さしすせ書道★書の未来を考えるスレ7★ at GALLERY
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ7★ - 暇つぶし2ch2:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/23 09:20:15.14 .net
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
URLリンク(www.wwppoki4h.shop)


3:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/23 16:06:07.02 .net
>>1おちゅ

4:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 17:19:26.18 .net
日展の特選どうでしたか
宮負さんて大ベテランじゃないの?

5:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 17:21:05.26 .net
>>998
飲食店で、食中毒がリスキーだから出店しませんてのは、まさにウジウジで逃げだよね。
てかSNSで作品を公開するくらい、もっと気楽にいこうよ。
確か公募展で不遇な扱いを受けるという流れからだったと思うけど、本人が嫌なら誰も
無理強いはしない。地道に入選を目指して頑張ってください。

6:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 17:29:56.94 .net
>>4  70手前くらいのベテランだね
>>5 あんたは文盲か?気楽にいくとえらい事になるし、誰が見てるやら、
どんな


7:受け止め方をされるやらわからんのだから、やるなら慎重にやれと言ってる すげー無理強いをしたあげく挑発したりバカにしておいて、最後にその言いぐさはなんだ? そういうのを逃げっていうんだが。



8:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 17:42:56.02 .net
誰に見られてもいいものを書こう。

9:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 18:12:46.45 .net
おれが学生のころは就職超氷河期&ベンチャービジネス全盛のころで、よく起業を焚きつけられたもんだが
あれ、やった人の8割が廃業して借金抱えたんだからな。責任とれよって思ってるだろう
舛添→小池旋風→希望の党惨敗みたいな流れを見ていて、時流に乗ったつもりのヤツ
調子に乗ったとたんにポシャり、袋叩きみたいになるほうが確立高いって学習できんのかね。
お笑いの品川とかもそうだね。映画監督もできてスゴイ!って言われたのは一時で、あとは相方しかテレビに出られない。

10:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 18:23:21.25 .net
そのころ武ダーはマネーの虎に出演して、書道と関係ないことで出資を募って失敗したんだろ?
それでケツに火が付いて、逃げ込むように家業継承を口実に書道化へ転身。
字間違ったかな?そんで後に退けないのに実力が伴わないもんだから幻術使いになった。
これのどこが羨ましいんだか理解ができん。

11:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 18:46:18.76 .net
起業は自己責任だろ。
そもそも起業した会社の9割は10年以内に潰れると言われてます。
起業する人なら百も承知のことだし、別に書道に限った話でもない。
ところで話題はSNS始めたら?って話だよね。
起業リスクと関係ある?

12:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 18:49:27.15 .net
SNSはじめたら?を気楽に言うなって俺は言ってるんだけど。
あんた社会人経験がないんでしょうね。団体所属ならどこも規制だらけだよ?
やるんなら、団体はやめてもいいくらいの気持ちでやれっていってるだけだし。

13:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 18:58:04.14 .net
>そもそも起業した会社の9割は10年以内に潰れると言われてます。
こんなのは、当時は誰も言わなかった。これからの時代は~の論調ばかりだったよ。
実際にボコボコ潰れ始めてから、はじめて自己責任という言葉が出てきたんだよ。

14:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 19:03:00.95 .net
そして、SNSは気楽だ、と勘違いしている浮世離れした感覚の持ち主が
人を焚きつけているのを見つけたから、あらかじめ「自己責任」を強調してやってるだけ。
まわりに迷惑をかけまくって、本人だけが気付いていない典型だな。
SNSはアレだよ。年増のOLが給湯室でやってる井戸端会議を、マイクで町内に放送してるみたいなもん。
っていうか、そういう気配のヤツならうんとある。

15:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 19:53:11.78 .net
そんなあなた方が匿名の掲示板でだけ威勢がいいのが哀れだよ。でも納得。

16:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 19:56:34.78 .net
自分も匿名で何言ってんだか
なんならご自慢のSNS晒してみ
こういう犬も喰わないイザコザがもとで面倒を引きずり込む可能性ってものに気付けるだろ?

17:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 20:15:55.67 .net
あなた方が所属団体の中に居たら地獄だろうな、とは思ったよ。
当人はともかく、くれぐれも自分より若い会員たちの自由を縛り付けないように。

18:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 20:27:58.46 .net
これだけ言ってもまだピンときてないんだから十分幸せもんですよ。
福岡で学生が教師を暴行して、SNSに上がって謝罪(アホすぎ。爆笑)してたよね?
そのすぐあと、こんどは別の学校では同じ状況で生徒が、傷害罪で逮捕された。
すかさず報復処置を準備してたわけだ。
自由、自由といったって、まかり間違ったら授業中の風景を勝手にWEBに流される教師だってたまったもんじゃない。
節度ある利用を。おれの言ってるのはこれだけで、納得いかないのは話を聞いてないからでしょう。

19:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 20:30:51.36 .net
人に焚きつける前に、まずは自分がSNSで晒してみなよ
自分はやらないくせに人には押しつけがましい奴っているよねw

20:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 20:35:32.29 .net
ほんそれ

21:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 20:46:01.40 .net
誰が節度ないSNS利用を推奨しましたか?
今日もどこかで交通事故が起きてますし、時には乱暴な運転手にも出くわすでしょう。
だから車には乗らないんですか?
外を歩けば人とぶつかるかもしれません。事件に遭遇するかもしれません。
だから外に出ませんか?
小さな会派で全国公募展で不遇な扱いを受けているなら、SNSで作品を発信してたらどうか?
きっと誰が見ていてくれる。このどこに節度ないSNS利用があるのでしょう。
極端な事例を見てSNSに偏見を持ちすぎです。
最後にもう一度。
くれぐれも自分の会派の仲間のプライベートな自由を縛り付けないように。

22:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 20:52:11.08 .net
SNSを正しく利用するのは当たり前なんだけど
ここでは、なんか下手を打つみたいな失敗することばかり考えてらっしゃる。
SNSは使えるのは当たり前だよ。
あえて使わないブランディングもあるくらい浸透している。
そこで発表する内容は書じゃなくても、自分の書論でもいいじゃないか。
恥をかく?成功してしまえば、そんなのどうでもいい話。

23:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 20:52:40.13 .net
こらこら まず自分がSNSで発信をしているのか?
そして、指導を受けている身でのSNSでの作品の発信が本当の本当に、すべて自分の権利であるところプライベートな自由というところへ帰結するのか?
気を付けないと指導者の権利を侵害してしまうとか、迷惑をかけるか、もしくは不快な思いをさせる原因にもなるぞということだぞ。勝手にやって嫌われるのも自由だが、縛り付けるとかそんな問題じゃない。

24:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 21:03:53.41 .net
>>20 論争に持ち込んだのはアンタだからね?ウジウジしてる、逃げてるなどと
消極的な人に対して不快な言葉を浴びせたんだ。
だれもやるなとは言っていないのに、こんどは自由を縛り付けるなと捨て台詞を吐く。
ここがネットの怖いところだってわかるか?ちゃんと過去ログ残ってるから、誰だって検証できるよ。

25:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 21:11:16.40 .net
SNS始めたら?を人を焚きつけると捉える人がいるんか~~

26:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 21:17:16.96 .net
>>24 まだわからんか。
慎重にするべきだ、と横ヤリを入れたのは俺。
しかし、それを聞くなり、やれウジウジのヘタレの罵ったのがお前。
それは、挑発だろ?挑発するということは、焚きつけたことになるな?
証拠あんのにしらばっくれるなよな。これ以上は説明の必要がなさそうだから、おれは降ります。

27:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 21:42:27.59 .net
もひとつだけ言っとくよ。
もしおれが匠気質の大師匠だったら、聞いた端からよそですぐ、知った顔してベラベラ喋ってしまうようなアホ弟子がいたら、
こいつには自分の持ってる秘伝は授けたくない、って内心決意するね。
いつの時代の話だよって笑うかね?

28:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 22:44:28.03 .net
誤字か・・・
酒 とか・・・

29:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 22:49:51.85 .net
「昇」ですね
よくある間違いですよ ナイショになってないけどもういいや時効ね

30:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 22:56:05.72 .net
>>26
そんなすごい独自の技術を持ってる書家いるのか?
弟子が弟子を取ってる時点で、もうだめだろ。
今、新しい書体でもできたというなら、そいつの所に限ってはそうかもしれんがな。

31:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 22:59:30.78 .net
生徒が作品をSNSで公開するのはかまわんよ。
おかしいと思うのは、タダでアドバイスしてる引退したSNSの老害スケベ爺たち。
若者の商売の邪魔をするなよ。

32:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:07:34.91 .net
最近Twitterで目立ってるこの子誰なんだろ? 筆は杉影使ってるから謙慎の人なのかな?
わりとネタがけっこう前のこのスレから拾ってたりするから、たぶんねらーだと思うんだけどな…
URLリンク(twitter.com)

33:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:08:01.93 .net
>>29
どこまで深い内容に突っ込んで教えてやるかについては師匠のサジ加減ひとつだろう?
料理屋なんかだったら間違いなくソレはあるよね。秘伝のレシピ。
暖簾分けを許可されるためには長い時間をかけて信頼を得ないといけない。
だが、書家なんてもんは本来、同じような気質の商売ですぜ。
たとえばだね、これは公開してるけど石飛っちは、淡墨のある効果を狙う場合には、
墨に卵白を、、とか 翠軒は書く前にあらかじめ筆をネ、、、とか。

34:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:10:41.53 .net
>>31 タテ画の起筆がなんか鈍いけど素直で好感触な字かくね

35:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:12:33.22 .net
また喧嘩してますね…

36:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:18:27.30 .net
>>34
これが喧嘩?
意見交換、批評のうちだろ。
この程度の議論は、仲良しではない仲間が集まれば普通すると思うよ

37:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:19:05.49 .net
>>33
縦の起筆にオリジナリティが見られますね。九成宮を始めたばかりの人にありがちなオリジナルの起筆。横画の手順は合ってるけど、まだまだ練習した方がいい。
…で、これがどうしたって?

38:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:25:02.31 .net
>>32
自分が一番ベラベラ喋っちゃってるけど。

39:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:27:15.54 .net
これは書籍に掲載されてる内容だもん。

40:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:27:54.88 .net
>>35
両者かなり前から論点がブレてますよ。結論は出ないからもうやめた方がいいと思う。

41:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:30:08.16 .net
>>30 それって人種差別(爺/若者)にあたりませんかぁ?w

42:sage
17/10/27 23:33:23.25 .net
>>31
その子の偽物まで出てきてるよ( ◠‿◠ )
URLリンク(twitter.com)

43:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:33:33.54 .net
>>39 すみません。SNS是非の問題はもう、というより論争はもうやめます。
お邪魔でしょうし。
自分がもうちょっと著作権やネチケットに詳しかったら、こうザワザワ言わなくても
うまく説明できたかもしれんですけどね。

44:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:36:46.56 .net
自演なのでそのまま続けてかまいません

45:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:43:03.62 .net
終了~(*´◒`*)

46:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:55:38.40 .net
九成宮の画像はアレだなぁ
転折、趯法など細部がしまらないのであれこれ注文をつけたくなるけど
すぐにコツを教えたりしないで、これで続けさすほうが良さそうだね
田宮文平が書いてる宮負さんのページで、浅見喜舟がくわしく教えるな、ってよく言ったとあるけど
URLリンク(www.all-japan-arts.com)
そういう気持ちを指しているのかなぁ。

47:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/27 23:57:39.08 .net
>>31
前スレの最後あたりで、九成宮と蘭亭くらいしか臨書したことないからおせーて!みたいなこと書いとったで。

48:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 00:01:59.40 .net
智永の宝墨軒本千字文やれば線にメリハリをつけなきゃならんのが解りそうだが
教えてやらんどこうっと。

49:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 00:05:17.24 .net
田英章を習うと点画も結構も締まりがが出るけど、教えないでおこう!

50:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 00:12:10.49 .net
石川九楊の本を読むと九成宮の大切さがわかると思うょ(๑>◡<๑) 知らんけど

51:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 00:30:29.38 .net
>>45
近所のオバハンの方が上手いけど、オバハンの個人情報は詳しく教えないでおきますわ…
そういう気持ちかなぁ。

52:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 00:37:18.50 .net
いいひとたちばかりだ

53:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 01:11:01.78 .net
>>31
先生の最新作がアップされてた。
〝ぬるぬる引いた中にもポンポンとメリハリを、ポンポン切った線の中にもぬるぬるした繋がりを。〟
…だそうだ。
URLリンク(twitter.com)

54:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 01:17:13.94 .net
>>31
ねらーだな。
公募展の審査の話しとかパクってるし、他にも何個か見つけた。

55:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 01:23:02.98 .net
怪しいなぁ いかにも王鐸風が入ってるが、九成宮と蘭亭しかやったことない?
うそくせーなぁ
ネタないからおれも習作を上げてみようっと。アマチュアだからお手柔らかに
というかボロクソ言ってくださいな 李思訓碑の冒頭でする
URLリンク(fast-uploader.com)

56:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 01:35:29.48 .net
てか賀欄干造象記みたいなんも書いてるし、あとキャラがうざい

57:sage
17/10/28 01:47:39.30 .net
>>55
ぞーぞーき見たぞ。なんだありゃ!? 吹いたわ

58:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 01:53:24.44 .net
>>56 ってよっか、偽物もいて延々とやり取りしてるけど
ツィッターってどうも病気になりそうだよね、、わけー奴はあれで正気でいられるんだろうけど
アホとアホが延々と他人の注目を集めたいんだか集めたくないんだかわからないノリで呟き続ける様子は病的

59:sage
17/10/28 02:04:09.55 .net
>>57
注目されたいんだろーけど、けっこう狂ってるかもな。博物館に行ったとか
、古本屋行ったとか、そんなネタが一番デカイんだよな。あと、モテなさそうで可哀想に見える。普通に会ったらドン引きするようなヤツだろうけど、ツイッターの中だとあれが正常で日常…
病気になるわ。

60:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:05:25.64 .net
>>54
これは…
もっと、いや、かなり修行したほうがいいよ…

61:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:08:28.95 .net
>>54
碑に似せようと書いてる努力はわかるけど、
筆遣いがいい加減だし、特に「都」とか「神」がひどい

62:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:13:40.64 .net
>>52
こいつ8月ごろは「いろいろ教えてください」とか言って下手に出てたけど、いつのまにか上から目線になっててウザい。九成宮と蘭亭しか臨書したこと無いとかいうのは釣りで、真面目に答えたら鼻で笑ってる感じでムカつくわ。いろいろ知らなきゃいけないことあると思うぜ。

63:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:16:02.50 .net
>>54
ええやん! 神がヒョロいけどな。あと、なんか斜めになってくの直せばいいんじゃね?

64:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:17:41.68 .net
>>57
オレ若いけど、あれはちょっとキモい

65:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:26:00.84 .net
>>54-55 しゅいません 都と神みたいなイエーイ!って感じで書いたところが目障りになりますですね 
あと、ナナメ。
>>62 ありがとん
ってかコレは続けられん(笑)完全に構ってチャンや、、
>>61 >>63 大東のは偽物か、しかしコイツも、中身がお花畑なのに高等教育だけは受けました、みたいな壊れ方してるよな、、

66:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:26:39.29 .net
>>55
ぞうぞきとか書いてあるけど造像記なのか? 謎
URLリンク(twitter.com)

67:sage
17/10/28 02:30:19.75 .net
>>64
ツイッターの書道クラスタみたいな連中はお花畑が多いですよ。

68:sage
17/10/28 02:33:47.99 .net
>>52
ぬるぬる? ぽんぽん? 誰か意味わかるか?

69:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:36:46.21 .net
>>65
違うだろw
てかなんでこんな奴の話題…

70:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:41:00.73 .net
>>66
今月登場したコイツなんか全く意味がわからんねー。大東?
URLリンク(twitter.com)

71:sage
17/10/28 02:42:58.13 .net
>>65
「ぞうぞき」と「造像記」は別物ですw

72:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:44:40.89 .net
>>65 寧杉雨disってるわりにパクるのな

73:sage
17/10/28 02:45:14.36 .net
>>68
こいつがねらーなんじゃねーか? ってとこからこうなってる。

74:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:46:48.93 .net
>>69 これはもうただのコミュ障だな

75:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:48:54.19 .net
>>71
親が謙慎でそこそこやってて、子供に無理やりやらせたらこんなんなった、、、て感じがしたけど、どうなんだろ。
なんか、、二世書家がどうこうとか言ってたのが妙に引っかかる。

76:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 02:51:58.40 .net
>>73 わろた

77:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 03:09:35.38 .net
ツイッター民狂ってるな。
まだほかにも狂ってるのいるだろ。

78:sage
17/10/28 03:20:15.51 .net
>>76
狂ってるとまではいかないけど、
手動のbotがあるのは前から知ってた。
自動化される気配はまるで無い。
URLリンク(twitter.com)

79:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 03:38:56.13 .net
>>76
厨二病が一番多い

80:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 04:24:14.06 .net
>>65
それより…アザラシなのにアイコン画像がイルカっていうのが自家中毒w

81:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 08:29:07.89 .net
この流れ気持ち悪い。アンチは他所でスレ立てしろよ。disるだけなら馬鹿でも出来ら

82:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 08:41:19.53 .net
>>67
言い方は馬鹿っぽいけど、書の基礎だろ。
王羲之勉強してないな?
連綿のない線と線にも繋がりを途切れさせないよう書かなきゃいけないし、連綿の顕著な書にもダレさせないキレのあるリズムが必要ってことなんじゃねーの?
アザラシナントカを擁護するつもりはないが、嘲笑するつもりで馬鹿を晒してるやつは恥を知れよ

83:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 09:21:43.47 .net
ここはアザラシヲチスレじゃないよ

84:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 10:25:18.14 .net
まあまあ今日はお休みですし、のんびり行きましょうよ、みなさま

85:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 10:58:17.07 .net
まあ休みとかないんですけどね・・
何も無い日も朝は早くから内陣のお掃除とお勤め、夕方も。
いつ「亡くなりましたので…」という連絡が入るかも分からないですし。

86:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 11:18:32.31 .net
>>84
お勤めって
何の経本読むの?

87:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 11:42:02.50 .net
>>85
いわゆるお経を読む、というのは無いですね。
経典は効能書きみたいなものなので。

88:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 12:00:14.69 .net
>>86
なるほど。
人呼んで、写経とかはしていないの?

89:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 12:06:59.15 .net
>>87
そういうのも無いですね。
写経の功徳とは昔は経典が貴重だったからで、今ではほぼ無意味でしょう。
残念ながら当たり前のようにやってる他宗のお寺もありますが・・・

90:sage
17/10/28 15:54:14.82 .net
>>81
懐素はピュルピュル~って書けばいいということで間違い無いですね。

91:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 16:30:39.43 .net
>>88
写経はすること自体が功徳だと仏教の学校で教わったから
無意味とかお寺の人が言うとは信じられん
創〇ですか?

92:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 19:32:17.29 .net
>>90
全く別の所ですよ。
学校と言ってもいろいろな宗派がありますからね。
昔はお経を弘める解説・読誦・書写が意味があった時代もあったんです。

93:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 20:24:03.90 .net
写経とか、他宗の修行?を否定したり小馬鹿にするのはよくないな

94:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 20:49:30.24 .net
書道でも全く知らない人が書道がこうだ、パフォーマンスが…と言ってても、
団体に入って何十年やってきた人とでは考え方が全く別物でしょう。
効果が無くなっているんですよ。否定とか小馬鹿にしてるワケでも無く。
今は印刷で大量に広まりますのでね。
後は中の人じゃないと分からない事もいろいろです。

95:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:18:09.72 .net
>>93
効果は個人が感じることでしょ
僧侶が上目線でどうこう言うのは疑問だな
写経は一文字一文字集中して書くこと自体に意味があるのであって、
印刷で広まってるから必要ないとか的外れな指摘だよ
お経はCDがあるから唱えなくていいと言ってるのと同じこと

96:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:26:31.48 .net
写経って経典を広めるためのコピー的行為じゃないだろ
そーいや日〇宗の知人も同じようなこと言ってたわ
そ〇か系の宗派はやたら他を否定するよな

97:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:34:33.04 .net
それらはちょっと違うんですよね・・・
外から見ただけの方は分からないかも知れませんが・・・
やってる人間でも何十年やって、やっと分かる事もたくさんあるんですよ。
書道でもそうかと思いますが・・・
他の宗派の人ならそれをやっていればいいんですよ。
全く否定していませんが・・・
嫁に行ったら、その嫁ぎ先のようにする。
そんな感じでしょうか。

98:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:39:06.29 .net
>>96
写経は無意味だの効果がないだの、しっかり否定してるじゃんw
何十年もやってその程度の坊さんなんだね

99:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:44:17.87 .net
写経をするならしてください。
その宗派のやり方があるでしょう。
書道ならその会派の、その先生のお手本通りに書く。
それだけですよね。
あの人の書のここはどうどうとか、
あなたは否定してませんよね?

100:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:48:12.85 .net
>>98
お前変だよ
字書きが書の批判するのと坊さんが他宗を批判するのは別物だろ
書の会派は宗教じゃないよ

101:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:50:00.73 .net
>>98
会派って宗教なのか?
んなわけねーだろw

102:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:50:43.50 .net
他宗批判はしておりませんが?

103:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:53:57.95 .net
>>101
してるよw
>写経の功徳とは昔は経典が貴重だったからで、今ではほぼ無意味でしょう。
>残念ながら当たり前のようにやってる他宗のお寺もありますが・・・

104:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:54:49.95 .net
違うのなら宗教の事を分からない外部の人間が
批判しないほうがいいんじゃね?w

105:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:57:49.23 .net
いえいえ、悪くもダメだとも言ってるのではなく、
やればいいのでは?
やりたくないんですか?

106:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 21:59:21.19 .net
間違ったこと言ってる坊さんは批判するよ
外部も内部も関係ない

107:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:02:02.39 .net
いろんな批判があっていいよ
5chなんだから

108:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:03:46.92 .net
偉そうに見下してるお坊さんは尊敬できないな
書家も同じくね

109:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:04:14.43 .net
僧侶と言っても宗派もいろいろあるんですよ?
国によっても全く違いますし。
それぞれ教義というものがありますし。
教義もほとんど似たようでも肝心の所が違ってたりしますよ。
たぶん分からないと思いますけどね。

110:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:06:09.51 .net
うちの宗派でいう間違いは・・・
とか言ったらきりが無いでしょう。
明日は大事な行事と朝早いのでこのへんで。
また明日にしましょう。

111:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:06:57.58 .net
書でいえば、各会派の幹部レベルになったら他派の批判なんか絶対できないよ
公募展の勢力争いに関わるしね

112:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:08:05.67 .net
その筋の世界でもそうだね
上の人ほど大人しい感じかと

113:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:08:43.43 .net
>>108
一般人だと思って見下してるみたいだけど
残念ながらよく知ってるよw

114:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:10:02.31 .net
今度はお坊さんに噛みつき始めた…
ここは何のスレですか???

115:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:10:14.51 .net
他宗の事もいろいろ見聞きしてるから
全く見下してないよw

116:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:11:09.40 .net
>>90
お前は学校で教わったことが全てなのか?

117:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:13:02.11 .net
>>81
ぬるぬる ぽんぽん は顔法で使う言葉ですよ。

118:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:15:04.45 .net
>>115
学校もそうだけど親戚がお寺なのでねw

119:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:15:24.29 .net
ぞうぞきの一部は書き方ダブってる部分あるな

120:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:17:17.57 .net
なんだただの親戚擁護か

121:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:28:29.95 .net
ちなみに浄〇宗ね

122:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:33:33.26 .net
もうすぐ日展だな

123:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:34:15.33 .net
>>117
それだけか…

124:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:43:02.83 .net
へっぽこ坊さん、早く寝なよw

125:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:50:56.86 .net
親戚の話しもっと聞きたいな~

126:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:51:53.34 .net
>>106
でも自分が批判されたら侮辱罪で訴えるんでしょ!

127:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 22:53:06.35 .net
>>81
悪い夢でも見てるんですか?

128:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 23:01:58.61 .net
>>72 ねら~です

129:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/28 23:32:13.85 .net
杉影って何のことですか?

130:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 05:39:54.17 .net
いま小字主体で練習してるけど、スケール感を求めるには
指の二本がけ三本がけも取り入れるとよいな。うん。
わしの高校のときの書道科の先生は3本がけが基本設定だった
若手では筆頭株といえる人だったけど、頑張りすぎたのか夭折されてしまった
考えると、自分の年齢からしてもう15年ほどしかない
やっぱり好きな事を好きなだけやろうっと。

131:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 05:56:46.33 .net
その先生が亡くなった年齢から計算するとっつう話ね

132:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 13:21:52.12 .net
書道の未来を語るんじゃないの?

133:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 13:28:57.92 .net
上納金制度がなくならないと
書道の未来は真っ暗

134:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 14:09:55.18 .net
写経の重要性も分からない坊主が居るってのも
書道のお先真っ暗

135:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 14:24:32.82 .net
上納金制度を辞めて、月謝2万くらいを業界の平均にすればいいんじゃないかな。
2割を諸経費と考えて、弟子を50人集めることを目指して教室開業を考えていけばいい。

136:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 15:10:28.28 .net
>>134
質を維持するなら
1人2万円がギリギリやろうなぁ
そうしないと先生側も、付き合いすらできなくなる。
付き合いできないと、その時の生徒はラッキーだろうけど、徐々に衰退するからなぁ

137:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 15:14:52.89 .net
明日身になる図書館に中塚翠涛さん出ますね。情熱大陸で「ただ綺麗に書くならフォントでいい」と言ってたような気がしますが…。彼女のペン字は癖がありますね。

138:?名無しさん?
17/10/29 15:54:07.37 .net
>>133
あんた、いい加減にしなよ

139:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 15:55:45.78 .net
書道の未来というか、、、書道教室の未来の話しになってきたな、、、

140:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 16:16:56.95 .net
趣味のままでは誰もやらないし続けない。仕事にならないと。書道教室はその選択肢の一つ。
とは言え、生徒集めは簡単ではないから、早く始めることか大事かも。
35歳で開業。3年で20人集めて5年で50人。

141:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 16:29:14.43 .net
生徒が減る→月謝額を上げる→生徒が減る→月謝額を上げる→生徒が減る→以下ry

142:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 16:32:29.61 .net
>>128
杉の影のことじゃないかな。

143:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 16:55:08.10 .net
SNSで生徒集める習字の先生大杉

144:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 16:56:58.62 .net
>>140
それはないな。ただ、生徒がずっと書道を続けてくれる時代だとは思わない方がいいよね。
年に5人は辞めることを見越して生徒集めをしないと。なかなか至難の業。

145:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 17:38:26.94 .net
>>136
癖あるよね
かなり自己流が入ってるというか、仮名をやってない人の字に見える

146:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 18:24:22.97 .net
>>144
仮名はやってないと思うよね。
なんか間延びした字が多い。

147:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 19:09:00.31 .net
杉影でぐぐってみると石野華鳳っていうわかい人のHPがでてくる
この人はガチガチの謙慎系みたいだけど、いろいろ手広くやってるわりに
マトモっていうか安心して見られる作品を書いているね

148:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 19:15:42.28 .net
同じようにメディアに露出していても、なぜか中塚さんみたいなヘンな字を書く方が、
というか練習していなさそうな人が目立ってる率高い気がする。いやこれは、やや皮肉を込めて言っている。

149:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 19:23:32.96 .net
「書家を名乗るなら、漢字も仮名も両方書けないとその資格はない」と自分は教わったけど
中塚さんは違うようだね
同じ大東出身として残念だ

150:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 19:40:45.09 .net
TVとかメディア的には見た目で面白くなければダメなんだろう
最近ではウツボ研究者の話題もあったけど事実を曲げても面白くしたいらしい
しかも事後報告

151:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 19:44:59.31 .net
マネジメントに所属するとえぐい注文つけられてヘンな方向へと導かれてしまうのかね。

152:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 19:46:23.69 .net
中塚翠涛さんってエビちゃんの友人って事で有名になったんだっけ?フランスで評価されたというけど、彼女の作品の魅力が私にはどうもわからない。

153:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 19:47:58.19 .net
>>148
資格があろうがなかろうが、名乗って活動することで得るものも大きいんだよ。
彼女の本は既に360万部以上売れてる。
1000円の本で10%の印税が入るとしたら?
もう軽くサラリーマンの生涯賃金は超えてるよ。

154:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 19:51:49.11 .net
定期的に湧く拝金主義者

155:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 20:00:58.28 .net
もし彼女が書家と名乗るのを躊躇して辞めていたら得ていなかったものの一例だよ。
稼ぐということは需要があるということ。矢面に立つ覚悟で自分に需要があるかどうかを
試することは簡単なことじゃ無いと思うよ。
動いたものがチャンスを得る時代じゃないかな。
個人的には彼女の創作作品はお粗末に感じるけどね。

156:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 20:02:44.18 .net
風林火山を思い出すな

157:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 20:18:03.73 .net
需要があるから成立するという考えはおかしい
需要は醸成するものなのよ

158:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 20:25:12.71 .net
どうあれ書道タレントとしての需要の有無は大衆によって判断される。
一方本来、本当の意味での書家の才能をジャッジして世に知らせるのは書道会の役目。
しかし書道会はその方法を歪ませ、外の世界への権威や影響力も落としてきた。
自分で自分の首を締めてきたのだと思う。

159:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:04:10.92 .net
公募展と上納金制度から今さら手を引けないんでしょ
老人書家たちは

160:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:09:07.45 .net
まぁ間違いなくジャッジはクソだね
八百長試合組んでる大相撲みたようなもんだし
大きな作品だけが幅を利かせて家庭に置きたいサイズの作品は隅っこ
これも審査員の良識次第でなんとでもなった問題

161:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:13:48.84 .net
だからこれからはこれからの人間たちがどうするかだ

162:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:14:15.77 .net
公募展で多い2×8サイズなんて家に飾れない
だから売れないし商売にはならない
そのため上納金を巻き上げるしかない

163:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:15:12.13 .net
大型公募展では小品部門をぜひとも設けてほしい
そっちのほうがレベル高くなると思うけど
それから前にいったように家具屋とコラボして販路開拓とかしてほしい
せっかく良質な作品が集まりやすい環境は既にあるんだから、そのくらいの責任は果たせ
実売ルートに乗せて一般人の生活圏へ浸透させろ こういうのが真の需要喚起

164:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:29:48.82 .net
家具屋のコラボや実売ルートは各々がやることでしょ。
公募展は厳正なジャッジと質の向上。
あと、一般社会に対して受賞したことの価値を担保出来るような働きかけ。
例えば「読売奨励賞」と言われても一般人はすごいかどうかも分からない。

165:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:32:41.23 .net
各々がやらなくてもいいようにしてやるぐらいの甲斐性があっても良くない?
当たり前だけどアーテ


166:ィストの個人は商売下手が多いんだよ それが商売優先でそっち方面の努力ばっかりしてると、どうにも作品はおざなりになるじゃん



167:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:41:59.26 .net
>>164
重鎮たちは自分のことしか考えてないから期待できない

168:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:50:55.26 .net
上納金はとるわ、バックアップはしねーわでホント足元みてるよね

169:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 21:59:34.67 .net
お前らの理想の書展、既にやってるやつおるやん。ここにも何度も出てるだろ。
2ちゃんの方が現実より遅れてるって、オマエラ、ちゃんと活動してんの?

170:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:06:10.04 .net
うど鈴木か?そうじゃなくて
いまは衰退しつつある伝統系に対しての不満を述べてる最中なんよねぇ

171:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:14:02.17 .net
うどちゃんも生徒に産経への出品をさせてて、「作品がデカイのは時代に合わないよ」ってボヤいてた。
そういうコーディネーター目線での見識には賛同する部分がけっこうある

172:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:15:49.37 .net
バックアップは無理だね。それはギャラリーの仕事。
ただギャラリーが安心して書家を扱える担保を作って上げることは出来るはず。
課題広告は必要ない。その公募展と受賞の正しい評価と価値を世間にも周知させることが大事かと。
少なくとも、いわゆる受賞ビジネスの「世界的な賞を受賞」より意味あるものだということを。

173:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:20:17.29 .net
ギャラリーとか展覧会っていうのは価格や雰囲気のせいで、金持ち以外は近寄らないエリアだよ

174:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:22:40.52 .net
>>168
>不満を述べてる最中なんよねぇ
ストレス発散にはなるだろうけどさ、
それ、自分の未来に具体的に何がプラス?
同時代に、既に、あなたらの理想を実行してる奴がいるって
勝ち負けじゃないかもしれないけど、
書以前の次元で、遅れを取ってない?
もう、その人に大手公募書道展をコーディネートさせたら良いのに。

175:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:26:03.64 .net
うどよし(の考え方で)が毎日展とかコーディネートしたら
確かに面白そうにはなる。
絶対にそんな発想、団体にはないだろうけど。

176:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:27:49.37 .net
いや、ストレス発散だし
ここ書家活動してる人だけじゃないでしょ?

177:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:28:44.25 .net
常駐うど鈴木ファン、ガンバレ!(^^)!

178:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:34:54.06 .net
>>171
ん?そこがターゲットでしょ。書の価値を上げていくのだから。
それに、商業ベースの企画や試みは他に任せておけばいいよ。
新聞社系の公募展は王道であり確かなものという価値発信をしないと。
それが如何に難易度が高く意義のあるものだという啓蒙を世に対してしっかりと。

179:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:37:55.58 .net
>>176
>難易度が高く意義のあるものだという啓蒙を世に対してしっかりと。
賄賂を受け取るところまでセットなわけですね、わかります。

180:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:40:33.47 .net
>>176
>商業ベースの企画や試みは他に任せておけばいいよ。
商業ベースで育てた書家が、売れるに決まってるだろ。
その頃には、新聞社の審査なんて、無価値になってるよ。

181:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:41:40.63 .net

あなたのような卑屈な発言で、公募展受賞者は金で賞を買っているイメージがついていくかもしれませんね。

182:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:42:05.67 .net
>ん?そこがターゲットでしょ。書の価値を上げていくのだから。
ちがうよ。そんなこと言ってお高くとまってるから、大衆のあいだには俗悪な書がはびこるんでしょ。

183:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:42:40.89 .net
>>177へのレスね。

184:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:46:02.49 .net
賞を貰ったら先生に御礼をしなきゃいけないとか、本当に意義深く価値が高いのかな

185:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:47:54.74 .net
>>180
あなた全く分かってないね。
お高くとまっているのでなく、実際に�


186:ィ高い存在になっていくの。 商業ベースの土俵に上がったとて、柔軟な方が勝つんだから追いつかないよ。 その対極としての意義を求め、価値を生み出さないと。 〇〇公募展受賞。を、本当に価値のあるものにしないと。



187:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:52:07.69 .net
>>182
163に、>厳正なジャッジと質の向上。 とあるよ。

188:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:54:11.10 .net
>>183  えぇ~~??すでに十分お高いと思いますけどぉ。
会派のトップの作品が紙本半切100万越え。は、いいとして
その手下どもの作品は、5万円でいっぱい売りに出していたっていいじゃんいいじゃん。
もちろん大御所になってからそんなことやる必要ないけどさ

189:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 22:58:43.53 .net
>>82 そのナントカアザラシくんはうどよしさんとこの人?

190:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:04:08.53 .net
ちょい前、書道用品店で、内田鶴雲の漢字の色紙作品、4万円ナリってちょこっと売ってあった
やっぱりいい字だった。こういうのがもっとどこにでもあれば良いのにねって思ったのさ
いまその気になればヤフオクでぜんぜん安く入手できるみたいだよね。
家電でも家具でも、庶民の金銭感覚ってもう昔とちがうのよ。
おとーさんは昼飯ワンコイン。主婦のランチはなぜかバブリーだがw

191:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:05:00.95 .net
書家の作品価格って聞いてると虚しくなるねえ。
作品が一般人に買われるんじゃなくて、弟子が買ってるだけ。
書壇トップが生きてるときは半切100万越え?で、死んじゃって作品がマーケットに回ってきたときには二束三文w

192:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:10:15.24 .net
>>185
だから、作品を売るのはギャラリーの役目だよ。
あなたのいう手下の作品が、現在、5万円で次々と売れますか?
その価値付けをする役割が公募展にはあると思うよ。
先ほども触れたけど、「読売奨励受賞」の書家と謳って世間がその価値を解り、評価してくれますかね。
「2歳から筆を持ち当時から神童と称される。パリの〇〇展で受賞。世界的な評価も高まっている。」
こっちの方がすごいと思われるんです。情けなくありません?

193:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:12:45.45 .net
>>189 どちらもお金しだいの経歴ですね…

194:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:12:54.06 .net
コロ助連投自演スレwww

195:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:16:58.83 .net
>>169 まとめると、これからは米粒写経が主流になるんだね!

196:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:17:19.64 .net
「価値づけ」って、「価値があります」といえばつくもんじゃないよ。
希少なものであれば価格が上がる。「希少」とは欲しがる人の量にたいして、存在(供給)量が限られていること。
なにも金持ちしか行かない場所へひっそり押し込めておくことが、希少を装うことになるわけじゃない。
「希少さ」は、作家の卓越した技能が希少であることと直結していればいい。
並の人の作品は、並の価格がついて売っていていい。

197:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:21:30.92 .net
もっとも、書作品の場合はまったく説明なしには価値を担保するのが難しいから
権威ある団体がしっかり保証する意義はあるよね。
認定作には額裏に「毎日マーク」でもつけて売ってます。とかでもぜんぜんいいと思う。
松坂牛みたいなもんだね。

198:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:21:47.88 .net
>>193
公募展受賞者が希少ではなく並の人であれば、もう仕方ありませんね。
では、なぜそんなものに金をかけて切磋琢磨してるんでしょうかね。ますます世間の人には謎ですね。

199:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:28:59.41 .net
一定時間に連投し過ぎ
テンプレ用意してやってるだろ?
浪人も使ってるんだろうけどな

200:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:31:08.97 .net
>>196 バレたか!

201:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:33:03.54 .net
日曜の夜は暇なんだよ。

202:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:33:21.62 .net
>>195 公募展受賞者っていうのはホラ、牛肉でいうとモンドセレクション受賞とか
〇〇賞の農林水産部門特選?、とかあれと同じだから。脱「並」の証明にはなるよね。
書の審査の在り方に、そこまでの信頼と認知がされてるかどうか知らんけど

203:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:37:14.20 .net
高齢認知症コロ助さんの自演連投保全スレは無敵だ!
くっさい加齢臭だけで雑魚を追い払える!

204:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:38:51.94 .net
>>198
毎日ヒマじゃん
引きこもり老人のコロ助なんだから

205:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:39:20.30 .net
>>199
結局それをやるしかないから、>>163に戻るってこと。

206:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:41:05.06 .net
自演だからこそ出来る遠投ですw
バカww

207:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:50:14.25 .net
いやいや、完全に製品化して、一般家庭にお届けして品質保証もする
そこまでを視野に入れないで、つづきを他人(ギャラリー)任せにするから
審査が無責任になるんだということを考えませんかね?(まぁ、これはないね。無責任が気楽だものね)
公募展の展示作ってたいがい処分しちゃうんでしょ?よく知らんけど

208:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:51:19.74 .net
>>203
煽るだけですね。

209:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:56:14.13 .net
>>204
よく知らんのかい。
そんなところまで公募展がやったら、また変なしがらみが生まれますよ。
売れなければ弟子が買うことになるかもしれないし。
受賞した書家の全てが売れるわけではないのだから、公募展は質の担保まで。
売るのは売るプロが第三者の立場でやったらいいのかと。

210:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/29 23:59:36.18 .net
即レスがつくのが自演の強みなんだよ
そこをわからないと

211:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 00:01:16.47 .net
この自演になんの意味があるのさ…

212:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 00:12:17.70 .net
>>206
あり得る
先生の作品を買えることはありがたいことです、とか社中の幹部にそそのかされて
結局買わされるだろうな
断ったら弟子失格!みたいに非難されそう

213:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 00:13:26.93 .net
孤独な引きこもり老人の自慰なんだよ
意味なんてなくたっていい
一瞬でも惨めな現実を直視せずに済むだろ

214:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 00:32:09.12 .net
>>200 コロ助ってなんですか?

215:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 00:33:43.04 .net
ここはうど様の天国ですからね

216:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 00:48:28.52 .net
なんか当方の言いたいことから話題がどんどん離れてしまったのだけど、
やっぱ2尺×8尺主体ってのはどう考えてもおかしい。
展覧会をみて、ああいうもんだと思ったらよほど気に入らない限りはもう買わないよ。
オーディオショーとかモーターショーだって、たしかに高級モデルの展示が多いんだろうけど
実用サイズ、実用に耐えるサイズのものを展示するのが当たり前じゃわな

217:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 00:51:23.59 .net
>>213 ファッションショーにも言った方がいいね!

218:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 00:55:57.20 .net
>>213
公募展はコンテスト。即売会じゃないから。
売るための場はそれぞれが設けたら?
有志で集まってサイズや売り方も自分たちで工夫したり。

219:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 00:55:57.91 .net
即レス!!

220:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 01:05:45.35 .net
>>216 即レス!

221:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 01:34:17.77 .net
あんまさ、独立って胡散臭いから好かんのんよね。
URLリンク(twitter.com)

222:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 01:49:18.89 .net
オーディオショー、モーターショーだって即売会じゃないよコンテストだよ
ファッションショーは書に近いよね。あんなの誰が着るんだよっていうのあるもんね。
>>218 このキンアザっていうのは語尾の言い回しからして中四国の出身だな
もっといえばほぼ広島。どうでもよろしいが。

223:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 02:08:46.68 .net
モーターショーはコンセプトやテクノロジーのアピールで、実販売は各ショールームなわけで、書も同じでいいんでない?
もともと公募展の作品の大きさは、西洋絵画の影響を受けて会場芸術の道を選んだからってのが一つだけど。

ツイッター晒しは悪趣味だよ。

224:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 02:24:51.74 .net
>>220 キンアザはリアルでなんかトラブってるんじゃね? ここで晒すのはどうかと思うけどな、、、なんかあったろうから様子見案件にしとくわ、、、

225:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 03:23:14.84 .net
学生の頃、榊莫山先生の友人の某有名書家先生が、
「奴は自分の作品に高値をつけて売り込んでた」と授業で話してたのを思い出した
無名の書家だと、お手頃価格じゃないと売れなそう…

226:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 07:21:22.27 .net
>>146
マスコミのゴリ押し

227:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 08:55:56.92 .net
>>222
高値で売り売り込む
→これを「営業」というんですよ。わかる?
臨書と同様、大切なことで、誰も教えてくれないことよ。

228:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 09:05:17.05 .net
146も営業が身を結んだ例かな。

229:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 10:12:52.95 .net
>>222
それだけ自信があった
自分を安売りしたくない
誰でも出来る事じゃないね

230:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 11:12:48.17 .net
莫山先生は途中で団体から脱退したんだよね
独立したら営業力が必要だよ
組織にいたら師匠の手前もあるし営業活動は難しかい

231:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 11:13:38.58 .net
誤字った

232:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 11:38:41.50 .net
そして現在は莫山さんが入り損ねた第一回奈良正倉院展(今回は第46回?)の開催中
その足で辻本史邑さんの所へアポ無しで行き、お手本3枚(現在は残ってないようだ)を書く
特攻隊行き中止なども含めて奇跡の出会いですね

233:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 13:27:19.60 .net
伝説の営業マンのお話し中だが、なんだか毎度同じトーンになるのな… ごくろうなこって

234:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 15:07:37.59 .net
莫山さんは営業以上の才能があったけどな。

235:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 15:22:50.92 .net
莫山はそれほど上手いとも思わない
あの程度なら学生でも書けるよ
まあ才能があるように見せる営業力はあると思う

236:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 15:26:39.96 .net
上手くても謙慎系みたいなどれも同じよーな作品よりは、
個性的な莫山さんのほうが一般ウケするだろうね

237:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 15:44:40.93 .net
>>232
本気で言っているなら才能がないから
早く書く方から買う方に回りなさい。

238:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 15:47:22.53 .net
>>233
一般受け?玄人にも一般にも受けてるだろ。
あれの触りでも書けるなら
才能あるから、すぐにそっちの道をやるべきだよ。
莫山氏の弟子が上手くないから
絵ではなく莫山系の書ができるなら、ふつうに買いたい人はいるよ。

239:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 15:52:22.97 .net
>>234
悪いがお前よりは才能あるよw

240:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 16:04:48.96 .net
玄人にも受けてるのかなーよくわからん
あまり良い評価は聞かないけど、営業力のない重鎮たちのひがみなのかもね

241:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 16:16:54.95 .net
師匠が言ってた
「書家には2種類の人間がいる」と
会派の勢力拡大のために働く政治家と、
自分の作品向上を追求する芸術家
後者が会派のトップだと公募展では苦労する

242:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 16:56:37.50 .net
一般受け云々じゃなく、莫山の上手さが分からないなら本気で書を学び直した方がいいぞ。
上手さ、を勘違いしてしまうのも公募展中心の勉強法の弊害かもな。

243:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 17:37:04.07 .net
簡単なことのようにみせているから、素人にはわからんだろうけど、書をやってる人には、流石に難度が高いことはわかるだろ?好みじゃなく、(できなくても)技術的な難度はわかるよね?

244:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 17:57:52.65 .net
>>237
好みは別れるけど、類似のことをできる人がいないことは事実。
劣化版でも、いれば需要はあるが、誰もできていない。弟子でも、できないくらいだから無理なのかも。

245:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 19:05:43.16 .net
弟子入りを断られる人もいたくらいだし
誰とは言わないが…

246:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 19:33:50.03 .net
>>242
誰?
有名な人?

247:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 19:57:48.68 .net
>>243
真偽不明だぞ
ソースは見たことない

248:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:14:11.17 .net
まあそいうことで
次どうぞ

249:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:20:25.30 .net
>>233 謙… 今のひどい状況をつくった真犯人がわかりました!

250:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:21:14.93 .net
>>238 2種類しかいないの?

251:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:22:31.79 .net
>>244 そりゃそうだ、ガセだもんw

252:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:26:38.57 .net
うちの親戚の方も辻本先生に教わって
○○の関西展評議員?だかになったことがあるらしいけど
看板出して教室やっていてもだんだん生徒さんが減っていって
今は大変らしい
毎年親に来る年賀状は変体仮名が混じっている
素人でも分かる程度に

253:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:39:04.51 .net
謙慎のは上手いではなく
つまらないでは?
同じことを全員におしえてどうする。

254:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:39:15.87 .net
>>247
公募展ではね

255:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:41:25.94 .net
>>250
確かにつまらない
どれも同じで見てると目がチカチカしてくる

256:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:42:37.61 .net
そこでどう面白くするかが問題になってくる

257:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:45:19.63 .net
謙慎系って臨書みたいな作品が多いんだよな
だからつまらない

258:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:50:20.83 .net
>>249
変体仮名やら異体字やらを混ぜ込みだすと人が離れていくんだよ。

259:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:50:57.22 .net
つまらない
でも、「臨書至上主義」だと
お金がウマウマ。
やめられない

260:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:53:25.68 .net
>>250 同じことを教えると勝手に優劣がつくから楽なんだよ。団塊はこういうの好きなんだけど、時代錯誤も甚だしい感じだね。

261:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 20:59:28.48 .net
試行錯誤はして欲しいところだな

262:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:04:54.71 .net
学ぶ側の問題もあるよ
同じことをやっても差別化できなくて
結果的に意味が無いのに。

263:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:19:20.57 .net
今日は黄庭経の臨書をしてみたモジャ
URLリンク(fast-uploader.com)

264:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:31:26.23 .net
>>260
うーん…
50点

265:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:36:53.80 .net
われながら50点でも甘いと思ってますキリ

266:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:37:02.93 .net
>>260
こういう個性的な臨書がいいんだよ! 何にもとらわれないでいい。黄庭堅かもわからないくらいがいい!!

267:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:41:19.77 .net
>>254 臨書は古典という静止画から、自身の作品という動画を作り出す行為であるから、単に真似を繰り返してるだけではないのである! …とか、謙の人が言ってたよ。そんな大袈裟な話しじゃないと思うんだけどな、、、

268:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:45:21.13 .net
>>263 ぜったい褒めてないよね?それ
精進いたします。ぐすん。おやすみなさい。

269:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:48:07.97 .net
そこで「これでいい」とか満足したら終わりだからね

270:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:53:28.50 .net
>>264
こじつけだよね
臨書は必要だけど、臨書感たっぷりの作品を公募展に出すのはちょっと

271:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 21:58:05.18 .net
>>266 ですよねぇ~、、ぼかぁ、雰囲気だけはすぐ出るんだけど、平均的な練度がひくい
同じのを何年も書いていればマシになるかな程度っす

272:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:02:49.57 .net
ローマは一日にして成らず

273:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:06:09.56 .net
>>265 すまぬ… 楽しく続けて欲しいと思っただけなんだ…

274:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:10:42.97 .net
おいおい、ここは書道の未来を語るスレだぜ!
臨書の話しだったら別スレでやろうな!
習字も書道も捨てたもんじゃないよね! [無断転載禁止]©2ch.net URLリンク(itest.5ch.net)

275:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:14:22.79 .net
>>270 いいんです。議論が白熱しているので、駄菓子と粗茶入れたようなもんです
>>271 あ、こんごオナニーレスするときは、そっちに移住しまする

276:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:26:22.20 .net
>>271
別スレで盛り上がるわけ無いだろ。

277:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:28:32.37 .net
なに言ってんだよ! ここは未来を語るから価値があるんだぜ。臨書なんか別でやって欲しいわ!!

278:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:36:47.64 .net
>>260
れんしゅうたらんぞよ

279:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:37:44.12 .net
いまの状況を、かつて想像していなかったから、未来を想像しても仕方がないと村田諒太がゆうとった。

280:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:39:27.94 .net
>>275てへぺろ

281:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 22:57:56.99 .net
楷書も書けなきゃなって思って練習してる
URLリンク(twitter.com)

282:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/30 23:27:46.55 .net
だからこっちでやるなって言ってんだろ! あっちでやれよ!!

283:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 00:53:50.79 .net
>>278 しかし、まぁまぁうめーんだよなこいつ

284:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 01:29:52.15 .net
>>280 中学生でこれなら驚くけど、成人済みで自分のこと上手いと思ってるわりには普通だな… あと10年は書き込まないと…ってレベル。
ひょっとして本人降臨?

285:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 02:02:22.44 .net
キンアザちゃうよ
九成宮だけの話だよ、他のはガキのお遊びの域を出ていないと思う

286:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 02:35:34.96 .net
九成宮も形を似せてるだけでそれほどでもないね

287:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 03:46:35.01 .net
黄庭経はたのしいのでもすこしがんばる
こっちにときどきあっぷするのでヒマつぶしにダメだしおねがいしますm(_ _)m
習字も書道も捨てたもんじゃないよね!
スレリンク(gallery板:1番)-n

288:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 10:19:06.54 .net
謙慎系の右払いってカクンと折れてますが、あれはあの会特有のものですか?

289:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 10:32:16.21 .net
>>278
はいよ
シリーズ・書の古典の新刊ができました。
『曹全碑』(碑陽と碑陰・高木聖雨編)と『枯樹賦・文皇哀冊』
(比田井天来旧蔵戯鴻堂帖本・佐野榮輝編)の二冊。
ほぼ全てに骨書・現代語訳・字形と筆順・臨書にふさわしい箇所紹介。
URLリンク(www.shodo.co.jp)

290:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 13:34:58.68 .net
法帖の画像だけならコピーして再販しても、著作権には触れないんだぜ。

291:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 15:08:40.51 .net
>>285
他の会派でもやってるけど謙慎は特に目立つね

292:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 15:36:25.47 .net
中塚翠涛さんの字はやっぱり突っ込みどころ多かった。結果は中塚さんに習ってるという安座間美優が優勝。書籍の次は動画レッスン会員でも募集するのかね。

293:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 16:11:27.08 .net
>>289
彼女は書をきちんと学んでないから仕方ないのでは?
見た目からの期待値が高いだけに、書のギャップが大きな落胆を誘う可能性がある。

294:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 16:35:54.36 .net
>>290
彼女は大東大でしょ。学んでないわけではないなと。
大学に出たから学んでいるというわけではないが。たかが4年間の話だし。
いずれにせよ書写と芸術書道は似て非だから、書を学んだかと美文字とはそこまで関係はない。

295:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 16:53:49.05 .net
大東文化は悲しいけどFランクです…
つまり、学んだと言っても限界はあるかと。

296:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 18:04:01.96 .net
大東がdisられとるwww

297:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 18:05:39.80 .net
書に関しては大東が日本一だよ
字のレベルと偏差値は関係ない
書家のレジェンドは大東出身や教授が多いしね
謙慎系は特に

298:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 18:08:34.35 .net
自分も大東出身だけど中塚さんの字はダメだわ

299:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 18:18:53.35 .net
直虎の題字を書いたマーヤワカスギって人も大東出身だね

300:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 18:20:11.77 .net
中塚さんもマーヤ氏もツッコミどころ満載だけどね

301:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 18:51:20.48 .net
今の時代で、手書きに興味持ってくれるだけで御の字だと思うけどね
美文字から書を始める人が視聴者中0.1%いるだけで凄い数

302:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 19:12:17.60 .net
おかしいのはひらがなだけかと思ったら漢字もまあまあ変だったわ。「今」とか特に。ペン字は小石ペン字風だったけど「も」とか「よ」とか細長すぎて見てられなかった。

303:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 19:17:55.44 .net
数年前に日展の大東教授で
セクハラでクビになったの誰先生だっけ?

304:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 19:29:47.53 .net
大東文化(読売系)は意外と個人でやってる若手女性が多い。
木下さん。中塚さん。最近だと万美さん。
毎日系は、あまり女性が思い浮かばない。

305:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 19:35:59.51 .net
大東で最初に知ったのはマラソンだった
そんな時期がありました

306:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 19:37:30.44 .net
見た目>書
で選ぶからそうなるんだよね。
読売系からちゃんとした人を出せばいいんだけど
出さないんでしょ?

307:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 19:45:56.92 .net
>>300
日展?
そんな事件あった?

308:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 19:49:23.98 .net
>>303
この方々は比較的書ける部類では?
タレント的役割に応えてるのも難しいことだと思うぞ。
毎日系は、柿沼さん、森さん、金敷さん。前衛だけど宮村さん。男が多い。
産経系は、鈴木さん。読売系の男性は中澤さんとか。

309:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 20:12:25.29 .net
戦後の若い人なら、既存の団体に見切りをつけて、独自の団体でやっていくんだけども、
若い人が未来ではなく、組織の上を向いているおかげで、私たちは安泰です。
今の野党をみてると、自民党ってこんな気持なんだろうなって思います。

310:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 20:26:06.28 .net
万美さんの広告の文字は好きだな。中塚さんは抽象的過ぎて…

311:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 20:28:59.97 .net
書の話ばかりだけど
政党のように「どんな新しいコンセプトで人を集めるか」みたいなことから
新しいスタイルが生まれるかもしれないね。
ここで議論されている今までの踏襲スタイルなら、
日展以下のヒエラルキーで足りてるんだから。

312:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 20:31:56.79 .net
>>306
独自の団体っていってもねー
社中のしがらみがら脱出して、また団体に帰属するのも…なんだかな~
結局同じことだよね
それなら個人でやるほうがいいな

313:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 20:36:38.83 .net
>>308
もう新しい団体の立ち上げや人集めも興味がない個人主義の世代なんじゃないの?
305の人たちはそれぞれ活動してるけど、作風には社中色が出てるのね。

314:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 20:37:35.88 .net
ごめん。>>309とかぶった。

315:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 21:13:09.84 .net
個人で活動するメリットとデメリットってあると思う。
自由にできるというけど
>毎日系は、柿沼さん、森さん、金敷さん。前衛だけど宮村さん。男が多い。
>産経系は、鈴木さん。読売系の男性は中澤さんとか。
の人達って、この人達しかもってない技術って見当たらない。
(見た目の個性とかは十分にあると思う)
榊莫山氏のような書に個性がある?
また、営業ができるならいいけど、営業ができない同じことしかできない人が独立してやっていけるとは思えない。

316:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 21:19:12.47 .net
書は多分もうダメだ。一般人が筆を使わなくなってから、特権的地位を失ってしまった。
芸術一般に吸収される運命にあるだろう。

317:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 21:20:23.27 .net
書道は、最終的には営業力ってこと。

318:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 21:26:06.17 .net
>>312
営業って、ギャラリーとかに売り込むとかでしょうか?
独自の技術、というのも具体的にどんな作家のどういったものでしょうか?
無知ですみません。できれば若輩者の後学のために教えてくださると嬉しいです

319:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 21:32:51.48 .net
>>315
独自の技術や営業が最大のノウハウだと主張してるんじゃないの?
それを聞きたいなら、その団体に入って
然るべきお金を払うべきじゃないかな。

320:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 21:46:18.38 .net
>>312
でも各自、住み分けはできてる気はする。
少しマジメにレスすると、こういった世界は営業力より柔軟性だと思うぞ。
仕事の中でのあらゆる要求に解を出せる力。
いくら上手くても書道会の人には務まらないのは、それに応えられないからだと思う。
その点でも莫山さんは、どんな要求にもザ・莫山で応えられたのは強かっただろうな~

321:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 22:20:47.55 .net
ギャラリーは、書家はカタログレゾネ作る習慣もなく真贋や値崩れの問題があるから
書は扱いたがらないって前に聞いた

322:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 22:23:58.47 .net
莫山流のルーツを考えるとけっこう梅先生の影響あるよね

323:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 22:45:50.51 .net
>>301
大東って読売系なの?

324:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 23:36:21.22 .net
>>301
読売系と決まってるわけじゃないよ
毎日系の先生もいるし、会派に属さない先生もいる
でも全体的には読売系(特に謙慎)の人が多い

325:わたしはダリ?名無しさん?
17/10/31 23:37:03.57 .net
↑間違えた>>320

326:わたしはダリ?名無しさん?
2017/


327:11/01(水) 00:48:40.52 .net



328:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 01:04:37.53 .net
>>323
どっちにしても
作品を見て、誰のかわからないのは駄目だろう。

329:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 01:22:02.93 .net
ブランディングってのはただの営業力とは違うね。たしかに

330:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 01:27:44.15 .net
>>324
すげーブーメラン投げたな

331:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 09:17:11.90 .net
オレオレ詐欺に騙されるやつがいるんだからね。
書道は、営業次第で素人でも一流になれる実例がたくさんあるじゃない。
それくらい書道は、弱いんですよ。

332:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 10:28:36.02 .net
オレオレ詐欺ですらやったもん勝ちだって言いかねない論調だな

333:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 12:15:14.17 .net
見当外れのことを冷めた感じで言いたいお年頃なんじゃね?

334:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 12:56:33.58 .net
書道は強かったけど、慢心して弱くなる途中でしょう。
金払って師匠のまねっ子やって、さらに不満を言うのは意味がわからん。

335:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 13:26:34.43 .net
上納金やお礼金制度に不満ない奴なんているの?

336:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 13:53:21.52 .net
しかし本当に儲けてるのはごく一部の人だけだと思うよ。上のごく一部だけウハウハ。
弟子を入賞させるために師匠は様々な人付き合いや雑務仕事、地方の方は定期的な上京など、
お礼分くらいの金は毎年かけていたりする。
入賞者たちが後でそれらを負担するかたちととれなくはないが、それがおかしいとなれば
やはり指導者は自分の諸々の支出を鑑みて月謝を設定するこったな。

337:sage
17/11/01 14:26:25.06 .net
>>332
なるほどね~… 古い公募展の裏側はこうなってるのか!
新しい公募展を作ってもすぐに同じことがある起きるってのもあるよな…

338:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 14:37:52.41 .net
謙信の人って、出品料が幾らとかネットで領収証晒したりしてウザい。書道は金かかるな~とか言って自慢してる感じどうにかならんのか?

339:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 14:54:13.65 .net
>>332 参勤交代だね

340:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 15:53:19.67 .net
公募展の裏側、衝撃。だから入門するとすぐ展覧会に出品するよう勧められるのか…

341:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 16:07:13.86 .net
>>334
自慢じゃなくて、不満だろww

342:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 16:09:40.18 .net
>>336
それは上納金というより、出品点数が多ければ多いほど
その会派が審査で有利になるからだよ

343:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 16:32:01.62 .net
>>337
お金が無いと上には行けないよ…と自慢してるんだよ!

344:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 17:13:12.07 .net
>>333
東京書作展の悪口はそこまでだ!

345:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 17:17:28.08 .net
出点数で賞の質と量が決まる。
これは、日本美術の伝統。
文句あるやつは自分で公募展を企画するか
そういう公明正大な公募展に出せばいい。
実際、そういう団体はあるけど
ちゃんと応援している?
文句だけいうやつは選挙権がない世界。

346:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 17:31:54.41 .net
>>341
公募展に貢献や尽力している社中が審査で優遇されてしまうのは人間のさがだな。
文句あるやつは個展すればいいよ。
莫大な労力を費やしてまで公募展制度を作る必要はないかな。

347:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 17:38:25.81 .net
バカだな。
公募展は、集団でやるから一人あたりの経費が圧倒的に安いし
広報もしやすいし、公的な援助も受けられる可能性がある。
(個展なんて30万は使う&人は来ない。何が楽しいんだ?)
文化事業ならなおさら。
ただし、新機軸じゃないと、審査等は厳しいので、
新しいコンセプトなり、スタイルなり必要。

348:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 19:05:28.63 .net
あの………
新しい公募展創設を予算30万以内でやるつもりなん? ( ˙-˙ )

349:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 20:47:54.09 .net
公募展を作るなら
30万あればできるんじゃない?
運営が作品を書くわけじゃないんだし。
ちなみに、そんなことは書かれてなさそうだよ。

350:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 21:11:09.05 .net
>>344
インターネット公募展とかをイメージしてるのでは?
そうでなきゃ小規模でも300万円はほしいね。

351:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 21:17:22.36 .net
>小規模でも300万円はほしいね。
299万円の現金を展示するんですね。

352:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 21:31:29.05 .net
新しい公募展を作っても、また同じことの繰り返しじゃない?
流派が違う作品を完全平等で公平な審査なんか出来ないでしょ

353:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 21:41:24.14 .net
>>348
繰り返すようなら応募しなければいいじゃない。
事実、民進党は、どんどん支持率が下がっていったじゃない。
あなた方がダメな公募展に応募せず、
良い公募展に応募すればいいだけ。
「そんな小さなところに出しても意味がない」
というなら、育ったあとに応募したらいい。
早く行動し結果を出した先行者に審査してもらえばいい。

354:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 21:45:14.30 .net
企画するだけだからタダっていうオチだろ。

355:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 21:54:12.88 .net
11月25日(土)、比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展の表彰式では、
佐久市長と審査員による揮毫会が大人気。どなたでも参加できるオプショナルツアーです。
臨書展出品者も、そうでない方も、秋の一日を出湯の里でごいっしょに?
URLリンク(www.shodo.co.jp)

356:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 21:56:02.79 .net
>>349
そうじゃなくて
流派が違う作品を他の流派が審査できるの?って話だよ
たとえば、前衛的な毎日系の作品を謙慎系が審査できる?
筆遣いの善悪も見方も違うんだよ

357:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 22:02:06.25 .net
思いつく費用あげてみた。
「企画」会議場所代。人件費。
「募集」ポスター制作費。要項制作費。出品者管理システム費。人件費。
「審査 」審査員報酬。審査会場費。人件費。
「展示」 会場費。設営費。人件費。賞品代。図録制作費。
まだあるだろうけど、まずは全部企画者の持ち出し。
これらをケチれば出品者は集まらない。そもそも出品者集めは相当大変。
出品者が集まらなければ開催自体が危うく、費用は企画者の自腹だな。
誰かやる?
確かに全部ネットだけでやれば格安公募展は出来る。クオリティは知らん。

358:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 22:31:02.46 .net
>>349 どこから民進党が出てきたんだ?

359:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 22:32:16.91 .net
>出品者は集まらない。そもそも出品者集めは相当大変。
おまえら既存の公募展に文句ばかり言ってるんだから
当然、理想の書展が誕生したら、そっちをやめて、新しい方に出品するんだぞ。
>流派が違う作品を他の流派が審査できるの?
皆さんの所属している団体の審査員は、流派によらない審査ができないのに
審査員をやってこと?
それとも、流派に忖度した審査をしてほしいってこと?
それなら、この新しい公募展、意味ないじゃんwww

360:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 22:33:11.96 .net
税理士登場!
この話し、公募展に銀行が金出すか? って話しになりそうだなw

361:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 22:34:16.67 .net
そろそろ出るぞ、理想の公募展はこれです! ってww

362:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 22:35:29.40 .net
毎度同じ流れなんだから、ここに誰が常駐してんのか気付こうやw

363:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 22:45:41.10 .net
えろい人が常駐しているんですか?

364:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 22:50:55.27 .net
公募展に文句言うくせに
自分たちでは何も鼓動しない
いつものパターン。

365:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 22:57:24.96 .net
もう>>341でマーケティングフラグは立ってんのよ。
>そういう公明正大な公募展に出せばいい。
>実際、そういう団体はあるけどちゃんと応援している?
あとは発表を待つのみ。

366:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 23:12:09.08 .net
>>353
クラウドファンディングとか使えませんかね?
こんなの
URLリンク(readyfor.jp)

367:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 23:42:12.44 .net
クラウドファンディングは有名人が有利だから
若手→企画
有名先生→名義貸し
がいいんじゃないかな?
有名な先生が「若手のためにいっちょやったるか!」
みたいにならないと難しいけど。

368:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 23:43:43.14 .net
ハードルは多々あれど、最も難しいのは誰に審査されるかだろうな。
この人に審査されたい。が圧倒的多数で決まるのならかなり現実的になるね。
審査員で出品者数が決まってくる。それか賞金。

369:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 23:47:48.72 .net
スポーンサーも大きいね。

370:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/01 23:52:11.49 .net
いづれにしても前スレのSNS系のやりとりを見てたかぎり、師匠に迷惑がかかるから
自分のところ以外の公募展には出せないとなる。

371:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 00:02:06.42 .net
結局、お金の流れが変わらないと
書道は変わらない。
独立するにも生徒を集める方法がわからない。

372:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 01:18:51.65 .net
公募展で頑張るのは権威が欲しいからでしょ。入賞しても権威が無いような新興の公募展なんて誰も出さない。

373:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 02:00:13.82 .net
産経って公明正大なんですか
権威が一段落ちるみたいな扱いだけど

374:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 02:12:20.49 .net
>>368
たしかに
権威がない公募展なんて社中展みたいなもの

375:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 02:18:23.03 .net
>>368
例えばレクサスは社会貢献事業として毎年「LEXUS DESIGN AWARD」を開催してる。
こんな風にメジャーな企業が主催に名乗りを挙げたら出す人は出てくる。

376:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 02:59:04.68 .net
「権威が欲しい」って、大東の高校生が言ったったぞw

377:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 03:36:11.63 .net
>>371
出す人はいるだろうけど、誰が審査員をやるかが問題だよ

378:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 08:38:30.98 .net
>>371
なさけないけど、事実だよね。
でも、大手企業は、不正審査が状態化してる書展には
コンプライアンスの問題で出てこないんじゃないかな?
実際、ここでも「公正な審査」という話から
「流派が正当に評価されない」と不正圧力があるくらいだから。

379:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 09:05:55.95 .net
こことかどうよ。
第51回全日本書道芸術展公募展
URLリンク(www.j-d-c-a.com)

380:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 10:21:46.80 .net
>>375
これってJDCAとやらの団体に入会してるかどうかで審査を左右されそうな予感

381:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 10:39:45.29 .net
>>376
筆文字でなんちゃらもそうだというウワサ

382:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 11:31:18.52 .net
どこも評価されやすい環境とそうでない環境があるのなら、やはり師匠は評価されやすい環境を
作らねばならない。よって受賞者はその分を謝意として出費せねばならない現状。
数は勝負とよく言ったもので、もし毎日展から創玄が抜けるとなれば主催側は大きな赤字。
だから沢山出品する団体には数に応じて受賞枠を設ける。
持ちつ持たれつである以上は避けられない構造だね。

383:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 11:45:17.95 .net
>>376
そりゃそうでしょう。
日展の不正審査を良しとしない人達が作った東京書作展ですら、
100万円は毎回、特殊な作風しかもらえない仕組み。
作品を見たら明白。

384:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 14:14:27.88 .net
効率良く権威を獲得するにはどうしたらいいのでしょうか?

385:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 14:23:16.67 .net
出家して
自分で経本書くことだろうな

386:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 15:05:15.02 .net
展覧会仲介業者を通して、ニューヨークとパリで個展を開いて実績を作る。
ニューヨーク、パリで個展しました。世界的に活躍してます。と謳えばそれなりに効果あり。
個展でなくても、海外のアートフェアに壁面1メートルあたり20万円で参加しませんか?的な
ビジネスは結構あるから、それに乗っかっても良し。

387:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 15:29:06.92 .net
師匠なんていらないじゃん!

388:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 18:54:34.26 .net
書道でバンクシーとか!

389:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 21:44:26.74 .net
紫舟さんなんて、奈良で修行したのに
師匠が誰なのかすらわからないんだぞ。
師匠なんていらないよ。
独学で行こうぜ!
おれは師匠に金を払って学ぶけど。

390:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 21:48:36.98 .net
>>380
うど氏のサイトは参考になるよ。
ま、権威というには、程遠いけど。

391:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 23:07:04.80 .net
>>386 参考になってんの?

392:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 23:09:18.76 .net
上納金の奴隷となった師匠はもはや師匠ではないかもしれない。

393:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 23:44:26.81 .net
月謝は払うが、会派への上納金は払いたくない
お礼も何十万も払いたくない

394:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/02 23:55:57.55 .net
自分が受賞しそうな数年前に週刊誌に現状をリークすれば?
そこから数年は自粛ムードになると思うぞ。
5年もしたらまた復活すると思うが、その前に受賞すべし。

395:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 04:22:07.70 .net
>>390
リークしても変わらないよ
「週刊誌に載っちゃったのでお礼金も上納金も要りません」なんて
会派の幹部や師匠が言うと思う?

396:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 06:40:01.09 .net
>>387
他に情報発信してる書家いるか?
広報活動の一貫とは言え、きちんと調べて整理して書いてるよ。

397:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 07:30:52.24 .net
>>390
受賞していくと
プロの書家として食っていける道を
団体が用意してくれるんですか?
そうじゃないなら、自分で道を切り開くほうが早くないですか?

398:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 09:26:52.43 .net
だから、武田とか紫舟とか中塚とか
見た目やコネなど活用して
自分でやってるやん。
ただ、この仕組しかないと
美人やイケメン、書道以外のバックの団体とか
何か特徴がないと売り出せないから
かなり差別的だし
すでにある書の誤解を、また別方向で更に広げちゃうね。
「書道家、全員、詐欺師」みたいなさ。

399:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 12:04:58.98 .net
>>393
会社じゃないから生きる道を用意してくれるわけはなく、結局は自分の努力。
会派内で地位が上がれば教室運営には役立つだろうね。
会派の競書や公募展システムをそのまま利用できるのも楽かと。

400:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 12:40:59.04 .net
>>394
抜群に書が素晴らしくても売り出せるよ。
差別的ってどういうこった?

401:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 12:49:51.15 .net
美人の下手くそ
不細工の上手
そりゃ美人に値段がつく

402:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 13:41:50.72 .net
それを差別と言ったら不細工の僻みでしかなくなる。

403:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 14:32:06.88 .net
女性書道家は顔も作品の一部とか前も上がってたな。だから書道家目指す人はインスタで加工した別人画像載せるのか。

404:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 15:30:19.42 .net
紫舟も中塚さんも美人じゃないよ
ゴツイ系の顔だし

405:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 15:44:45.82 .net
紫舟は美人風に見せるために
横顔ななめ下から撮った写真が多いなw

406:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 15:54:17.47 .net
>>394
武田ってイケメンか?
ムロツヨシに激似だけど…

407:sage
17/11/03 15:58:15.72 .net
>>401 ブスに見せる写真撮るカメラマンとかいねーよw

408:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 16:14:43.18 .net
元女優の岡西佑◯さんは美人だよな。作品は…だけど。

409:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 16:49:39.45 .net
容姿や大きい社中で得をしてる人もいるが、それがないから自分は報われていないという思考は危険。
個人で活動している人は様々なリスクを覚悟で動き始めた。それが第一の要因では?

410:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 17:12:06.56 .net
高宮 暉峰(高宮華子)という人がメディアに出るノウハウを教えてるらしいぞ。
120分 15,000円(事前振込みしゅわしゅわ1杯付き)しゅわしゅわってw

411:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 17:43:45.26 .net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数


412:過多の徴候 感情自己責任論 ~学校では教えない合理主義哲学~ m9`・ω・)



413:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 18:56:54.21 .net
>>398
僻みでもなんでもメディアに出るかどうかは、一定の総合力を超えないと出られないよ

414:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 19:03:04.92 .net
意味不明… 読んでらんねぇ…

415:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 19:09:10.16 .net
あげちゃったのかなぁ…ごめん

416:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 19:31:50.11 .net
師匠もピンキリなんだろうけど
どこが悪くてどこが良いのが、どうすればいいのかを教えてくれるとありがたいね
知らなければ何十年とか一生かかって後々知ったような事もすぐ知ることが出来る
育ててくれる師匠ならいいね
莫山さんも師匠に恵まれた
この師匠でなければダメだったみたいに言ってたね(書いてた)

417:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 19:51:47.15 .net
>>408
総合力で負けたことになるんだから、差別と言っちゃならんわな。

418:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 20:20:04.81 .net
指摘と指導は違うんだよな~
指摘し続ければ良くなると思ってる指導者が多過ぎる。要するにただ生徒より優位に立ちたいだけで、指導力のかけらも無い残念な人。

419:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 20:29:45.75 .net
キリのほうか

420:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 21:38:06.12 .net
>>413
それって謙慎の指導者?

421:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 22:06:47.79 .net
>>413
お前いいことゆうな

422:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 22:44:47.35 .net
ナントカウザラシか?

423:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 23:02:17.41 .net
何でもかんでも指導する指導者は
良くない指導者なんだが
生徒側がそれを知らないから
「クレクレ」になってしまって
結果的に、成長しないんだよな

424:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/03 23:54:41.96 .net
色々な指導論や書道タレントへの批判など散見出来ますが、皆さんどの立場からおっしゃってます?
各都道府県では名が通っているくらいの立派な方々?それとも書道を習っている弟子側の人たち?

425:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 00:19:50.45 .net
>>419 あなたが名乗ったらどう?

426:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 03:05:41.79 .net
ナンチャラウザラシくんは謙信のようだ

427:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 08:48:37.95 .net
立場とか言ってるやつはスルー決定

428:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 08:51:25.41 .net
どの立場から言ってもいいでしょ。
先生でも弟子でも。
書道で高いレベルの競争(という名の不正、賄賂)ばかりしてるから
書道偏差値40の人がついてこられないのですよ。
書道偏差値40に支持をされているのがメディア系書家。
これは、従来の書道業界の行ってきたマーケティング手法の敗北なんですよ。
メディア系書家もメッキは剥がれるでしょうから
これからも、同じ手法を続けたなら、双方共にダメになるでしょう。

429:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 10:14:47.30 .net
どの目線からの意見かは重要だと思うけど。
例えば423の意見が書道界の指導者の立場からなら、423自身がすぐにでも
偏差値40へのアプローチを実践出来るわけだし。

430:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 10:23:41.26 .net
>偏差値40へのアプローチを実践出来るわけだし。
指導経験があるならわかると思うけど
これ、めちゃくちゃ難しいことだよ。
難しいから未だに、やれてないんだから。

431:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 13:05:17.56 .net
書道の偏差値40がどの程度なのかにもよるよ
人によっては、読売入選で40くらいと捉える人もいるだろうし

432:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 17:02:18.88 .net
>>426
読売バカにしてんの?

433:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 17:57:16.53 .net
書展作品の講評うけてきたのですが、指導の内容は「こうすれば見栄えが良くなる」ただそれだけ。詩歌文句の内容を鑑みない”書き映え”主義というのでしょうか、、、
なにを題材を選んでも同じような印象にしかならないような?

434:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 18:21:35.95 .net
読売と創玄って同等ですか?

435:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 18:50:53.53 .net
>>428
漢詩を書いたの?
中国人の書家が言ってたけど、日本人は漢詩の内容はほとんど無視して
書き映えを第一に書いてるから、中国人から見たら違和感満載の作品が多いらしい

436:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 20:01:54.23 .net
>>430
日本語の仮名書も書き映えを第一にしてるよね?
そもそも、中国人が古い繁体字を読める人がどれくらいいるのやら…
農村部には未だに文字が読めない人も多いはずですけどね。

437:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 20:35:05.31 .net
内容も考えて作品を書くなら、漢字かな混じりの現代語が一番だね

438:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 20:36:54.09 .net
>>431
上海の大学で中国人書家から聞いた話だから、農村部のことまでは知らんがなw

439:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 20:54:41.06 .net
江戸時代の文字を日本人が読めないが
中国人は、たった70年前の漢文を読めないぞ。

440:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 21:40:13.37 .net
>>434
だから何?
要は作品書くなら内容にも注意を払えってことだろ

441:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 22:51:54.55 .net
>要は作品書くなら内容にも注意を払えってことだろ
内容って審査の対象でしたっけ?
>中国人から見たら違和感満載の作品が多いらしい
近代詩文、調和体も、日本人から見たら
違和感満載の作品しかないんだが…
まだ、内容に限定するなら相田みつをの方がマシだわ。

442:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 23:20:16.53 .net
作品を書く時は、中国の農村を意識すればいいって話しか?

443:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 23:22:01.23 .net
>>437
のような偏差値40の人にも
わかるようにしないといけないんだよ。
大変だろ?

444:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 23:36:33.08 .net
何言ってんだこいつ、馬鹿か?

445:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 23:38:07.49 .net
じいさんばあさんばっかのこの世界なんやから、別に今最高に上手い作品作る必要ないんよな。

446:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 23:45:01.26 .net
論点を絞ったらいかがでしょうか?

447:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 23:51:49.21 .net
>>436
だからさー、審査の問題じゃなくて
中国人書家からみたら日本人の漢詩作品に違和感があるって話だよ
言語の調子とか間の取り方とかが何か違うんだろ
アメリカ人が日本語で調和体書くみたいなもんだろ

448:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/04 23:57:36.86 .net
そういう指摘もあるってこと
農村ガー、仮名ガー、日本人の調和体ガーとか、
気に入らないんだろうけど論点をすりかえるなよ

449:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/05 00:04:00.03 .net
そう言えば、ルー大柴の英語も変だよな

450:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/05 00:05:55.11 .net
>>442
>アメリカ人が日本語で調和体書くみたいなもんだろ
調和体は日本人が見ても変だと書かれてあるだろ。

451:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/05 00:09:07.09 .net
展覧会は書き映え… 書きぶりが第一なんじゃないの? 美辞麗句の意味の気高さを競っちゃいないだろ? 違う?

452:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/05 00:21:11.91 .net
>>445
上手い人の調和体は変じゃないよ
漢字のほうがよっぽど変

453:わたしはダリ?名無しさん?
17/11/05 00:27:37.38 .net
>>446
違うよ
美辞麗句の意味の気高さじゃなくて、漢詩を書くなら「意味」を知った上で書かないと
言語的に作品に違和感がある と中国人書家が言ってたって話


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch