正字正假名遣で話すスレ 其の漆at GENGO
正字正假名遣で話すスレ 其の漆 - 暇つぶし2ch11:名無し象は鼻がウナギだ!
15/11/28 19:20:19.70 0.net
ほんとうの敬語 萩野貞樹 (御著書に「旧かなづかひで書く日本語」あり)
本書は俗字俗かなで書かれたものだが、以下引用する部分は正かなに直した。
俗字俗かなしか使はないやうな曲學阿世の國蠹とは違ひ本物の敬語が書かれてゐる
ので參考になるだらうと思ふ。如何に學者と呼ばれる者たちが出鱈目なのか明確に
なるでせう。
尊敬語(57~58)
尊敬語といふのは「話し手と話題の人物との上下関係だけに從ふものです。」
それ以外はの要素はありません。
特に注意して貰ひたいのは話の相手、つまり聴き手が誰であるかに全く無関係だといふ点です。
社長が来週うちにおいでになるよ。
社長が來週拙宅においでになります。
と「聴き手」によつてこのやうに変容しますが尊敬語の「おいでになる」の部分に
変化は生じません。この例で尊敬語は聴き手には関係がないといふことがよく分かると
思ひます。 
小学校の教科書などは最も標準的な簡潔な解説が出てゐるものだらうと誰もが思ふはず
ですが学校図書の国語教科書「六年生」には敬語の解説として次のようにあります。
尊敬語:相手や相手に関する事柄を敬つて言ひ表す言葉づかひです。
しかし尊敬語は「相手」を敬つた表現ではありません。さっきの例、または次の正しい例文
で確認してください。
先生がいらしやつた時にお前はどこにゐたのだ。
会長がご覧になつたかどうか、おまへ確かめたのか。
どうですか、相手とは「おまへ」のことです。敬語について賢くならうとしたら
教科書や他の参考書は見てはならないことの証拠です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch