【リーディング】薬袋善郎34【教本】at ENGLISH
【リーディング】薬袋善郎34【教本】 - 暇つぶし2ch542:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3596-FmU/)
23/08/31 13:57:02.63 Hd7kx0SA0.net
>>539
>>540
というか、いわゆる意訳、もしくはこなれた訳は一度直訳してから自然な日本語に言い換えたものではないというのは大事
英語の語彙や表現形式に慣れるにしたがって、徐々に表現されている概念やイメージ、あるいは「つまり何が言いたいのか」ということをダイレクトに捉えられるようになってくる
それを日本語で表現すると意訳らしきものになる
和訳するよりも要約する方が楽だと思えるようになれば、力が付いてきたと考えていいと思う
そして、そのためにはどうしたって大量のインプットが必要なのは同意
英文の構造を正確に捉えられるのは重要な力だけど、それだけでどうこうなるものでもない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch