【リーディング】薬袋善郎34【教本】at ENGLISH
【リーディング】薬袋善郎34【教本】 - 暇つぶし2ch379:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 6d9d-vHpx)
23/08/29 20:24:39.71 LYBm15Ni0NIKU.net
教祖様の説明の一例
薬袋善郎
@Ger81opi46
He is not too foolish to see the reason.は「He is too foolish to see the reason.と思うかもしれないけど、違うよ」と言っているのです。
He is too foolish to see the reason.は「理由がわかるためには、それほど愚かでないことが必要条件だ(非常に愚かなら理由がわかりませんからね)。ところが彼の場合はその必要条件が満たされておらず、『彼は理由がわかる状態になるには愚かすぎる』のだ、
要するに『彼は非常に愚かで理由がわからない』のだ」という意味です。
これをnotで否定して「違うよ。そうではないよ」と言っているのですから、「『彼は理由がわかる状態になるには愚かすぎる、要するに、彼は非常に愚かで理由がわからない』というのではないよ。『彼は理由がわかるくらいの賢さはある』んだよ」という意味になります。
He is too foolish to see the reason.と発言する人の頭の中には「理由がわかるためには、それほどバカでないことが必要条件だ(非常にバカなら理由がわからないでしょ)」という前提があることをよく考えてください。ここを認識していないことがTKさんがわからない原因です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch