24/07/31 00:34:01.41 yRU3Awek0.net
>>615
運が良かったのかもな。
コロナショックの時に、これからは中国が見捨てられ
インドに投資が集まるだろうってことでインド投資。
ここ1年半は、これから金利のある世界になるだろう
ってことで銀行株。都銀を買った。
1年程前か、トヨタが固体電池を開発出来るってことでトヨタ株買った。
最近は、AI搭載iPhoneが売れるだろうってことで
積層セラミックコンデンサーを製造してる太陽誘電。
でも、最近、半導体株は雲行き怪しいよね。ブームが去りつつあるのかもしれない。
円高時代が来そうなので、物価高と円高の時に需要がありそうな
銘柄を選んだらいいんじゃ?と思ってる。
ちなみに
テスタ、片山晃、cis
これらの人は100億円~200億円既に稼いだ有名な若手投資家。
この3名に共通するのが高卒。そして元ゲーマー。
彼等の成功を見るに
投資の世界で成功には
必ずしも学歴って大きな位置を占めてない気がする。
スレ違いすまない。