23/03/11 19:06:08.74 R0wX4T2k.net
PS4版を持っていると無料でPS5版も遊べるのはありがたい
143:名前は開発中のものです
23/04/14 00:44:26.89 g1L7m6oQ.net
epicでもらったやつ100%クリアした
師匠のコンボ修行がしんどかった
他にも惜しい個所いくつかあるしsteam経由じゃないと操作性にバグが出るのは致命的だけど、それ以上に光るものがたくさんあるゲームだったな
抗日的みたいなレビュー見掛けたけど、横綱以外はむしろ共産党批判に見えてヒヤヒヤしたわ
環願の大炎上目の当たりにしてるから中華系メーカーには慎重に頑張ってもらいたい
てか設定資料見ると明らかに日本のアニメのオマージュとか結構あるよね
144:名前は開発中のものです
23/05/03 11:33:39.58 AFJyOgRA.net
監獄のエレベーターの1番上にある植物の種の取り方がマジでわからん あれどうやって行くんだ
145:名前は開発中のものです
23/05/23 18:15:40.26 PqQ6S7Rw.net
epic配布の消化してるけどパリィは数時間で手に入ったしダッシュすり抜けも無いなら無いで別に
移動だけは面倒でダッシュのCT減らすとか地上限定でも長押しでダッシュし続けるとか欲しいところ
細かいとこだと日本語フォントが細くて読みづらいな
146:名前は開発中のものです
23/09/30 17:23:07.11 nvO61G+c.net
ほんとうにあった怖い話
147:名前は開発中のものです
23/10/16 13:13:20.17 K+UAk1wE.net
【重大】
イスラエル軍の幹部は、ナチス軍人の生まれ変わりだった!
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
スレリンク(kokusai板)
148:名前は開発中のものです
23/12/18 10:21:59.81 FpSaErLQg
頭弱いやつってワクチン(笑]にナ丿マシンなんて入ってるわけねえとか思ってるだろうけど
お前らか゛使ってる端末のcPUやwifiチップなどの集積回路はナノメート儿の単位で作られてるからな
1ナノメ━ト儿 = 0.000001ミリメートル な
ちなみに、肉眼で見える限界は0,1ミリメ‐トルで.注射針の内径は0.25ミリメ―トルな
お前らて゛も家電製品やら制御してる電子基板くらい見たことあるだろ
あれがそっくり目に見えない大きさで作れるし電波の送受信もできるし,微弱な電気信号で動作するし、腦や体は微弱な電気信號で動いてる
わけだが、思考を読み取って映像化する技術も開発されてるし、どんな電気信号を改変して脳に与えたら思考コントロ ─ルできるかくらい
曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家が研究してないわけがないだろ腦タリン
〔情報サヰト) URLリンク(www.call4.jp)<)сt.jimdofree.Сom/ , tTps://flighΤ-route.com/
tТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
149:名前は開発中のものです
24/09/17 19:35:43.29 CHoedcZl.net
URLリンク(i.imgur.com)
150:名前は開発中のものです
25/01/01 14:21:43.94 kdKQ+ixw.net
お気に入りのコンボは
拳弱>強>J弱×3>空ダJ弱弱>ドリル換装弱>着地弱>強>強>上強
まだ試してないが、
拳弱×3>強>ドリル換装弱>着地拳換装弱が繋がれば始動をもうちょい伸ばせるかもしれない
151:名前は開発中のものです
25/01/02 20:59:55.89 n9JnDAqf.net
試したら伸ばせるどころか
拳弱×3>強>空中ドリル弱>着地拳弱×3>強>空中ドリル……と半永久ループになる事がわかった。
空中ドリルの持続と着地拳弱を当てるタイミング次第で途切れる事もあるが、吹っ飛ばし可能な敵は中ボス含め全員ハメれる(壁際までだが)
ついでに>>150のコンボにさらにエリアルを追加してより格ゲーに近づけた
拳弱>強>空弱×2>空上弱>jc>空弱×3>空ダ弱弱>ドリル換装弱>着地弱>強>強>上強
ドリル換装弱>着地拳弱とすれば上のループコンボにも派生できる事を確認
次はSPゲージを1以上回収できるコンボがあるのかを確かめる
できればダメージも測りたいんだが、修練場の木偶はコンボ中でも勝手に回復するっぽいので諦めた…
152:名前は開発中のものです
25/01/03 19:40:24.20 07qVZBI5.net
拳上強>空ジャンプ>拳弱×3>空ダ>拳弱×2>上弱>拳弱×2>空中ドリル換装弱>着地拳換装弱>拳上強…でSPゲージを1回収しつつループコンボが可能と言う事がわかった
やや難易度が高いが、空ダ後の拳弱2>上弱(アッパー)のあとに滞空しながら弱を更に2発当てる事ができる。
ハリケーンやゴウショウ、素シセロなど一部のボスはループコンボができないようになっていた(一定数コンボを決めると強制的に落下して拾えなくなる)…残念
153:名前は開発中のものです
25/01/04 14:35:04.66 1+muInSo.net
上級だったか究極コンボのレシピを見て気づいたが、
拳弱>強で打ち上げた後、空中ドリル弱から拳弱3連が入る
拳弱>強>"空中ドリル弱">拳弱×3>空ダッシュドリル>弱×2>上弱>空J弱×2>ドリル弱>裏回り着地>適当
高い位置でドリル弱(長押し)を当てると木偶の滞空時間が延びるため、裏回りする猶予ができる
これで壁際を然程気にせずループコンボが可能になる。
余談だが、>>152のループコンボは
昇龍拳>空J弱×3>空ダ弱×2>空中ドリル弱でもギリギリSPゲージを1回収できる
154:名前は開発中のものです
25/01/04 14:38:48.91 57b/7v8d.net
敵が少ないから練習もできん
155:名前は開発中のものです
25/01/04 21:14:17.44 2OKhYnE5.net
拳以外だと
ドリル弱>強×2>鞭換装掴み>空中ドリル換装弱>着地弱>強×2>鞭換装掴み>空中ドリル換装弱>着地弱…
でもループコンボになる
ぶっちゃけ拳のややこしいエリアルコンボよりもこっちの方が簡単な上に単位時間当りの火力も高い。
ただし折り返しが拳よりやや難しく、
折り返すには空中換装ドリル弱>ドリル落下傘で裏回りするか、空中換装ドリル弱>下強>空中ジャンプドリル弱>裏回り着地する必要がある。
後者の方がゲージを消費するが少し簡単
問題はパンチにしろドリルにしろ、ループする前に殆どの鉄犬が爆散してしまう事とハメれるボスが少ないと言う事だが…
156:名前は開発中のものです
25/01/05 08:30:35.10 KwZCRUQ2.net
コンボゲーつまらん
糞ゲー
157:名前は開発中のものです
25/01/05 11:30:08.83 ud6I0SZv.net
どうせならデカいボスにもコンボできるようにしてほしかったな…
映ってはなかったが、
横綱とか明らかに主人公の何倍もデカいのに、
倒された後のシーンで思い切りぶっ飛ばされて扉塞ぐのに使われてたよな
そんなパワーがあるならデカいボスにだってコンボ決めさせてくれたってええやん…とは思った
158:名前は開発中のものです
25/01/05 17:26:21.80 KwZCRUQ2.net
あの昇龍拳が好きだわ
159:名前は開発中のものです
25/01/08 19:05:11.84 xNNp8Mpf.net
このゲームは溜め殴りと弱弱強とかだけで充分。スト6より初代ファイターズヒストリーのほうがよっぽど面白いしね
160:名前は開発中のものです
25/01/11 03:29:34.85 790Ffe/T.net
ディスクシステムのメトロイドのほうが100倍面白い
161:名前は開発中のものです
25/01/13 16:48:55.04 HPmDPHcH.net
セーブポイントも無いうちに糞敵の強制連戦で殺されて、そこまでの時間全部無駄にされるクソゴミゲー
最低評価ぶち込んで削除
162:名前は開発中のものです
25/01/13 20:53:45.97 YH2KRS4B.net
難易度「簡単」でやれば良かったのに…
何のための難易度設定だよ