現代美術の展覧会1【ゴミじゃないよ!】at GALLERY
現代美術の展覧会1【ゴミじゃないよ!】 - 暇つぶし2ch67:わたしはダリ?名無しさん?
13/09/19 12:42:15.35 .net
いま開催中でお奨めの展覧会ありますか?

68:わたしはダリ?名無しさん?
13/09/19 17:44:57.78 .net
そういう時こそ常設展

69:わたしはダリ?名無しさん?
13/09/21 05:48:23.81 .net
そういう時こそ個展?

70:わたしはダリ?名無しさん?
13/09/22 02:31:42.71 .net
>>67
六本木、アメリカンポップアート
金曜の夜に行ったら、仕事帰り?っぽいOLが沢山いたから、
10色のマリリンモンローと、OLを眺めて楽しめた
家に帰って晩飯は、キャンベルスープはママの味~♪

71:わたしはダリ?名無しさん?
13/09/22 20:15:01.12 .net
>>70
先週グルスキー展のついでに行ってきたよ。
ウォホールの他には、リキテンスタインも良かったな。

72:わたしはダリ?名無しさん?
13/09/26 07:39:34.48 .net
リキテンスタインが、自分で書いてる金髪女性にソックリの子と、
結婚したのよって、キミコの話に笑ったよ

73:わたしはダリ?名無しさん?
13/10/13 23:18:00.56 .net
吉岡徳仁 つまらん展示しかなかった

74:わたしはダリ?名無しさん?
13/10/16 01:13:15.42 .net
徳仁は3分で見終わる
いや、2分でもいけるかも、地下だけなら。

75:わたしはダリ?名無しさん?
13/10/17 09:39:04.03 .net
羽根がブオーて飛んでる奴、森美で見たけどまた見たい。

76:わたしはダリ?名無しさん?
13/10/17 11:05:09.54 .net
↑今回は無い

77:わたしはダリ?名無しさん?
13/10/17 23:15:40.53 .net
なにそれ?誰の作品?

78:わたしはダリ?名無しさん?
13/10/18 13:36:56.98 .net
わたしはダリでしょう?

79:わたしはダリ?名無しさん?
13/11/09 03:18:25.64 .net
落書きしたオムツとか、ゴミ

80:わたしはダリ?名無しさん?
13/12/02 21:35:26.52 .net
ゴミアートの発端が、マルセル・デュシャンで、もう100年近く前なのに、
オムツや雑巾など、進化ないよな

81:わたしはダリ?名無しさん?
13/12/04 15:40:35.57 .net
うさぎスマッシュ、音声案内のヘッドホンに全てウサミミついてて笑ってしまった

世界の権力マップみたいのは面白かったな、スプツニ子とかいうのは陳腐だと思った
変な筆箱やキーホルダー持ってるJKが好きそう

82:わたしはダリ?名無しさん?
13/12/05 15:49:30.59 .net
スプツニ子ってプロ受けがいいのかね?
絵や造型の技術は一切なし(一般レベルより低い)、作品は全て外注

なぜ?って考えると、村上や奈良が日本のアニメやイラストをアートに輸出したように、
この女は、女子高生文化を輸出してるんじゃないかって思う。

83:わたしはダリ?名無しさん?
14/01/13 17:53:29.60 .net
森美術館の六本木クロッシングを観てきたが、全く関心をもてなかった。

LOVE展とか、前回の六本木・・・はそれなりに興味もてたんだけどな。。

84:わたしはダリ?名無しさん?
14/01/16 22:30:13.96 .net
>>83 清澄白河の無人島プロジェクトに行ったり、3331の地下に行けば、
出展作家たちの別の作品がみられていいのに。

85:わたしはダリ?名無しさん?
14/01/18 08:55:46.05 .net
韓国の現代アート作品が笑える
大竹もどき
URLリンク(ekr.chosunonline.com)

86:わたしはダリ?名無しさん?
14/01/19 00:43:47.25 .net
LOVE展は大御所が沢山だから、インパクトはあるよな
クロッシングは、現代アートのマニアック(若人)な部分だから。
クロッシングの泉太郎のプロジェクター映像の中に目玉あるのかと、俺は気に入ったけどな。

来月は、アンディーウォーホールだ、コイツは楽しみ
けど、バスキアって日本でやらんよね?なんで?

87:わたしはダリ?名無しさん?
14/02/05 11:50:24.78 .net
なぁ、お前らアートのコンセプトとか聞きたい?コンセプトなんて要らなくねぇか?
とりあえず、現代美術スレに書き込んだ。

88:わたしはダリ?名無しさん?
14/02/05 22:08:43.36 .net
むしろ現代アートにコンセプトが無ければ、それこそただのゴミでしょ

89:わたしはダリ?名無しさん?
14/02/09 15:44:44.98 .net
現代アートでは、金持ち相手のプレゼンが重要で、作品の売れ行きにも影響が大きいらしい。
コンセプト=プレゼンな

アートがアートだけで成立してたのは、ピカソとか抽象画までじゃないの?

音楽の世界でも、聴覚障害ってコンセプトがなければ売れない世界みたいだしw

90:わたしはダリ?名無しさん?
14/02/09 22:26:43.53 .net
ソチオリはロシアアバンギャルドかマーレービッチ、カンデンスキー、
シャガール。
ロンドンはポールとかwhoとかポップス。
ブラジルはサンバかな・・・
日本は演歌と浮世絵かな~。あとアイドル!
生きていれるかな~。

91:わたしはダリ?名無しさん?
14/02/17 10:49:56.45 .net
日本と言えばHENTAIかな

92:わたしはダリ?名無しさん?
14/02/19 01:41:27.95 .net
ジャポンの現代アートで、ヘンタイと言えば、会田誠かな?

93:わたしはダリ?名無しさん?
14/02/19 02:41:16.43 .net
コミケのhentaiどもの方が余程未来的
会田みたいなカビ臭いヤツはツマラン。

94:わたしはダリ?名無しさん?
14/02/19 15:31:37.85 .net
そりゃカビ臭くって当然だろ
会田が変態作品で有名になったのは、20年前なんだから、最近の作品に関しても、カビ臭さを狙ってるとは考えないのですか?
キミの発言は、納豆を「腐った物だから食えない」と言ってるのと同じ。

あと反論は具体的にお願いね、コミケのどの作品が未来的なのかな?

95:わたしはダリ?名無しさん?
14/02/19 16:37:41.41 .net
今迄に無いと言う事だろ。

狙ってカビ臭いとか要らねーわ、狙って新しい方が万倍価値が有る。

96:わたしはダリ?名無しさん?
14/03/13 16:56:26.39 .net
松濤のハイレッドセンター展、よかったな。
あのライブ感って、子どものころにやる向こう見ずな実験とか
悪戯に似たスリルがあって、思わずにやりとしてしまう。
ただ、松濤はもうちょっと遅くまで屋ってほしいかな。
金曜日に最も遅くって19時まででしょ。
せめて20時にしてくれないと、仕事終わりじゃきついわ。

97:わたしはダリ?名無しさん?
14/03/18 20:45:01.62 .net
アバンギャルドは徹底して
有名になっても大学の先生なんかになるなよ
審査員とか評論家になるなよ
外れた人生を貫けよ!!

98:わたしはダリ?名無しさん?
14/04/09 18:26:32.80 .net
直島は?

99:わたしはダリ?名無しさん?
14/04/09 21:23:07.68 .net
現代美術のシュール感がいいよね。あの感覚はお笑いじゃ味わえない

>>53
お勉強しろって村上隆がよく言ってるけど、アーティストのサイト見ると最近ちゃんとコンセプト
載せてるよね。

コンセプト読んで、想像力働かせて作品を享受するのは骨折れるけど、分かりやすい作品を一瞬で
分かるより面白いかな。

>>52
アーティストのコンセプト読んでつまらなかったら判断したらいいと思う。日本は外形だけで判断しがちだけど
日本以外のアートを見る視線は、内容だから。

100:わたしはダリ?名無しさん?
14/05/21 09:37:56.46 .net
寂れてるな~・・・書込みも来ね~。
現美展、何処に行っても閑古鳥。
と現美、死んでるし。
ギロッポン、いつ閉めるかて話でしょ。
治し馬観光事業は、金目あてだし。
通行人エキストラで偽装賑いの21世紀。
業者が徘徊する田舎類沢は、閉まったまま。
腹ぐらいかな、意地で頑張ってるのは・・。

賑い狙いで転ける現美作家君、二度観に行きたくなる作品を作ってくれ!

101:わたしはダリ?名無しさん?
14/05/23 01:01:06.64 .net
ありがとうございます。

大いなる励みです、頑張ります。

102:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/01 07:27:40.96 .net
直島いい。
金目当て? 上手くいってるってことの言い換えだよね?

103:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/01 07:28:35.48 .net
金沢21世紀はどうみても本当に混んでるようにしか見えなかったんだが。。

104:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/01 07:32:04.15 .net
だけど、ゴミをみてがっかり感から立ち直れないことがあるのも事実。
反原発がらみがどうもうけつけない。
なにがアートなのかわからん。

105:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/08 10:47:26.62 .net
公募展は美術に興味なくとも知り合いだから見に行く
印象派の企画展は美術に興味ある人が見に行く
現代美術の展覧会は作家作家予備軍等の関係者と大学等で現代美術を教わった
アート遭遇者?が見に行く
日本は公募展美術が盛んで現代美術のギャラリーや美術市場も無く、
マスコミも啓蒙がたりない

106:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/09 21:35:31.90 .net
国立国際のノスタルジー展は実際にゴミが展示されてるよ

107:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/09 21:58:09.62 .net
ゴミっていえば淀川ナントカだな。きっとそうなんだろ。大阪だし

108:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/09 23:41:51.30 .net
ノスタルジー&ファンタジー。スケベな小学生の落書きみたいな部屋があったけど、
まあグループ展だし、それはそれとしていろいろ作風は楽しめた。横尾忠則もあったし。
コレクション展の方は、毎度もやもやするけど、今回は特に?だったなあ。
監視員もいかにも退屈そうだった。

109:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/11 15:31:41.32 .net
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
URLリンク(inumenken.blog.jp)

110:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/11 23:10:51.32 .net
そいつの勝手だろ、バカかオマエは

111:わたしはダリ?名無しさん?
14/06/12 19:42:34.44 .net
今、ムサビの美術館に大原美術館の現代美術のコレクションが来てるみたい。
アクセスがよいとは言えないが、無料とは気前がいい。

112:わたしはダリ?名無しさん?
14/07/03 22:22:50.80 .net
ミュージック・ポートレイト「木村カエラ×奈良美智
って、雑誌、CUT だな。

113:わたしはダリ?名無しさん?
14/07/03 23:29:19.58 .net
大原美術館の現代美術のコレクション、別館の地下でみたことがあるけど
かなりのもの。
武蔵野美大展は期間も長いから行ってみたい。
近くに22時から開くギャラリーがあるらしいけど、さすがに4時間も5時間も
待ってられないよなぁ

114:わたしはダリ?名無しさん?
14/07/04 21:24:12.64 .net
多摩よりはいいなムサビ

115:わたしはダリ?名無しさん?
14/07/04 21:36:07.95 .net
図書館は糞だけどな。

116:わたしはダリ?名無しさん?
14/07/04 21:49:09.78 .net
>>115 ムサビの図書館の何処が糞?
建築的には素晴らしく、時代の最先端だと思うが・・・

別のスレでも書いたが、展覧会は誰もいなかった。作品を独占状態。
どの作品も質が高い。国立駅から歩いたが、楽しい散歩だった。

117:わたしはダリ?名無しさん?
14/07/05 01:42:40.71 .net
現代社会に切り込む才能の無い公募展作家を生み出す土壌はまだある。
普遍性という言い訳にしがみつくのはもうやめて。

118:わたしはダリ?名無しさん?
14/07/13 23:07:34.57 .net
土日に行ったが誰もいないなんてことは・・・
ただあの質で無料のわりには少ないね。

119:わたしはダリ?名無しさん?
14/07/30 22:01:32.46 .net
新宿の金券ショップではこのごろ横トリの入場券を見かけるようになった。
今のところ¥1200~くらいから。

120:わたしはダリ?名無しさん?
14/08/07 00:23:50.39 .net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
URLリンク(inumenken.blog.jp)

121:わたしはダリ?名無しさん?
14/08/20 10:37:19.29 .net
横トリって1日で回れる?

122:わたしはダリ?名無しさん?
14/08/24 20:49:22.82 .net
現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ~ヤゲオ財団コレクション
とても良かった。金額展示をもっと進めてもいいのに、とも思った。

123:わたしはダリ?名無しさん?
14/08/24 20:53:19.93 .net
中国人高くなりすぎ

124:わたしはダリ?名無しさん?
14/08/24 21:23:01.48 .net
需要あるから、だよね。日本人が見いだす価値とは別に。

125:わたしはダリ?名無しさん?
14/08/24 21:48:04.00 .net
>>116
本棚の半分以上が使えなくて、雨漏りして、腐りかけてて、
渡り廊下が使えなくて閉鎖されてる図書館のどこが最先端なんだよ
本当にあの建物は糞だぞ。

126:わたしはダリ?名無しさん?
14/08/25 10:57:26.80 .net
東浩紀のゲンロンカフェでやっている
ポストスーパーフラットアートスクール展はどうなの?
カオスラウンジの黒瀬陽平との対談で
村上隆のスーパーフラットの乗り越えをはかるそうだが。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

127:わたしはダリ?名無しさん?
14/08/26 00:28:19.45 .net
平坦なとこでも転ぶやつはいるからな

128:わたしはダリ?名無しさん?
14/09/09 15:17:55.32 .net
横浜トリエンナーレってどう?

129:わたしはダリ?名無しさん?
14/09/09 16:32:29.92 .net
横浜トリエンナーレ2011
スレリンク(gallery板)

130:わたしはダリ?名無しさん?
14/09/09 17:39:21.85 .net
>>129
ありがとう

131:わたしはダリ?名無しさん?
14/09/09 17:40:37.51 .net
そういえばヤゲオコレクション展はなかなか良かったね

132:わたしはダリ?名無しさん?
15/02/03 09:35:20.36 .net
隊長!
 
  このようなものを発見致しました!!
 
    ↓ ↓  
 
    URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

133:わたしはダリ?名無しさん?
15/05/09 08:28:06.36 .net
漫画【まじかるタルるートくん】 リメイク企画をバカにする引きこもりのバカ発見
URLリンク(inumenken.blog.jp)

134:わたしはダリ?名無しさん?
15/05/09 23:36:53.06 .net
ゴミかどうかは見る人次第w

135:わたしはダリ?名無しさん?
15/05/10 01:30:36.30 .net
>>133酷い自作自演を見た

136:わたしはダリ?名無しさん?
15/05/14 21:03:42.94 .net
ゴミはゴミ箱へ

137:わたしはダリ?名無しさん?
15/05/14 21:27:49.49 .net
ゴミを人目にさらさないで

138:わたしはダリ?名無しさん?
15/05/16 06:47:45.05 .net
【ヤフオク検索ワード】MK.BUTI
名画キタ━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━!!!!

139:わたしはダリ?名無しさん?
15/08/08 21:39:28.37 .net
現代美術か現代アートかわからないけど、
他者の制作物を無断使用して
既存の製作法に頼らないアートだ!
っーの
マジで不快

140:わたしはダリ?名無しさん?
15/08/23 01:27:32.47 .net
>>139
他社の制作物だと鑑賞者がわかるならいいんだがな
自作と言い張る屑が一人や二人ではない現実

141:わたしはダリ?名無しさん?
15/09/14 16:34:10.70 .net
群馬県の中之条ビエンナーレ2015に
URLリンク(nakanojo-biennale.com)
出展中の杉田陽平さんの
URLリンク(ameblo.jp)
インタビューが取れました。
URLリンク(www.art-it.asia)

142:わたしはダリ?名無しさん?
15/10/02 20:49:38.15 .net
ナイロン脚奇妙写真館
URLリンク(blog.livedoor.jp)

143:わたしはダリ?名無しさん?
16/02/17 07:00:55.24 .net
現代アートの著者
って
人間的にすごい問題あるよね

144:わたしはダリ?名無しさん?
16/05/22 03:09:22.98 .net
過疎ってんね
表参道ヒルズのこないだやってたインターナショナルアートフェアは良かったよ 5/14
無料で若手いっぱい
外人さんだらけで楽しかった
値段も2~30万くらいが多くてそんな高くないし

145:わたしはダリ?名無しさん?
16/05/22 03:10:26.56 .net
展覧会とは違うけど、高松市の美術館が現代アートの入門書出したね
買おうか迷い中
積んでる本がいっぱいすぎて。。

146:わたしはダリ?名無しさん?
16/12/27 13:51:11.30 .net
知り合いに現代アート本出版だかやってる人いるけど
人としては大したことない
アートにだけ長けてりゃそれでいいのかもしれんが
理屈っぽいわりに中身うっすいぞ
そんなもんか

147:わたしはダリ?名無しさん?
17/01/01 20:15:34.16 .net
そんなもん
作家もキュレーターも

148:わたしはダリ?名無しさん?
17/03/11 22:35:44.07 .net
自分の知り合いの現代アート著者も人間的にちょっと問題のある人だ。
その読めもだめな人だ。
講師とかやってるようだが、そういう人間と知ってるからちゃんちゃらおかしいね。

149:わたしはダリ?名無しさん?
17/03/12 11:19:36.28 .net
スレチスマンが
俺の知ってる美術本筆者も大学で教鞭取ってるが、人間的にものすごく偏ってる。全然尊敬できる人じゃないよ。
そのダメ夫婦と同じ奴じゃねw

150:わたしはダリ?名無しさん?
17/04/06 17:46:38.38 .net
ゴミに失礼

151:わたしはダリ?名無しさん?
17/12/24 21:26:47.62 .net
掲示板で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』
A16FLD3ZZY

152:わたしはダリ?名無しさん?
18/04/16 08:47:07.60 .net
個展見に行って、本人に素直な感想言ったら、シャットアウトされたでござる。
芸術って公開オ〇ニーですか?
すごく現代の表現に無知な方だけど、それ言ったら、
「芸術は無から産み出すものです」だって。
無知と無は違うと思うんだけどねえ。

153:わたしはダリ?名無しさん?
18/05/17 20:11:30.84 .net
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
G48CL

154:わたしはダリ?名無しさん?
22/12/07 10:12:28.62 SzvddQV2F
JАLだのАNАた゛のクソアヰ又ト゛ゥだのクサヰマ一クた゛のコ゛キブリフライヤ━た゛のジェットクサ-だのテ口リス├に天下り賄賂癒着して
都心まで数珠つなき゛で騒音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らさせて,気候変動させて海水温上昇させて,
土砂崩れに洪水,暴風.猛暑,大雪にと災害連発させて地球破壞して、静音か゛生命線の知的産業に威カ業務妨害して
知的産業を根絶やしにして,個人情報漏洩に不正送金にシステ厶障害まみれのポンコツ後進国に陥れた自民公明だか゛,
どうやら騷音は.知的産業のみならず.音楽や執筆などの創作活動にも甚大な影響を及ぼしていることか゛明らかになってきたな
技術全敗て゛海外に売れるものはアニメくらいとか言われていたのが.それすら死に体になって曰本終了にも程か゛あるだろ
日銀に金刷らせて賄賂癒着してる資本家階級と大企業を高額総ナマポ化して.コ゛ミ企業だらけをゴミ企業1О0%に陥れたわけだが
民主主義化しようと立ち上がった山上大先生と.それを國葬によって消し去り腐敗国家を存続させんとする自民公明の攻防キモ杉た゛ろ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch