福島県会津地方スレat GEO
福島県会津地方スレ - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 13:02:50.93 BNTxQPQj.net
スレタイは残ってるけどアクセスしたらデータ削除と出る

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 13:21:40.20 8g5hntLj.net
例の山のババア見事な朝鮮面

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 20:28:33.16 URNz4sar.net
「僕の故郷・郡山は会津藩の管轄ですから当然会津びいきです。会津の人間にとっては、明治維新で会津を徹底的に打ちのめした薩摩と長州は、許しがたい敵なんです。昔も今も。『神花』で長州の山県有朋に扮したとき郡山の友人たちに、“西田、何でお前、山県なんかやるんだ”と批判されました。だから今回、西郷役を依頼されたときは友人に相談したところ、“西郷はいいよ、長州じゃなければいいよ”と言われました。もう百何十年も経っているし恨みや憎しみは忘れようという声はありますが、足を踏んだ人は踏んだことを忘れても踏まれた方は忘れないものです」
西田敏行
郡山は会津に襲われてる所だし政府が開拓した土地だよ。
徹底的に打ちのめしたって反政府なんだから討伐されるのは当たり前。
会津はニセ手紙作り仙台や福島に世良を殺害させ、同じ日には会津から進軍してるんだよね。
おまけにプロイセンに売国持ちかけたりしてるしな。
それに長州は前原や奥平達が会津人の救済をして仲良くなってるし
木戸や大村は会津討伐に反対だったよね。
西田のこのコメントは2018年なんだよ。
もう会津の蛮行が色々とバレてた年じゃん。なのにこういうコメントを出してるのは会津プロパガンダで作られた歴史で止まってる証拠だよね。
まあもしかしたら本当は違うって知ってるのかもしれないけど。
あとさ、郡山は会津藩じゃなくて守山藩な。水戸系の大名。
福島県民の歴史観どうなってんだよ?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 20:39:25.67 TfW9F4Lg.net
ふむ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 05:51:06.92 NmVpBxxs.net
2018年のコメントではなく飛ぶが如くの時のコメントを
2018年に紹介したものだな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 18:02:14.38 dd2PDwMq.net
#1902022/02/25 10:54
あれ?
この長州人、プーチンと何でも言えるツーツーの仲って⁉
プーチンと親友だって風潮してたよね⁉
今こそ出番じゃないの⁉
直接プーチンの携帯に電話しちゃおうよ~👍
あれぇ~⁉
出来ないのぉ⁉
まさか、元総理大臣は大嘘つき⁉👀😂
仕方ないね‼
だって、長州人だもんね‼👍🤣😂

安倍元首相「国際秩序に対する深刻な挑戦」 ロシアのウクライナ侵攻非難
[匿名さん] 
例の山のババアのFBのコピペらしいです。
安倍は山口選出だけど武州人だぞ。東京出身なんだから。
いつまでも戊辰戦争で遺恨な商売するのかな?
仕方ないね!会津人だもんね🤣

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 19:21:21.87 G7Lbc/Gh.net
飯盛山のババアは発狂しすぎ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 13:37:41.10 aAHQdQbR.net
会津の恥さらし

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 20:07:49.74 AyMPKGv9.net
墓守Wikipedia

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 14:46:49.26 iy5rJWdY.net
会津の嘘がまたまたバレる
会津若松市の爆サイ「白虎隊」にて会津の偽金作りの話となり
会津側に立って投稿してた人が会津は鋳造権を得てたから
偽金なんか作る必要はなかったと言い出したんだが
鋳造権は幕府しか持ってないだろと一蹴されました。
なぜ会津プロパガンダはこのような嘘を平気で発信するのか?
理解に苦しむところです。
#642022/03/04 14:01
偽金で斬ったんじゃない。そんな事で待ち伏せして斬るか。会津藩は守護職拝命の時に鋳造権は獲得している。ただ戦時中で質が悪かったみたいだが。
[匿名さん] 
#652022/03/04 14:04
>63
いや、偽金つくりの取り締まりが厳しくて恨みを買い会津人に斬られてるよ。
[匿名さん] 
#662022/03/04 14:07
>64
じゃあ鋳造権があったのはどう言う事だ?
[匿名さん] 
#712022/03/04 14:12
>65
江戸時代、貨幣の鋳造は幕府が独占的におこなっていた。
諸藩は、貨幣の鋳造は禁止�


1010:ウれており、藩内にだけ通用する貨幣を鋳造する場合でも、幕府の許可が必要だった。 しかも幕府は、藩内通用の貨幣の鋳造もなかなか許可しなかった。貨幣鋳造を許可すれば、偽金をつくるようになるかもしれないからだ。 幕府が持つ、この「貨幣鋳造権」は、実は莫大な収益をもたらすものだった。 鋳造権は幕府しか持ってません。 [匿名さん] 



1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 17:25:16.37 YeS17n9G.net
脱会津プロパガンダしなきゃ無い物をあるある言うキチが増えるぞー

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 14:15:40.94 pO3Ymi6t.net
  
「会津伝説の喧嘩屋」と自分で謳っているのに喧嘩売られたら法に訴えるってどうなの? [194767121]
スレリンク(news板)
 

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 10:44:52.11 nckc9qoJ.net
>>971
それが会津人だから
会津プロパガンダなんかまさにそうじゃん
幕末、会津は売国を企て余計な戦争を引き起こしたのに会津プロパガンダで被害者気取りだろ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 11:02:49.71 8OV9sbr2.net
幕末の嘘本当みたいな本でとうとう会津プロパガンダの死体埋葬禁止は嘘って書かれちゃったなw
ただ死体が多過ぎて整理が間に合わなかったみたいに書かれてたからまだオブラートに包まれてる感は否めない。
会津若松史6によると会津の領民が非協力的で一揆起こしたり積雪で中断したと書いてるからな。
まあそのうちそう書かれる日もくるだろう。そして白虎隊の嘘も書かれる日が来るだろうな。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 07:18:39.62 i54ttdiV.net
鉄道唱歌 奥州・磐城篇で会津にも触れられてる
ここ(郡山)に起こりて越後まで つづく岩越線路あり
工事はいまだ半にて 今は若松会津まで

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 20:35:44.18 i54ttdiV.net
新鉄道唱歌 鉄道省篇の第九集では、より詳しく紹介されてる
6.牡丹に名ある須賀川を すぐればはやも郡山
磐越線に乗りかえて 旅の一日を越後路へ
7.右に聳ゆる磐梯の 山の翠に照り映えて
姿さやけし猪苗代 スキー賑う沼尻や
8.会津盆地の若松市 戊申の昔偲びつつ
飯盛山や鶴ヶ城 若人かなし白虎隊
9.盛る温泉の東山 只見の谿の虚空蔵や
喜多方あたり仰ぎ見る 名もそのままの飯豊山
10.山都を後に上野尻 そば立つ岩にたきつ瀬の
水も緋にもゆ唐錦 紅葉の秋の阿賀野川

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 19:40:51.46 p2R5BGQ9.net
>>954
全くだ
会津に対しての嫌がらせが本当に存在するなら、国道の指定自体されなかったり、高速道路を建設しなかったりするものだが、
そんなことは無いよな
完全な言いがかり

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 09:38:35.62 HfwumTgP.net
>>975
飯盛山、白虎隊、城は要らん

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 14:05:21.44 X4MMJfT8.net
主な地場産業が会津プロパガンダになってるからな
5ちゃんで会津プロパガンダのスレを立てると削除されるし
爆サイで会津プロパガンダを指摘すると書き込みが削除される
他にも会津プロパガンダに対して不利な情報を書いてるサイトのページは削除されたりしてる

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch