アラル海を守る会2at GEO
アラル海を守る会2 - 暇つぶし2ch251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 00:31:59.58 OF1/hBfI.net
内陸湖だから魚がいないって
どういう理屈?w

釣りかもしれないけど一応答える

百数種類の魚介類が生息(絶滅種もある)
70年代末に塩分濃度の上昇に対抗するため
カザフ地域(当時のソ連当局)は
カスピ海のチョウザメや外海の海洋魚の移植を試みたが
海水成分の違いなどにより殆どが失敗
エイゾフ海種のカンバラ(カレー)のみが移植に成功
*細かく刻んで鉄火鍋でピラフに混ぜて炒めて食べると美味いらしいw
コカラルダム構築以前はカンバラしか採れないと言う時期が長く続いた
現在は北アラル海においてはコイ、スズキなど魚種が戻りつつある


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch