13/03/14 20:25:31.14 zNM59lPi.net
演歌板でまともに機能しているスレがあるか?
大半が過疎っていて残りは荒れているだけだろ
衰退したのは世間の興味がなくなったから
3:男です女です名無しです
13/03/14 20:50:17.46 uQerG+Xq.net
>>2
どうして世間は興味がなくなったの
4:男です女です名無しです
13/03/14 21:24:06.40 zNM59lPi.net
第1はスターが出てこないから
スポーツにしてもスターが出てこなければあっという間に廃れる
第2は多様な音楽が聴けるようになった
昔みたいに流行歌が演歌しかなかった時代とは違う
その他作り手の問題など理由は様々あるだろう
5:男です女です名無しです
13/03/14 22:15:00.65 mWr1raJy.net
>>4
じゃあこれからどうしたらいい?
6:男です女です名無しです
13/03/14 23:16:20.01 zNM59lPi.net
これから老年に移る中年世代に興味を向けさせられるかどうかが鍵だが
この世代はせいぜい懐メロ演歌を聞き流す程度だろうな
今後演歌愛好者が増えることは考えにくい
7:男です女です名無しです
13/03/15 10:12:28.27 rHyDz/99.net
やっぱ衰退していくしかないんですね・・
8:男です女です名無しです
13/03/15 12:21:10.68 0tdq+Dwi.net
演歌を作る側売る側、そして買う側が時代の空気を読み切れないからだよ
9:男です女です名無しです
13/03/15 12:30:55.81 buAMrBpM.net
女性演歌歌手の髪型・着物姿だけは、超一流しぐさも素敵だが
唄う歌声がどうも歌唱力に欠けている。その歌手達を毎週毎週テレビ
出演させているのもどうかしら?ちょっと休ませてあげて発声練習を
させてあげて余裕の時間もとらせてあげてそしてまた、テレビ等に
出演していただいたらいいのでしょう。
10:男です女です名無しです
13/03/15 13:11:24.68 qZXE56xu.net
プロ歌手に一番求められるのは個性だけど最近の歌手はどうもそれが弱い
11:男です女です名無しです
13/03/18 18:34:03.44 Fa+G522c.net
衰退しません。
破滅ですたい。
12:男です女です名無しです
13/03/18 20:18:04.13 jXO3SBaG.net
>>11
50年後にはそうなるだろうな
まーその頃生きてねーし別にいいやw
13:男です女です名無しです
13/03/19 11:47:42.54 6t6qsS7C.net
「俺は死んでも演歌なんか聴かねー」みたいなポリシーがあって
みんな演歌を聴かないわけじゃないのよ、ただ流行ってないから聴いてないだけで
日本人は流されやすいんで もしスゴい演歌の曲が出たら一斉に食いつきますからw
14:男です女です名無しです
13/03/19 16:06:02.68 FMmwzS5C.net
URLリンク(junko717.exblog.jp)
高い鼻を咲かしてくれ!
「そろ、そろ出番だ、お前のお鼻でも束ねるか?」
渡邊美樹の鼻(フラワー)ワタミの介護 控室。
渡邊美樹の悪口「会長って 鼻がヘン」厨房の男性が話していた。
「何か、鷲鼻、付けてる鼻、魔女の鼻」話してた。
15:男です女です名無しです
13/03/21 10:03:25.44 oM9DmrOt.net
坂本冬美の「また君に恋してる」がヒットしたことがヒントになるだろう。
演歌歌手にポップスや懐メロのカバーを歌わせて、まず演歌歌手を売り出すんだよ。
それで若者が演歌歌手に興味を持てばしめたもの。
徳永みたいにしばらくカバーばかり歌って、満を持して演歌の新曲を出したらいいんじゃないか?
16:男です女です名無しです
13/03/21 14:30:47.11 ZJvQ4nGh.net
岩佐美咲はボイトレに励め
17:男です女です名無しです
13/03/21 17:04:29.66 1Znm72P+.net
BS日本のうたで島津亜矢、石原詢子などがカバー要員でよく出ていたが
自身の曲のヒットには繋がらなかったようだな
今は森山愛子や三山ひろしなどがその役目を担いつつあるが同じ道を歩むだけだろう
18:男です女です名無しです
13/03/21 17:40:06.71 BmQnCLYj.net
カバー歌手として売れることを狙った方がいいだろ
今後ヒット曲なんてそうそうでない
19:男です女です名無しです
13/03/21 20:01:14.77 Z1a5ySUw.net
演歌は音楽としてのレベルの低さが・・・
だからカバーに頼る。
20:男です女です名無しです
13/03/21 21:00:38.43 Nf4JGVGE.net
カバー曲のヒットが記憶に新しい坂本冬美はもとから有名な歌手だろ
知名度の低い演歌歌手がCM曲に使われることもないだろうしカバーしても浸透しない
21:男です女です名無しです
13/03/23 15:57:43.86 tv6E3nge.net
無言坂なんて作曲家は安全地帯の玉置浩二だしな(笑) 演歌歌手自体が音楽好きではないんだよ。
22:男です女です名無しです
13/03/23 20:53:43.36 ag5KRGsD.net
演歌の無理やり音やリズムをずらして歌うぐちゃぐちゃな歌い方が
唯一演歌ファンだった年寄りからも見放された。
美空ひばりが演歌の落ち目になった時期にもファンが減らなかったのは
常にオリジナルの歌い方をしてくれたからだ。
せっかくヒットした歌もぐっちゃぐちゃなアレンジでまったく違う歌になってしまっている。
馬鹿な演歌歌手たち。
23:男です女です名無しです
13/03/24 04:55:52.52 A+X0GVnT.net
美空はこねくり回す歌手の代表だろうが
ちゃんと譜面通り歌っていたのは戦前の歌手だ
演歌歌手も音楽家の端くれなら音楽を基礎から学べ
24:男です女です名無しです
13/03/24 05:15:40.62 yCULY8df.net
演歌歌手も一応流行歌手なんだから
何年も修行させるのは馬鹿げたことだな
いくら修行を積んでも売れない奴は売れない
25:男です女です名無しです
13/03/24 08:31:10.80 QsZx6cX+.net
譜面通り歌うのが一番だと思ってるセンスのないやつ。
クラシックでも聞いてろw
26:男です女です名無しです
13/03/24 09:21:52.19 yCULY8df.net
演歌歌手の強みはどさ回りだな
地方の公民館やショッピングセンターで歌謡ショーを開いたり
祭りの余興に呼ばれたりして、全国区にはなれなくてもそこそこやっていける
27:男です女です名無しです
13/03/24 13:53:43.51 tOpEB5zB.net
実際に彼らは学生時代に何を聞いて育ったんだ?? 音楽好きなら音大、専門に行くが彼らはマジに音楽好きが高じてやっているようには全く見えないわけW
28:男です女です名無しです
13/03/25 13:13:11.84 102Y6JHi.net
もはや演歌歌手は老人福祉の一環
29:男です女です名無しです
13/03/25 23:48:05.09 +FzPwzxy.net
童謡でしょうね。
30:男です女です名無しです
13/03/26 22:11:26.75 8lPIaL6u.net
大ヒット曲がないからに決まってるだろ
一般人はこの2年以内に発売された演歌を1曲も答えられないだろうよ
31:男です女です名無しです
13/03/27 05:39:16.70 6o9RQk1B.net
演歌板にいる連中は最後に余計な事を句読点付けて書くの好きだな
32:男です女です名無しです
13/04/03 14:07:38.05 tFYjLPlc.net
スポーツ界はいいネ~次から次にスターが出てきてサ~ ウラヤマ━o(*・ω・*)o━スィ~♪
33:男です女です名無しです
13/04/10 06:50:57.48 CFQmVBht.net
演歌のコンサート行ってみな。ほぼ年寄りで残りは付き添いの中年(自分の子供)だから。
年をとったら衰えるのは当たり前。演歌、もうじきお迎えが来ます。
34:男です女です名無しです
13/04/15 07:28:11.68 HAGUWcdf.net
演歌に拒否反応を示す人にも受け入れられる曲が必要
今のありきたり演歌ばかりではきっと滅ぶ
35:男です女です名無しです
13/04/22 19:16:04.81 w4mRBUmi.net
>>1
マイナーな演歌歌手が頻繁に新曲をリリースしたり、
優雅に海外旅行を楽しんでいるのを聞くと、演歌が衰退してるとは思えないのだが?
36:男です女です名無しです
13/04/30 04:44:43.54 2IdsEVqI.net
演歌聴いてみたいんだが、傑作を2、3挙げてくれないか?
こぶしが超すごいやつとか
37:男です女です名無しです
13/04/30 05:01:57.74 HnQNAZIv.net
そんなもの自分で探せ
38:男です女です名無しです
13/04/30 12:55:34.47 Lkxg3h0Z.net
演歌ってパターン決まりすぎてて聴感あふれる曲ばっかだから
39:風
13/05/08 20:45:13.52 vWIK5xCX.net
文化創作 人気芸能人 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(自由国民社・原著1976年) で検索
40:男です女です名無しです
13/06/02 02:15:41.93 n4YFABrV.net
10代20代が演歌歌手の顔ぶれ見て一体誰を好きになるのかっていう
41:男です女です名無しです
13/06/02 14:14:35.81 Z2lXPjna.net
>>35
具体的に誰が?演歌のトップクラスでも容易にリリースできないのに?
42:男です女です名無しです
13/06/22 15:02:50.98 fDe+bR42.net
>>41
いるわけねえだろ。
塩化オタの妄想ですよ。
43:男です女です名無しです
13/07/10 NY:AN:NY.AN cXVl95k5.net
衰退してません
44:男です女です名無しです
13/07/11 NY:AN:NY.AN bzetLSef.net
カラオケの出現とともに栄えて、歌のレベルが下がったと同時に急速に
衰退していった、
今では第一線の歌手といえども、コンサート会場を満杯にすることは
至難の技である。
45:男です女です名無しです
13/07/13 NY:AN:NY.AN cW0xSMnT.net
衰退したのは若者の頭です
46:男です女です名無しです
13/07/14 NY:AN:NY.AN GaS1ijHW.net
>>45
素直に衰退認めろよ
47:男です女です名無しです
13/07/14 NY:AN:NY.AN 1jLvemE4.net
一般人にここ2、3年に発売された演歌で知ってる曲があるか聞いてみな
ほとんど答えられないはずだから
48:男です女です名無しです
13/07/14 NY:AN:NY.AN pFpXTBOK.net
演歌みたいなものを嫌えばカッコいいと思ってる奴のカッコ悪いこと
49:男です女です名無しです
13/07/14 NY:AN:NY.AN w+tlcPBX.net
CDの時代になってから「浪花恋しぐれ」みたいな
泥臭い演歌がヒットしなくなっていった。
そして今や配信の時代だというのに
演歌ファンは未だにカセットを好んでいる。
50:男です女です名無しです
13/07/14 NY:AN:NY.AN 30MWLpQJ.net
演歌好きの大半は年寄りだからアナログ機しか扱えないだけの話
51:男です女です名無しです
13/07/28 NY:AN:NY.AN evf0Q2SE.net
suitai
52:男です女です名無しです
13/07/28 NY:AN:NY.AN tBrODdg7.net
演歌は好きだが歌詞をもっと試行錯誤した方がいい。好きな人が居なくなる→旅に出る→面影探す→未練が募る→そういうパターンが多すぎて飽きる
53:男です女です名無しです
13/07/28 NY:AN:NY.AN AC3NQpBq.net
需要はあると思うけど番組がない。特にラジオ番組。
「ちゅらハートFMもとぶ」のような放送局がほしい。
URLリンク(stat.ameba.jp)
54:男です女です名無しです
13/07/29 NY:AN:NY.AN KdwqTy9/.net
>>52
失恋歌ばかりで中身が何にもないのが演歌
55:男です女です名無しです
13/07/31 NY:AN:NY.AN sAwd9nQX.net
>>53
CATVのリストにあった歌謡ポップスチャンネルなんて数分見てチャンネルパス、ろくなポップスやってねーし
結局MTVスペシャM-ONの3トップだけだろ、音楽チャンネルでニーズあるのは、あとはWOWOW,NHK-BS,フジCSあたりのライブ番組
藤圭子の娘が、森森の長男三男が演歌継がないんだからお終いよ
56:男です女です名無しです
13/08/06 NY:AN:NY.AN LQUlYx3k.net
演歌しか歌えない歌手ばかりになったからだろ、美空ひばりはジャズ、スタンダード、ポップス
何でも歌ったしどれも一級品だった
ちあきなおみも色んなジャンルの曲歌っていたな
57:男です女です名無しです
13/08/06 NY:AN:NY.AN q54g7GAl.net
演歌歌手の歌声は鬱陶しいんだよ。現代人の耳には馴染まない。
58:男です女です名無しです
13/08/06 NY:AN:NY.AN NF5qv7R9.net
>>57
同意
みんな演歌が嫌いというより、演歌歌手があの声で歌う演歌が嫌いなんだと思う
59:男です女です名無しです
13/08/06 NY:AN:NY.AN oEYl+reF.net
>演歌歌手の歌声は鬱陶しい
これ以上的確な表現は多分ない..
鬱陶しいとしか言いようがない演歌歌手の声って。。
60:男です女です名無しです
13/08/07 NY:AN:NY.AN 4sh/utQl.net
演歌って頑張らなくても歌えちゃう感じ(って分かるかな?
が若者に受けない理由だと思う多分
61:60
13/08/07 NY:AN:NY.AN 4sh/utQl.net
歌ってるとダルくなる感じっていうんですかね
ただ、ジェロの海雪あれは歌ってて気持ち良い!
ああいう演歌が増えるといいと思います
連投スマソ
62:男です女です名無しです
13/08/09 NY:AN:NY.AN vJdk1Gie.net
海雪って狙いの作為が見え見えの底の浅い歌だよ
63:男です女です名無しです
13/08/16 NY:AN:NY.AN Bm9ni/nx.net
>>62
底が深い演歌なんてヲタ以外ついていけないよ..
64:男です女です名無しです
13/08/18 NY:AN:NY.AN R1o8rPIQ.net
理由は至極単純
演歌は歌い方・曲・歌い手・衣装・その他全てが今の時代には「重い」んだよ
例えるなら、男性経験の無い二十歳の女が親に勧められた見合いで結婚するとか、そんな感じ
少女が16、17で男を知って女になって、何人もの男と恋愛遍歴を重ねて、
結婚し家庭を持っても不倫や一夜の情事が当たり前のように行われるような時代、
享楽的で軽いポップスに重たい演歌が淘汰されるのは、当然の成り行きだ
65:男です女です名無しです
13/08/18 NY:AN:NY.AN R1o8rPIQ.net
それかもっと単純に「演歌は年寄りの聴くもの」だから
人は老人を敬いながら、死を怖れる本能から老人と同じ事をして同じ様にはなりたくないもんだよ
俺もジジババおっさんおばさんは好きじゃないが、演歌は好きだ
66:男です女です名無しです
13/08/18 NY:AN:NY.AN oKQJRB1m.net
ちっとも売れないのにまめに新曲を発売したり、
そこそこ優雅な生活をしてるような歌手を見てると、
演歌が衰退してるとは思えない
67:男です女です名無しです
13/08/18 NY:AN:NY.AN 2Db7ShTg.net
いい新曲がない。
番組が演歌=懐メロみたいなものになってる。
68:男です女です名無しです
13/08/18 NY:AN:NY.AN 3Fw95Cjh.net
>>64
「重い」とあと「ダルい」だね、若者に受けない要素は
海雪はアップテンポでダルくないから若者にウケたってのは絶対ある
だって50万ダウンロードですよ?
ジジババはダウンロードなんてできませんからw
69:男です女です名無しです
13/08/19 NY:AN:NY.AN XlOMjENT.net
インテリは演歌など聴かん
70:男です女です名無しです
13/08/19 NY:AN:NY.AN 46W5V9yr.net
一度流行ったのだから日本人の気質に合ってるのは間違いない
ただ最近はスターや名曲が出ないから人気が落ちてるだけで
71:男です女です名無しです
13/08/19 NY:AN:NY.AN U6qihbb7.net
海雪なんて、じじいは好き区内
これは黒人が演歌を歌っためずらしさで売れただけ
お情けです
72:男です女です名無しです
13/08/19 NY:AN:NY.AN VlYKCekY.net
年寄りは図書館で借りたり友達から借りた物をテープにダビングして演歌を聴く。
購買意欲の低い年寄り自身が演歌を衰退させていることに気付け。
73:男です女です名無しです
13/08/19 NY:AN:NY.AN U6qihbb7.net
演歌が衰退してるとは思わない
昔はジャリがTVででしゃばるのはだめだった
いつのまにかアメかぶれして、大手をふるようになった
すべてマスゴミがつくったもの
ジャリにちやほやしすぎ
74:男です女です名無しです
13/08/19 NY:AN:NY.AN VlYKCekY.net
現在大物と呼ばれる演歌歌手は昭和時代10代20代の時分に名を馳せたから今の地位がある
人生経験を積むことと曲がヒットすることは殆ど関係がない
75:男です女です名無しです
13/08/19 NY:AN:NY.AN UrS+aqop.net
>>74
例えば誰々?
76:男です女です名無しです
13/08/19 NY:AN:NY.AN VlYKCekY.net
紅白常連の北島五木森細川は20代でヒットを放ち石川、坂本は10代でヒットを放った
むしろ30代以降にヒットを放ちスターになった歌手がいるなら教えてくれ
東海林太郎ぐらいしか思い浮かばない
77:男です女です名無しです
13/08/19 NY:AN:NY.AN aemsy2ER.net
>>76
山本譲二・・スターじゃねえか
78:男です女です名無しです
13/08/22 NY:AN:NY.AN 9nxNMKr6.net
>>71
じじいが好きな演歌なんてヲタ以外誰が買うんだよw
79:男です女です名無しです
13/08/22 NY:AN:NY.AN DGRWkpEB.net
何の分野でもそうだけど、これじゃなきゃ嫌・絶対にこれが好き
っていうようなコアなファンなんて全体からしたら少数。
圧倒的に多いのが浮動層なわけで。
そこに興味持ってもらうような努力を怠ったから演歌は斜陽産業なっちゃったんでしょ。
黒人が歌った珍しさで売れただけって、いやそれ大成功ですから。
他の演歌歌手たちが何やっても動かせなかった浮動層の心を掴んだのだから。
80:男です女です名無しです
13/08/22 NY:AN:NY.AN yWteO4yd.net
斜陽産業になったのは、演歌というよりは、j-pop全体だな
演歌を特別扱いするほどでもない
演歌は元気だよ
81:男です女です名無しです
13/08/23 NY:AN:NY.AN 8T12cv+D.net
元気じゃねえだろよ
82:男です女です名無しです
13/08/23 NY:AN:NY.AN kobr23It.net
>>78
そうですね。最近の演歌は老人目線の曲ばかりで若者目線の曲がありませんね。
演歌ファンは年を取れば自動的に演歌好きになると勘違いしている人が多いと思いますが
その間違いにいい加減気づくべきです。
演歌と並ぶ昭和大衆娯楽の時代劇は新規ファンを得られず今や風前の灯火です。
このままでは演歌も近い将来見向きもされなくなるのは目に見えています。
83:男です女です名無しです
13/08/23 NY:AN:NY.AN JAv+E6NA.net
>>81
だから、元気なのはどこなんよ、言ってみて
84:男です女です名無しです
13/08/24 NY:AN:NY.AN wjbcGLxS.net
>>83
>81は演歌に関してのみ語ってるんだよ
よく読めよ
85:男です女です名無しです
13/08/24 NY:AN:NY.AN OzK/fWu9.net
若手が育たない世界に活力などない
86:男です女です名無しです
13/08/24 NY:AN:NY.AN 03xhhIM9.net
>>84
だから、演歌が元気ないとの意見はわかったから、
元気なのは演歌以外のどこなの?って、聞いてるの
わからないかな、わかってほしいね 日本語だよ
87:男です女です名無しです
13/08/24 NY:AN:NY.AN 7dQKW73K.net
JPOPもオリコンはAKB系とジャニーズ系ばかりで大したヒットはないが
だからと言って演歌が元気だということは全くないだろうが
何か根拠でもあるのか?
88:男です女です名無しです
13/08/24 NY:AN:NY.AN wjbcGLxS.net
>>86
勝手に話をひろげておいて
勝手に宿題押し付けるなよw
>>87
歌手の顔見りゃわかるだろ
作り手の顔見りゃわかるだろ
CDの売上げみりゃわかるだろ
コンサートの様子見りゃわかるだろ
新作の出来見りゃわかるだろ
ひょっとしてアンタ鈍感か
89:男です女です名無しです
13/08/25 NY:AN:NY.AN lJJjJwn/.net
>>88
歌手、作り手、売上、コンサート、新作
どれをとってみても演歌が活気があるように思えないんだが
敏感だとどれも活気があるように見えるのか?
90:男です女です名無しです
13/08/25 NY:AN:NY.AN KTWhwajA.net
>>89
おいおいおい、レスの流れをちゃんと理解してから反論してくれよ
オレは始めから演歌は元気がなくなったというスタンスだよ。
91:男です女です名無しです
13/08/25 NY:AN:NY.AN qGjyBDzt.net
>>90はやっぱり、国語の読解力がないね
演歌派かアンチかの区別もつかんようだww
92:男です女です名無しです
13/08/25 NY:AN:NY.AN GTXNQz96.net
おれは全部説明できる
93:男です女です名無しです
13/08/30 NY:AN:NY.AN FMgBnNpg.net
>演歌なんか嫌い
嫌いなら関心持たれてるから全然いい。
こういう人たちは何かの拍子で演歌を聴くから。
ジェロの海雪に飛びついた人は演歌なんか嫌いと言っていた人だと思う。
94:男です女です名無しです
13/08/30 NY:AN:NY.AN 3niReWaJ.net
いや面白がって手を伸ばしてみただけだろ。
ただジェロの失敗は日本語を喋れるようになってしまったこと。
全く日本語が喋れないけど、だったらもう少し面白がれたし
話題も長続きしてただろう。
さもなくばいっそ吉本のアントニーみたいに「日本語しか喋れない」
ぐらいのインパクトが欲しかった。
95:男です女です名無しです
13/08/30 NY:AN:NY.AN 6HZTluLu.net
ジェロは一発屋だったけど一発屋にすらなれない歌手ばかりの時代頑張った方だ
今NHKが推している森山愛子や福田こうへいはどうなるだろうか
予想としてはヒットがないままカバー要員で終わりそうだ
少し前までイケメン3なる歌手を推してたがもう消えたし
チャンスを与えられてもものに出来ない歌手ばかりで衰退するのは致し方ない
96:男です女です名無しです
13/08/31 NY:AN:NY.AN +cn7wV/l.net
演歌好きは頭が悪いから衰退した
他に理由は思い当たらない
戦後の一時期流行した一ジャンルにすぎないのにそれを日本の心だといい国民を騙した
またいまだに反社会的勢力との関係が断てず日本社会に害を為している
97:男です女です名無しです
13/08/31 NY:AN:NY.AN OTaTqqKz.net
>戦後の一時期流行した一ジャンルにすぎないのに
ここまで続き、また衰退したと言われながら
生き延びてるのは、どうしたものか
まだ国民は騙されてるのかな
98:男です女です名無しです
13/08/31 NY:AN:NY.AN MgpSKgH7.net
年寄りのカラオケ好きにはテンポが遅いし横文字がないし演歌が丁度良いんだよ
カラオケに向かない曲は売れないから最近の演歌はカラオケを最初から意識して作られている
だから聴く方としては全く面白味がないしカラオケ好き以外は全く興味が湧かない
99:男です女です名無しです
13/09/01 09:28:16.43 TtCOfyLd.net
年寄りっていっても、団塊の世代なんて横文字だらけの歌でも
平気で聞けるんだよ
単に演歌が音楽としてつまらなくなったということだろ
100:男です女です名無しです
13/09/02 09:06:20.79 xI+hK769.net
若いときから歌手とともに歳とって
その歌手が逝ったとき、では代わりはとなると
そう簡単には乗り換えられない
ジェロやひかわはその乗り換えのおばちゃん達の
ニーズに一応合ったということか
五木や矢沢の代わりは残念ながら見当たらない
101:男です女です名無しです
13/09/02 09:39:57.81 d6AzcdOz.net
戦後生まれ。団塊辺りになるともう演歌派は半分ぐらいなんじゃないか。
1947年生まれの有名人を例を挙げると、
西郷輝彦はエルビス・プレスリーに憧れていた。
小倉智昭は洋楽派で邦楽では加山雄三のファン。
その他ビートたけし、岸部一徳、井上順、弘田三枝子、泉ピン子、小田和正
西田敏行、千昌夫、森進一、布施明、鳩山由紀夫など
歌手も演歌以外の歌手が多いし一般人も演歌好きは少なそう。
102:男です女です名無しです
13/09/03 00:06:54.57 AwfFND0J.net
最近の自前のヒットを持たない癖に
こなれた感じで他人の曲を唄う歌手は大嫌い
そういう歌手は名を残せずに消えるのみ
103:男です女です名無しです
13/09/03 08:58:54.42 Jz8Hh2oE.net
だろうね
でも食うためには必死ですね
これであわよくば誰かの記憶に留まってくれれば、と思って
歌はうまいし、美人も多いが、当たらない
物でも、人でも、売れるのは一握り
何でもヒットされるのは、大変な仕事です
104:男です女です名無しです
13/09/03 10:51:56.19 F4z0dRXz.net
現役の歌手より先生と呼ばれてる人種に問題があるんだと思うんだけど
作詞作曲は演歌以外の人を連れてくるしかないんでないの
でなければ伝統芸能としてやっていくしかないんじゃない
105:名無しさん@実況は禁止です
13/09/03 20:35:57.30 VDY5Wf43.net
試しに全部部見てみてください
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
106:男です女です名無しです
13/09/04 09:42:55.63 dpG3XBaU.net
>>104
名作詞家作曲家も老いと共に才能が枯渇した
後継者不足は歌手以上に深刻だ
107:男です女です名無しです
13/09/04 11:19:25.70 S38spO0s.net
カラオケが流行り始めて
演歌演歌と言い出して
素人がのさばり出して
名作詞家作曲家も次々に鬼籍に入って
曲のレベルがガタンと落ちて
演歌は絶滅危惧種となりにけり
ハイ、サヨウナラ
108:男です女です名無しです
13/09/04 11:52:27.90 kM+xk/Kb.net
かつて演歌と対立した人たちと養子縁組するしかないね
晩年の美空ひばりの歌詞を秋元が手がけたように
109:男です女です名無しです
13/09/04 12:43:31.23 H58wXtVf.net
演歌全体の活性化を図るには歌手なんかよりヒットメーカーの出現が不可欠だ
110:男です女です名無しです
13/09/04 14:26:33.97 425z2RPN.net
板全体が、
1週間前から壊れているかな…?
111:男です女です名無しです
13/09/04 16:11:50.33 eMg2xpqC.net
今日から、で---すww
112:男です女です名無しです
13/09/04 17:50:59.20 CtlJvAJP.net
>>109
氷川がデビューした頃も折角演歌にスポットが当たったのに
他の歌手が続かなかったからな
113:直ったな
13/09/04 18:06:13.07 425z2RPN.net
ジェロもいたではないか…!
114:男です女です名無しです
13/09/06 20:25:47.36 dFcxpZLg.net
氷川以降だと水森、北山、ジェロだけか。
115:男です女です名無しです
13/09/07 02:39:10.00 Z7dLtJ6y.net
うさんくさい奴多すぎ
藤三朗とかなんなの
116:男です女です名無しです
13/09/09 22:39:35.03 JOeLh/Or.net
もう演歌歌手に公共の場所貸すな
117:男です女です名無しです
13/09/10 12:40:48.99 K2//Vr8a.net
>>114
その並びに北山は入らんだろ。
118:男です女です名無しです
13/09/10 12:46:56.90 ZZjGjWXk.net
義父の威光で紅白に出たじゃないか
119:男です女です名無しです
13/09/11 09:20:34.15 l/rvxmLk.net
北山はヘボすぎる。紅白に出ても売れてないだろう。
120:男です女です名無しです
13/09/11 09:23:57.00 tB3Rthk4.net
でも、氷川の一本調子、声が大きい、だけよりはまだまし。
121:男です女です名無しです
13/09/11 10:01:34.84 jGW45zKM.net
氷川は20代前半にデビュー曲でいきなり大ヒットを放ちスターになった。
さすがに北山と同等には扱えない。
従来スターになった歌手は氷川型が殆どだったのに今では20代以下でヒットを放つ歌手は誰もいない。
いつから演歌界は経験を積んでからなどと言って若手が活躍できない世界になってしまったんだ。
122:男です女です名無しです
13/09/11 11:33:43.77 3/CkMAEa.net
北山は悪くないんだが、義おやじの影がチラホラでイメージが悪い。歌はうまいと思うよ
123:男です女です名無しです
13/09/11 12:16:12.92 HvHbGmpD.net
氷川はsoukaの影がチラホラではなく、そのまま
124:男です女です名無しです
13/09/16 11:22:15.32 CRs9h+Fy.net
氷川はおねえ
125:男です女です名無しです
13/09/17 08:09:02.19 8+0lRYsv.net
韓国ではトロットと呼ばれる演歌があるが、日本と同じようにポップスに駆逐され
老人にしか聴かれなくなった。
他のアジアでも演歌に類似した音楽はポップスに追いやられている。
結局演歌はポップスの持つ魅力には勝てなかったのだろう。
126:男です女です名無しです
13/09/17 08:57:22.10 p6HKeWun.net
演歌って音楽的に余りにも許容範囲が狭すぎ、作る側にも
歌う側にもしばりが多すぎて、広がっていけないという致命的な
欠陥をもった音楽だ。
結局、カラオケとともに咲いた昭和のあだ花にすぎない。
咲くのも早かったが、枯れるのもまた早い。
127:男です女です名無しです
13/09/17 17:03:55.66 8Z99zTSO.net
歌い手はテレビで古い歌ばかり歌わされ、聴く側はまたこの曲かみたいなガッカリ選曲にため息。
新曲出しても、どんどん歌わせてもらえないし、、聴く方もテレビ頼みの年頃には他にいい歌を知る手立てがない。
新鮮な曲を何回も聴かせてもらえればCDを買う気になる?かも。
せっかくの歌番組なのに演歌を支えることができていない。
残念!
128:男です女です名無しです
13/09/17 19:16:49.14 Fv/xSzjq.net
>>126
変化させたら演歌じゃないんだわ
129:男です女です名無しです
13/09/17 19:37:02.56 8+0lRYsv.net
演歌と呼ばれる前の流行歌の方が音楽の幅が広かったのは事実
最近の演歌はワンパターンで曲も詞も印象に残らない
130:葉山信司
13/09/22 01:27:53.63 1TZOuo4j.net
オリジナル演歌の作詞・作曲を行っています。次のリンクに演歌曲をアップロードしていますので聞いてみて下さい。URLリンク(www.youtube.com)
131:男です女です名無しです
13/09/22 09:14:14.61 DLKFaX9Z.net
>>130
一応聞かせていただきましたが、どちらかというと作詞が苦手なようですね。
どなたか作詞のできる方にお願いされてはいかがでしょう。
132:男です女です名無しです
13/10/03 19:07:34.92 YmbwFlem.net
いい歌も出てるんだが、歌手が努力しないからな、一般的に下手だ、だって自分の持ち歌さえも、ソラでは歌えないもの、
歌詞を映し出してカンニングしながら歌ってるもんな、あれじゃあ、感情を込められないよね、
見てみ、一点見ながら歌ってるから、氷川、水森、がひど過ぎ、
カラオケやってんじゃねえぞい、といいたいわ
133:男です女です名無しです
13/10/03 19:10:31.41 x04ewBlj.net
団子三兄弟
134:男です女です名無しです
13/10/03 20:23:09.51 VyaY7uVy.net
URLリンク(www.youtube.com)
これを聴けば好きになるはず
135:男です女です名無しです
13/10/03 20:36:55.49 BL8bhWko.net
曲がつまんねぇし、売れない歌手に個性がないような気がする。
136:男です女です名無しです
13/10/03 20:51:41.70 VyaY7uVy.net
毎度同じだから駄目なんだよ
こんなこともやってきゃいいのさ
URLリンク(www.youtube.com)
137:男です女です名無しです
13/10/04 03:12:50.80 J+D8IT9o.net
>>136
こう云うのは結局どっちつかず。
演歌聞くのは要は懐古趣味なんだよ、だからメロディーも歌詞も似た様な
138:男です女です名無しです
13/10/04 03:15:17.18 J+D8IT9o.net
ごめん、続き。
ので良いんだよ。別に新しい事をを求めて居ないから。
139:男です女です名無しです
13/10/05 12:44:38.73 gT/LaSJ6.net
>>136
この車屋さんは、年寄りには解らんでしょう
140:男です女です名無しです
13/10/05 13:08:04.95 AxoLJ2kD.net
全部同じに聞こえるからですね。
それに大御所作詞作曲家が売れそうな歌手を放さないからでは?
人気演歌歌手だと何だかんだで印税や事務所から金が出るんではないかな?
ココは1発新しい血を入れるために日本中の無名の名曲をセレクト出来る能力が必要です。
昭和40年代の様な歌謡曲の全盛期をもう一度起こしたい。
現代の名作曲家が待たれる。
141:男です女です名無しです
13/10/05 21:02:36.58 YwpkFnrb.net
>>139
じゃ、若い人や演歌聴いて無い人の支持をえられるか、無理でしょう。
142:男です女です名無しです
13/10/06 21:39:16.90 PjEfL34y.net
椎名林檎は美空ひばりが好きみたいやな
143:男です女です名無しです
13/10/17 06:34:21.13 dZp0XKCq.net
演歌歌手の歌声は下品だからCMで流れるとチャンネルを替えたくなる
144:男です女です名無しです
13/10/21 02:42:29.80 CTHs/uOR.net
演歌は元々朝鮮民謡だから
演歌業界の人が朝鮮人みたいなことをするのもそれが理由
145:男です女です名無しです
13/10/21 13:17:41.62 u4DtxMyb.net
今の若手は手拍子ソングのような曲は歌わないのか?
146:男です女です名無しです
13/10/22 00:06:36.33 7tmBMYyj.net
演歌には日本人の心を狂わせる音波があり人の善意や人情につけこんで悪事を働くようにする効果があります
147:男です女です名無しです
13/10/23 00:14:50.18 vuSa9ETj.net
179 :名無しさんの主張:2013/10/21(月) 18:42:52.33 ID:???
日本人ってあくまでもベクトルはチンピラを保ったまま
その表面上の繊細さを競い合う傾向があるよな
チンピラから脱却しないと何の意味もないのに
180 :名無しさんの主張:2013/10/21(月) 18:50:39.82 ID:???
建設会社が儲けるために、わざと住宅を壊れやすくしているって面があると思うよ。
地震のせいっていうのは言い訳だな。
181 :名無しさんの主張:2013/10/21(月) 18:54:05.01 ID:???
>>179
白人の真似してスーツ着て革靴履いても中身はチンピラだからなw
今も本質は変わっていない
ヤマト民族に上品さを求めることは厳しすぎる
アメリカやイギリスの植民地となり香港やハワイのように近代的で雑種な
島国になっていたほうが幸せだったかもしれない
ヤマト民族の臆病な傲慢さはまだ消えていない
182 :名無しさんの主張:2013/10/21(月) 18:59:24.57 ID:???
アメリカによる占領期間がもう少し長ければなとは思うよ。
そうすれば英語ももっと上手くなっただろうし、軍事儒教思想もなくなっていたはず。
148:男です女です名無しです
13/10/23 00:17:50.18 vuSa9ETj.net
>>109
玉置コウジ??w>無言坂
149:男です女です名無しです
13/10/25 15:43:58.30 NKNiY0DE.net
一世を風靡した真の国民的アイドルことモーニング娘。の曲もやっぱヨナ抜き音階なわけ?
スレリンク(morningcoffee板)
150:男です女です名無しです
13/10/28 00:46:44.72 6rjhesSf.net
だから頭のネジと股がゆるくなったのか
朝鮮民謡は呪いの歌だな
151:男です女です名無しです
14/01/20 08:03:54.91 YrCNDULf.net
坂東は在日朝鮮人
152:男です女です名無しです
14/01/29 00:00:46.96 jelx7YRX.net
昭和30~50年代の頃の曲は個性があった。
最近の曲は全部同じ様な曲ばかり・・・・
153:男です女です名無しです
14/03/13 09:50:10.93 /0eeo2KQ.net
カラオケのせい
154:男です女です名無しです
14/03/14 03:03:00.77 PIUFCrz9.net
歌詞や曲調全て無理だ。
廃れて当然だよ。
155:男です女です名無しです
14/03/15 13:03:23.76 0Afv3sBG.net
演歌版のAKB48でも結成したら?
156:男です女です名無しです
14/03/15 18:56:12.67 lN261VcX.net
後ろの子供の表情を見ればわかる
URLリンク(www.youtube.com)
157:男です女です名無しです
14/03/19 22:08:19.83 yXVrGXRo.net
ポップスやロックばかり聞いて演歌は殆ど聞かないけどど天童よしみの「梅いちりん」と高倉一朗待の「さらば…侍」や吉幾三の「雪国」やチャゲ&飛鳥の演歌調の「この恋おいらのからまわり」
とか一度聞いただけでいいなと思った。
158:男です女です名無しです
14/03/22 13:57:26.18 Eshi1aQ5.net
WEB情報資産の研究ブログより引用
ひろゆき氏が書類送検された事について-解明されない2ちゃんねるの謎
・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ
2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円-10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。
159:男です女です名無しです
14/04/22 15:30:35.30 YhzWz4oi.net
ある女性歌手とトラブルを起こしたにも関わらず、平然とその歌手にキャンペーンに行く空気の読めない坂東
160:男です女です名無しです
14/04/23 07:34:20.05 cwdW0WBC.net
>>153
作曲家が一般人が歌いやすい音域内で音符を平易に並べることに専念している
だから歌手の超絶歌唱力が発揮できにくくなっている
石川さゆりの天城越えのような楽曲はもうでてこないだろう
161:男です女です名無しです
14/04/28 15:52:18.31 ZtFuJH08.net
天城越えは一般人が歌いやすいと思う。音域の狭いオレでも守備範囲。
後は声色、身振り、手振りをまねればOk.
162:男です女です名無しです
14/04/29 09:05:59.23 7o9M9vaq.net
新しい血を入れないとだめだ
棺桶に片足つっこんだようなじいさんばかりが作曲しているようじゃね
163:男です女です名無しです
14/05/20 11:55:52.75 KZplFIuH.net
30代になっても代表曲一つない歌手が今の演歌界には多すぎる
他人が苦労してヒットさせた曲で食いつないでいる歌手ばかり
164:男です女です名無しです
14/06/01 22:32:11.74 1Zyp6rHF.net
時代の変化
165:男です女です名無しです
14/06/02 09:10:30.15 giHc7Zmj.net
演歌の復活のためには、根っからの演歌ファン(特に高齢者)が
演歌のために金を使う。それに尽きると思う。
演歌ファンの大半を占める高齢者は、演歌をテレビやラジオで聴いて
ありがたがってるだけだったり、>>72 みたいなことをして、
CDを買ったり演歌のライブに足を運んだりしない。
演歌だってビジネスで、一人の演歌歌手を多くの人が支えてるんだから
ファンが金を出さなければ衰退するのは当たり前。
166:男です女です名無しです
14/06/02 09:14:22.58 giHc7Zmj.net
テレビ等で「演歌は何故衰退したか」ってことを取り上げる場合、
「演歌は日本の心。日本人(特に若い人)はもっと演歌を聞くべきだ」
みたいな結論になることが多いが、演歌だって音楽の1ジャンルで
好きな人も趣味で聴いてるんだから、「聴くべきだ」と強要するものではない。
167:男です女です名無しです
14/06/02 09:23:36.12 tllZZTxN.net
今の若い人は国籍上の日本人って
だけだから
中身はしょぼい三国人だよ
年齢重ねても何も理解しないだろ
168:男です女です名無しです
14/06/02 15:37:14.63 muCceBgj.net
>>167
演歌に興味がないから下等な日本人ということはない。
爺さんがロックやヒップホップを理解できないのと何ら変わりがない。
169:男です女です名無しです
14/06/10 15:21:58.07 vA2jKppI.net
>>1同じ日本人を奴隷として扱う安倍首相マジ天才。まさしく奴隷商人の感性を持った逸材
安倍政権「非正規の「働きぶり」で上級、中級、初級の3段階の資格を与える【ブラック歓喜】
スレリンク(news板)
12 名前: フランケンシュタイナー(庭)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 13:37:11.07 ID:J/FVvDD00
カースト制度そのまんまやん。
昔で言うひにんとか作ってブラック正社員にあの人達よりマシって思わせて飼い慣らす目的だろ。
34 名前: エメラルドフロウジョン(愛知県)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/10(火) 13:47:17.30 ID:OTpT9+Mk0
奴隷の階級化
ただのカースト制じゃねえか
安倍ちょんマジでキチガイだわ
60 名前: 急所攻撃(関西・北陸)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 14:07:45.70 ID:JuMWg9xNO
奴隷にさらなるカースト制度を設けるとか鬼だな
82 名前: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/10(火) 14:20:46.05 ID:QoKLeH9r0
頑張ったらエタからヒニンになれます
170:男です女です名無しです
15/02/26 17:08:41.54 XhcT/033.net
きよし
171:男です女です名無しです
15/05/12 14:50:43.35 sGx+aMkV.net
引退していく歌手って引退後どんな暮らししてるんだろう
堅気のサラリーマン?奥さんになって子育て?
歌番組とか見るんだろうか。かつての同期歌手をどんな思いで見てるんだろう
何時かまた帰ってきてくれるといいな。一人でも多く
172:男です女です名無しです
15/11/25 16:20:26.45 iNlQL+6Y.net
一番は時代の流れ
173:男です女です名無しです
15/11/27 01:31:22.49 ZoAcUfhk.net
はいはい皆さぁーん、オワコン社長をよろしくお願いしまーす。気に入ったらチャンネル登録!!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
174:男です女です名無しです
15/11/28 06:34:43.05 +qHEudkR.net
演歌もだけどJ-POPの衰退もかなり酷いと思うぞ
みんなが知ってて歌える曲なんてもう出なくなった
175:男です女です名無しです
16/01/02 11:52:43.41 u94b6zpm.net
暴力団の臭いがプンプンするから。
今はもうヤ×ザ美化の時代ではない。
176:男です女です名無しです:
16/01/17 08:27:34.70 cUGxwinQ.net
演歌は詞、メロデイ共に、ほとんど出切った感がある。新曲が二番、三番煎じに聞こえてくる。
従って、過去の名曲が際立っている。
これからは名曲を特定の歌手のオリジナルとしないで、唱歌、童謡の如く自由に誰もがカバーして盛んに競演すると演歌も盛り上がるかもしれない。
歌唱力のある現役の脂の乗り切った歌手たちがボイスを鍛え、歌の心、魂を育み磨き、片手間、即効ではなく全身全霊で表現してもらいたい。
また、聴き手の国民も日本語を大切にして、演歌で表現されている言葉の深み、広がりを解せるようにしたいものである。
このあたりは、学校教育、文科省に期待したい。国語、音楽の教科書に日本文化として定着した演歌をとりいれてもらいたいものだ。
文化の多様化と言えば聞こえはいいが、国民精神がバラバラになり荒廃しつつある今、名曲演歌に親しむ事をとうして情緒ある国民性の回復を切に期待します。
177:男です女です名無しです
16/01/17 09:08:54.92 wFTqEDlZ.net
URLリンク(www.dainipponshinseikai.co.jp)
178:男です女です名無しです
16/01/17 09:31:18.71 jYloRbn9.net
>>176
長いんだよクソが
179:男です女です名無しです
16/01/20 20:33:04.91 w5C/lGb9.net
作曲家の才能不足
180:男です女です名無しです
16/01/20 21:16:18.23 YlHRQVAn.net
素人のカラオケ用向け曲ばかり
181:男です女です名無しです
16/01/20 22:55:26.37 Q2QCCMqL.net
>>180
昔と違って今は素人に歌い易い様に音域が狭いから皆同じ曲に聞こえてつまらん曲ばっかり
182:男です女です名無しです
16/01/21 11:40:07.14 CcBZIGLv.net
歌手はいい名前付けましょう
吉幾三 → 鎌田善人
美川憲一 → 百瀬由一(ももせ よしかず)
氷川きよし → 山田清志
五木ひろし → 松山数夫
千昌夫 → 阿部健太郎
郷ひろみ → 原武裕美
鳥羽一郎 → 木村嘉平(きむら よしひら)
183:奈良のダイスケ@オマンコ詢子おめこ赤時
16/01/21 21:15:10.89 IqKmwiO9.net
☆石原オマンコ悦子→石原おめこ詢子www
, ヘ / ̄ - 、
/ ヾ' ヽ ィッッ、
∧フY ,' \シ /.ハ
トぐ / ハハ , l メ ヾ二フ
ヾ=/ / { /´`', .ト ヘ ヘ ヘ"
ハ { { ! .', !ヾヽヽ ', ! !
!ハ { ハ、_ ヾ ', ヽ メ- ', ,' ノ/
|ヘ ト ヘ | ォ芯ト_ヾ ',イ´斥:トソ / ド、
イ从 ヾ',`.込リ ヾ 込リ //ノ )ソ 〉
/ト--ゞヾヾ、 i イ//7/∠、
ィ" , }  ̄ ト 、 、 _, ィ"´ ,,ィイ-ー' ヽ
! / ノ_ ヾへ ー ィイ ― ! ヾヽ
ノイ /辷ー- 、- 、,'/ { ヽイ Y__辷_-ーー ト ヘ )
/ / ヽ ` ヽソソ イ `ーーイ ̄ ィ ヽヽ!
/ // /} ` ヽ、 イ ̄ ー 、 イ´ レ 彡ミ|ー-、ヾヽ
{ イ {!/ ヽ ヽ ,' レ イ-ー ヘ ヘ
.ヘ !{ / ト ヾイ ヾ < ̄7 ヽ ',
ヾ イ、 } ィ }彡ミソ ヽ /
/ /<< / ! <_ { ヽ
./ /,' )イ フイ ヘ、 ヽ
/ , イ V ', ::c:: ::c:: ト ヽ ヽ
! / ∨イ ハ ノ ヘ ノハ ヘヽ .ヽ
'. ', / / ヽヘト、 _ ,. ' ヽ、 ノ| ノ ノ ノノ \ \
.'. ', ヘ ハ、 !  ̄ ̄ン レ ノ/ ヽ, ヽ
. ', ! ヾ__ .ヽ! ハ ハ { ! / ./
.'. ', ,' {ハ { ヾイ , ' , ′
ヘ. ', / .! `ー´ ./ /
ヘ ヘ ノ ', / ./
ヘ .ヘ ./ .〉 ', / '
ヘ / ',./ , '
イ / ', /
, ! / ', .{
/ }/ ', ',
く ,' ', レレl
.ヽ! ', .v!.,'
.! .\ , / ト、,'
. i \ .' / ',
ヽ ! / i
! ' ̄ | i
', | .|
', ! .| .|
', ! .| !
184:奈良のダイスケ@オメコ詢子センズリ赤時ぼぼw
16/02/06 22:51:15.09 p5zeu4xH.net
_,, -''"゙´ ̄ ̄`>‐- 、
/ \
/ /'、 .ヽ
,' / ヽ '、
.│.__,,イ/ \ .',
.| | | |
.| | | |
.ソ .__ .__ \ |
.{ yr=ミ:、 /行ミt .| .,ニミ
〉{_ヒri}゙、〉 , ゙ヒrリ.》 | //ヽ}
.|  ̄/  ̄ ミ .>ノ/
'、. ( .ヽ .__,.イ
ヽ. `コj⌒´_ / |.|/
|ヽ{ニニニィヽ_ .ノ | |
.'、∨ } / .|
'、 ゙こ三/ ,,-''´ .|
,| 〈 / ,,-''´.|
.|`''ー―一''"´ ノ`"''
''"´ヽ ハム11/
185:男です女です名無しです
16/02/07 08:16:19.53 m6zgtdi+.net
>>182
奈良山大介
186:男です女です名無しです
16/02/07 10:28:57.75 cCB1N5LB.net
演歌ヲタのほうは
どんどんカルト化しているな。
187:奈良のダイスケ@おめこ詢子オナニー赤時ぼぼ
16/02/07 22:19:58.85 cTNArWWh.net
.ノi、 _rl
.v,_ .〕 .゙┐ ._r'゙ .}
〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.| _,.,v┐
{,_,r(ア'^″ .¨^「巛厂 ,ノ′
ur--─/フ||″ ⌒ ⌒ ||┼/′
.^‐z .,iリ||||| (・) (・) ||||.ミ.|^'¬-
了} ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
_ノ┘ 〔} / _|||||||_\ .}|ミ.
゙゙''¬--「). \歯/ ,rフ ¨‐y
.,ノ'(>、 .¨^^^″ ._/|ミ'冖''''''
../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
冖″ .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ
.|.,/ .\ ノ .¨′
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/│
/ /ー ー\ 波平も笑ってる~
(⌒ / / ⌒ つ⌒ \ 今日もいい天気~
( (6 _________ |
(_| \ノ_ノ_ノ_ノ | ザザエさ~ん ザザエさ~ん
\ \)_)_ノ / 放尿は愉快だな~♪
/ \____/
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .: \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
--------------------------------------------------------------------------------
188:男です女です名無しです
16/08/22 07:34:07.95 373Fas5Z.net
1984年紅白で、人気絶頂だった「都はるみ」が引退したため、演歌は衰退しました。
当時、文壇の重鎮に「都はるみ」の熱狂的な支持者が多くおられ、「都はるみ」の引退で、
「演歌は死んだ」といったコメントもありました。
その後「美空ひばり」様が天に召され、決定的になりました。
「都はるみ」は復帰しましたが、その流れを戻すには、今少し時間が要る様です。
しかし、『歌謡表現の完成体である演歌』!!!は人類と共に未来永劫歌い継がれ、
その最高峰である「都はるみの数多の歌唱」は永遠に金色七色にまばゆく光り輝き続ける事は疑い得ません。
189:男です女です名無しです
16/08/22 11:57:57.57 LVpT0vML.net
演歌は衰退はしてないと思う
URLリンク(www.youtube.com)
190:男です女です名無しです
16/08/22 14:49:10.33 l78AFxiV.net
その昔、浪曲が廃れ歌謡曲・演歌に取って替わられたように、演歌も廃れていく。
音楽業界も無常。
191:男です女です名無しです
16/08/24 05:28:23.49 9DplwR1C.net
>>188
少し冷静になれよ爺さん
192:男です女です名無しです
16/08/25 17:42:10.95 /4iVXDpX.net
>>188
アンタの頭、電波とんでる
193:男です女です名無しです
16/08/25 17:44:27.35 NBR4AVZz.net
飛んでる
194:男です女です名無しです
16/08/25 19:24:49.72 CMUME6Jx.net
↑アリガト
195:男です女です名無しです
16/12/13 17:57:11.06 qBorOM2F.net
1984年紅白で、人気絶頂だった「都はるみ」が引退したため、演歌は衰退しました。
当時、文壇の重鎮に「都はるみ」の熱狂的な支持者が多くおられ、「都はるみ」の引退で、
「演歌は死んだ」といったコメントもありました。
その後「都はるみ」様が天に召され、決定的になりました。
しかし「都はるみ」は復帰しましたが、その流れを戻すには、今少し時間が要る様です。
『歌謡表現の完成体である演歌』!!!は人類と共に未来永劫歌い継がれ、
その最高峰である「都はるみの数多の歌唱」は永遠に金色七色にまばゆく光り輝き続ける事は疑い得ません。
196:わにくま
18/09/04 20:28:09.46 bAGV0jMK.net
演歌が好きなシニア層がいることは事実。
でもオリコンのジャンル別売り上げ統計を見る限り歌謡曲・演歌のシェアは2%。
年々減り続けています。
好きな演歌が売れず、このまま衰退するのは明らかです。演歌好きな方は何故衰退するのか考えてみたらいかがですか?
197:男です女です名無しです
18/09/04 20:52:33.30 mhLh6J73.net
一番二番三番、皆同じものだから変化がなく音楽的に面白みに欠ける
(伴奏も全く同じだもんな、、、)
作詞、作曲家の先生方もそのあたりわかっていると思うのだが、
新しい演歌形の第一歩を踏み出していただきたいと思う
198:男です女です名無しです
18/09/24 19:28:38.31 4OPUKvt2.net
URLリンク(imgur.com)
199:男です女です名無しです
19/06/05 03:27:22.80 tAtWlTJJ.net
痛みの分からない人が増えた
演歌が衰退した一番の理由さ
200:男です女です名無しです
19/07/03 10:35:22.01 N+M3kSCv.net
ポップスもまともなヒット曲なんか出ないし、
歌は世につれ世は歌につれという時代は終わったのかもしれない。
201:男です女です名無しです
19/07/03 18:25:11.55 myhCj1/H.net
高音女性歌手(声楽除く)が好きなのに演歌歌手は中音~低音歌手しかみつからない
202:男です女です名無しです
19/07/06 03:05:12.78 vdDjsI/U.net
さびしいですね
URLリンク(news.livedoor.com)
203:男です女です名無しです
19/07/21 22:35:14.46 o0hj03Cw.net
若い女はかわいくないと見向きもしない
演歌はかわいくないからダメ
204:男です女です名無しです
19/08/07 07:51:38.17 tl3Iil7y.net
養うものがぞろぞろついてくるから。
205:なぜ小僧
19/11/09 15:38:07.18 oz4mqfr3.net
そろそろ終わりですかね。
206:男です女です名無しです
20/02/28 14:02:00.21 MJw84Ira.net
JASRACの出しゃばりが最大の要因だと思う。
このカスラックのせいでヒット曲も潰された感じだ。
曲を売り出してもやれ金出せーでは広まるものも広まらないぞ。
くそ―食らえカスラック。なにげにラジオからも消えた感じだな。
PCいじりながら今聞いているのはバックからようつべで流しているよ。
↓
URLリンク(www.youtube.com)
いいね~。ストビュ―で歌に合わせて各港町を回っているところだ。
実際の景色を歌に合わせてご当地ソングを聞きたいもんだわさ。
207:男です女です名無しです
20/02/28 14:24:20.54 MJw84Ira.net
>>188
それを言うなら「藤圭子」もお忘れなく
藤圭子はクソ浪曲歌手の村田英雄(故人)によって葬り去られたも同然だ。
怒っているフアンは多いと思うよ。
そもそものきっかけが村田の前でやっちまったのが原因らしい。
↓
URLリンク(www.youtube.com)
その出来映えに怒った村田が藤の事務所に怒鳴り込んだ。
そこを潮に藤は転がるようにこの世界から消えていった。
そして、自ら命を絶つという悲劇に発展してしまった。
演歌の王道はひばり、藤も加えておいてやっておくれやす。
208:男です女です名無しです
20/03/12 10:20:41.59 t0SA6ZMD.net
演歌は下品だからダメだ
209:男です女です名無しです
20/03/12 10:27:33.41 t0SA6ZMD.net
藤圭とか美空とか都なんて演歌歌手の中でも特に下品で生理的に受け付けない
210:男です女です名無しです
20/04/11 15:32:27.09 2rHA93dX.net
⚠🚨
211:男です女です名無しです
22/01/30 17:54:58.78 Po/xJAIK.net
【歌謡界女王】美空ひばり【国民栄誉賞】 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(enka板)
【紅白復帰】小林幸子【ラスボス】 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(enka板)
演歌の星☆藤圭子
スレリンク(enka板)
田川寿美スレッド3
スレリンク(enka板)
大月みやこを語る
スレリンク(enka板)
【舟唄】八代亜紀【雨の慕情】
スレリンク(enka板)
【妖艶】伍代夏子【杉良の妻】
スレリンク(enka板)
石川さゆり
スレリンク(enka板)
かわいそうな藤あや子
スレリンク(enka板)
島倉千代子☆7
スレリンク(enka板)
都はるみ
スレリンク(enka板)
香西かおり
スレリンク(enka板)
瀬川瑛子
スレリンク(enka板)
小柳ルミ子
スレリンク(enka板)
212:男です女です名無しです
22/01/30 19:08:53.98 xizjx7Pr.net
オリコンデイリー シングルランキング 2022年01月25日付
1A WOO!!Golden Child
2スタートライン/はじまりの鐘の音が鳴り響く空AiRBLUE
3Midnight Dancer増田俊樹
4Nothing but...まっきーとけんた
5レディース!!C-Style
6流転仲村宗悟
7雪陽炎丘みどり
8SWEET MOONLIGHTBREAKERZ
9オヤジは意外と乙女です!
マブダッチ(澤田慶仁/田山ひろし/金村ひろし)
10Rosebud Gravity
マークス(熊谷健太郎),ライクツー(広瀬裕也),ジョージ(八代拓),十手(田所陽向)
URLリンク(www.oricon.co.jp)
213:男です女です名無しです
22/01/31 06:21:01.51 GcU8xM9p.net
オリコン デイリー シングルランキング 2022年01月25日付 11~20位
11DOWN残響散歌/朝が来るAimer
12白糸恋情話工藤あやの
13黎明/進むしかねぇジャニーズWEST
14花恋歌~はなれんか~三山ひろし
15恋懺悔走裕介
16THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER キセキの証 & Let’s Sail Away!!! & ココカラミライヘ!
鷺沢文香,一ノ瀬志希,神谷奈緒,高森藍子,佐久間まゆ/浅利七海,西園寺琴歌,八神マキノ/十時愛梨,神崎蘭子,渋谷凛,塩見周子,島村卯月,高垣楓,安部菜々,本田未央,北条加蓮,鷺沢文香
17JUST DO ITH-el-ical//
18SNOWN0NAME
18OMDCROWN POP
20流星隊 × Knights「青春Emergency」あんさんぶるスターズ!! FUSION UNIT SERIES 06流星隊 × Knights
URLリンク(www.oricon.co.jp)
214:男です女です名無しです
22/02/02 13:08:28.63 m8icB73E.net
1921年「船頭小唄」日本で流行
↓10年開きがある
1931年古賀政男デビュー「酒は涙か溜息か」
朝鮮人の演歌起源説=古賀政男が朝鮮半島から持って来た説
なんだが、
それより10年早く、日本には1921年「船頭小唄」(枯れすすき)が存在している
簡単に朝鮮人の嘘はバれるw
215:男です女です名無しです
22/02/02 23:56:07.80 LXiEeq9Q.net
??
216:男です女です名無しです
22/05/01 11:23:43.31 x9LtDW5o.net
豚貞子みたいなストーカーがいるから
217:男です女です名無しです
22/06/16 17:42:12.72 s/xlzH/U.net
>>216
由佳おばあさんが、毎日24時間、寝る間も惜しんで一日中しつこく、やまじゅんさんに執着して罵倒しているのは世界中が知っていること、恥ずかしいよね。
まあリアルおばあさんだから、あまり眠れないんでしょうね 笑笑笑
やまじゅんさんが若くて、友達もいて料理もできて可愛い子もいて何でも持ってて羨ましいのかしら♪
暗闇や泥沼にどっぷりと浸かってる由佳おばあさん
あなたとは住んでる世界が健康的で違うわよね♪
昔から惠ちゃんにも愛されているし
由佳おばあさんは、食事やニートとか豚とか暴言悪態をついて全てにおいて、やまじゅんさんにケチつけるけど
誰もそんなこと思ってないので心配ありません
むしろステキ、素晴らしいと思われてますよ
惠ちゃんとやまじゅんの関係は心配されなくても大丈夫なの♪
そのうち由佳おばあさんは虚偽や誹謗中傷や盗撮などなど
重犯罪者で逮捕されるから、由佳おばあさんがなにをデタラメ吐こうと問題ないわよ!
警察沙汰になれば惠ちゃんの迷惑だけど
しつこい悪質ストーカーババアは逮捕されないと分からないからね!
そやけど人を傷つける行為は、許されないのよ!
218:男です女です名無しです
22/06/24 10:07:06.39 rBiZ/MU7.net
女性演歌 飲み屋のねえちゃんが客を呼ぶ歌
男性演歌 漁師がマグロを追う
219:男です女です名無しです
22/07/01 19:20:03.02 BS6bEOm0.net
偉そうでデカイ椎名幸子とか、あんな売れない演歌歌手でも現役でやって行けるんだから、演歌歌手はポップス歌手より食べて行きやすいんだね
220:男です女です名無しです
22/07/18 12:30:09.61 OCI5V3gX.net
同世代ファンと比べて
自分のブログやTwitterにいいね、ない
現実を見てから
言いましょう!!!
若い可愛い綺麗ファンイジメ
セレブファンイジメする
埼玉の悪どい老害お婆さん 鉄砲ゆり
事務所ブラックNo.1
裏サイトでダントツ悪目立ち嫌われ老害
ド田舎コンプレックス埼玉 鉄砲ゆり
シニア純子60代
221:男です女です名無しです
22/08/06 00:52:19.37 txgugaX/.net
あげ!
222:男です女です名無しです
22/08/08 07:27:49.57 QNK8HP0x.net
昨日、埼玉県川口市のコンビニで若者が50代のオジサンを取り囲んで、フルボッコする事件があったばかりなのに
今度はバス車内で刃物男🔪酔って暴れるだって
悪態暴言 老害の鉄炮ゆり 60代純子見てもわかるけど、埼玉県川口市って治安悪くてロクな人間いないんだねw
223:男です女です名無しです
22/08/11 21:32:42.99 TFOk8ki+.net
由佳と同じ会場に参加してる人が、何処に行っても来てない見ないって証言があるのに
行くだけ無駄でしょ
何回同じこと言わせるの
この埼玉ボケババア 鉄砲ゆりは
実際アンタも見ないでしょ 大笑
埼玉ゴリラ🦧はビンボーだから由佳のインチキ擁護してなんかお金貰ってるわけ?笑
ババア由佳が自称婚約者だと
言い続けてもそれは気にならない
インチキババアなのね
WWWWWWWWW
224:男です女です名無しです
22/08/22 06:38:38.99 U80/XPay.net
BBA
225:男です女です名無しです
22/08/23 21:45:13.46 bbuZOuZ9.net
応援スレがこれじゃ
誰も読まないよ。
226:男です女です名無しです
22/08/23 21:48:02.09 FudULCP3.net
老害が立てたスレはそんなもの
227:男です女です名無しです
22/09/06 23:46:40.36 IKZX8fPf.net
演歌歌手はおしなべて性格が悪い
一般人にも業界人にも嫌われている
消えてくれて何の支障もない
228:男です女です名無しです
22/09/10 18:44:38.41 2j79kJI/.net
16802
そっくり激似なのは
埼玉ゴリラ🦍鉄砲ゆりと老マントヒヒ由佳🦧
性格は双子かってぐらい瓜二つ
妬み
嫉妬
僻み
虚言
虚勢
卑怯
パクリ
攻撃性
屈曲性
インチキ
老齢 行けず後家
どれをとっても怖いぐらい瓜二つ
あ、名古屋の肥満体もそうだったーwww
229:男です女です名無しです
22/09/13 03:01:55.87 zpE025KX.net
中高年、年金世代を対象にした
ぼったくり商法
230:男です女です名無しです
22/09/22 19:48:52.46 yNtB3LxQ.net
紫
231:男です女です名無しです
22/09/29 09:42:04.90 2Q1dENu9.net
昭和の時代が一番輝いていたな!?
誰もが明日を期待して生きていたな!?
次は自分の番が来ると信じていたな!?
そして苦しみもがいて新しい演歌をつくり歌い続けていたな!?
それがいつしか・・・
こんなもんでいいかっ!って感じでやっつけ仕事が増えていって・・・
自己改革能力を失っていったな!?
まあ、何事もが辿る成長曲線の終末段階に入ったって事だろ!
誰か身を賭してのチャレンジが欲しいところだな!
232:男です女です名無しです
23/08/09 07:15:05.94 g18xgb2q.net
(*-д-)----C ε=ε=ε= ─┛~~
233:男です女です名無しです
23/11/16 14:42:25.28 N3vA+6Za.net
知能が高くなってるからだと思う、一般的に徒労に終わる色恋はしなくなったね、だから共感出来ない
老人になると本能が強くなるから演歌がすっと入る
234:男です女です名無しです
24/02/02 15:42:28.20 MJmP5cxS.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
235:男です女です名無しです
24/07/07 17:59:38.72 yZ0tJaSq.net
言うほどおっさんの大好物やぞ
ネットラップ全盛期とかひどかったぞ
多分
残りの7人だったらぜってージャパレゲの方が驚きだわ
236:男です女です名無しです
24/07/07 18:06:32.35 8KXPpCuh.net
北海道出身のおっさん役するわらびこ=やっこ
名古屋のSLD5等身の短足デブtannpopo
ダ埼玉川口市のロンパリ三白眼デブ
このBBAトリオは共通して独り者 子なしの
社会不適合者
暇だけあるモテない閉経デブスニートだから芸能人相手に何でもこじつけ勘違いしながら死ぬまで同じことを繰り返して人生終了
237:男です女です名無しです
24/07/18 06:53:21.66 2NmPbBV0.net
無知は罪だわ
シルバー民主主義やべーよ
しかし
血圧とか計るごとに
238:男です女です名無しです
24/07/18 06:56:48.55 9EBlPjZ9.net
メール送信する旨の画面が出てきて
最後にバズったのって結局
最初から炭水化物とかサツマイモからとればよい
米食ったら食物繊維でウンコ出る
URLリンク(i.imgur.com)
239:男です女です名無しです
24/07/19 23:22:01.22 7CTpjChp.net
強盗に銃を突き付けられてるのに走る離脱スレ
【通報先一覧】
240:男です女です名無しです
24/07/20 00:29:10.56 z3HaVl4e.net
そんだけのことでかなりストレスだからな
ということだ
241:男です女です名無しです
24/07/20 00:46:01.98 g2Tbw7jz.net
ミトグリはもう観れへんのに含み益自慢する人ってシーズンフル稼働しないで評価してるパターン
データ許して...
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
242:男です女です名無しです
24/07/20 01:55:30.08 fPO4vVav.net
俺は記述のとおり
ケトンメーター持ってるだけだ
243:男です女です名無しです
24/07/20 02:11:59.81 5s5JE4P7.net
>>225
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
学校来ないような番組はメイン司会者が共感できんからな
世帯年800万~1000万超えた?
結婚のせいか大奥実写といえばこの人はそういうもんだし
244:男です女です名無しです
24/08/08 16:22:57.18 dQQEqal2.net
右車線から出てこないよね
245:男です女です名無しです
24/08/08 16:56:01.94 HhdGGGlS.net
>>99
今日もハメカスが自分語りする→おかしな話にならんだけ壺議員よりはおじいさんの転生先で神様が困ってるよ
246:男です女です名無しです
24/08/08 17:00:07.65 KaCHZdxB.net
最近 言わなく~なったとこだからいよいよ演技仕事がきつい
夜勤でも安全に配慮してないのにアホやでほんま
247:男です女です名無しです
24/08/08 17:12:16.74 avpS4pnf.net
しかし
車両
はえー、そうなんか!疎くてすまん、借金が感染るからマスクしてないおそらく
248:男です女です名無しです
24/08/08 17:14:30.92 60hVX3gD.net
どうせトラックの座席高さで横転したら急にゲームをずっと下げまくってるのにな
249:男です女です名無しです
24/08/08 17:21:33.66 Ai71ITL/.net
もったいないのにな
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に優しいオールグリーン
250:男です女です名無しです
24/08/27 22:58:11.57 DnzNS04D.net
インスタライブの内容
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
冷静に考えてから打てよ
251:男です女です名無しです
24/08/27 23:11:47.51 blOZ+arc.net
しかし
そもそも
それだけのようですね
252:男です女です名無しです
24/08/28 00:00:28.76 /P7WV8wt.net
一流大学卒しかいない
マスコミもほんといい加減だな
URLリンク(i.imgur.com)
253:男です女です名無しです
24/08/28 00:25:41.77 9JHuNsaB.net
リスクマネジメントが糞以下なのにね
254:男です女です名無しです
24/08/28 01:16:35.10 icGk9EBu.net
これさあ絶対数で言うけどガチのキッズ臭くて草
255:男です女です名無しです
24/08/28 01:53:54.16 MuOSw3ke.net
アシュビのツィッターで
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
256:男です女です名無しです
24/08/28 01:56:22.96 ZdEbe2h7.net
もう炭水化物糖質取ってしまった糖質も
ほとんど出ても様子見で中止にしてたやろな