【黄リー教】薬袋善郎33【徹反・実演】at ENGLISH
【黄リー教】薬袋善郎33【徹反・実演】 - 暇つぶし2ch57:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx33-rfqq)
23/07/29 01:12:35.28 MmUsNgvMx.net
薬袋善郎
@Ger81opi46
「黄リー教を楽しむ会」の創始者にして会長のFooさんの体験談です。Fooさんは『黄リー教』を初めて手にした時点でTOEIC990点、英検1級を取得していました。
実際にやらずに、少し拾い読みしたくらいで(ひどい場合は店頭でペラペラめくっただけで)あれこれ言うような人とは全く違います。
TOEICGeek_Foo
@toeicgeek
これから黄リー教を読もうという人や途中でいきづまっている人のために一筆。
 
実は、自分は黄リー教の1周目では、Lesson5,6あたりで相当きつくなり、さらに、Lesson7から出てきた「辞書の捉え方」「学校文法の捉え方」に慣れるのに相当苦戦しました。
 
Lesson最後の問題も紙に移して構造図を書く練習をしながらなんとか進めましたが、Lesson10までたどりついたところで、このまま先に進んでもまずいと思い、またLesson1に戻りました(2周目)。
1周目でよく分からなかったことも、2周目で「あーそういうことか」と分かることもたくさんありました。
Lesson10までたどりついたときに、ダメ押しでもう一度とLesson1に戻り、Lesson10まで読むことをしました(3周目)。
3周目ともなるとだいぶ構造図もスムーズに書けるようになり「自然と分かる」「パッと分かる」という感覚が増えてきました。
 
時間をかけてじっくりやれば(何周目であっても)
そのときどきの気づきが必ずありますので、質問に答えられるようにしたり、構造図をきちんと書いて手を動かすということを焦らずやってみて下さい。
理屈も大事ですが、語学ですので「実践して実感する」という時間が何よりも大切です。
 
読解の手法(技術)の習得という大変なことをやっているわけですから時間がかかるのは当然のことですので、人のペースと比較したりすることなく、自分のペースで進めて自分の成長を楽しんでいただけたらと思います。
#黄リー教を楽しむ会 会長Foo


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch