【リーディング】薬袋善郎34【教本】at ENGLISH
【リーディング】薬袋善郎34【教本】 - 暇つぶし2ch539:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMf5-rhQ9)
23/08/31 12:44:21.47 6y9sl+PGM.net
英語を勉強してきて8年くらいになって、リー教ぼ存在を知り、FoMを勉強してきたけど
FoMを使って原書が読めるようになるというのは言い過ぎだと結論した
なぜか? 例えば黄リー教のp.255の問題1の英文後半
We cannot forgive those whom we bore.
の訳は「我々を退屈だと思う人のことは許せない」
となっているが、どう考えてもFoMからこの訳に到達するのは不可能
俺は「我々が退屈させる人々のことは許せない」としか訳せなかった
たぶんこれがFoMの限界で、直訳→意訳するプロセスは身につかない
断っておくが俺はFoMは素晴らしい発明だと思う。けれど、俺が長年探し求めているのは意訳できるようになる解釈の参考書だ
黄リー教は素晴らしいと思うが、原書が読めるというのは誇大だと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch