[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 28at ENGLISH
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 28 - 暇つぶし2ch119:名無しさん@英語勉強中
23/11/24 13:47:01.61 h6Zxh1SO0.net
「should 原型」を使うのは、誤りです(キリッ
だってwww
0085英語職人 ◆azN58fWNzw (ワッチョイ e9e0-sW/m)
2023/11/24(金) 10:21:34.57ID:QLNFuJXZ0
>>84
shouldの時間が、seemedより前の時間を表す以上、
「should 原形」を使うのは、誤りです。
そもそも、「今はそう思えないけど」という意味じゃないので、
その英文はseemedをseemsにしたほうが自然で、
次のように書くと自然になります。
That Beethoven, who was so passionately fond of music,
should have ceased to hear, seems too cruel to be true.


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch