スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 367at ENGLISH
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 367 - 暇つぶし2ch561:英語職人 ◆azN58fWNzw (ワッチョイ cf96-xbk3)
23/09/18 07:38:21.33 wYTgMTdR0.net
>>542
>あの過去回想モードの中の記述である、「もし~なら、~するかもしれない」という現在形(仮定法過去)の原文を
>過去形(仮定法過去完了)で英訳してよいのかというのを論点にすることを確認したはずなのです。
仮定法過去の文を勝手に仮定法過去完了に書き換えてもよいわけないだろ、馬鹿w
言ったよな。「私は、彼女がリンゴが好きだと思っている」と100年前に書かれた本に書いてあっても、過去形で英訳してはいけない、と。おまえは、2023年より昔の回想だから、それを過去形で訳してよいと主張している。完全な馬鹿である。
さあ、はやく、if節が現在完了の意味を持つとき、帰結節に「would have 過去分詞」くる例を出してみろよ、低能。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch