英文解釈スレッドpart34at ENGLISH
英文解釈スレッドpart34 - 暇つぶし2ch87:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 31f0-MYae)
23/06/23 00:41:50.44 S5pXK0uc0.net
>>86
伊藤先生は、不正確な日本語を使う、意味が通じない日本語を書く、と言った意味での日本語が不自由な人では断じてない。
が、文学的に美しい日本語を操る、とか、名文を書く人である、といった意味での優れた表現者ではなかった、とは思う。
受験の本でも原仙作や山崎貞といった人はきれいな日本語を綴る人だったと思うし、
伊藤氏周囲にも奥井潔、鈴木長十といった美しい訳文を書ける人はいた。
『かつて「チョイス」という名の英語教材があった』の著者、斎藤雅久氏も美しい訳文を書く人。
でも伊藤先生の凄みはそこではないです。
これらの人たちよりも優れた英語指南書を書いた、その一点で他を遥かに凌駕する。別格ですよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch