日本語の語彙の語源はこんなところにあった 9at GENGO
日本語の語彙の語源はこんなところにあった 9 - 暇つぶし2ch21:名無し象は鼻がウナギだ!
24/03/21 13:36:09.08 0.net
>>5
法をhoの発音で読むのは、福清市の西隣りの三明市の三元区というところの発音じゃ。
閩語の中の一つ。
閩語系で問題ない。
富のhoと言い、法のhoと言い、h音は閩語に多くみられる発音や。
蓮如の法ホキキヨの法(ホー)は、こうした閩語系の念仏の流れということになる。
室町時代には、h音があったということでOKやな♪
江戸時代中頃にh音が生まれた説は、ごめんちゃいでええな。^^


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch