【リーディング】薬袋善郎37【教本】at ENGLISH
【リーディング】薬袋善郎37【教本】 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@英語勉強中
23/11/08 11:36:19.02 11cfu6xQx.net
大橋 穣二/『英文構造マンダラ(仮)』鋭意執筆中
@George_Ohashi
参考までに、半世紀近く前の本から。※この程度のことすらわかってない人が学習法に口出ししてくる例は今でも頻繁に見かける。先人から学ばない者の直感はときに有害なのだが。
南郷継正『武道の復権』(1975年、三一書房)pp.11~12
『純心な初心者が「技を無心に使おう」とすればするほど、「技が無心に使える」どころではなく、
「技がますます無心に使えなく」なり、しかもその上で〈技〉がますます下手になっていくのである。
(略)
「技は無心に使えるのが理想だから、技が無心に使えるようになるために、技をどこまでも厳しく、
有心に、すなわち意識的に使う様訓練しなさい」つまり〈無心〉に使える様になるためには、
〈有心〉に技を使い続けなければならないのである。なぜかならば、技は意識的に厳しく使い続けることによって、
ある時から無意識に使えるようになるものなのである。これが質量転化の一例でもある。
質量転化とは、なんとなく量を重ねていけば質的な変化が起きるとばかりは限らないものであり、
レベルが高くなる程に意識的な量の積み重ねが必要な事柄も沢山出てくるのである。
(略)
〈無心〉は〈有心〉の結果でしかない 』
薬袋善郎
@Ger81opi46
いやあ、感服いたしました。素晴らしい文章ですね!技術、それも高い技術を習得する極意が、これ以上ないほど明確に、述べられている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch