【Germany】 ドイツ総合 Teil 2 【Deutschland】at EUROPA
【Germany】 ドイツ総合 Teil 2 【Deutschland】 - 暇つぶし2ch159:157
16/06/24 13:23:03.55 PGZCwg8y.net
>>158の続き
私の考えでは、ここでのジェム・オズデミル氏の目的は、票がこれ以上緑の党からAfD(ドイツの
ための選択肢党)に流れるのを防ぐことです。
このためにエルドアン大統領に対抗する態度を取っているんですよ。

質問:ヘンリッヒさんにとって、この進展はどんなことを反映しているというのでしょうか?
科学的な観点から見れば、私からすれば、この決議は災厄です。
なぜならこの形で再び、1つの問題が科学的な方法で結果に到達することを妨害することになる
からです。
政治的な観点からすれば、この決議は恥ずべきものですよ。
このことが原因で、一部の階層は一部のグループを除外しながらという形で票を獲得してしまう。
つまり、票が流れるのを防ぐために一部の階層を除外してこのような票の獲得の仕方はあり
得ないのです。
正しいのは、問題を明らかにする形であるべきでしたね。
トルコはドイツの重要な共同者である、それは今後もそうでしょう。
それは過去もそうでしたし、今日もそう、未来もそうあり続けるでしょう。
この件でジェム・オズデミル氏とフォルケル・カウデル氏が草案のために費やしたエネルギーを、
ロシア、フランス、アルメニアの文書庫を調べつくすことに費やした方がもっと意味があったんです。

質問:レジェプ・ターイプ・エルドアン大統領は、この問題を歴史家に調べさせるよう何度も言って
います。このことについてはどうですか?
歴史家は、承認されてしまったこの草案を手に入れることはできません。
なぜならドイツ連邦議会はあらゆる民主議会と同様、自らが正しいと認めた問題において決議を
するからです。
例えば、ユーゴスラビア紛争の際にドイツ空軍がNATOの軍事作戦の範疇でベオグラード市を
空爆した際、連邦議会の決議によってこの攻撃は攻撃と査定されませんでした。
でなければ憲法に反するところでした。
法律家は、国家の法的な観点からみた上で、これが攻撃であるという件について見解を一致
させるのです。
ここで言いたいのは、議会の決議というのは真実と関係ある必要は全くないということなんです。
彼らにとっての基本には、自分の政治的な考えによって自信を得るという目的があります。

質問:どうしてこんな方法が取られるんでしょうか?
それには政治家1人1人の心理を探らなければなりません。
政治家が真実に関心を持たない理由には、権力と権力の維持に関する状況と、政治を行う
目的があるんです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch