ポストコロナ社会とハイブリッドアートat GALLERY
ポストコロナ社会とハイブリッドアート - 暇つぶし2ch1:わたしはダリ?名無しさん?
22/08/15 02:46:54.93 ZmIyaFYNA
複合芸術とは、美術家の松本良多が定義した
現代美術からパフォーマンスアートまで
マルティディシプリナリーな幅広い分野の
芸術の表現と最先端のテクノロジーの交流と
複合、再統合の反復により生み出される
芸術である。ゆえにそのコンセプトは既存
の美術のフレームワークにとどまらない。
科学や哲学、幅広い様式からのマルチ
レイヤーなエレメントをとりいれ、伝統的な
芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、
むしろそのコンセプトを再定義し繰り返し
リディファインする脱領土化と複合性を
焦点においた美術である。
代表する作品としてバイオアートの先駆者
であるエドゥアルド・カック)、ポスト
ヒューマンのアーティストであるステラーク
、ポストデジタルのアルゴリズムを導入した
理論家の松本良多のアートがあげられる。
より伝統と美術のファブリックにおさまっ
たハイブリッド・アートよりさらに広義な
意味で使われる美術用語である。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch