域で東京より大阪の方が早くなるね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 20:01:19.08 uAaaLwuy.net
>>663
リニアは名古屋止まりで完結します
大阪人は悔しがって下さい

677:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 21:10:12.59 4oYu9cIw.net
大阪はもう終わりなんや(笑)
これからは名古屋の時代や

678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 21:14:55.15 9qjTodjl.net
三重のスレで名古屋と大阪が喧嘩すんなよ
該当スレでやれ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 22:36:51.03 sAguW2Sx.net
三重の人気に嫉妬

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 22:22:38.93 IFYLqZEC.net
>>650
ガチ地方って三重はガチ地方じゃないのか
このように三重県民の選民意識は異常
自分らも名古屋の金魚の糞で何の売りもないクソ田舎のくせに他の田舎県を見下している

681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 22:37:09.26 j36obuMG.net
三重が三大都市圏に入る事を知らないらしい

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 02:42:54.51 VUjf9c54.net
>657
この女の子の言葉づかいは、
津の旧久居・一志郡・松阪あたりの話し方ですよ。
いにしえの京都の香りがする話し方だろう。
こんな言葉を話す地域が中部や東海ではないことは明白。

683:あかさたな
15/03/03 04:06:15.27 3wBhzKIl.net
henceforth

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 06:16:08.18 VUjf9c54.net
このように三重県民の選民意識は異常
他の田舎県(愛知県)を見下している

685:ちんうつんぱ
15/03/03 12:09:21.64 SPLIM+KN.net
名古屋かぶれの三重県人です!
今日も栄へお買い物。
大阪より賑やかで発展しているしね!

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 19:34:31.85 LR4kWI66.net
西野カナ(松阪市出身) 「地元関西に直接『LOVE』を伝えたい」
URLリンク(natalie.mu)
松阪市民にとって関西が地元です。

687:ちんうつんぱ
15/03/03 19:58:30.34 SPLIM+KN.net
松阪の市名は大阪を真似たんだよ。
しかも、大坂が大阪に改めた時
又しても真似して松坂を松阪に改名している。
松阪市民は大阪LOVEなんだよね!
片思いだろうけど。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:01:10.39 6OuYxi2S.net
>>674
それ関西まわるからリップサービスで言ってるだけやん

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:08:26.80 VUjf9c54.net
名古屋人が関西が地元といっても世間が絶対に認めないが
三重人が関西は地元といったら、認められるんだよな。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:17:48.38 CnPQWP4S.net
このスレの流れ見てもわかるように三重県人が関西人だなんて
当の関西人は誰も認めてないと思いますが
西野カナが言ったときもはぁ?とはなったはず

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:54:02.27 3wBhzKIl.net
あくまでも関西風だから
関西ちゃうでー、わかるか?西野くん

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 21:13:20.07 z09W8TWk.net
関西関東と西日本東日本を勘違いしてる凡人は多い

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 21:13:43.94 LFPKmsSn.net
関西のニュースで報道されない三重県

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 23:21:00.36 kmoB6Eyr.net
>>675
埼玉も県名にある土偏を止めたかったができなかった
理由は土が付くと縁起が悪いため
松阪市がならったのは、大阪ができるならほな自分たちもということだと思う

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 01:17:38.42 xPYwJFld.net
本当にコウモリ糞野郎だな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 03:24:36.76 /0x64ga6.net
本当は濃厚な関西人なのだが名古屋が入りこんで来て
無理やり関西から切り離し、中部だの東海だのと喚き続けたせいで
中途半端になってしまったのだ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 07:19:51.55 GxHEySIS.net
西野カナが5年も前にノリや戦略でポッと言ったことを関西人である根拠にするなんて
かなり苦しいな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 08:40:24.73 OUdKl24l.net
松阪の由来
松阪を開いた蒲生家が、隆盛を誇るところから、縁起の良い「松」の字を用い、また、秀吉の大坂城の「坂」の字を賜った。その後、大坂が大阪に変わったので、松坂も同じように「松阪」となった。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 09:27:37.42 DJzSW1wY.net
こいつら過去の話ばっかやな。沖縄は昔日本ちゃうかったさかい、今も日本ちゃう言うてんのと一緒やんけ!!

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 09:36:16.56 bhFEjPRI.net
大昔の話をするか西野カナの話みたいなこじつけしないと三重と関西の共通点すら見つけられないんだろうね
一つも納得させられる根拠がない

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 13:58:51.02 OUdKl24l.net
過去の歴史も知らない
ノータリンとは話しできないわ!

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:18:14.02 GxHEySIS.net
知らないとかじゃなくてその大昔の話が三重県人が関西人であることを証明する理由にはならんって話をしてるんだろ
しかもノータリンなんて言葉を使う時点でかなりジジイだな ジジイでキチガイって最悪だな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:21:26.18 OeMDVwQt.net
昔の事をなんやかんや言うてる人は >>687 論破できる??

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 17:55:03.92 9GN5k8gU.net
ノータリン(笑)
そんな死語や歴史ばかり語ってないで2015年を生きて下さいよ(笑)

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 19:59:02.42 OUdKl24l.net
歴史問題は苦手かな?
勉強会でもする?ノータリン君wwwww

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 20:54:44.07 lxKjqnZX.net
>>684
もしそうだとしたらなんで大阪や京都はそれを黙って見てるの?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 21:11:31.11 3li8F8fa.net
ノータリンの関西人はどこ??
どこ?どこ?チヨソがお前らの
祖先なんやろ?どうりでキムチ臭がするわ
臭いはな!wewwww

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 22:21:00.60 GxHEySIS.net
>>693
おまえ論点がズレすぎ 
三重県人が関西人の根拠を示すのにおまえが言うみたいな大昔の歴史話では
全く根拠になってないって話をしてるんだけど
完全死語のノータリンを使うような死に損ないの年寄りなんだからそんなに暴れないでおとなしくなれよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 00:21:09.15 WkkU77+H.net
三重県人がアホみたいな理由で三重は関西をしつこく主張→関西人がことごとく否定→悔しい三重県人が関西人のことをキムチだのチョンだの下劣な言葉で罵る
このスレはこの流れの繰り返しです

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 00:33:33.74 3xfnk2rw.net
強い方の味方やni

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 12:37:04.52 9kZ+AnAO.net
関西人は頭空っぽやからノータリン言うてんのや!
近ずくだけでキムチ臭うて吐き気するわ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 19:44:35.39 toW9DuOB.net
>699
関西人は頭空っぽやからノータリンと言うならば
三重人もノータリンということになる。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 19:51:43.13 GNQ5jpRk.net
>>668
日本一の神社である伊勢神宮、世界の鈴鹿、日本三位の遊園地長島、日本一の松阪牛
三重は三大都市圏の一つ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 20:01:41.93 9kZ+AnAO.net
チヨソの関西なんか目えやないねん!
三重県が関西なわけあるかいな!
名古屋と仲ようしたほうがええ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 20:11:06.08 RCVKi2t5.net
三重で有名なのは名古屋側ばかり

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 20:49:02.39 o3R4qYvi.net
>>701
それだけのものがあるってアピールするわりにはめちゃめちゃ三重の影うすいよ
全国的な影のうすさはヤバい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 20:49:06.36 h/eG7oQF.net
>>701
それだけのものがあるってアピールするわりにはめちゃめちゃ三重の影うすいよ
全国的な影のうすさはヤバい

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 21:17:35.40 r+49TMSI.net
結構すごいやん、三重県wwwww
全部三重県なんでスゥ!
バイ、英系 知事
奥方はチョン人やで~~

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 21:21:40.37 GNQ5jpRk.net
>>704
毎年首相が正月に伊勢に参拝しにくるんやで凄いやろ?
天皇も来るし

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 21:29:21.82 h/eG7oQF.net
>>707
そんなの三重県民が騒いでるだけで全国的な注目度はたいしてないよ
基本自意識過剰なところがあるね

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 21:51:55.62 RgqcH50o.net
大事なことなので二回言いました
誰とは言わないがどんだけ三重ごときに必死なんだよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 21:57:01.23 GNQ5jpRk.net
>>708
全国的には影薄いのに君だけは三重県に夢中なんだね(笑)
ありがとうw感謝するw
さあどこの田舎者なんでしょ?(笑)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 23:22:44.94 kEnztINr.net
>>710
三重ごときが田舎ものとか言うなって
やたら田舎ものとかこだわるけど田舎コンプレックスでもあるの?
そもそも事実を言ったまでですが 

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 05:02:50.82 yj0D2T9e.net
>>711
俺がいつ三重の者と言いました?w

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 05:40:08.03 VHXz4IWi.net
>>711
その三重ごときに必死になってるお前w
あといちいちID変えるなって

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 13:34:31.16 gngm4RbA.net
東海地方では最下位
関西なら大阪、兵庫、京都に次ぐ立ち位置
だから関西入りを目指しているの?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 17:20:19.06 k95hjh4l.net
蛮族にはお伊勢さん威光は理解できないか

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 19:27:15.91 KZ/+Zkpw.net
結局伊勢しか無い三重

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 21:36:40.99 LehsSUNF.net
松阪牛、長島スパーランド、鈴鹿サーキット、志摩スペイン村、伊勢神宮、鳥羽水族館、伊賀忍者、赤目四十八滝
アレ?四日市と津はないね!
四日市ぜんそくと・・・津は何もないわ!

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 22:01:46.63 iyBK6aIy.net
>>714
最下位は岐阜だよ岐阜県民さん

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 22:09:00.65 KZ/+Zkpw.net
岐阜県 205万人 市の数21
三重県 185万人 市の数14(そのうち3つが2万人割れ)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 22:15:33.54 iyBK6aIy.net
>>719
人口勝ってるのに肝心のGDPで負けてる岐阜(笑)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 22:18:29.56 KZ/+Zkpw.net
2011年のデータだと岐阜>三重だけど
URLリンク(jp.ecodb.net) 👀

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 01:47:05.06 7XpTnb/W.net
ゴリ押しの長スパには名古屋アンパンマンミュージアムがあるんだぜ*\(^o^)/*

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 02:10:58.81 5czPdLoc.net
岐阜も三重もどちらも愛知の金魚の糞
同じ東海の2軍同士仲良くしとけ
まぁ東海人の認識の認識としては愛知>岐阜>三重の順だわな
天気予報の順番もその順だし

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 05:39:04.76 vam/jy3b.net
>>719
岐阜は面積デカイだけ
人口密度
岐阜 192人/平方km
三重 315人/平方km

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 06:56:36.25 YPVd1/i1.net
岐阜は斉藤道三いたけど
三重は信長の野望最弱の北畠やん

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 07:51:53.41 RRWgWQI3.net
>>724
御美府よりもデカい高山市

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 09:06:07.71 fSmjQncz.net
東海談義に花が咲いてるようだね
三重は当たり前に東海確定なんでほんとにもう次スレは立てないでね

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 09:30:25.01 vam/jy3b.net
>>714
東海3位
関西4位
やっぱ東海の方が良い

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 09:57:23.50 91A7ZUQs.net
関西なら重要性は滋賀奈良以下
和歌山と最下位争い
県庁規模では 津市のショボさは日本一

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 09:58:37.61 ND5+oJEM.net
>>724
スッカスカやな岐阜、そんだけ広いのに三重と互角(笑)
三重が同じ面積あったら圧勝やな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 10:00:50.84 zrUC89rY.net
>>729
bkは4ななきゃ直らんな
現実を知れ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 10:57:14.33 er6VsYQk.net
>>728
こいつあほ?
関西で4位なわけがない。
てかなにを持っての順位やねん

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 10:59:23.73 GbWsGkL3.net
>>729
重要性という観点ならこれは事実でしょ
滋賀も奈良も関西の中心に多くの人が通勤してるし
滋賀には関西の水がめの琵琶湖があったり関西になくてはならない存在
三重なんて関西にとってはなくても全然かまわない
和歌山も確かになくてもかまわないので最下位争いはその通り
まぁ三重は東海だから関係ないんだけどね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 11:50:47.82 91A7ZUQs.net
>>731
現実を教えてよ ノータリンなので解りません

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 11:51:02.27 RVTO7LuS.net
>>733
三重のGDPランキングは滋賀、奈良より
上なんですけどね~
どう説明するのかな、ぼく!

748:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 11:58:20.52 O/1aTiVT.net
>>734
>>721のhpでも読んどけ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 12:20:19.46 er6VsYQk.net
>>735
なんで東海やのに関西の滋賀、奈良と比べるかなぼくー

750:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 12:29:56.03 u8Re2XcY.net
【皇室】秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが伊勢神宮を参拝、成年皇族となったことを報告 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 12:35:38.44 PV1bvfej.net
修羅の国オオバカ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 12:43:23.33 u8Re2XcY.net
>>732
人口 三重県 181万人 滋賀県 141万人 奈良県 137万人 和歌山県 96万人
GDP 三重県 7兆円 滋賀県 5兆円 和歌山県 3兆円 奈良県 3兆円

753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 12:47:47.60 6gb6aRck.net
犯罪大国関西に入りたいとかゆうのは人としてどうなのか
伊賀名張とかゆうとこは三重じゃ無いから知らんけど

754:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 12:56:38.53 t8+MYoaS.net
>>735
だから「重要性」はって書いてるあるでしょ
GDPの話なんかしてない
関西にとって三重なんてどうでもいいも�


755:� ってか三重の人も関西だなんて思ってないだろうしなんてこんな話になるの



756:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 13:14:04.32 ND5+oJEM.net
>>740
滋賀はそこそこだけど、奈良ってこんな低いんか

757:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 13:32:29.16 u8Re2XcY.net
>>743
奈良の一人当たりGDPは全国最下位

758:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 13:46:54.51 Ott3I4d1.net
>>737
滋賀は関西では優等生
流石滋賀作完全にosaka超えたやん

759:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 13:51:02.90 CvJIS18q.net
三重は人口が多いからGDPは多くて当然ですね。
東京、大阪、愛知が上位三位だし。
三大都市圏のどちらにも入れる立ち位置が
やはりすごいオモイマス。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 13:57:21.72 YVLPxQig.net
伊勢は日本の統合する地位にある
中部とか関西とか小さいこと

761:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 14:32:02.19 FaZKVNwF.net
奈良は住むだけで大阪や京都に通う奴が多いから低いんだろ
完全にベッドタウン県だし

762:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 16:58:46.39 XzG9Ekkl.net
>>742
GDPがカスな時点で大して重要では無い
東海な三重ももちろん重要では無い

763:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 17:52:20.14 RVTO7LuS.net
名古屋人に味噌カツ、天むす、手羽先をパクられても文句一つ言わない三重人。
名古屋様様の家来なんだね~

764:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 17:58:42.89 pH+izbsu.net
保守的、アピール下手、内向的
これは三重県人の特徴ですから

765:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 18:12:03.42 u8Re2XcY.net
>>751
それ日本人の特徴だよな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 18:32:26.46 yJenBVqy.net
>>752
確かにそうだがその中でも特に三重はその傾向が強い
名古屋に名物とられまくっても何も言わないとこが物語ってる
朝ドラの舞台になってもアピールしないし東海道新幹線は本来三重を通るところをアピール下手で岐阜にとられるし
あと住民は基本地元にしか関心がなくてがんばっても名古屋にまでしか関心がない人が多い

767:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 18:53:32.47 db1jM9qx.net
>>753
あれはアピール下手というより、鈴鹿山脈を素早く掘る技術が当時無かったからと聞いたけど

768:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 19:03:24.97 3GiOm8KX.net
三重が発祥なのは天むすだけでそれ以外は三重発祥では無い

769:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 19:19:49.80 dh7k+5Gk.net
本当天むすだけで
それに関しては誰も否定してないのにね
後はどさくさだろ
みっともない

770:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 20:51:21.06 vs8c0l/G.net
>>742
大阪人やけど別に滋賀や奈良は重要じゃないわ
だって行く機会まったくないもんw三重もないけどw

771:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 21:25:45.78 CvJIS18q.net
え?無知?
味噌カツ発祥のカトレア知らないの?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 21:27:54.25 CvJIS18q.net
■味噌カツ 天むすの発祥は三重県津市!
一般的には名古屋メシとして知られている味噌カツや天むす。ところがその発祥は三重県津市だといわれています。なぜそれをもっと大々的にアピールしない、三重県よ!! 味噌カツは津市の「カインドコックの家 カトレア」が、天むすは同じく津市の「千寿」が元祖である

773:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 21:30:43.98 B+oTkneQ.net
三重県民が保守的でアピール下手で内向的なのは事実だろ
よく言えば表だっての争いは好まない(逆に言うと不満があると裏で陰口を言ってすます)
なんでも否定しないで認めるところは認めろよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 21:40:32.28 4+PUoe9h.net
>>757
大阪から見ると奈良も滋賀も必要ないけど逆に滋賀や奈良からすると大阪は必要な存在やからな
三重の場合は大阪から見てももちろん必要ないが三重から見ても大阪必要ないし
ただ滋賀に関しては近畿の水ガメの琵琶湖があるから大阪人からしても間接的には必要なんやろけどな
まぁ早く言うと三重と関西は双方から必要とされてないんやから三重は名古屋率いる東海確定ってことですよ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 02:49:37.52 l1g+Lvnw.net
このスレ何年続いてるのよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 06:09:07.63 rMP0aS1D.net
>>759
じゃあ津名物味噌カツで売り出せば?
何なのこの面倒くささ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 08:10:06.48 orULhRKl.net
>762
既に7年続いている

778:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 09:26:23.63 pWsz0wP8.net
>>763
それをやらないのが三重県民

779:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 09:47:30.17 +pNoQhzl.net
>>764
三重の人気に嫉妬、他県の奴すら書き込みに来るしな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 11:03:22.76 vVrWOHVor
嫉妬する要素がどこにあるの爆!!!
三重生まれじゃなくて心から感謝してるのに
嫌いすぎてかきこんでるんだよ?

三重のうじ虫さん達

781:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 19:40:23.04 8Dud750H.net
色んな人が書き込みそして消えていった。
因みに私は7年続いてるジジイだよ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 22:22:28.23 oZeoVM/O.net
>>761
>まぁ早く言うと三重と関西は双方から必要とされてないんやから三重は名古屋率いる東海確定ってことですよ

お前の独善的願望を書くな。三流関西人w
三重県は中部圏、近畿圏の両知事会議に出てる。
学者の研究でも三重人の祖先はは京都方面から来た。 愛知東海方面ではない!

783:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 22:36:36.18 kw/RnMr2.net
また出たか
祖先の話ばかりするキチガイ 
せめてその学者の研究とやらのソース出せや

784:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 22:57:37.32 hCd8CExO.net
>>769
だから学者って誰なんだよ?
お前も相当に古いよね
学者だの学界だの
実際何所の誰がとついぞ聞いたこと無いが

785:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 23:02:38.15 Duv4kup3.net
学者学者てどこのだれやねん。
そもそもお前どこもんやねん。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 23:41:08.27 kw/RnMr2.net
ソースもないしかも大昔の話を言い続けるってw
そんな話何の確証もない
現代社会の状況からは都合が悪いのか目をそらし続けてるしな
それを考えると三重が京都風なんてぶっ飛んでるにも程がある
まさに狂ってますなw

787:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 23:47:20.58 8Dud750H.net
有名な三大の山田教授知らないの?
知らなければ、インターネッツでしらべてね。
今分野の権威だよね!

788:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 00:03:30.10 3Ee4PCqb.net
三大って三重大?略し方含めそんな歴史学者を他県民や一般人が知ってると思えるのが視野の狭い三重県人らしいな
とりあえずその山田教授の論文出せ
まぁその教授が言うてるだけってことてこともあるし
もし事実だったところでそんな大昔の話では三重が関西人とはならんけどな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 01:12:39.12 0WXfRxSD.net
>>774
お前idかわってるやんけ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 11:25:58.04 0eqPpFo4.net
三重は名古屋の植民地 したがって三重は関西では無い

791:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 14:20:13.81 gnp9Z0f0.net
>>774
URLリンク(kyoin.mie-u.ac.jp)
この先生なのか?
ホンマに居てはるがな( ;´Д`)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 16:05:59.58 1RYiJTRk.net
ほんまにいててもとりあえずは言ってる証拠の論文出さな意味ないがな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 18:00:18.61 Z9NTMulc.net
三大?さんだい?
三重県民だけどそんな呼び方初めて聞いたわ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 18:39:01.07 VY6N4UJ3.net
>>780
>>775は基地外
想像でしか物事を語れない

795:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 19:15:58.58 G36qjOmV.net
>>781
??
>>780の答えになってないし意味不明
会話すらロクにできないお前が一番キチガイ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 19:31:02.32 f6TaeRL+.net
普通は三重大(みえだい)だよな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 19:35:55.42 3Ee4PCqb.net
>>768,766,771
7年もこのスレに居座るジジイが複数IDを使い、イカれたことをカキコんでる悲しい現実・・・

798:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 19:50:59.71 3Ee4PCqb.net
>>781
俺のことを想像でしか物事を語れない基地外と言う割には
"三重の祖先が京都"が書いてある論文すら出さないんだな
そんな状態じゃお前こそ想像で物事を語ってるとしか思えない
まぁ1000年も前の話の論文を出した所で三重は関西人ではないんやけどな
あと三大とか書き出したの俺じゃないのに基地外とか言われても困るわ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 20:01:33.31 gnp9Z0f0.net
>>784
マジで相手してるお前らも同類やん
分からしまへんか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch