【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2018年11月12日~11月18日)at GAMENEWS
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2018年11月12日~11月18日) - 暇つぶし2ch1:名前は開発中のものです
18/11/23 14:10:37.67 OqAM1gMG.net
「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ」が合計66万1000本の「週間販売ランキング+」
集計期間:2018年11月12日~11月18日(メディアクリエイト調べ)
>> 2以降に続く

以下ソース:4Gamer.net 2018/11/21 22:00
URLリンク(www.4gamer.net)
関連スレ
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2018年11月5日~11月11日)
スレリンク(gamenews板)

18:名前は開発中のものです
18/11/25 12:53:56.30 WJH5kAYS.net
俺が考えた次世代任天堂ゲーム機
それは、新しいスーファミ
もう高性能ハードが勝つ時代は終わり今はコストパフォーマンスの良いものが勝つ。
3DフルアニメCGなんてもはや当たり前過ぎて見飽きた。
新世代ゲーマーには逆にレトロゲームのが新鮮なのだ。
名称も考えてやったよ。
SF-Regenerationユニット
通称は【任天堂JOKER】
SFはスーファミの略
リジェネーション(再生)ユニット
掟破りの次世代ハード
任天堂【JOKER】ジョーカー
任天堂は元々カードゲームを作ってた会社やしな。
時代を逆行して新しいニュースーパーファミコンをデザインを一新して出すのだ。
キューブみたいにクールなデザインで頼む。
スーファミが次世代ニューハードなのだ。
スペック
過去のスーファミソフト全て遊べる。
オンライン機能
過去のゲームをDLC配信する
無線コントローラー対応
AV端子&HDMI対応
まだ世界にはAV端子のアナログテレビも多いので対応させておく。
過去の電池切れスーファミソフトでもデータをセーブ可能
どーやるの?
新しいスーファミにはマイクロSDカードもしくはHDD内蔵でスーファミソフトを本体にインストールする。
そのデータを使ってセーブする。
まさに掟破りッッッの次世代ハード
同時発売ソフトに新たなスーファミのソフトでスーパーマリオジョーカー、トランプカードの世界に迷い込んだマリオのストーリー。
オンライン対戦型バルーンファイト、チーム戦ソロ戦デュオ戦グループ戦が可能。
謎の村雨城その弐、2D版ゼルダの伝説。
まあ元々スーファミには数千タイトルも出てるので新たなソフト開発も慌てて出さなくても良くなる。
戦略としては、とにかくハードをバンバン売る。
もはや高性能ハードを出すのはリスクしかない。ハード戦線にも限界が見えてきた。
そこまで高性能でやるならPC版でやれば良くね。もはやそれが答えよな。

19:名前は開発中のものです
18/11/27 17:49:37.62 brbrBxvj.net
>>17
は?
ウンコ要素がたりないんだろw

20:名前は開発中のものです
18/12/01 20:37:41.61 SzpEct/m.net
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2018年11月19日~11月25日)
スレリンク(gamenews板)
次スレ立てた!


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch