◆★◆焼締の美/備前・信楽・伊賀他!12度焼◆★◆at GALLERY
◆★◆焼締の美/備前・信楽・伊賀他!12度焼◆★◆ - 暇つぶし2ch2:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/13 15:41:28.32 .net
乙礼
光彩伝説日記が継続ですね
乙礼

3:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/13 15:47:08.13 .net
根津美術館で奥高麗茶碗の秘密解明だって
これは面白そうな企画だね
URLリンク(www.nezu-muse.or.jp)

4:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/13 16:09:40.73 .net
一方、キチガイ穢ジジイは締焼きの謎を解明中

5:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/13 22:19:39.91 .net
なんで前スレ消えたん?

6:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/14 08:23:14.29 .net
光彩必死でInstagramで活動しとる

7:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/14 17:32:29.66 .net
先日、仕事の新年のあいさつ回りしてたら年末の酒器展で買ったらしいぐい呑(30000出せばお釣りが来る作家)を延々と自慢させられたわ
まあ昼飯に出前のお寿司を御馳走になったのとお土産に鰻屋の持ち帰りうな重2人前を貰ったから良いけど

8:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/14 19:35:17.05 .net
>>7
誰のか書けばいいのに
作家名伏せてそんな事書かれても「あっそ」としか言えない

9:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/14 20:07:34.39 .net
それでいて値段だけ書いてるという… もうなんかお察しだよね

10:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/15 04:50:13.49 .net
光彩のぐい呑みなんじゃない

11:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/15 06:34:13.34 .net
備前焼佐藤光彩のぐい呑みを見せつけられて
欲しくて悔しかっている姿が想像できるね

12:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/15 16:42:15.63 .net
ほう根津の企画は随分と攻めたね
光彩とやらも攻めているのかね

13:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/15 19:26:09.44 .net
奥高麗茶碗は唐津焼なの?

14:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/15 19:33:00.11 .net
穢ジジイ vs 光彩

15:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/15 19:38:02.09 .net
>>13
基本、からつだよ
でもわずかに他産地が混じってたりする可能性はあるかもね

16:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/16 06:37:46.00 .net
佐藤のぐい呑みなんて3000円ぐらいがいいところだろ?

17:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/16 07:26:12.17 .net
百貨店で買うと三万くらいはする

18:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/16 14:55:28.23 .net
佐藤が3万もするのか!驚き

19:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/16 18:31:54.51 .net
佐藤とか他所から備前に来た人間はどうやって備前の土を手に入れてるのか?
市販の備前の土使って作品発表してんのか?

20:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/16 23:49:35.62 .net
>>19
元々備前在住の作家も8割位は買い土だぞ
備前に限らずどこの産地も今はそんなもん

作家はカッコつけるために嘘ついてる人多いけど、掘った土か買った土かは見る人が見たらすぐわかる

まぁ別に買い土が悪いわけじゃないけど嘘つくのはどうかと思うよね

21:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/17 04:51:45.33 .net
光悦の茶碗を見て来たよ
楽は土がダメだね
その時点で備前には勝てない

22:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/17 05:26:02.05 .net
穢ジジイも光彩先生には勝てない

23:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/17 10:28:18.87 .net
土見せもない楽で土を語るとはw
総掛けの楽でどうやって土を見たんだい?
焼締めと楽で土を比べるとかかなりズレてるよ

24:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/17 12:30:09.87 .net
>>20
買い土か自分で掘った土か流石にわからんと思うよ
産地の土屋を熟知してる人なら分かるのかな

25:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/17 12:56:17.96 .net
本当の桃山陶を見て育った数奇者にとっては
あのテカッテカの茶碗は腹に入らなかったね
新しいのが結構混じっているのでは?

26:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/17 14:07:15.70 .net
>>24
買い土はほとんどが扱いやすいように混ぜものして不純物取り除いて製土してるんよ
買い土でも原土そのまま買ってるとかなら流石にわからんけどね

27:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/18 08:20:17.26 .net
光悦VS光彩という企画は、将来国立博物館で開催されますかね?

28:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/19 09:30:52.05 .net
w楽は土がダメだねw

29:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/19 18:26:05.18 .net
あれは江戸の作りだね
戦国の厳しさがない

30:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/20 14:10:26.67 .net
穢ジジイには知性がない

31:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/21 08:03:38.93 .net
むむむ
重要美術品級のお宝がネットオークションで捨て値で売られているね

32:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/21 22:12:22.04 .net
能登半島地震、輪島塗や酒蔵ばかりマスコミに扱われて心配されてるけど九谷焼作家の被害は
全く報道されないよな
珠洲焼もあるけど珠洲焼作家なんて今もいるのか?

33:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/22 15:36:25.59 .net
光彩によると備前焼をやるうえで、珠洲焼が参考になるので、珠洲は光彩の影響下にあるとのことだった

34:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/22 17:32:05.35 .net
九谷は数千万円の被害が出たと報道がやっていたよ

35:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/22 20:08:59.64 .net
>>32
調べたらちょっといるっぽいけど全国区の人はいないね
古珠洲も自然釉少なめだから、肌が良くないと安っぽく見えて再現で売るのも難しそう

36:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/22 20:22:59.33 .net
光彩は珠洲を支配しているから、これから光彩が地震の復興をするでしょう

37:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/22 20:59:49.17 .net
やはり光彩が陶芸界を引っ張っていくしかないな

38:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 04:23:20.99 .net
光彩光彩うるせーよ
興味ねーから今後光彩禁止な

39:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 08:25:20.39 .net
新宿の百貨店で個展とは
大都会で勝負しているね

40:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 08:47:27.40 .net
穢ジジイ大暴れ
つまんねーんだよ、オメエは

41:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 10:00:05.47 .net
古唐津の名品って無地や絵ばかりで斑唐津の名品って無いよな?
美術館や博物館に入ってるので斑唐津とかあるか?
斑唐津と言えばぐい呑と言われるが美術館博物館では見た事無いし
現代作家の斑唐津をこれまでいくつか買ったけど最近は「斑唐津集めてもキリがない」と思うようになった。

42:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 10:26:49.05 .net
班とはいわゆる白釉上がりの作品全般の事を指しているのでは?

43:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 10:44:01.10 .net
>>41
はっきり茶道具っぽいのは少ないね
でも数で言えば出光には結構あるよ、ぐい呑みも10客くらいあるんじゃないか

44:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 16:32:04.96 .net
光彩は教祖と自称してるね
敢然新興宗教だわ

45:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 16:37:01.43 .net
新興宗教の教祖が新宿の百貨店で器売るなんてシュールやわ

46:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 22:04:16.04 .net
光彩光彩言ってるやつは何なの?
光彩のステマなのか?
それともYoutubeで光彩しか知らない素人なのか?
誰も求めてないから静かにしとけよ
気持ち悪い

47:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 22:22:15.00 .net
第三者視点では悔しがっているように見えるがね

48:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 22:27:26.90 .net
あー光彩ってやつより売れてない作家の嫉妬なのか?
こういうトコロで名前を出せば出すほど宣伝になるから逆効果なのにね
やきものの才能もなくて頭も弱いって生きるの大変そうね

49:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 22:29:05.07 .net
光彩本人のステマの可能性あるよね
あいつ、どんなことをしても個展で売れれば正義だ!と動画で言ってた
ひたすら書き込みを続けて話題作りなのかもしれない
個展に客呼ぶために自分の悪口書き込むなんて高度なテクニックやめて欲しい

50:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/23 22:34:00.22 .net
もはやどれが光彩のステマで、どれがステマでないか、完全に分からなくなったというシュールさ

51:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/24 05:35:34.78 .net
ヤフオクで落札した品物が国宝級かもという動画が出ていて面白そう

52:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/24 07:50:27.35 .net
締焼き連呼してたキチガイだろ

53:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/24 08:13:30.88 .net
金の板?

54:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/24 13:17:46.22 .net
光彩がユーチューブ伸ばしたくて必死なんだと思ってた
よくバレバレの恥ずかしい事できるなーアホなんだろなーって思ってたわ

55:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/24 17:26:37.34 .net
光彩は新宿で復活祭をする
イエス・キリストのように復活するのだね
偉大だ

56:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/24 20:41:27.94 .net
銀の板?

57:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/24 21:52:51.34 .net
>>55
お前だよお前
気持ち悪いのは

58:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/25 03:28:44.18 .net
備前の良さが分からん人には備前焼作家の魅力は分からないだろうよ

59:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/25 15:33:33.70 .net
光彩の箱書を見てみたいんだがどんなの?
調べても出てこないけど桐箱も付かない様なレベルの作家?

60:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/25 16:03:17.11 .net
光彩の箱書なんて超マイナーすぎて誰も知らないでしょ

61:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/25 17:36:43.03 .net
インスタで見れたと思うよ

62:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/26 06:58:29.62 .net
本阿弥光彩

63:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/26 17:04:56.61 .net
秋篠宮光彩様

64:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/26 20:24:38.07 .net
「土味 土味 土味     教祖」
とインスタにあります。
俳句でも読んだつもりでしょうか。何かの呪文でしょうか。怖い

65:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 04:38:34.53 .net
>>64
お前が怖いよ
光彩とやらのことを書かないといけない病気なの?

66:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 07:22:53.73 .net
誰に限らず作品で勝負している作家は素晴らしいね
評論ばかりで一歩を踏み出さない作家がまあほとんどだからね

67:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 08:36:44.53 .net
光彩は神だ!

68:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 10:46:26.33 .net
>>67
神様が仏像なんか作るな

69:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 14:36:34.89 .net
いつまで泣かず飛ばずの三流作家の話してんだよ

70:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 15:51:25.92 .net
穢ジジイ発狂してやんのwww

71:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 17:53:03.86 .net
光彩は自分が作ったものを「教祖作」と呼ぶ

72:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 18:07:25.68 .net
光彩先生は3流作家ではない。5流作家だ。

73:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 19:16:30.49 .net
いつの間にか光彩ワールドに染められてしまったね

74:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 21:22:39.50 .net
丸ごと備前焼のタワマン見たい。

75:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/27 23:24:32.46 .net
URLリンク(www.instagram.com)
光彩が念を送ってくる

76:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/28 06:12:45.21 .net
丸ごと備前焼のタワマンがあったとしたら
ビールを溢しても美味しくなってしまいますか?

77:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/28 20:33:47.44 .net
維新の会の大阪都構想に対抗して、光彩都構想をれいわ新選組は打ち出してほしい

78:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/28 23:11:17.61 .net
2月1日に光彩が新宿に開山すると言っている
新宿を支配下に置くつもりだ

79:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/29 00:44:20.89 .net
くっそツマンネ
才能皆無

80:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/29 17:38:41.20 .net
市川透ってもう既に独立した弟子がいるんだな

81:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/29 23:39:00.72 .net
市川透は光彩の弟子なのか?

82:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/30 06:59:44.01 .net
光彩の肩の手術は2月19日に決まった。
2月19日は極めて重要な日になる。
国民の祝日になるから宣伝するように。

83:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/30 07:15:20.17 .net
楽しみだね
京王百貨店
観に行こうかな

84:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/30 07:42:34.87 .net
京王百貨店に何千人と信者が集まるね

85:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/30 11:05:26.71 .net
なんだかんだ宣伝になってるんだよなぁ
レベルの高いステマな気がしてきた

86:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/30 11:36:28.50 .net
キチガイが発狂中なだけ

87:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/30 13:49:15.12 .net
光彩と一緒の週に京王で個展やる女性陶芸家も可哀想だわ

88:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/31 06:08:06.73 .net
いよいよ明日から新宿は光彩祭りだ

89:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/31 07:42:36.54 .net
明日光彩にあいたい

90:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/31 09:00:38.19 .net
光彩即ち大日如来

91:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/31 09:30:42.61 .net
杖を付きながら来られても危ないから大人しくしていなさいね

92:わたしはダリ?名無しさん?
24/01/31 10:58:18.82 .net
新宿で光彩と握手

93:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/01 01:32:12.66 .net
光彩が新宿を制覇する

94:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/01 05:42:38.94 .net
新宿で光彩が乱舞するまであと4時間強

95:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/01 07:43:55.40 .net
ハマってしまったようだね
光彩の魅力にね

96:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/01 20:09:16.31 .net
嬉々としてはしゃぐ穢ジジイが草

97:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/01 20:33:33.37 .net


98:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/01 20:38:22.27 .net


99:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/01 21:15:53.22 .net
野糞

100:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/02 04:52:04.16 .net
誰にも相手にされない精神病患者がいるね
可哀そうに

101:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/02 07:17:38.66 .net
光彩史上最高売上らしいね
モノホンだったかね

102:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/02 13:10:25.62 .net
>>101
個展の売上が分かるなんて本人か身内側しかありえないんだが?

103:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/02 18:40:21.28 .net
ツイッターでそう呟いている

104:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/03 12:17:16.74 .net
個展のたびに最高売り上げと言っているけどな。。。
十数年間個展を続けられるのだから需要はあるのだろう

105:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/03 13:34:35.14 .net
佐藤みたいな出来損ないの作品を買うなんて世の中物好きもいるんだねぇ

106:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/03 14:04:42.59 .net
京王の画廊もしょぼいな
電車系デパートだからか
京王で個展やってる有名陶芸家って杉本貞光くらいしか知ってる作家はいないし
かと言って杉本貞光が売れてる作家とも言えんし
京王ってポップアート的な若手作家中心に個展やってるイメージがある

107:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/03 14:06:53.66 .net
杉本貞光は最近8000円の器とか個展に出してて落ちぶれたなぁって思った
京王は一流と言われてるような作家は1人もやってなくない?
だいたい三越か高島屋でしょ

108:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/03 21:00:50.17 .net
一流の作家は樂吉左衛門、永楽善五郎、酒井田柿右衛門ですかねW

109:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/03 21:15:27.55 .net
>>108
もうそういうカテゴリーの人しか一流とは呼べなくなる時代かw

110:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 00:37:45.77 .net
贋作しとして一流って意味かな

111:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 08:17:03.69 .net
新宿は光彩の支配下に入った
歌舞伎町の利権を得た光彩の今後に注目だ

112:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 08:25:09.32 .net
百貨店と言っても佐藤は電鉄系だからね
電鉄系はセンスない
呉服系百貨店は佐藤相手にしない

113:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 10:48:36.16 .net
光彩は広島三越で個展を開いたことがあるぞ
残念
もしかして日本橋しか認めないタイプ?

114:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 13:08:13.60 .net
光彩教祖は、越後屋御用達だったーーーー!優勝!

115:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 13:20:51.22 .net
広島のような田舎は別にどうでもいい
樺太百貨店だって戦前あったんだぜ

116:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 13:52:47.42 .net
>>115
くやしいのうwwwくやしいのうwww

117:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 14:25:29.30 .net
千利休の時代でいう堺商人取り扱いみたいなブランドだろうからね
さすがは越後屋さん
才能の原石を見逃さなかったね

118:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 19:04:35.57 .net
>>113
お前は光彩とやらの評判を落としたいわけ?
こんな性格の悪い奴に推されてる作家とかイメージ悪いだけなんだが

まぁ確かに全く知らん作家だけどお前のおかげで名前だけは覚えちゃったけどさ
でも見ようとか買おうとかは全く思わんし、むしろクソ作家なんだろうなって悪名だけ上がっていくだけ

119:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 19:12:05.23 .net
しかし自分で「教祖」を名乗るセンスとか神経ヤバいな
このヤバさを見るとここに書き込んでるのも本人だと思うわ
誰も興味のないレベルの低い光彩とやらの個展なんてここの人には全く必要ない情報だし
自ら「教祖」と名乗るくらいのヤバい神経なら自演で書き込むくらい平気でするだろ

120:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 20:25:11.82 .net
完全に虜になっているように見えるけど

121:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 21:32:40.96 .net
>>118
よほど悔しいのだな

122:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 21:36:34.00 .net
>>119
お前の性格もヤバいけどな

123:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 21:46:38.74 .net
>>119
顔真っ赤だぞ
落ち着けや

124:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/04 22:00:26.41 .net
光彩とデパート画廊での個展を採り持つコーディネーターがいると光彩自身が言ってるけど個展の売り上げのどのくらいがコーディネーターに支払われるんだ?
光彩もコーディネーターいないとまだやっていけないのか?

125:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 00:01:28.13 .net
光彩の他に話題はないのか?

126:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 05:19:21.36 .net
光彩が自演の宣伝に必死なだけ
キモすぎる

127:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 13:37:10.03 .net
新宿は雪

128:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 14:23:02.91 .net
存在感がないとスレでは相手にもされない
そういう意味では輝ける才能は持っていたようだね
第二の陶陽現るか?

129:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 14:47:07.65 .net
は?

130:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 14:52:53.96 .net
他人とは違う備前焼を作っているから
「第二の陶陽」はあながち間違っていない!

131:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 15:01:06.23 .net
光彩の前に光彩なく、光彩の後に光彩なし

132:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 16:29:08.98 .net
その他大勢の三流作家がなに寝言いってんだよ
佐藤って他作家とか商売人からすこぶる評判悪いよね?
なんかしたのあいつ?

133:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 16:39:26.84 .net
へ~ぇ、評判の悪い作家が同じ百貨店で何回も個展を開けるんだ
知らんかったわ

134:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 17:02:03.68 .net
佐藤光彩スレになっているね

135:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 17:03:16.38 .net
>>132
同業者降臨?

136:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 18:23:56.56 .net
佐藤が裏でやっていることを全部ぶちまけよう

137:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/05 18:32:43.39 .net
大雪だ 光彩よ天下をとれ

138:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 07:41:45.63 .net
陶陽も細工師から始まった
細工師の光彩が引き継ぐのは正統な流れだろう

139:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 09:12:56.24 .net
禿同

140:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 10:15:41.38 .net
それな

141:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 13:05:31.93 .net
光彩は遥かに陶陽超えてるだろ
世界レベルの陶芸家だ

142:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 13:16:35.62 .net
借金してでも凄い値上がりが期待できる光彩先生の作品を買いまくれ
不動産も担保に入れろ
嫁娘はソープに沈めてカネを作って光彩先生の作品を買え

143:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 15:39:44.27 .net
備前焼の隈どりみたいな作り方って光彩がやってる様な煎餅状にした粘土を成型した徳利とかに貼りつけて焼く方法だっけ?

144:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 16:57:16.67 .net
>>143
そのやり方は現代のニセモノのやり方
古備前ではそんなやり方してないよ
そのやり方してる作家は勉強してない証拠

145:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 17:19:04.95 .net
古代から生きている陶工の登場か?

146:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 17:33:13.14 .net
禿同

147:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 17:38:45.62 .net
秀同

148:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 20:46:55.13 .net
>>144
日本橋の百貨店や有名ギャラリーで個展を開くような有名作家が煎餅状にした粘土を使っているのを見たことがあるけど

149:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 20:56:27.60 .net
>>143
これボタ餅のこと指してるの?

150:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/06 21:43:40.19 .net
祝光彩世界進出

151:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 16:11:25.90 .net
そうか、世界の光彩になったのか
感無量

152:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 16:28:34.77 .net
光彩の個展行ってみたけど全然良くなかった
せっかく行くならと思って何か買うつもりだったけどいいなと思うもの全くなくて申し訳ないけど手ぶらで帰ってしまった
個展行って手ぶらで帰るってやったことなかったけど初めてやってしまった

153:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 16:33:40.51 .net
光彩へのひがみ、嫉妬がすごいな

154:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 17:17:36.76 .net
良いお客だね
オレは気に入った作品がないと何も買わずに帰ることはよくあるけどね

155:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 17:48:14.25 .net
光彩を叩いて嬉しいか!光彩は備前焼のトップクリエーターだ!

156:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 18:54:32.18 .net
トップクリエーターだからこそ妬まれるのだ!

157:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 18:59:33.20 .net
雑魚作家が、天才である光彩先生に嫉妬するな
ソープにでも行け!

158:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 19:43:54.96 .net
その頃
教祖は個展が終わって信者とオフ会であった…

159:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 20:05:27.04 .net
今教祖様とオフ会中です

160:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 20:28:19.49 .net
うらやま

161:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 22:26:26.30 .net
>>152だけど、別に光彩を叩く意図はないよ
本気の素直な感想

162:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/07 23:16:32.22 .net
追い込むねぇ

163:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 00:23:09.44 .net
止めを差しに来た

164:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 07:03:46.18 .net
けっきょく感情かよ

165:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 14:21:53.14 .net
光彩最強

166:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 15:13:14.88 .net
光彩の作る徳利は古備前の徳利に形が似ている
それを気に食わない資産家の古備前コレクターは土味、肌触りが違うと難癖をつけたとか
信じるか信じないかは、あなた次第

167:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 16:11:19.29 .net
個展が終わっても独壇場だね

168:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 16:43:45.87 .net
逆だ、佐藤の桃山写しは造形や重心が絶望的に悪いんだよ
焼けや土はまあまあ古備前に寄せてる印象。
あくまでもパッと見頑張って寄せてるって意味で、30点ぐらいの「まあまあ」ね。
細工物としては伝統的な技法も技術も残念無念、15点って所よ。

169:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 17:19:27.34 .net
作家さん、今晩は

170:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 17:31:13.00 .net
もっと佐藤の真実を書いて、佐藤信者たちの目を醒ませよう

171:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 18:44:05.59 .net
佐藤の桃山写しは桃山を本歌にして独創性を出している。
備前の八木一夫と言えよう。造形や重心の不安定さが近代社会の不安定さを描いた秀作だ。
焼けや土は古備前に寄せて、ポストモダンの間主観的色彩を出していて独自だ。
細工物としては伝統的な技法も技術も乗り越え、郵便的不安の著したデリダ的な独創性が光る。
備前一の作家が佐藤先生なのは間違いないが、外様(大分出身)だから叩かれているだけ。
やがてその真価が世の中に浸透に作品は高騰だろう

172:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 19:25:13.62 .net
171の言いたいことは、佐藤の作品には、存在論的問いかけがあるということなんだろうけど、ハイデッガーがどう言うかな?
むしろ近代の束縛からの脱却とその後の処方箋を指摘したフーコー的色彩の強い備前焼だと思うけど

173:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 19:47:16.28 .net
おっ、陶芸家の次は評論家が現れたぞ
佐藤の求心力スゲー

174:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 20:06:48.35 .net
>>168
焼けに関してはそのレベルの工夫もできてない作家が大多数だからなぁ

175:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 20:51:36.85 .net
佐藤スレ熱いな

176:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 21:02:04.98 .net
YouTubeやっている備前作家に渡邊琢磨いるけどほんと凡庸
くだらない工夫
佐藤のような突き抜けたものがない

177:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 21:43:47.66 .net
渡邊琢磨に謝罪しろ!

178:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 22:11:12.72 .net
もうこのスレ気持ち悪くて見る気にならんな
さようなら

179:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/08 22:27:12.24 .net
おぅ、また来いよ

180:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 06:03:56.04 .net
後藤美⚪︎館の茶道具展のポスターの備前焼ダメじゃない?新物かな

181:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 06:39:35.50 .net
>>180
これが新物に見えるのか…
形は俺も好きじゃないけど土や焼けは明らかに桃山備前

182:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 07:15:53.43 .net
耳と口作りが華奢すぎて論外だろうね
傷がないピッカピカの桃山備前
どんな経緯で購入したのか知りたいくらいだよ(笑

183:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 14:35:56.84 .net
横浜で光彩のオフ会があった
4次会まであった
やはり光彩は信者を増やしているようだ

184:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 14:40:25.60 .net
煉獄杏寿郎の像を光彩は作ったが、これは煉獄コロアキへのエールだろうか?

185:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 14:42:54.48 .net
光彩は、「今年から最高運気突入」だそうです

186:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 15:01:28.08 .net
渡邉くんとやらの作品を見てみたよ
スチームなんとかは面白い発想だね
あれで実用性が加わっていれば跳ねるかもね
ただのオブジェじゃ天下の細工師光彩には勝てんよ

187:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 17:01:37.12 .net
光彩が私設美術館古陶磁鑑定の山崎氏のコレレクション動画を出した
物凄い船徳利で神動画だ
URLリンク(www.youtube.com)

188:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 17:49:31.36 .net
1千万クラスの船徳利だね

189:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 17:57:08.66 .net
1千万ベトナム・ドンぐらいの価値がある
日本円で6万円ぐらい?

190:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 18:05:50.81 .net
超ウケるwww

191:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 18:08:28.85 .net
古備前の初心者は山崎氏の知識は参考になるんじゃないのかな

192:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 18:10:29.75 .net
業界の二大巨頭によるコラボレーション企画が始まったな

193:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 18:41:10.38 .net
ヒトラーとスターリン並みの二大巨頭だね
さすが光彩
輝かしい動画を出すね
死んでもただでは起きない

194:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 18:53:36.66 .net
舟徳利は昔から安いからな、壺と一緒で数も多いし
今日日10万も出せば選び放題よ

195:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 18:56:41.41 .net
マジで!俺買うわ!どこに売ってんの?

196:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 18:59:46.76 .net
現代作家の茶碗より安いやん
ワシも買うで

197:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 19:16:27.20 .net
動画に出ている舟徳利実際どれくらいするの?
60万から80万程度と値踏みしたがどう?

198:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 19:31:03.57 .net
そういえば…
備前焼、人間国宝の茶碗が日本橋三越で150万円で売っていたなぁ

199:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 19:55:12.07 .net
三桁はしそうだけど

200:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 20:12:08.92 .net
この人、昔何とかコレクションてやってなかったか?

201:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 20:18:39.15 .net
光彩のユーチューブの話なら別人だぞ

202:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 20:26:07.96 .net
Hコレクションな

203:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 20:29:09.79 .net
舟徳利、造形いいし、窯変もいい
でも今備前やすいからら
100万で買い手見つかるかね?
90万がマックスだとみるが。

204:わたしはダリ?名無しさん?



205:2024/02/09(金) 20:35:22.53 .net



206:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 20:42:41.92 .net
URLリンク(www.youtube.com)
こっちも備前出てるよ

207:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 20:51:43.60 .net
すみません間に合っています

208:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 20:55:25.64 .net
伊部手は桃山時代ではないよ

209:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 20:56:43.59 .net
船徳利欲しいな
三桁すると思うけど

210:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 21:16:33.86 .net
あのトクリ俺なら4桁だすわ

211:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 21:27:26.94 .net
どうぞどうぞ

212:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 21:28:44.96 .net
4桁ということは数千円ということか?

213:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 21:36:03.89 .net
( ゚д゚) 、ペッ

214:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/09 23:24:00.87 .net
光彩もいいシリーズはじめたな
山崎氏金持ちそうだし、コレクション紹介楽しみ

215:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/10 01:06:13.35 .net
URLリンク(www.fufufufu.com)
桃山の船徳利65万ででているね
こちらは荒々しい
山崎氏の方が欲しいけどね
では一応相場は分かった
山崎氏のものもマックス100万でしょう

216:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/10 09:04:25.48 .net
なるほど陶陽先生の徳利を買える金額くらいで古備前徳利を購入できるのかなるほど…

217:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/10 09:47:55.09 .net
古備前いがいと安いな

218:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/10 11:27:02.69 .net
でかいからね
適正サイズなら高いよ

219:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/10 14:59:16.66 .net
塗り土の舟徳利はまあ数あるけど素焼きのは見ないね

220:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/10 17:45:57.92 .net
確かに使いやすい徳利のサイズは高くなる
でも山崎氏の徳利もサイズかなりあるよ

221:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/10 18:05:32.91 .net
次回桃山建水がでてくる
楽しみ

222:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/10 18:22:29.13 .net
教祖、11年やってきた陶芸教室の先生やめたって
海外挑戦のためだそう
教祖の海外挑戦成功する絶対

223:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/10 21:08:04.43 .net
教祖が海外布教?
難しいんじゃない

224:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 02:35:21.43 .net
単騎で世界に出ていく備前焼作家は始めてじゃないかな

225:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 08:01:16.02 .net
古備前シリーズ意外に面白いな

226:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 09:04:29.82 .net
気楽に見に行ける桃山建水は無いと思うから山崎氏所有の物をユーチューブで見られるのは貴重だね

227:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 15:30:42.10 .net
佐藤先生は世界をとる 絶対

228:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 15:34:28.17 .net
>>182
今まで陶芸教室やってる時点で作家一本で食えてないっていうことだからな
教室をやめたならこれでようやく作家の入口に立ったくらいなのに何言ってんだこの世間知らずは、としか思えん

229:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 15:34:44.35 .net
>>227
安価ミスったw

230:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 15:44:58.14 .net
>>227
怒りで手が震えているね

231:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 16:20:19.11 .net
>>229
図星をつかれると悔しいだろ?

232:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 16:27:18.83 .net
陶芸教室も立派な作家の一活動では?

233:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 16:33:54.78 .net
>>230
嫉妬で腹を立てたから手が震えて安価を間違えたんだ
といっているんじゃないか

234:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 17:08:33.90 .net
陶芸教室の先生になるのも難しいだぞ
交田さんなんてなれてない

235:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 18:05:31.85 .net
陶芸教室の先生になれない自称陶芸家は土方してるよ
陶芸教室の先生になるなんて神領域

236:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 18:50:13.61 .net
陶芸の学校1年行ったあとに陶芸教室やってるやつなんて山ほどいるけどな

237:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 20:26:20.26 .net
人間国宝、井上萬二も陶芸教室開いているぞ
今も講師しているかは知らないけれど

238:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 20:44:21.62 .net
いいじゃん陶芸教室の先生やっても

239:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 21:21:20.55 .net
陶芸教室の先生やめたから世界へ飛躍というロジックが恐ろしい

240:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 21:37:43.81 .net
光彩阿闍梨の御作品のレベルならクリスティーズ、サザビーズが扱うレベル
備前の三流作家なんて相手にすることない

241:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 22:21:13.42 .net
>>238
陶芸教室の先生やめたから世界へ飛躍はロジカルではないよね
でも光彩は大学卒業後、塾で数学講師をしていたから理系な人だよ

242:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 22:31:36.61 .net
窯だきも効率を考えてるしね
伝統に囚われない人間なんだよ

243:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 23:15:41.05 .net
光彩信者根強いな

244:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 23:19:20.24 .net
>>239
つまりクリスティーズ、サザビーズで扱われていない光彩は三流なわけだ
まぁ確かに三流だとは思うけどね
こうやって実力に伴わない宣伝はやめたがいいよ
あの実力、あの作品でこんな根強いファンがつくはずないから本人だと疑わざるを得ない

245:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 23:34:31.06 .net
ほんま呆れるわ
備前でクリスティーズ、サザビーズで扱われた作家おるんか?

246:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 23:43:22.99 .net
正直、光彩いがいにネタになる作家紹介してくださいよW
もう飽きてきたのでWWW

247:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 23:49:16.19 .net
光彩はすでに生きる伝説
海外で光彩が評価されることで日本でも光彩の真価が評価される
日本人は海外に弱いから

248:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 23:51:19.15 .net
光彩「ファン」はいない
いるのは、光彩「信者」だけ

249:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/11 23:55:52.55 .net
やっぱり光彩以外にいないじゃないですかWWW

250:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 00:00:21.88 .net
エッジの利き方だけでは確かに光彩は世界レベル
実力が全く伴っていないが

251:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 00:04:38.71 .net
>>247
光彩本人だけだろ

252:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 00:27:55.22 .net
光彩阿闍梨は時空と空間を自由に移動できる
信者が増えて当然だ

253:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 00:28:17.21 .net
絞焼穢ジジイw

254:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 00:41:22.72 .net
「穢ジジイ」おじさん、精神病院退院したの?
しばらく見なかったけど

255:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 01:38:53.11 .net
穢ジジイがご満悦にしゃしゃってっから、穢れが移んないように端から観察してたんだよw

256:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 01:45:00.86 .net
それにしても、相変わらずツマンネエ糞ジジイだことw

257:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 08:19:47.71 .net
備前焼界隈が盛り上がって来ているね

258:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 17:56:10.67 .net
光彩自身が自分は底辺の備前焼作家と認めてるんじゃん
美術年鑑とかに慄くくらいだし

259:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 19:05:37.31 .net
底辺と卑下しながら世界挑戦

260:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 19:26:12.84 .net
光彩を好きすぎて過去を調べる信者

261:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 19:45:13.98 .net
佐藤はお前らのいいオモチャだな

262:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 20:14:15.52 .net
川柳かな

263:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 20:39:15.75 .net
光彩曰く、光彩に関心を持った人は前世から光彩とつながっているそうです

264:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 20:49:33.62 .net
宗教関係者はよく言う定型文だぞ
覚えておこうな

265:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 22:44:09.15 .net
前世、来世の思想は危険
光彩も信者集めに必死だな

266:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 23:12:38.43 .net
私は輪廻転生信じている

267:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/12 23:32:47.95 .net
ツマンネ

268:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 07:20:41.07 .net
ゲット 光彩

269:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 09:34:11.29 .net
古備前を再現したといわれる大澤恒夫
お前らてきには、どうよ?

270:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 10:14:42.94 .net
陶印を削って古備前と偽れば購入金額の10倍で売れるらしいぞ

271:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 10:22:18.09 .net
大澤恒夫は光彩の弟子だろう

272:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 10:28:31.78 .net
光彩も大澤も聞いたこともねぇよ
もうちょっとまともな作家の話してくれ

273:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 10:50:55.48 .net
光彩は備前焼界隈では悪い意味で有名

274:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 10:58:59.34 .net
>>236
井上萬二の陶芸教室はガチすぎる
生徒の作品を普通に個展開いて売ってるくらいのレベルだから

275:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 11:15:15.35 .net
古備前と言っても桃山に入るとだ�


276:セん土とか焼けは現代と変わらなくなってくるよな



277:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 11:18:09.79 .net
>>271
ぷぷ、勉強不足でござるな

278:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 13:18:35.28 .net
古備前の再現てより王道備前の本質的魅力の表現なら、安倍安人、原田拾六、池西剛やその周辺の人たちが圧倒的だと思う。

279:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 13:40:06.99 .net
>>276
全く同意
名前忘れちゃったけど原田拾六の弟子の小出尚永良かったんだよなぁ
まさかあんな若くして亡くなっちゃうとは本当に残念

280:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 13:51:08.39 .net
>>277
若手なら小出尚永、森本良信、大森礼二、吉川恵司とかだね。
問題は王道の備前を志す作家の層が薄すぎて下手くそでもちょい土や焼けが良いだけで評価されちゃうとこよね。
層が薄いのに更に亡くなっちゃったりやめちゃったりするし。

281:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 13:57:09.28 .net
>>277
書いてる途中に名前思い出したw

282:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 13:57:29.87 .net
金重有邦がやってる「伊部志呂~」シリーズ、あれ何が良いんですか?
ただ薪の灰も降りかからない場所に藁も巻かず焼いてるだけでしょ?
汚れが目立ちそうだし

283:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 14:06:24.41 .net
>>280
一番最新のいわゆる無地の緋襷なら焼き締まってるから見た目の割に汚れが目立ったりはしないと思うけど、前の甘焼けのは焼けが甘いレベルではなくてただ焼き締まってないから白いだけだから死ぬほど汚れるよ。わからん人はそれをすぐに育つって言うけど。使ってる土の粒度が細かいから焼き締まってないけどしっとりな質感に感じるだけであれは土器だ。

284:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 15:04:17.86 .net
亡くなった小出尚永と光彩は仲が良くてな
小出尚永の遺品整理を手伝い、遺品のノートや書籍を引き継いだんだぜ
これ豆知識な

285:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 15:12:59.10 .net
なんだと!?
それは跡を光彩に託したということなのか

286:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 15:19:10.94 .net
だからオレは光彩を生暖かく見ているんだ

287:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 15:22:25.77 .net
>>282
光彩の土や焼けの良さに対して作品の完成度が著しく低いのが不思議だったんだけど、納得したわ。得た土や知識に対して自分の技術や理解が全く追いついてないんだね。

288:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 15:36:02.45 .net
それはまだまだ伸び代があるというのかね?

289:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 15:40:23.61 .net
>>286
インスタでしか知らないけど、あの行動力を正しく努力する方に向けたらそれこそ小出尚永みたいな王道な一流作家になれるポテンシャルはあると思うよ。ただ承認欲求が強すぎるのかな?そうはならなそうでもったいなく思う。

290:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 17:13:02.96 .net
この気持ち悪い光彩ヨイショの大量書き込み、いつか掌がかえるんでしょ?

291:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 17:29:40.65 .net
>>278
俺も室町っぽい土が好きだからその辺りの作家が好き
景色も桃山感のあるド派手なものもあれば落ち着いたものもありで選べるし

特に森本良信さんとか最後あたりの個展でとんでもないレベルのもの出してたと思う
何でやめた(休止?)か分からないけど、あのクオリティで大して儲からないとすればもうどうしようもねえわ

292:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 17:30:59.73 .net
桃山っぽいですねで終わってしまっては
ただの写し屋だからね

293:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 17:34:36.06 .net
>>290
なんだかんだ言って本当にコピーレベルで写せる人はいないからなー

294:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 17:


295:51:30.80 .net



296:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 18:15:18.96 .net
細川敬弘もいい線いっていると思うけど

297:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 20:21:25.98 .net
光彩が海外挑戦するのどう思う?

298:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 20:39:14.48 .net
話題がループ

299:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 20:46:47.24 .net
>>295
備前以外良い作家ってなかなかいないもんなぁ
で備前の良い作家もごく限られてるし

300:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 21:14:26.36 .net
行き詰まっていた備前焼界隈ではむしろ海外挑戦は必然だった
それを切り開いたのが令和の陶陽こと光彩だっただけだろうな

301:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 21:22:07.89 .net
なら同じ話題でもしようがないな

302:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 22:45:13.29 .net
やはり光彩しかいないな

303:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/13 23:21:54.23 .net
>>293
好みもあるかもしれないけどもっとすんなりしたものを作れば良いのになって思う。今の感じの方が器好きな層には好まれるのかもしれないけど、備前好きな層にはすんなりしたので勝負した方がウケそう。

304:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 00:36:35.63 .net
光彩が紹介したこの建水めちゃくちゃ良いですよね
URLリンク(www.youtube.com)

305:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 02:35:00.66 .net
高そう
光彩先生は桃山を見極められる

306:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 02:35:01.52 .net
高そう
光彩先生は桃山を見極められる

307:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 03:27:25.31 .net
光彩は、ニューヨークのガイドブックを買って読んでいる
ニューヨーク進出に本気だ!

308:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 03:44:52.31 .net
山崎氏の古備前に対する見解も、受け入れらる部分と疑問を感じる部分が二分してるな
鑑定の目線が、いい意味でも悪い意味でも目賀先生と同じ雰囲気を感じるわ。

309:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 04:05:52.03 .net
新しいことに切り込むのは光彩と通ずる部分があったのかな

310:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 04:22:49.34 .net
ごめん、光彩はどうでもいい

311:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 04:39:04.73 .net
山崎氏の建水がレベルがすごく高いのは間違いない

312:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 04:57:47.61 .net
リンクのホームページとかインスタに出てるの全部所有してるのかな

313:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 05:00:04.71 .net
>>282
これ、絶対嘘
小出君のお母さんが完全に守ってる
こんな亡くなった人を軽視してまで名前売りたいの?
クソ人間だな

こんなのお母さんに伝えたら訴えられてもおかしくない
今度お会いしたら伝えておく

314:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 05:35:49.33 .net
>>310
もしそういったものを託すとしたら実際に交流のあった森本さんや大森さんだろうしね。
さっきの書き込みとかもろ光彩本人ぽいわ

315:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 05:49:26.20 .net
窯が隣同士で交流があったと聞いたことがあったけど

316:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 05:52:28.07 .net
ウソが書き込まれている?

317:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 05:59:17.51 .net
光彩は誰の弟子だったっけ

318:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 06:47:26.19 .net
デパート個展は絵画との抱合せでプロデューサーが個展組んでるから光彩の売上は関係ないらしい。

319:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 06:51:55.82 .net
>>310
結果報告期待しているぜ

320:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 06:54:33.55 .net
>>315
京王百貨店では絵画個展無かったぞ
デマを書き込むな

321:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 07:05:24.92 .net
抱合せと言っても毎回同時開催とは限らないのでは?

322:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 07:12:16.70 .net
それならプロデューサーは光彩に入れあげているんだ
わざわざ抱き合わせて個展をねじ込んでさ
プロデューサーに何の得があるの?
商売なんだからな

323:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 07:41:25.98 .net
才能を見抜いたのでは?
名品を拾い上げる目利きの如くね

324:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 08:16:41.02 .net
光彩の才能ってなんだ?

325:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 08:19:52.62 .net
>>310
光彩、お母さんと面識あるといっていたけど…

326:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 08:23:46.06 .net
単純に融通がきいて使いやすい作家なんじゃね?
他のとの関係を見てても打算的にすり寄ってるしすり寄られてる風に見える

327:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 08:29:12.76 .net
備前のディープな話が出てきたな

328:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 08:31:27.73 .net
現代備前を引っ張る漢が話題を攫いっぱなしだからね

329:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 08:36:33.52 .net
それなりに売上あるんじゃね
売れないと次がない百貨店の個展で見込ない作家を紹介し続けたらプロデューサー自体が呼ばれなくなるよ

330:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 08:38:48.56 .net
朝からこのスレ人気だな

331:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 08:44:19.32 .net
陶陽の孫が緋襷に灰かけてなんの工夫もなくただ電気窯で流しただけの作品をうりにしてて金重一門もいよいよ終わったんだなって悲しくなった。

332:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 09:41:44.68 .net
現代作は景色は確かに映えているが作家に覚悟や哲学が感じられない

333:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 09:48:51.16 .net
>>310
小出さんと光彩の窯は同じ地区にあり近所なんだから交流はあったと思う
オレは光彩から話を聞いてウソだとは思わなかったよ

334:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 09:54:17.75 .net
>>330
オレのことを光彩と勘違いしている奴がいるけれど別人だ

335:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:07:28.47 .net
このスレは光彩が仕掛けているのは間違いない

336:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:08:41.05 .net
近所だから交流があるのは当たり前でそれと遺品を託されたのとは話が別だろ。
小出さんの土なら光彩以外の作家もお母さんから分けてもらっている人はいる。

337:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:11:30.67 .net
それならば光彩も受け取ってはいるのでは?
越後屋の件もそうだがアンチ派の批判はことごとく捲れてしまっているね

338:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:12:35.15 .net
オレは光彩が形見分けで書類を貰ったと書いただけなんだが

339:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:17:24.78 .net
スターは話がどんどん飛躍してしまうね

340:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:17:37.05 .net
光彩「が」貰ったのと、光彩「も」貰ったのでは印象がまるで違うよ。
光彩も貰っただけなんでしょ。
遺品は知らんが土は貰ってると思うよ。小出さんと同じ土だろうなって緋襷あったから。

341:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:21:37.33 .net
そーいえば正宗土も色んな作家さんが貰ってる。

342:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:23:38.25 .net
嘘はついていないが

343:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:27:05.24 .net
このスレ備前焼界隈の人も見ているんだな
変わった人しかいないと思っていた

344:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:33:44.17 .net
そーいうとこだよな。変に自分を大きく見せようとかせずに普通に努力してれば良い作家になれそうなのに。
まぁ良いもの作ってるだけじゃ報われなさそうな業界なのは同情するけど。

345:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:46:44.35 .net
誰が若手の注目ナンバーワンかはよく分かったよ

346:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:51:25.83 .net
どう考えても注目ナンバーワンは郷原だろ。
若手じゃねーけど。

347:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 10:56:23.89 .net
郷原、だれ?

348:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 11:15:12.12 .net
小出尚永さんの遺産諍い、こえーな

349:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 11:38:24.15 .net
光彩先生の作品から小出氏の土焼けを感じたのならば
それが答えなのだろう

350:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 11:46:01.82 .net
もう本人が勝手に光彩スレ立てろよ
ここは焼締の美スレだろ
美じゃない光彩がいていい場所じゃねーよ
「焼締のクソ作家/光彩」とかスレ立ててそっちでやれ

351:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 12:02:39.95 .net
>>347
ただの荒らしだから意味ない
以前は締め焼きとか言ってたやつじゃないの?
てか基地外が好きそうだもんなぁ、YouTubeで顔晒してるとか
ちょっと前、美濃の焼き物の動画あげてるだけの人も晒そうとしてたし

352:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 12:10:24.56 .net
土焼けを感じたからってトータルの完成度が低けりゃ意味ねー

353:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 12:12:08.97 .net
>>344
本当に知らないならおすすめだから絶対に調べた方が良い。王道備前が好きならなおさら

354:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 12:17:19.50 .net
原田拾六や小出尚永のワイルド系統の作品と、その影響を受けてそうなその他の作家の作品と、作品としての完成度が違って感じるのは何に要因があると思う?
土や焼けとのトータルでの親和性とかかな?

355:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 12:47:24.51 .net
>>349
俺の好みでしかないが、土と焼けが悪ければ評価の土俵にすらあげない
ここは足し算じゃなくて切り捨てラインになってる
もちろん土も焼けも造形も上手い奴を買いたいけどね

356:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 13:05:31.11 .net
>>352
その基準は同意。
やはり焼締め、備前な以上は土や焼けとか質感の部分は絶対だと思う。
それで言うなら伊勢崎晃一朗の備前の作品は質感が良くないから見る気にならないが、備前とは言っていない作品はかっこいいと思うものもある。

357:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 15:58:18.48 .net
備前の作家物、陶陽一人あれば良し
はい終了

358:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 16:18:38.90 .net
>>354
陶陽のって良し悪しがピンキリだよ。悪いのもまぁ流石に陶陽って感じはあるけど大まかには窯元物と大差ないくらいだったりする。
ちなみにどのサインの頃のが良いと思う?

359:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 16:30:53.95 .net
陶陽と古備前あれば他はいらない
はい解散

360:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 16:33:11.46 .net
”ト”と”土”の一部

361:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 16:46:47.25 .net
細工物も好き

362:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 16:56:48.32 .net
僕は逆だなぁ。
土やそれ以前のほうが良いのが多くてトになったら一部って感じ。
何にせよ細工物のクオリティーの方が圧倒的に高いよね。

363:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 17:08:22.80 .net
陶陽の小品(ぐい呑み等)は最晩年

364:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 17:12:12.18 .net
陶陽が至高とか古備前が至高とか言うのはわかるけど、それだけあれば良いとか言ってるのは大して備前焼好きじゃねーだろって思うわ。

365:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 17:30:17.01 .net
次世代や百貨店で個展を開く作家を認めないのも頭が固いと思うけどね

366:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 17:49:34.08 .net
>>360
大して数触ってないから土丶以前がいいという話なんだと思う。縦トの天の作品がいいのは前提だよね
特に小品はもうあるところにしかないせいで今からでは素人さんじゃ目にすることも出来ないんで可哀想だよな

367:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 18:02:55.21 .net
>>363
古備前ぽいのが好きか観音土の土味が好きかの違いじゃない?
キメ細かな観音土の土味が好きならトなんじゃない?

368:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 19:38:27.52 .net
古備前ぽいのなら啓の初期にいいのあるな
これも収まるところに収まってるだろうが

369:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 19:44:48.79 .net
初期の啓は陶陽先生から土をもらってたと噂を聞いたことがある

370:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 21:24:45.72 .net
前にレスあった大澤恒夫氏、今備前で一番の古備前専門家らしい
西日本のギャラリーで作品が売っているそうなので見かけたらゲッドだね

371:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 21:26:14.99 .net
最近ユーチューブで話題の古備前を偽物と怒っているらしい

372:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 21:41:12.24 .net
>>367
昔は結構売れたと聞いたが、まだ作ってるんだね

373:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 21:46:13.70 .net
京都の方で売っているみたい

374:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 21:58:48.29 .net
古備前なら古備前持てばええやん
ぐい呑みはちょっと困るが

375:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 22:13:23.01 .net
みんながみんな金持ちじゃないんよ
贋作の可能性もあるし

376:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 22:16:02.05 .net
光〇の信者を今敵にした

377:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 22:49:56.44 .net
華がないね

378:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:01:24.98 .net
最近の作品 古備前の花入にぱっと見似ているとか
URLリンク(bizenpottery.com)

379:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:22:20.75 .net
どこが
ゴミのような贋作には似ているね

380:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:25:59.08 .net
光彩よいしょの次は大澤よいしょか

381:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:28:07.00 .net
今注目の作家は原田良二だろう

382:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:29:35.25 .net
違うぞ最近備前焼がよく分からなくなってきたから目利きの皆さんの感想を聞きたいだけ

383:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:35:41.36 .net
焼締以外の釉薬もののスレってないの?
美濃とか語りたいんだが

384:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:47:29.62 .net
ないな
どうせ加藤が無双する

385:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:50:39.31 .net
大澤のは土焼けの時点で足切りされる焼けだね

386:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:52:21.74 .net
感想ありがとう

387:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/14 23:56:31.49 .net
>>381
加藤って誰?
美濃瀬戸には加藤姓多すぎるんだが

388:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 00:06:43.71 .net
>>384
多い加藤姓に話題を持っていかれ最終的に加藤唐九?カで話が終わる

389:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 00:09:33.61 .net
加藤唐九郎ね

390:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 04:08:48.79 .net
光彩が海外個展用の作品をインスタで紹介しているぞ
本気で光彩が世界へ行くぞ!

391:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 04:57:08.75 .net
>>387
だからなんだよ
興味ねぇのよアホ

392:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 05:17:35.95 .net
完敗した⚪︎澤の嫉妬かな?

393:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 06:49:27.38 .net
これが光彩の海外個展用の作品だ
URLリンク(www.instagram.com)

394:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 07:57:36.91 .net
深みが出ている
高麗茶碗のような景色だ
この土質を再現できるのは光彩だけでは?

395:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 08:42:12.37 .net
高麗茶碗ね、へ~ぇ

396:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 08:46:41.39 .net
俺、光彩の作った李朝粉引のような徳利持っているよ

397:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 08:52:28.28 .net
備前焼作家を超えたポテンシャルだね

398:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 09:17:32.28 .net
ここまでバリエーションに富んだ焼けは
土のせいなのか、窯のせいなのか?

399:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 09:25:10.34 .net
窯だろう
光彩の窯は自身で考案したものなんだ

400:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 09:37:04.86 .net
土は備前の土といっていたからね

401:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 11:19:25.31 .net
クソみたいな口作り

402:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 11:27:45.56 .net
その口作りはわざと

403:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 15:16:19.26 .net
佐藤信者気持ち悪すぎだろ
佐藤本人はこれ喜んでるのか?

404:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 16:51:47.64 .net
喜ぶも喜ばないも大物は自然と注目されてしまう

405:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 22:17:56.15 .net
光彩阿闍梨は悟りを開かれている
その御作品は唯一無二

406:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 22:21:25.50 .net
このドラム缶のような作品も素晴らしい
URLリンク(www.instagram.com)

407:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 22:23:57.07 .net
ドラム缶という例えはないわ~W

408:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 22:27:18.83 .net
教祖様の作品をドラム缶というと罰が当たりますよ

409:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 22:29:17.64 .net
この真正包茎のような御作品も素晴らしい
URLリンク(www.instagram.com)

410:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 22:42:49.28 .net
やっぱり造形が絶望的だな、土がもったいない

411:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 22:46:42.37 .net
それ言っちゃダメ!!
もっと上手くチ〇コ作る人いるぞ

412:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/15 23:09:18.85 .net
>>407
どこに魅力を感じて買うんだろうね

413:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 07:19:56.63 .net
世代交代が始まったということだろうね
これまでの旧態依然の老害ではニューウェーブに気付けなかった

414:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 13:29:32.63 .net
教祖曰く、これからは山崎鑑定が絶対 山崎氏が桃山と認めたものだけが桃山になるとのこと
URLリンク(www.instagram.com)

415:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 17:31:05.41 .net
エンタメとしては面白いけど
こういうところが田舎の老人の反感を買うんだね

416:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 17:37:57.08 .net
京都三条出土資料については論文や書籍はあるので黙殺しているのはダレでしょうね

417:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 17:48:15.83 .net
山崎の鑑定がうまくいくとはお世辞にも思えないな
備前の鑑定が一悶着あってポシャったのをいい事に抜けた穴で一儲け出来ると小賢しく考えたんだろうが、
あの室町のクソボロ小壺を桃山ど真ん中の名品とか位置付ける事が何を指すか考えたら、答えは出てるよ。

418:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 17:54:14.11 .net
なるほど室町時代小壺説、あると思います

419:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 18:09:48.02 .net
品物持っててまともに鑑定できる人って今彼しかいないのでは?

420:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 18:35:38.91 .net
古備前買うなら自己責任で
失敗したくないなら好きな作家の作品を買おう

421:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 18:51:04.03 .net
他人に見てもらわなきゃ分からないレベルのものなんて買っても意味ないんだよ
良い部分も自分では分かってないってことなんだから

422:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 18:51:37.28 .net
これが天下一の茶陶だと 珍しい品ではあるが桃山あるか?伊部手か?
URLリンク(www.oldbizen.com)特別展天下一茶陶会-慶長編

423:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 19:07:02.39 .net
おいおい、古備前鑑定会否定してるぞ

424:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 19:13:27.37 .net
パッと見たいした名品はないよな
この中じゃ江戸初期あたりの猩々徳利が珍しくていいな、
後は薄手の蓋付きの水差って割と共蓋が残ってないから珍しくて良いかもと思った。
と言っても江戸中期~初期辺りの上手物だろうけど。
結局はこの辺が古備前の名品と大袈裟に札付ける時点で底がしれてるんだよ。

425:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 19:27:02.99 .net
とうとう…来てしまったよ…

426:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 19:33:19.14 .net
京都に出現しているね

427:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 19:46:37.54 .net
>>421
ちなみに貴方のオススメの生存されている作家はどなた
東京で個展が開かれたら見に行きたいのです

428:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 19:59:56.42 .net
>>424
ごめん、ここで名前上げたくない。
出し惜しみとかじゃなく、迷惑かかるだろうから
1つ言えるのは古備前に寄せてる作家は観るのは楽しいがあまり好きではない、伝統と理不尽に比べてしまうから。

429:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 20:01:50.38 .net
唐物写しの伊部手花入もよさげ
中興の関寺みたい

430:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 20:06:38.87 .net
>>425
ありがとう
暇を見つけて百貨店の個展をのぞくのだけど気に入った物が見つからなくてな
貴方なら自分にささる物が見つかると思ってね

431:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 20:16:02.33 .net
なんか見覚えあるなと思ったら朝鮮唐津について珍説を掲載してたホームページか

432:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 20:27:25.89 .net
ネタの提供元としてはかなりエッジが効いている

433:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 21:49:39.10 .net
これは素晴らしい 暴力団が証拠隠滅にドラム缶に灯油ぶっかけ、ドラム缶を焼きまくった結果できたような教祖の名作だ
URLリンク(www.instagram.com)

434:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 22:04:47.31 .net
大草原に転がる古備前

435:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 22:04:56.93 .net
これも真正包茎を追求した大傑作だ 造形感覚が神
URLリンク(www.instagram.com)

436:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 22:40:58.62 .net
光彩自分のこと「教祖さま」と書いてるね さま、はねぇだろ

437:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 23:23:31.00 .net
自分がそれを銘品と思うならそれがいつの時代のものでも銘品だろ。
てか今桃山の銘品とされてるものが実は江戸の作でしたってなっても、備前の黄金期が桃山だったのから江戸に変わるだけで、新しく桃山の作にはなるものが銘品に格上げされるわけじゃないだろ。

438:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 23:36:18.56 .net
なにが銘品かを決めるのは光彩阿闍梨である

439:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 23:42:38.14 .net
珍品を名品と言い張るのは止めてほしい

440:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 23:49:39.76 .net
光彩教祖の真正包茎教が拡大していけば、名品の定義も変わる

441:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/16 23:50:20.60 .net
山崎氏の謎の商売人?に操られているのではなかろうか

442:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 00:07:32.91 .net
豊臣秀吉の遺体が入った大甕は桃山期古備前
知らんけど

443:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 00:13:48.74 .net
真性包茎教に頑張ってほしい

444:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 00:22:46.19 .net
御神体は徳利

445:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 01:46:28.21 .net
信長や利休や秀吉が使っていたかどうかが大事なのだろう
どんなに技術的や造形的に優れていても江戸時代では秀忠茶の湯でしょう?

446:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 02:44:30.90 .net
光彩、山崎は
信長、秀吉が使った可能性があるかどうかを重視するが
お前らの手にはいる備前はそんな大物と無関係

447:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 03:49:52.11 .net
天下一茶王会

448:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 08:08:42.76 .net
古備前鑑定委⚪︎会や自称古備前通の大澤⚪︎氏は桃山時代の鑑定に意義を申し立てたり疑義を呈したりしなかったのかな?それとも長いものに巻かれて一緒に嘘を撒き散らしていたのかな?

449:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 08:21:24.00 .net
なるほど。それ自体の良し悪しはどうでも良いのか。
備前焼が好きなわけじゃないんだ。そこに付随してるかもしれない付加価値が好きなんだ。
まぁ残念なことにそーいう人のほうが多いよね。

450:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 08:30:08.91 .net
時代でしかそのものの価値を見ない人が多いってことは、今は無理やり桃山ってことにして値段を釣り上げてる物があるけど、もし時代鑑定が覆れば良いものなのに桃山じゃないから安くなる物が増えるってことか?
それは良いものが欲しい人にはありがたいことだな。

451:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 08:36:01.39 .net
逆に良いものじゃない数物だからこそ無理やり桃山にねじ込んだのだろうね

452:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 08:40:59.71 .net
良くないものの話はどうでも良いのよ。
今はまず出回らないし出回っても年収くらい注ぎ込まなきゃ買えないものが、出回ってなおかつ月給くらいで買えるようになるかもしれないのか?
それなら夢があるぞ。
結局良いものは出回らないし高いままなら時代鑑定なんてどうでも良いわ。

453:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 08:46:41.23 .net
すでに目が利く人達にとってはそうなってるから話題になっているのだろうね

454:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 08:51:44.68 .net
桃山時代なんて一瞬なのに桃山作がそんな大量にあるわけないって意見あるけど、今でも作家一人が年間1000点以上作るわけで10人いたら1万点。分業ならその何倍も作れる。数自体はめちゃくちゃあると思うけどな。
良くないけど桃山にねじ込んでるものはそりゃいっぱいあるだろうが、良くないけど本当に本山ってものも確実に腐る程あるよ。

455:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 09:13:05.78 .net
きっと逆もあるよ。今までは桃山じゃないから安めに買えてたものが新しく桃山認定されて高くなるパターンもあるはず。
今の基準で桃山より室町好きな人には損な話かもしれないね。

456:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 09:21:43.68 .net
>>452
てか山崎氏がそれじゃね?
自分の中だけでこれが本当の桃山の銘品なのにって思って買い集めてたら安く買えたのに、それが通説になっちゃったら今までの何倍もださなきゎ買えなくなるじゃん。
え?頭悪くない?

457:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 09:26:30.67 .net
>>445
異議を申し立てる人らしい
受け入れられたかは分からないけど

458:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 10:06:42.28 .net
最近だとthe備前の展示の時にも誰かは知らないが作家さんから贋作が展示されてるってクレームが入ったらしいよ。

459:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 10:14:36.38 .net
時代認定やら贋作やらの話はわかっていても立場が低いとどうしようもできない大人の事情が絡んでるわけで、本気でそれを正したいなら自分が上までのし上がって上から変えるって気概がなきゃ無理だよ。なんの後ろ盾もないのに下からしかも敵を作りながらやってるようじゃ絶対に無理。

460:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 12:11:24.38 .net
>>455
その話聞いたことあるけど、どんな作家がどういう指摘したかまで
は言ってなかったから単なる与太話だろうと判断した

461:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 12:52:44.87 .net
案外、関係者のボヤキだったかもね

462:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 13:17:41.80 .net
信じるか信じないもあなた次第

463:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 13:26:56.72 .net
そういう意味でも革命家が同時に現れたのだから業界は大騒ぎだね

464:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 13:31:39.24 .net
歴史を冒涜し続けた極悪人たちが一掃されるらしいね

465:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 14:30:00.35 .net
光彩、山崎連合が台風の目だ

466:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 14:58:06.67 .net
山崎氏は知らんが光彩は確実にすぐに古備前系辞めて他の事しだすと思うよ。
最初けっこう手応え感じて売れたからやってるだけで、たぶんもう最初ほどの旨みがなくなってるから古備前の次に何か良いのないかなって探してると思う。ちょくちょく古備前界隈がめんどくさいとか飽きてきたとかそういう感じだしてるし。

467:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 16:55:08.94 .net
教祖は細工師だから最終的には江戸の御細工人を超えていく覚悟でしょう

468:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 19:00:27.90 .net
秀吉、信長、利休が見た可能性のある備前でなければ意味がない

469:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 19:20:14.49 .net
信長の備前焼を見つける可能性は極めて低い
それよりも信長の常滑焼を探す方がまだ可能性はある
利休の備前焼も見つかる可能性は低い
探すのなら秀吉一択

470:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 19:24:55.03 .net
古田織部の備前焼はどこかにあるかもしれない

471:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 19:51:24.63 .net
>>465
可能性だけでいいのか?

472:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 20:09:29.83 .net
秀吉・利休・信長が見たかもしれない、という要素があればよしとする
それが皆無なら贋作と同じ

473:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 20:10:59.04 .net
松屋会記に秀吉が備前焼生産に関与していた記録があるとのこと
つまり備前焼は天下人の直轄窯、景徳鎮のような官窯とも言える
URLリンク(www.satoumi-satoyama.jp)

474:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 20:27:28.81 .net
秀吉の棺(大甕)は備前焼だしな

475:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 21:09:05.21 .net
紗倉まなも備前焼だ

476:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 21:24:15.85 .net
穢じじいがでたぞ~

477:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 23:30:39.28 .net
秀吉が備前焼生産に関与していたというはっきりした証拠はないでしょ

478:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 23:55:24.93 .net
教祖曰く、「日本なんて眼中にない、ニューヨークだけを見ている」とのこと
URLリンク(www.instagram.com)

479:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/17 23:58:34.93 .net
簡単に調べたけど江戸時代の「松屋会記」だけだね
でも秀吉の備前焼好きは北野大茶湯の記録に書いてあるよ

480:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 00:19:40.68 .net
松屋会記だけじゃ根拠薄いし、本当に備前が秀吉政権の官窯だったなら
他にも多くの史料が残っている
官窯だと光彩、山崎が言っているだけだろう

481:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 00:40:49.94 .net
言っておくが
秀吉が備前贔屓だったのは馬鹿の妄想
備前は武野紹鴎が少し贔屓してくれただけ
利休は自分贔屓が歴史的事実だし
秀吉は黄金贔屓だった事は歴史的事実
多少茶会に使われ名物が有ったとしても
あの時代の国焼窯場なら当たり前の話で
その後の江戸期には様々な窯場が全国津々浦々に出来たんだから
秀吉が~とか言ってるヤツはメクラ馬鹿でしかない
まあ
一部の安土桃山に名品が多いのも認めるが
ソレ以前の平安鎌倉も超素晴らしい壺瓶があるし
江戸期は陶陽が真似た本物の細工や茶陶があったんだよね
ド素人が桃山とか言っててウケるwとしか言いようがないねw

482:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 00:43:59.11 .net
光彩、山崎の桃山信仰は病気
確かに唐津、美濃は桃山が絶対だが備前は違う
そこを光彩、山崎は分かってない

483:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 00:45:36.88 .net
ぷぷぷ馬鹿が長文で妄想をタレ流しているぞ

484:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 00:50:00.78 .net
備前が国産茶


485:陶のセンターポジションだということはよく分かった



486:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 00:53:30.17 .net
>>478
無知の極み

487:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 00:54:53.36 .net
備前センターポジションは妄信 お前山崎だろ

488:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 01:14:54.05 .net
山崎は暇だ

489:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 01:36:26.52 .net
>>478
秀吉は黄金贔屓だけだと思っているなら知識が古いね

490:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 02:14:50.30 .net
劇画へうげもの、でも、秀吉は晩年わびさびに惹かれていったからね
へうげものをよめ

491:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 02:43:22.05 .net
>>482
こういう事だけ書き逃げるやつはクソだよね
何が無知なのか、無知だと言うならお前が知ってる事を書けよ
こういう誹謗中傷のみの書き逃げはいらねーのよ
何の足しにもならん

492:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 02:47:47.19 .net
光彩、山崎一派は醜いな

493:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 03:02:14.50 .net
>>487
ん、メクラとか馬鹿は誹謗中傷じゃないの

494:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 03:41:35.18 .net
とにかく光彩、山崎一派が酷いということだ

495:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 03:43:21.64 .net
光彩、山崎一派には、名古屋の吉川さんもいます。
URLリンク(www.youtube.com)

496:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 03:48:16.75 .net
美術茶道と名乗る吉川は光彩のスポンサーだ

497:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 05:39:25.03 .net
>>491
そういうのやめといた方がいいよ、キミ

498:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 05:50:47.10 .net
日本の官窯とはなかなか面白い新説を

499:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 06:21:31.34 .net
官窯であったことは間違いない事実

500:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 06:39:22.73 .net
山上宗二記に載っているのも結局ほとんど備前だしな

501:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 13:47:16.71 .net
光彩、再来年の京王百貨店個展予定されているじゃん
ここでなんだかんだと非難されているけど結果出してるじゃん

502:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 13:58:04.21 .net
きっと光彩の作品はポストモダン的で都会の若者にヒットする造形なんだ多分

503:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 14:10:57.45 .net
昭和の備前焼が好きな俺氏もはや話題についていけない

504:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 14:23:48.80 .net
どこでそんな最新情報が手に入るのかね?

505:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 14:30:26.47 .net
ヒ・ミ・ツです♡

506:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 18:07:11.55 .net
結果出してるも何もよほど売り上げが悪くなけりゃ百貨店は2年に一度のペースで固定だけどな

507:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 18:19:56.57 .net
それが成果をだしているというんじゃないかな

508:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 18:32:04.16 .net
グループ展でやっている人たちの方が
一人当たりノルマが楽そうだけど
続いていないよね

509:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 18:48:30.24 .net
グループ展は基本的には固定って事はないからね
作家としてはメリットあまりないからグループ展はやりたくないし

510:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 18:52:49.53 .net
>>503
ずいぶんとレベルの低い成果だな
そもそも一度決まった百貨店やギャラリーで切られるような作家はおそらくやきもの一本じゃ食っていけないレベルだと思うよ
ギャラリーや百貨店も気まずさもあったりするからできれば切りたくないわけだし
切られなくて当たり前、切られるのはよほど売り上げの立たない力不足の作家かよほど失礼な事をした作家くらい

511:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 19:12:45.92 .net
へぇ~、今まで百貨店で個展をしていてある年からやらなくなった作家は売り上げの立たない力不足の作家と見なせばいいんだね
ためになったよ

512:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 19:17:51.73 .net
そういえば日本橋の百貨店で個展をやっていた大物作家がある年から個展をしなくなったなぁ

513:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 19:34:41.96 .net
>>507
まあ自分からやめるというケースはもちろんあるよ

514:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 23:11:15.07 .net
>>507
ぶっちゃけ七割はそう思っていいと思う
他にもスケジュールの都合が合わないとか自分から辞めるとかって事もあるけども

515:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 23:23:50.24 .net
光彩は、真性包茎的徳利を売りまくっている実力者だということだね

516:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 23:25:53.64 .net
山崎の裏に山崎、光彩を操っている黒幕がいるはずだ

517:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/18 23:34:22.58 .net
山崎があんな本出せるのはおかしいんだよ
裏で、備前焼を山崎に売りつけ、知恵をつけている誰かがいるはず

518:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 00:34:54.25 .net
鑑定に関しては背後でアドバイスしている人はいそう
いきなりは見分けられないでしょう

519:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 02:10:36.09 .net
実業家の山崎が桃山鑑定をすべてするっていう光彩の論理は意味不明だ

520:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 02:26:24.30 .net
一番古備前持ってるのが彼だからでしょう

521:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 04:59:49.41 .net
すげぇ論理 数持ってりゃ鑑定できるのか
じゃ 山崎より数で上回る人が出たらそいつが鑑定するのか
光彩、山崎、吉川は危険だろう

522:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 05:52:38.91 .net
H氏はどうした?
光彩がH氏コレクションとか言って動画出しまくってたけど、全部消したな
H氏を切って山崎と黒幕に乗り換えたのか?

523:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 06:04:39.15 .net
hの持ってくる駄作が贋作疑惑で酷いって
SNSで全国から指摘されてたみたいだよ
古備前鑑定会××したのもそいつらしい

524:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 06:53:10.35 .net
橋本は悪い奴だったのか

525:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 07:02:27.14 .net
見抜けずに高値で買わされるなんてのは骨董界では常識か

526:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 07:42:58.48 .net
橋本から光彩が購入した動画は残っているね
URLリンク(www.youtube.com)

527:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 07:52:16.70 .net
URLリンク(www.youtube.com)
これも光彩が橋本から買った動画だ

528:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 07:57:40.62 .net
名品ばかり扱える業者なんていないからな

529:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 08:48:17.70 .net
佐藤はとにかく胡散臭い人間を担ぐ傾向があるんだよな

佐藤じたいも宗教やら占いやら、なんちゃって成功者にどっぷり浸かる胡散臭さがあるが、似た者は惹かれ合うんだろうかね?

名前出てるから言及するがH本なんてその典型よ

530:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 08:56:38.71 .net
H氏コレクションを買ってしまったのですがどうなるのでしょうか

531:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 09:24:20.80 .net
鑑定会を⚪︎された穴を防いだ山崎氏は備前のヒーローかもね

532:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 09:34:24.63 .net
佐藤先生を信じてH氏コレクションを買ってしまいました どうしてくれるんだ!

533:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 09:41:29.75 .net
プッ
クスクスの自業自得

534:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 10:23:03.75 .net
佐藤先生に連絡してみます

535:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 10:36:08.95 .net
実際522のような全く非典型なものを鑑定する時ってどうするんだろうね

536:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 10:59:29.53 .net
経験と思惑で鑑定

537:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 11:36:53.83 .net
脅しで勝ち取る桃山鑑定

538:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 14:23:33.80 .net
ほんとネタがつきないな

539:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 14:59:21.75 .net
古備前々々々言うやつほど備前を知らんわな
江戸期の備前、へたすりゃ天保窯まで桃山だもん
これが真の桃山茶陶とかさあ

540:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 15:29:34.81 .net
自己紹介しているのかね?

541:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 20:48:13.58 .net
陶芸の総合スレ立てようとしたけど全然立てらんないな
もし立ててもいいよって人いればお願いします

542:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 21:31:29.51 .net
某シカ丸のせいで一切立てらんないのよ
馬鹿丸のせいだ

543:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 21:40:01.71 .net
>>538
え?そんなことあんの…?

544:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 21:43:15.62 .net
ヤツのせいで陶芸家ってのかNGになってるからな

545:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 21:47:29.82 .net
陶芸家について語りたいならコチラヘ
URLリンク(itest.5ch.net)

546:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/19 21:54:23.91 .net
過疎ってますけどね

547:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 02:01:11.98 .net
H本ってどんな奴?

548:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 03:12:54.49 .net
古備前を悪用して高値で売りつけている疑惑がある

549:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 03:23:23.76 .net
贋物を高値で売りつけているの?
それとも駄作を高値で売りつけているの?
どちらの疑惑でしょうか?

550:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 03:36:58.16 .net
どちらも

551:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 03:37:11.10 .net
山崎氏の自称桃山建水はカントン包茎だと思う

552:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 04:25:14.34 .net
どちらもということは、H氏悪だね
大々的に宣伝した光彩の責任は大きいね
山崎氏も第二のH氏になる可能性があるのでしょうか?

553:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 04:53:41.76 .net
私設美術館は古物商なの?

554:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 05:50:27.05 .net
私設美術館は、昔は古陶磁の購入希望者を募っていたような問い合わせ項目があったが、
今はHPをリニューアルしてそうした項目を消したようだね。
そうした項目については佐藤の動画についたコメントで凄く批判されていたからからもね

555:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 05:54:24.18 .net
私設美術館は古美術商ではないが、裏に古美術商がいるとみるのが自然でしょう。
山崎が動画で自分は全く焼物とは関係しない実業家だがふとしたことから備前に関心を持ち
とかいってたけど、いきなり山崎が開眼して奴の言う桃山備前をみつけたはずはない
古美術商の入れ知恵でしょう
そもそも山崎が実業家というのも、本人と光彩がただ言っているだけだからね 自称実業家は怖いよ

556:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 06:02:53.76 .net
財界に顔が利く大物か

557:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 06:07:54.63 .net
山崎って財界に顔が利く大物なの?

558:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 06:08:48.83 .net
悪事を働いていなければ業界の健全化はむしろ嬉しいことだろうからね
反対している大澤?だか橋本?だか知らんがその時点でそこが知れるね
やってるんだろうね?

559:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 06:37:14.85 .net
山崎の裏に黒幕が

560:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 06:45:58.22 .net
山崎さんは誠実な人で黒幕なんていません

561:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 06:47:36.23 .net
国内の主要アートフェアにVIPで招待される人ではある

562:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 07:05:20.74 .net
山崎という名字で下の名前はなんなのですか?
それからどういう事業をしているのですか?
それが分かれば信頼感が増すと思うのですが

563:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 07:15:56.27 .net
山崎さんは栃木では有名な立派な実業家です

564:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 07:40:34.23 .net
山崎がどう立派なわけ 事業内容教えてよ
国内の主要アートフェアにVIPで招待、って適当なこと言ってない?

565:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 07:56:20.79 .net
瞬く間に名品を集めた眼は素晴らしいね

566:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 10:17:32.14 .net
自分の作品が偽古備前として
流通しているのを知りながら
放置しているのは同罪ですか?

567:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 10:22:40.83 .net
山崎が集めたものが名品?

568:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 10:37:10.94 .net
まあ本物100個買い集めたら一つや二つは名品が混ざっているものだよ

569:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 10:50:38.61 .net
山崎のはせいぜい珍品 名品ではない

570:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 11:10:14.18 .net
山崎コレクションをインスタで見た すごい駄作の山だ 吐き気がした
山崎に売った古美術商は儲けただろ

571:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 12:00:10.05 .net
動画で解説しているように年代の変遷を遡れる目的のコレクションだからね

572:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 15:32:35.96 .net
私設美術館よりも根津美術館の奥高麗行った人いないの?

573:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 16:32:34.99 .net
いるよ

574:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 16:41:44.76 .net
只今なんかより奥高麗のほうがはるかに良い

575:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 16:55:24.93 .net
今なら根津美術館所蔵の古備前徳利も見られるよ

576:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 17:27:57.91 .net
あの徳利は小さいし口元も薄造りで桃山って感じがしないんだよね

577:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 17:41:43.48 .net
制作年代、桃山~江戸時代になっているね

578:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 21:07:54.69 .net
山崎氏の素性が分からない
分からないのに、有名だ、立派だというのは不可思議

579:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 21:13:29.04 .net
奥高麗は焼き締めじゃない スレ違い

580:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 21:17:25.49 .net
誰か陶芸総合スレ立ててくれ~

581:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 21:35:18.43 .net
あれだけのコレクションを誰にも明かさずに集めて
鑑定までできるってのは明らかに不思議には感じるね

582:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/20 22:13:30.97 .net
別にええやん

583:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 01:42:38.52 .net
あれだけのコレクション、黒幕がいるだろ
鑑定なんかできるわけがない
有料で鑑定するってもはや意味不明

584:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 02:22:33.09 .net
古備前鑑定委員会が潰されて、自分たちが鑑定するという謎の実業家が現れる
不自然な動きだが、その動きのピエロが光彩だ

585:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 02:23:10.28 .net
根津美術館の特別展で美濃と唐津が江戸時代の作だったと判明してしまったから、桃山陶の本命は備前しか居なくなってしまった。それを何年も前から先回りして買い占めてしまったのだからY崎の黒幕は日本一の目利きかも知れないね。

586:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 02:29:14.80 .net
古備前鑑定委員会が潰されるのを知っていて買い集めていたのだったら神

587:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 04:35:30.35 .net
美術史上、桃山文化は、豊臣が滅んだ1615年 美術史家の意見は一致している 
政治史ではたしかに1603年に江戸時代になっているが、政治と文化は別だし、時代区分は歴史学が勝手にしているだけ
根津美術館の特別展で美濃、唐津が江戸作になったわけではない
そもそも唐津で、波多氏が1570年代から朝鮮の陶工呼んで作ってたわけでしょ。
その唐津が江戸時代作ってどういう論理
1615年に作られたものまではどう考えても桃山文化でつくられたものだ

588:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 04:38:29.40 .net
ネット上の噂だが古備前鑑定員会を潰したのがH氏で、そのH氏の大々的宣伝をYouTube動画でしたのが光彩
代って古備前の鑑定をする美術館を作った山崎氏をYouTube動画で大々的に宣伝したのが光彩
そもそも古陶磁鑑定美術館ってなんだ 鑑定を主とする美術館なんて聞いたことがない
クソだ

589:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 04:54:23.14 .net
古陶磁鑑定美術館が古備前鑑定員会の後釜になって商売しようと思っているのは間違いない
そもそも古備前鑑定員会は古備前に詳しい備前の陶工多数による投票で決まっていたから権威があった
山崎の鑑定に権威はない
光彩は自分のコレクションを山崎に鑑定させ全部桃山だと言わせて喜んでいた
馬鹿だ

590:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 05:17:29.55 .net
Hと組んで嘘の鑑定書を連発しまくって自滅したって聞いたけど?

591:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 05:32:31.96 .net
備前の作家連中は、鑑定書という権威を悪用してコレクターから金を吸い上げていたのか?作家の本業は作陶じゃないのか?ふざけるのも大概にしろよ?

592:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 05:48:25.10 .net
Hと組んで古備前鑑定員会がウソバラまいたのか?
それ場合によっては法的責任があるよね まあ法的立証は困難だろうけど
古備前鑑定員会は大昔は権威があったからね
それをHにやりたい放題されたのかな?
それが本当なら、Hを宣伝しまくった光彩の罪は重いね
古陶磁鑑定美術館も商売になるのかね
大昔は古備前鑑定委員会にたくさん鑑定依頼が来たというが、
古備前人気の絶望的下落でほとんど鑑定依頼が来なくなってたというよね
そこをHにもてあそばれたのか?
その状況で山崎の古陶磁鑑定美術館に鑑定の仕事がたくさん来るとは思えないが
まあ山崎は金ありそうだから、金持ちの趣味かな

593:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 05:57:54.97 .net
山崎の後ろにいる黒幕(多分古美術商)は、古備前鑑定員会が潰れていく過程の情報は十分に知っていただろうね
そこで、金持ちの山崎を備前好きにして、鑑定美術館を作って、黒幕(多分古美術商)が持っている数千の売れない古備前
を高値で売りつける戦略ではないか?
普通の骨董商は骨董が売れない今、数千の在庫抱えて困っている
特に人気が猛烈に下がった備前業者は凄い不良在庫の山だから、
山崎の古陶磁鑑定美術館つかって、不良在庫をは消させる戦略なんだろ
ビジネスだよ完全に だったあんな本格的HPビジネスじゃなきゃ作る気にならないもん

594:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 06:34:35.82 .net
織部美術館とかいう怪しいのもそれかな?

595:わたしはダリ?名無しさん?
24/02/21 06:53:54.11 .net
織部美術館めちゃ胡散臭いよな
やっている宮下 玄覇(みやした はるまさ、1973年 - )は
日本の実業家、編集者、歴史・美術・茶道・古田織部研究家、
織部流茶人、映画プロデューサー、映画監督。
古田織部美術館館長。樂焼玉水美術館館長。
古美術・茶道具商社宮帯・宮帯出版社代表取締役社長。
古田織部流温知会会長。戦国武将追善茶会会長。宮帯文庫長。
月刊『刀剣春秋新聞』発行者。日本甲冑武具研究保存会評議員。
茶書研究会理事。茶道での通称は帯刀(たてわき)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch