英検準1級は私大だとどこのレベルなのかat ENGLISH
英検準1級は私大だとどこのレベルなのか - 暇つぶし2ch5:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1789-uPq5)
23/07/31 11:48:28.25 I6YZu3LQ0.net
2001年度(2002年実施)の
早慶上智の入試問題はほぼ全学部、
設問の難易度が英検2級やセンターと互角くらいの大幅に簡単だったが、
そのぶん、合格最低点が滅茶苦茶高かった。

6:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5bfb-uV5x)
23/08/03 17:56:53.23 uXLiduCD0.net
政経や理工はたいてい問題も難しいものなんだが。

7:名無しさん@英語勉強中 (スーップT Sd8a-KN61)
23/08/04 08:29:35.52 elgKk0yWd.net
>>3
うん、そだね

8:名無しさん@英語勉強中 (スップ Sddb-HarR)
23/08/07 04:27:39.46 pPd2n+i2d.net
>>5
頭大丈夫?

9:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd9d-E/+4)
23/08/07 07:39:16.27 ose50T7i0.net
>>5
それはない

10:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d589-SmgX)
23/08/08 22:30:26.84 ldglV9w/0.net
おいおい、2002年の過去問実際に見た、あるいは、やったのか?
早慶上智が軒並み、大幅に易化してたぞ。

11:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c189-fGTI)
23/08/26 18:42:00.81 to5oWXId0.net
「大砲の理論」とか言うけど、
目標が高すぎるのはそれはそれで失策を招く。
そもそも、英語教師を含めて英検1級は普通は無理だから。

●最高峰の達人(超人)=英検1級
※神に愛されるほどの才能または神を超える才能が必要になる

●特A級の達人級=英検準1級(飛行機パイロットの平均値、かつ、多くの英語教師)

●達人級=英検2級(公立中学の新米教師で受かるかどうか)

●妙手(みょうしゅ)=英検準2級(才能なきものが努力で至れる最高地点)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch