スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 368at ENGLISH
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 368 - 暇つぶし2ch681:名無しさん@英語勉強中
23/11/01 17:24:54.54 GSyZ4kLP0.net
the best there is の中で is が単数形なのは、the best が単数の意味だからです。
URLリンク(redkiwiapp.com)
この「the best there is」の意味を教えてください。
ネイティブによる回答 (Rebecca)
「the best there is」とは、この仕事については最高の人材たちという意味です。
例: We're going to get the best performers there are for your wedding reception.(結婚式のレセプションのために最高のパフォーマー(複数)を集めるつもりです。)
例: Jane's the best there is when it comes to bakeries in this city. People visit from all over the country.(この街のパン屋なら、ジェーンのところが一番(単数)だ。国中の人が訪れているよ。)

682:The OED Loves Me Not
23/11/01 17:35:24.25 UoUz198V0.net
決して誰かを煽るつもりなんてないのですが、この下の理屈は変だと思います。
(1) あそこに複数の人たちが立っていて、そのうちの一人
One of the people who are standing over there is Ms. XYZ.
この (1) の英文とその和訳(解釈)は正しいと思います。
いっそのこと who are を消して、次のように書いたらすっきりすると思います。
One of the people standing over there is ...
(2) あそこに複数の人たちがいて、立っているのは一人
One of the people who is standing over there is Ms. XYZ.
これが変です。「あそこに複数の人たちがいて、立っているのは一人なんだったら、
上のような英文は書かず、次のように言うはずです。
The one standing over there is Ms. XYZ.
もしも、どうしても「あそこに(たくさんいる)人たちのうち、
立っているのが XYZ さんです」というふうにくどく説明したいのなら、
次のように言うはずです。
Of all those people there, the one standing over there is Ms. XYZ.
または
Among rthose people there, the one standing...
仮に (2) のような英文を書いている人がいるとしたら、それは one に
ひきずられて is と言ってしまっているだけであって、文法的に正しいのは
are のはずです。
(続く)

683:The OED Loves Me Not
23/11/01 17:36:21.13 UoUz198V0.net
(続き)
(3) 実際に複数の娯楽が存在し、そのうちの一つ
XYZ is one of the greatest pleasures there are, but ...
この上の (3) は正しいと思います。
(4) 複数の娯楽の中で、実際に存在するのは一つ
XYZ is one of the greatest pleasures there is, but ...
この英文と和訳(解釈)は変であり、(2) と同様に、
XYZ is one of the greatest pleasures there are, but...
と書くのが文法的に正しいはずであり、is と書いてしまっている
人がいれば、それは (2) で書いたことと同じ理由からそうしてしまった
だけだと思います。
そもそも、実際に存在しない pleasures についてここで書く必要はないはずです。
もしどうしても複数の娯楽の中で、実際に存在するのが一つなんだということが
言いたいのなら、
Of all the possible pleasures in the world,
XYZ is the one available now.
とか何とか言うはずです。

684:名無しさん@英語勉強中
23/11/01 17:45:33.77 fFOMG+4V0.net
普通に主語の物が最高だという表現で、主語が単数ならbe動詞もisでそれを受ける主格補語も単数でそれにかかる関係詞もしかり。文法の理屈的に可能かどうかではなく、よく見る表現だからそれと違えば違和感を感じる。
URLリンク(www.google.com)

685:名無しさん@英語勉強中
23/11/01 17:53:08.37 fFOMG+4V0.net
原文これか:
Arthur Christopher Benson, From a College Window
“Really good talk is one of the greatest pleasures there is, and yet how rarely one comes across it!”

686:名無しさん@英語勉強中
23/11/01 20:22:31.45 QZA+bsIS0.net
すみませんが、以下の文を当たり障りの内容に英語に訳してもらえないでしょうか。
よろしお願いします。
「この為、すみませんが、商品の提供のも申し出は結構でございます。」

687:名無しさん@英語勉強中
23/11/01 20:35:57.77 XWUArm7B0.net
日本語でおk

688:672
23/11/01 21:55:42.42 i29xBKrt0.net
>>674
ありがとうございました。承知しました。

689:名無しさん@英語勉強中
23/11/01 22:51:59.13 GSyZ4kLP0.net
>>686
この為、すみませんが、商品の提供の申し出は結構でございます。
SmartJ: すみませんが、この理由で商品の提供の申し出はお断りします。
We apologize for the inconvenience, but for this reason
we cannot accept your offer to provide the product.

690:英語職人
23/11/02 00:06:07.48 DkPUTeu90.net
>>686
For that reason, I'm afraid there is no need for the offer to provide the product.
(そういうわけで、申し訳ございませんが、商品の提供の申し出は結構でございます。)
※ I'm afraid SVで、「あいにく(申し訳ございませんが)、SはVなのです。」

691:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29a9-Q0z2)
23/11/02 01:03:37.96 32x0ipUn0.net
>>689 >>690
ご回答有難うございます。
組織へのご返答の場合は>>689いいですが、すみませんが今回私自身のお断りの
ご返答なので690がいいですね。皆さんの英訳参考になりました。

692:名無しさん@英語勉強中
23/11/02 11:12:08.52 gshwSn3M0.net
この為、すみませんが、商品の提供の申し出は結構でございます。
SmartJ: すみませんが、この理由で商品の提供の申し出はお断りします。
この為、すみませんが、商品の提供の申し出は結構でございます。
<すみませんが今回私自身のお断りのご返答なので>
SmartJ: すみませんが、この理由で商品の提供の依頼はお断りします。
I apologize for the inconvenience, but for this reason
I cannot accept your request to provide the product.


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch