【リーディング】薬袋善郎34【教本】at ENGLISH
【リーディング】薬袋善郎34【教本】 - 暇つぶし2ch401:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6d9d-vHpx)
23/08/29 22:51:09.60 LYBm15Ni0NIKU.net
伊藤和夫氏の「ルールとパターンの英文解釈」に対しても、口を極めて批判したことがありました。

薬袋善郎
@Ger81opi46
「主節と従属節の組み合わせは全部で○○パターンある」と決めておいて、「この英文はそのうちのパターン××だ」ということは、全部読み終わってから、振り返ってみて分かることであり、それが分かったからといって何の実益もありません。

もう英文全体の構造がわかって、読み終わったのですから、そんなどうでもいいことを考える暇があったら、さっさと次の英文に行くべきです。実際、読める人はそうしています。これが私の考え(というよりも、英文を読むときにやっていること)です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch