【リーディング】薬袋善郎34【教本】at ENGLISH
【リーディング】薬袋善郎34【教本】 - 暇つぶし2ch495:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c623-xnAW)
23/08/30 15:28:34.22 LVd+U8ym0.net
106 はアマゾンの試し読みの範囲内に含まれているので、
読んでみたが、確かに最終的には意味で決めるしかないのか。
まず、最初に後置修飾だと決めつけることで、
前置修飾と過去形の可能性を排除。
(ここまでは、構造的アプローチ。)
次に後置修飾の場合、
promising だけでなく
promised も第四文型の受け身と考えれば構造的には成立してしまう。
つまり、
the online seller ←(promised shipment within 24 hours of confirming her payment)
「支払いの確認から 24 時間以内の発送を約束されたオンライン販売業者」
という意味になる。
(商品の仕入れの話ではないので、×。)
正直この可能性は全く思い浮かばなかった。
確かに途中までは構造的アプローチが必要だが、
最終段階では意味に頼らざるを得ない問題だね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch