【リーディング】薬袋善郎36【教本】at ENGLISH
【リーディング】薬袋善郎36【教本】 - 暇つぶし2ch485:名無しさん@英語勉強中
23/10/26 20:58:09.33 VB1cI05Wx.net
ただし、規範文法、学校文法に則った本来の文法書や辞書を使っていけば
F.o.R.は論証されていない前提などではなくなる
盲信ではなくなっていく
「もともと粘り強く辞書、文法書を調べていけばこうなる」という枠組みだったことがわかる
リー教で勉強した人は、俺もそうだったが、次第にリー教に学んだことだったことを忘れてしまうだろうな
薬袋さんは早くそうして独り立ちして欲しいと思ってるわけだ
なので、正確に言うと岩清水氏の言ってることは入っていく段階、中で勉強してる段階のことだ
その段階、守破離の「守」を仕上げたら「破」になっていくので「仕上げた」とわかる
そうしたらSkywardでもなんでも、最新の知見を盛り込んだ本もモリモリ読んでいけばいいんだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch