【新潟県】上越・中越・下越を正しく統治する1at GEO
【新潟県】上越・中越・下越を正しく統治する1 - 暇つぶし2ch111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 16:21:22.26 4C1dWOLl.net
明治初期は石川県は新潟県よりも人口が多く全国1位だった
URLリンク(www.city.toyama.toyama.jp)
使府藩県別本籍人口 (1872年~1883年)
1879年 石川県185万人 新潟県153万人
URLリンク(ja.wikipedia.org)
その後、福井と富山が嫌がって分県して弱小県になった
現在では全国34位に成り下がっている
当時2位だった新潟は現在は全国で15位
新潟は県内の他地域に政策を押し付けるなんてことはしなかったので分裂しなかった
地域性を無視した府県大統合は、各地で矛盾を引き起こし、全国的に分県運動が盛り上がりました。
越中も例外ではなく、特に明治14年に越前が若狭と共に福井県として分県してからは、一層激しくなりました。
URLリンク(www.city.toyama.toyama.jp)
水害のたびに、田畑や家族を失って悲しむ人々を見るのは、もう嫌だ!
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては―。
URLリンク(t-hito.or.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch