洋書・洋画などに取り組んで真面目に語るスレ (2)at ENGLISH
洋書・洋画などに取り組んで真面目に語るスレ (2) - 暇つぶし2ch585:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 10:17:07.78 RBe2z5E70.net
書き方に独特の力を持っている本としては
私の名はリゴベルタ・メンチュウ
を思い浮かべる
本文は、「私の名はリゴベルタ・メンチュウ」から始まる
重い内容なので読み返す気にはならない
特に勧める気はないが、連想した
家族と共同体が犠牲になった大虐殺から、辛うじて逃がれ、国外脱出したリゴベルタは、人類学者エリザベス・ブルゴスを前に、闘いのために習い覚えたスペイン語で、生まれ育った共同体の習慣とインディオの信条を語り、解放闘争に参加することになったいきさつを述べていく。
リゴベルタは、パリで1週間を、ブルゴス女史と寝食をともにし、語り続けた。
そして25時間の録音テープが残った。
それが同女史の手で編纂され、本書となったのである。
スペインで出版と同時に、英仏両国語に翻訳され、大反響を呼ぶ。
’83年度「カサ・デ・ラス・アメリカス文学賞」を受賞!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch