【絵画・書・浮世絵】掛け軸 【ヤフオク・骨董店】at GALLERY
【絵画・書・浮世絵】掛け軸 【ヤフオク・骨董店】 - 暇つぶし2ch154:わたしはダリ?名無しさん?
23/01/23 22:43:06.12 .net
虎図屏風 金地二枚折 江戸時代中期
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
無知ですみません、これがどういうものかわかる方おられたらご教示ください。

155:わたしはダリ?名無しさん?
23/01/24 21:26:46.28 .net
碧梧桐「三千里の旅」を追体験 松山で生誕150年展(愛媛)
1/19(木)
愛媛新聞ONLINE
河東碧梧桐の直筆の書や、貴重な句入りの砥部焼などが並んだ特別展
 愛媛県松山市生まれの俳人河東碧梧桐の生誕150年を記念した特別展「松山発~三千里の旅」が、同市持田町3丁目の「松山兎月庵 文化歴史館」で開かれている。自由律、新傾向俳句に特化するまでの軌跡を、直筆の書や書簡、著書など約100点でたどる。2月19日まで。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

156:わたしはダリ?名無しさん?
23/01/24 21:32:43.77 .net
>>154
落書き

157:わたしはダリ?名無しさん?
23/01/26 21:07:52.60 .net
信長書状をウェブ公開、東大 松尾大社史料をデジタル化
1/26(木) 20:14配信
共同通信
ウェブサイトで公開された徳川家康の書状(東京大提供)
 東京大史料編纂所は26日、松尾大社(京都市西京区)が所蔵する平安―江戸時代末期の文書史料の一部をデジタル化し、ウェブサイトで公開した。織田信長が使った「天下布武」の朱印が押された書状など約500点。高精細なカメラで撮影し「実物に近い状態で閲覧できる」という。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

158:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/03 21:01:51.16 .net
嫁いだ愛娘へ…幕末の名君・鍋島直正の手紙を書簡集に 佐賀県に寄贈
1/29(日)
毎日新聞
松尾哲吾会長(右)が山口祥義知事に書簡集を寄贈した=佐賀市で2023年1月19日午後2時18分、山口響撮影
 10代佐賀藩主・鍋島直正(1814~71年)が長女の貢姫(みつひめ)(1839~1918年)に宛てた手紙をまとめた書簡集400冊を佐賀市の「佐賀鍋島伝承遺産顕彰会」(松尾哲吾会長)が佐賀県に贈った。娘を思いやる言葉の数々は、日本で初めて反射炉を築造し鉄製大砲を鋳造したり日本初の実用蒸気船を建造したりするなど、幕末の名君として知られる直正の違う一面を浮かび上がらせる。本は学校や図書館、博物館に配布される。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

159:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/03 21:03:35.97 .net
【京の花 歳時記】睦月の『菊乃井 本店』を彩る松竹梅と「伊勢海老金つば」
1/31(火)
サライ.jp
【京の花 歳時記】睦月の『菊乃井 本店』を彩る松竹梅と「伊勢海老金つば」
年が明けると新年を祝い、一般的に多くの人がしきたりに則り特別なことをいたします。料理店においても、そうなのかと聞いてみると、意外な言葉が返ってきました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

160:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/03 21:08:10.61 .net
つづき
今回は、『菊乃井 本店』の1階の部屋「葵」にて、取材をさせていただきました。床の間には、ごく自然に横山大観の雲中富士の掛け軸がかけられています。北大路魯山人作の竹の花器には、松と梅が生けられていました。横山大観の絵や北大路魯山人の花器が、間近に観賞できるしつらいの中にてお話をうかがいました。
「正月ですから、竹の花器に松と梅を合わせて松竹梅をそろえました。軸は、日輪の照らす雲海から富士山がのぞき、睦月のめでたさを表しています。
横山大観や魯山人の作品であっても、間近で見られるのが本来の料理屋です。これが美術館でしたら、当然のことながらガラスの向こうに飾られるのでしょうけども。しつらいになって初めて美術品が生かされ、文化となるんです。日本の料理屋とは、フランス料理で言うところのグランメゾンであり、料理・しつらい・美術品を一緒に楽しめる場所だと考えていますから。

161:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/10 01:35:52.64 .net
茨城・常陸太田 「藤田東湖の書」など11点展示 寄贈、寄託の資料紹介
2/8(水)
茨城新聞クロスアイ
寄贈・寄託の品を紹介する企画展=常陸太田市西二町
茨城県常陸太田市郷土資料館梅津会館の企画展「寄贈寄託資料紹介展~寄贈ってなに?寄託ってなに?」が、同市西二町の同館で開かれている。2020年度以降に寄贈された資料から11点を展示している。26日まで。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

162:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/10 01:38:41.81 .net
若狭の文人、禅僧に光 書など50点通し紹介
2/7(火)
北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ
若狭ゆかりの文人や禅僧たちの書作品などが並ぶ展示=福井県小浜市の県立若狭図書学習センター
 書の作品を通して、江戸時代から近代にかけて活躍した福井県若狭地方ゆかりの文人や禅僧たちを紹介する、福井県ふるさとの日記念展「書からみる若狭の文人・禅僧」が、小浜市の県立若狭図書学習センターで開かれている。2月28日まで。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

163:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/10 16:56:38.57 .net
シーボルトの来日から200年、禁制品持ち出しによる国外追放と日本との関係
2/1(水)
JBpress
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

164:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/10 16:57:54.63 .net
歴史的大発見!シーボルトの直筆書簡「日本植物目録」の発見とその重要性
2/8(水) 11:56配信
JBpress
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

165:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/11 15:27:26.39 .net
大胆な筆遣いの水墨画「大黒天図」初公開、作者は若冲の弟子か…京都・宝蔵寺
2/10(金) 8:18配信
読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)
 江戸時代の絵師・伊藤若冲(じゃくちゅう)ゆかりの宝蔵寺(京都市中京区)で寺宝展が開かれ、弟子とみられる北為明(きたいめい)筆の水墨画「大黒天図」が初公開されている=写真=。12日まで。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

166:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/12 00:21:55.64 .net
この弟子がニワトリ描いて若冲の印押したらわからんかもしれん

167:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/13 22:35:28.45 .net
水戸市教委 指定文化財、新たに3点 中陵の図鑑、板碑、「蜻蛉図」
2/11(土) 13:00配信
茨城新聞クロスアイ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

168:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/14 17:22:16.10 .net
東大寺「牛玉誓紙」を初公開 室町時代から続く署名・誓約のしきたり
2/14(火)
毎日新聞
展示される「牛玉誓紙」について説明する狭川普文・東大寺総合文化センター総長=奈良市の東大寺ミュージアムで2023年2月6日
 東大寺二月堂(奈良市)の修二会(しゅにえ)(お水取り)で、初めて行に籠もる新入(しんにゅう)がすべきことの一つに、「牛玉誓紙(ごおうのせいし)」という巻物への署名がある。疫病よけの護符「牛玉札」をみだりに刷らないことを約束するもので、室町時代から続くしきたりだ。今年3年ぶりに新入が選出されたことに合わせ、東大寺ミュージアムで歴代の新入ら129人が署名した「牛玉誓紙」(堂衆方)が初公開されている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

169:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/14 23:54:14.93 .net
詩人・中原中也の初期代表作、直筆原稿発見…恋人に去られた翌年発表「朝の歌」全編
2/14(火)
読売新聞オンライン
中原中也(中原中也記念館提供)
 近代日本を代表する詩人、中原中也の初期の代表作「朝の歌」の全編が記された直筆原稿が見つかった。山口市の中原中也記念館が発表した。同館で15~19日に展示する。中也が後に、「『朝の歌』にてほゞ方針立つ」と手応えを書いた作品で、直筆原稿としては途中までのものしか確認されていなかった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

170:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/15 16:58:23.11 .net
中原中也の初期の代表作「朝の歌」の直筆原稿が見つかる 記念館に展示【山口】
2/15(水)
宇部日報
発見された「朝の歌」の原稿(中原中也記念館提供)
 山口市出身の詩人、中原中也(1907~37年)の初期の代表作といわれる「朝の歌」の直筆原稿が新たに見つかった。湯田温泉1丁目の中原中也記念館(中原豊館長)が発表した。「サーカス」などの代表作に直筆原稿が残っていない中で、全文が出てきたのは貴重という。
URLリンク(news.yahoo.co.jp) 

171:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/15 22:05:44.60 .net
船橋市民ギャラリーで「蔵出し展」 徳川家康による「天正検地帳」公開も
2/15(水) 17:26配信
みんなの経済新聞ネットワーク
経典の巻物。平安時代のものも
 船橋市西図書館(船橋市西船1)の貴重資料を展示した「蔵出し展」が2月21日から、船橋市民ギャラリー(本町2)で開催される。(船橋経済新聞)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

172:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/16 20:32:45.93 .net
薩摩藩、「鯛」や「鯨」の賄賂で幕府の追及かわす…「桜田門外の変」めぐる新史料見つかる
2/16(木)
読売新聞オンライン
桜田門外の変に関する新史料。「江戸表之大変」(桜田門外の変)や賄賂の「鯛」などの記述が見られる
 江戸幕府の大老・井伊直弼が幕末に暗殺された桜田門外の変を巡り、関わった薩摩藩(鹿児島県)の浪士を捜索に来た幕府の使者と、同藩の役人とのやりとりを記録した当時の史料が見つかった。筆者は不明だが、藩側が使者に賄賂を贈り、懐柔を図るなど詳細が記され、研究者は「変の裏面史として興味深い史料」と評価している。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

173:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/17 22:53:21.44 .net
ピカソ「青い肩かけの女」下層に別の人物像 愛知県美術館など調査
2/17(金)
毎日新聞
ピカソの「青い肩かけの女」=愛知県美術館蔵
 画家のパブロ・ピカソ(1881~1973年)が20代初めに描いた油彩画「青い肩かけの女」の下層に人物像が描かれていることが明らかになった。作品を所蔵する愛知県美術館(名古屋市)が16日に発表した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

174:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/17 22:55:57.69 .net
薩摩藩の賄賂を巡る新史料発見 桜田門外の変後の交渉伝える
2/17(金) 9:42配信
共同通信
新たに発見された桜田門外の変を巡る史料。右上に朱書きで「佐敷表早書」とある
 江戸末期に大老井伊直弼が暗殺された桜田門外の変を巡り、襲撃計画に関わった薩摩浪士を追う幕府側と、薩摩藩側のやりとりを記録した新たな史料が17日までに見つかった。薩摩藩が幕府の使者に賄賂の目録を提出したとの記述もあり、暗殺の事後処理を巡る生々しい交渉の様子が伝わる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

175:わたしはダリ?名無しさん?
23/02/24 17:16:40.35 .net
表具師の技伝える 金沢・香林坊大和
2/24(金)
北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ
表具師の仕事を紹介する展示=香林坊大和
 「表具という仕事展」(北國新聞社後援)は22日、香林坊大和で始まり、岩﨑精正堂(せいしょうどう)(南砺市)が手掛けた掛け軸、額、風炉先屏風(ふろさきびょうぶ)などが並び、日本の伝統文化を支える表具師の技を伝えた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch