23/01/16 09:49:34.37 uWmYK+kf0.net
>>494
うっかりしていたが、試験に出たこの一節は、もっと長い文章の一部だ。
残りの文章も含めた全文は、
URLリンク(mmsankosho.com)
このリンク先で読めることに、たった今、気づいた。しかし僕のもともと
持っていたこの would の意味合いについての考えは、全文を読んだあとも
変わらない。やはり最初のほんの数行を読んだだけで、全体が予測できるというものだ。
最初に取り上げた5行ほどの一節のあとで、この発明家の名前が Farnsworth という
名前であって、いろいろ苦心したあと、ついに特許を獲得した、というふうに
次のように書いている。
The US government gave him a patent for this system in 1930.