やり直し英語学習者が集うスレ part2at ENGLISH
やり直し英語学習者が集うスレ part2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@英語勉強中
22/12/25 16:45:57.60 Gq8TjBX/0XMAS.net
>>1


3:名無しさん@英語勉強中
22/12/28 16:09:20.23 Yoh14dET0.net
学生の頃はスピーキングもリスニングも全く出来なくて、最近になってようやくリスニングの勉強始めた。
今は単語帳の例文を単語毎に辞書で調べて、シラブル単位に分解+発音記号に変換してる。
その後に例文シャドーイング

4:名無しさん@英語勉強中
22/12/28 16:55:38.70 d7m3Tiul0.net
自分は英語やり直し(リスニング)は
えいご漬け(PCソフト版)のディクテーションから始めたな
学生時代の英語勘を取り戻すには悪くなかったと思う

5:名無しさん@英語勉強中
22/12/28 21:00:10.43 N/iPj5SI0.net
ワイはアプリだわ、メジャーなDuolingo で。
基本の音とリズムとイントネーションをしつこいくらいに反復練習。しつこいとか飽きるとか言ってられないくらい身体に染み込ませないと次に行ったらいかんのだわ、本当は

6:名無しさん@英語勉強中
22/12/28 21:24:37.81 Yoh14dET0.net
>>5
Duolingo使ったことないんだけど、発音記号とか口の動き表現されてたりする?
省略文字と口の動きの間違いが怖いから毎回辞書と発音記号のサイト開いてる

7:名無しさん@英語勉強中
22/12/28 21:24:59.58 Yoh14dET0.net
サイト載せようとしたらブロックされたわw

8:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9589-e4wY)
22/12/28 21:35:01.06 rZgkDztM0.net
本年4月からの指導要領(英語)今年4月から学習指導要領が変わったので... - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

本年4月からの指導要領(英語)

今年4月から学習指導要領が変わったのですか?

本屋に売っていた、高校生用の英文法の学習参考書に、
シールで「2021年度『以前』入学者用」
とありました。
ということは、2022年4月からの生徒は、従来とは異なった学習指導要領に基づいて学習しているのでしょうか?

新指導要領で
中学英語に仮定法が導入したのは確認しましたが、
だとしたら、高校英語も難しくなってるのででしょうか?
従来は大学1年で扱ってたような英語が今年からは高校英語に?

(大学でやる英語って、英語つーか英文学とか英語学だから、
大学でやる内容を高校に前倒しはできないと思っていたが、
画像の『よく分かる英文法』に、シール貼り付けで
「2021年度『以前』高校入学者用」
とか書いてあったから、
高校の英語も大学の前倒しってことですかね?)

センター試験と共通テストも範囲が変わってるのかな?
「高校卒業程度」が指標・目安だった英検2級も範囲が広くなったとか?
あと英検3級にも仮定法が加わったのかな。


**********さん

2022/12/23 9:35

学習指導要領は、現在の高校1年生から新しいものに変わっています。

それに伴って、教科名も変わりました。ただ、英語という内容は変わりありません。大学の前倒しをして英文学とか英語学とかの内容を入れているなんてことはありません。
残り2日
ベストアンサーに選ぶ
ナイス!
質問者2022/12/23 10:31

ということは、中学英語に、従来は高校英語で扱った仮定法が入ってきたぶん、
逆に、高校の英語は従来より範囲が狭くなったということでしょうか?

**********さん
2022/12/23 11:06
別に仮定法が中学校に入ったからと言って高校から除かれたわけではありません。高校の範囲が狭くなったということはありません。

9:名無しさん@英語勉強中
22/12/29 07:07:47.74 r7ijYwq20.net
>>6
その手のは全然ない
声で答える問題や文の入力を音声でもできるのでそれが練習になる、程度。
ワイは音の基本理解にはフォニックスもどきと発音記号をウェブ記事でさらっと知って、あとはひたすらアプリやポッドキャスト、ラジオ。意味は分からなくてもポーズやストレスの置き方とかに慣れてくる。辞書引く時はオンライン英英で、ネイティブ発音を再生。ついでに説明文も音読。
発音記号は細かい違いはまだ分かってないが、完璧を目指さず量でカバー。効率とか考えず、ひたすら慣れるしかないと思ってる。浸っているとそっちの世界の中で原理の理解ができてきて、効率が生まれる、そんな感じ

10:名無しさん@英語勉強中
22/12/29 14:20:54.12 qOmB6rEJHNIKU.net
発音記号知っといたら色んな方言への理解が早なるんは大きなメリットやな
アメリカ英語だけしか聞かんという人でも音韻と音声調べてから実際のを聞いたら今まで全然気付かんかったけどほんまやんけ!ということがしばしばある筈や

11:名無しさん@英語勉強中
22/12/29 15:47:14.84 31I9EiDS0NIKU.net
>>9 なるほどね
完全に学習スタイルが違ってたわ
俺は真逆で、1つの単語(例文)に1時間かけて、完璧に発音できるまで何回も同じ文章繰り返し読んでる
それなりに慣れたら、例文少しだけ書き換えて読み上げたものをオンラインに投稿して、ネイティブに添削してもらってる感じやな
俺も勉強以外の時間はポッドキャストとかラジオ聞くようにしようかな

12:名無しさん@英語勉強中
22/12/29 20:38:54.90 r7ijYwq20NIKU.net
例文の単語変えて何度も言ってみるのはすごく良いんじゃないかな
どこの地域のアクセントをお手本にするかで完璧かどうか違ってくるけど、頭の中にこれっていうのがあるのならそれはいいことだと思う

13:名無しさん@英語勉強中
22/12/29 22:44:25.86 31I9EiDS0NIKU.net
>>12
使ってる単語帳の例文音声をお手本にはしてるけど、それがどこの地域のアクセントかまではわからないな…

14:名無しさん@英語勉強中
22/12/29 22:49:15.81 31I9EiDS0NIKU.net
あと、発音する時、全部の音をア+エの状態に寄せることを意識して発音するようにしてるんだけど、この癖やめた方がいいかな?
個人的にはネイティブに寄せられてるような気がする

15:名無しさん@英語勉強中
22/12/30 09:00:52.28 EYj7GCxT0.net
フォニックスやったらいいよ

16:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb9e-uawr)
22/12/30 17:51:05.41 36h7gpFF0.net
>>15
フォニックスと発音記号読むのと違いがわからないから説明オナシャス
発音記号に書き換えた例文と例文の音声比較して、他の単語の発音記号と繋げたり、発音しなかった記号は消すようにしてる

あと、結局>>14の癖は直すようにした。別の例文で試したら音程クソになった

17:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb9e-uawr)
22/12/30 17:58:57.69 36h7gpFF0.net
《記号が消えた部分》には二重カッコつけるようにしてるんだけど、_速く読む部分_はアンダーラインで囲むようにしようかな

18:名無しさん@英語勉強中
22/12/30 18:38:46.41 Pj0wldzjH.net
はじめまして。
今年50歳になり心新たにケンブリッジ英検(c2)合格を目指しています。
皆さまと情報交換できたらと思います。
よろしくお願いします。

19:名無しさん@英語勉強中
22/12/30 19:18:31.46 6xH4NveB0.net
ケンブリッジ英検のC2ってまさにCEFRのC2レベルなのか。
すげえな。素直に尊敬する。

20:名無しさん@英語勉強中
22/12/30 20:09:53.53 EYj7GCxT0.net
やり直しとかのレベルじゃないwww

21:18
22/12/30 20:50:25.57 R1ikw1X3H.net
すまんかったです。今C2レベルってわけじゃなくてC2合格を目指してるだけです。
多分今の状況はケンブリッジC1かろうじて受かる程度だと思います。

22:18
22/12/30 20:50:26.22 R1ikw1X3H.net
すまんかったです。今C2レベルってわけじゃなくてC2合格を目指してるだけです。
多分今の状況はケンブリッジC1かろうじて受かる程度だと思います。

23:名無しさん@英語勉強中
22/12/30 21:39:23.66 l/lxjj7M0.net
学研の本は誤植が多い。
学習研究社の本は初版を使う時は誤植の心配が常にある。

24:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4996-MkkF)
22/12/30 22:10:05.07 3PR0+gK90.net
A1かせいぜいA2の私もいますよ

25:名無しさん@英語勉強中
22/12/30 23:41:17.82 EYj7GCxT0.net
>>16
フォニックス自体はリスニング自体をどうこうするものじゃないけど、綴りと音の大体の対応がわかるから発音記号を介さなくてもおおよそ音が理解できる。例外多いけど。
ワイが役に立ったと思ったのは、
母音に長短二通りの発音があること、
アクセントが有るところだけ長音になりがちで無いところはドンドン曖昧母音になること、
母音二文字のときの発音ルール。
フォニックス以外では子音の練習がメチャ重要、どっちかというと母音より子音が大事な言葉だなと気付いたこと。母音は地域で異なるし

26:名無しさん@英語勉強中
22/12/31 00:04:25.20 VKVLWuPq0.net
>>25
フォニックスの説明はわかったけど、その説明だと発音記号の学習じゃ音が理解できないって書かれてるように感じるんだが
頭が悪くてすまない。俺が今やってる学習をフォニックスに移行するメリットがいまいちわからない。
フォニックスで規則性を一通り学んでから、発音記号で学習した方が効率的ってことか?
フォニックスのサイトをざっと見た限りだと、舌の動きと唇の動きが全然表示されてないんだよな
だから、俺がフォニックスだけで勉強したらカタカナ英語の発音を矯正できない気がする

27:名無しさん@英語勉強中
22/12/31 00:12:41.66 VKVLWuPq0.net
具体的な発音のルールなら、ジーニアス英和辞典とかで単語調べれば、単語毎に、どんな時に発音が変わるのか発音記号で綿密に表示されてるぞ
とりあえず1時間だけ頑張って時間作ってフォニックス勉強してみるわ。夢叶えるまでに時間的制約あるから、あんまあれこれ手をつけられん

28:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2796-Ktut)
22/12/31 00:52:14.70 +TKpY/TE0.net
もちろん音を正確に記述しようというのが発音記号だから、「発音記号の学習じゃ音を理解できない」なんてことはない

んでも一つの単語に1時間費やすくらいなら、1時間フォニックスに触れといて損はない。

もちっと柔軟に考えたら良いと思う

完璧な発音などないし、非ネイティブはそんなの目指さなくていいのではないか

というか、真面目に発音矯正したいなら金払って先生につくのが一番よ

29:名無しさん@英語勉強中
22/12/31 01:42:27.84 IG9DbE6KH.net
発音記号と自分の発音との差を埋めるんを自分で改善するんは難しいな
頻繁に録音して確かめるという手はあるけど人によって耳の良さも口の動きの癖や修正力も違うし、特定の音の繋がりが苦手ということもあるし、単語単位で直しても木を見て森を見ず、文になったらイントネーションやテンポが変ということもある

30:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2796-Ktut)
22/12/31 08:27:07.19 +TKpY/TE0.net
脱カタカナくらいなら、音声認識が文として聞いてくれるかどうかの練習が良いのでは

31:名無しさん@英語勉強中
22/12/31 09:01:24.51 INqVz1ew0.net
なにはともあれバランスが大切
発音を重視しすぎて(単語・文法)がおろそかになっては本末転倒

32:名無しさん@英語勉強中
22/12/31 13:36:25.52 fH4+iBrkd.net
>>18
今はどんな勉強されてます?

33:名無しさん@英語勉強中
22/12/31 16:03:55.03 VKVLWuPq0.net
>>28
金払って矯正すべきなのはもちろんそうなんだけど、今は資格勉強のために主な金と時間割いてるから、英語の勉強にはほんのちょっとの金と時間しか使えてない
単語・文法は正直やらなくてもそれなりのレベルがあると思い込んでるから、一番苦手な部分を毎日録音してる
>>29
おっしゃる通りで、書き換えた文章のテンポは掴めてても、書き換えた部分のイントネーションが100%正しいのかは正直わからない状況

34:名無しさん@英語勉強中
22/12/31 16:50:42.61 VKVLWuPq0.net
ここまで俺が書いた文章で不快に感じる方がいたらすいませんでした。
今継続してるやり方、期間決めてやっているので、その期間が終わったらちゃんとフォニックスやってみます

35:名無しさん@英語勉強中
22/12/31 17:10:47.16 tSkZoJYDH.net
>>32
ケンブリッジ出版から出てるadvanced trainer2冊とgrammar and vocabulary for advanced ってやつをやっています。
その3冊ともC1用なので簡単なのですが、C2と問題形式は似てるので肩慣らし的なのと、情報の漏れ(欠けてる情報)を
全部救い出す的にやってます。
特にgrammar and vocabulary は上級者用の英文法が載っており、私もかなり忘れた箇所も多く発見できたので大満足です。

36:名無しさん@英語勉強中
22/12/31 22:57:12.81 INqVz1ew0.net
発音の話で思い出したけど
25年ぐらい前の大学生時代に4万円もする発音通信教材をやってたわ
当時はまだ発音の重要性がまだ一般的じゃなかった中で、意識高い系を気取ってたw
今は1冊2000円の発音本+α動画で、それなりに学べる良い時代になった

37:名無しさん@英語勉強中
23/01/01 01:14:31.52 1R8BXVWh0.net
どれくらいのレベルを目指すのかにもよるんだろうけど、超低レベルの自分はシャドーイングで発音はだいぶマシになったよ。
もちろん初見で難しい文書の音読とか出来るようにはならないんで、相変わらず駄目駄目レベルなんだけど。
でも発音に苦手意識がある人は、耳で聞く教材は必ず自分の口も動かして聞くクセをつけた方がいいと思う。

38:名無しさん@英語勉強中
23/01/01 01:53:28.10 unSCGMf6H.net
発音だと著者が亡くなってしまって跡を引き継ぐ人がいないのか廃れてしまった「ウダ式30音」シリーズは
まだ発音の重要性があまり説かれてなかった時代に結構人気になった。
ウダ式30音メソッドがはまる人もいるだろうからネットで調べてみたらどうだろうか?

39:名無しさん@英語勉強中
23/01/02 03:12:37.13 9+w0uJCH0.net
シャドウイングをいくらしても
元々がカタカナ発音でしか喋れないんだから、
聞き取り能力は向上しても自分で発音する力は上がらないでしょ。
世の中に発音に関する本が1冊もない以上、
発音に関しては誰か指南(指導)してくれる人間が必要。

40:名無しさん@英語勉強中
23/01/02 03:16:25.04 9+w0uJCH0.net
学研のひとつひとつわかりやすく高校英文法と、
それに相当する旺文社のとってもやさしい高校英文法は、
どちらも改訂されて改悪された。
(確認してないが、学研の英文読解、旺文社の英文解釈も、同様に改悪されたか?)
もっとも今なら改訂前のも普通に売ってるけど。

41:名無しさん@英語勉強中
23/01/02 03:22:18.72 9+w0uJCH0.net
URLリンク(kazuuiword.hatenabl)●og.com/ent●ry/2017/09/19/180022

42:名無しさん@英語勉強中
23/01/02 13:19:45.30 lgOrrrv00.net
>>39
日本人のための英語発音完全教本
昔からあるけど、このトレーニング用の本はよくできてるよ

43:名無しさん@英語勉強中
23/01/02 13:45:45.91 lgOrrrv00.net
英単語は、iPhoneのアプリのでた単
電子辞書は、でた単と連携してる物書堂の統合アプリで、ジーニアスとエースクラウンとコンパスローズ
英文法は、大岩先生の大岩のいちばんはじめの英文法「超基礎文法編」
英文読解は、西先生の基本はここだ、YouTubeと併用
でた単を周回しながら、英検の過去問をじっくり解いて英検のリスニングをシャドーイング教材に
電子書籍に多少お金はかかるが、ネットがないところで、例文検索が網羅的にできるから便利だよ
でた単は、準2級まで無料
やり直し英語なら無料分の5級から、準2級までアプリ回してたら単語も熟語も覚えられる
それで英検の過去問解いたら、既出の語彙を全部暗記してる前提で問題解けるから、ストレスが無い
解ける方が楽しいでしょ
大岩のいちばんはじめと、基本はここだは両方ともう薄いから何度も読み返して暗記できる
この2つを習熟したら、次のステップが楽だよ

44:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2796-Ktut)
23/01/03 21:32:35.26 L+bE0n5x0.net
大人になったやり直し派は、単語帳とか文法書とかはやめたほうがいいと思うわ
意味をさておいてスポンジのように吸収できるのは子供の特権
大人はコンテクスト重視で、自分の頭にある意味の世界と言葉を関連付けて穴を塞ぐように、またその網を広げるように覚えていくのが近道

自分の好きなジャンルの文章を、日本語を挟まないまま理解できるよう努力して、辞書も文法も英語のものを使う
そうしないと、いつまで経っても日本語を介さないと腹落ちしない、学校英語の世界を続けることになる。

そして発音は決して軽視しない。音のない言語学習はナンセンス。読むのが一番は変わらないけど、黙読で速く読んだとしても頭の中で自らのお手本の音とテンポで再生できるのがベスト。

要は学校英語をやり直しても益は少ないってことね

45:名無しさん@英語勉強中
23/01/05 09:25:33.57 97MqmgPr0.net
帯だけ変わって中身が変わってないのに
「新旧両過程対応」ってなっている学参の多いことよ。

46:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
23/01/06 04:36:56.16 sx0VbPbj0.net
現在想定されている、電子処方箋のメリット、デメリットとは? | 転職カモ
URLリンク(shifit.co.jp)
迷走神経反射について | メディカルノート
URLリンク(medicalnote.jp)

47:名無しさん@英語勉強中
23/01/08 22:38:34.26 aS5AIiF50.net
iwant to ちんぽエブリモーニング

48:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
23/01/09 08:27:07.66 VPNVwGiJ0.net
どう違うの?
上は中学英語から、下のスレは中学英語は一通りできている人向け?

やり直し英語学習者が集うスレ part2
スレリンク(english板)
■高校総合英語総合スレ■
スレリンク(english板)

49:名無しさん
23/01/09 15:16:30.33 l9dnleYeM.net
やっぱり薬袋先生のリーディング教本が最高という結論か

50:名無しさん@英語勉強中
23/01/09 18:11:12.12 96snCpkq0.net
やり直しってわざわざ受験英語やらないでしょ?

51:名無しさん@英語勉強中
23/01/09 18:13:41.91 VPNVwGiJ0.net
薬袋の「思考力を磨く』(研究社)で、
同じ英文の同じ箇所を真逆の説明してるのってどっちだっけ?

スーパー英文読解法 上 単行本 – 1991/2/1
表 三郎
‎ 論創社

大学受験のための英文熟考 上 (熟考シリーズ) 単行本 – 2007/9/1
竹岡 広信 (著)
‎ 旺文社

52:名無しさん@英語勉強中
23/01/10 00:23:24.01 srLa5Xao0.net
>>42
その本は、国語力がなくても読めるんでしょうか

53:名無しさん@英語勉強中
23/01/10 01:22:55.40 l9wnSPSaH.net
>>42の発音本って確か著者が完全カタカナ発音で説得力ないわ!ってアマゾンで総ツッコミ入れられてるんじゃなかったっけ?

54:名無しさん@英語勉強中
23/01/10 01:26:55.97 l9wnSPSaH.net
>>50
実はそれ、私もちょっと疑問に思ってて、やり直し英語の人達の目的は1、映画やドラマを字幕なしでも楽しみたい
2、ネイティブと英語で自由にやりとりできたらいいな、3、TOEICなどの試験で高得点取りたい
だと思うんだけど、受験英語用の英語構文「解析」系の勉強ってやり直し組にとって必要なのかな?
確かに基本的な文法、語彙、構文の勉強はやり直し組にも必要だが、薬袋氏の本のような翻訳者目指してるんかい!的な「解析」本って必要なのかな?

55:名無しさん@英語勉強中
23/01/10 04:25:24.75 URQDWMzV0.net
>>54
受験英語が最低限できないとダメってことで
受験英語ができるようになったら
海外ドラマが字幕無しで聞き取れるようになるとか
ってことじゃない
受験英語を目の敵にして嫌悪するヤツが多いけど
それは最低限の基礎ってことだ

56:名無しさん@英語勉強中
23/01/10 12:33:38.72 t89EVPyw0.net
イングリッシュおさるは(単語・文法)コツコツ推奨
デイナ/Danaはスピーキングの練習(リプロダクション)推奨
黒坂は多読推奨
英語学習法は結果を出した奴の言ったもん勝ち
成功の方法論は自分に合う合わないがあるから、真に受けるのもリスクがあるけど
失敗の方法論は大体共通してるから、それらをしないように注意するのは割と簡単
「やってはいけない英語勉強法●選」系の動画はオススメ

57:名無しさん@英語勉強中
23/01/10 19:12:30.53 2Db67ws/M.net
>>54
解析系のやり方は、最終的には文そのままをそのまま余さず理解する事を目指している。
しかし、本当に理解できているか測る手段がなかなか無いから、日本語に置き換えることで理解度を測ろうとしている。しかし、そうすると、理解した内容をこれまた余さず日本語で表現しないといけない。実はこれは、国語の能力が求められる、かなり困難な世界。
役に立つのは翻訳。しかし翻訳を目指さないなら、構文解釈の手法にこだわる必要はない。

58:名無しさん@英語勉強中
23/01/11 12:09:23.78 oMzUef8C0.net
>>50
むしろ若いころせっかく膨大な時間と労力かけて学習したことを
復習しないともったいなくね?
基本が身につくし

59:名無しさん@英語勉強中
23/01/11 18:49:50.04 MqjYg+SjM.net
ルールブックを何度読んでもプレイできるようにはなりません
プレイの正誤判断にルールブックが要るのですな

60:名無しさん@英語勉強中 (TW 0H53-GjwA)
23/01/11 19:34:35.82 aFUgL0nXH.net
>>57
なるほど、わかりやすい!
ちなみに私は毎日英語の新聞雑誌を読んでいて本も好きな著者(ノンフィクション系)を読んでますけど
「解析系英文解釈」の本で紹介されているような複雑な文て見た事ないんだよなあ。
もしかしたら人文学系の本で多く出てくる文体なのかも。

61:名無しさん@英語勉強中
23/01/12 20:06:17.61 CpZFmYTH0.net
>>58
やり直しこそアプリでリスニングとスピーキングとか、多読とか、違った方法で攻めるのがいいと思うよ。
過去やったことは決して無駄ではない。
でも、沢山使ってみて初めて、カチッとハマるように理屈を理解できる瞬間がやってくる。
言語は多面的に学ばないと。
文法書をコツコツって、多分一番良くない方法。単語帳は駄目じゃないけど、文章や文脈と一緒に理解していかないとほぼ意味なし。
英検準一だってTOEIC900だって、所詮ヨチヨチ歩き。楽しんだほうが勝ち

62:名無しさん@英語勉強中
23/01/12 20:56:51.23 KwI4N5R20.net
>>61
>文章や文脈と一緒に理解していかないとほぼ意味なし。
そうだとしても文章と一緒だと覚えるのに時間がかかる、
単語だけすぐ覚えられる、って人は何人もいるだろ。
俺の場合は「きちんとした例文」でないと覚えられないから、単語だけ見て覚えるなんて無理だが。
(キチンとした例文→『システム英単語』のようなフレーズのみではなく、ちゃんと文章として成立している文章)。

63:名無しさん@英語勉強中
23/01/12 20:58:36.40 KwI4N5R20.net
>>50
TOEICの英語とかも学校英語が基本にあるんだから、
仮に目標がTOEICでもやり直し英語だとしたら学校英語や受験英語から始まるのではないか?

64:名無しさん@英語勉強中
23/01/12 21:44:41.89 1M7cjpeiH.net
学校英語のやり直しについては異論はないけど、一度伊藤和夫の英文解釈教室や薬袋のリーディング教本
その他本屋に並ぶ英文解釈の本を見てほしい。
私が言っているのはそれほどの「英文解析」が翻訳者を目指しているわけでもない人達に必要なのかって事。

65:名無しさん@英語勉強中
23/01/12 22:02:07.70 VLh4wZgy0.net
単語はiknowが覚えやすくて良かった

66:名無しさん@英語勉強中
23/01/12 22:46:04.84 Kxo4QtNE0.net
フィリンピンパブで勉強出来るよ

67:名無しさん@英語勉強中
23/01/13 03:08:52.86 SEiYEjQN0.net
『総合英語 Forest』(桐原書店)が販売終了!大ベストセラーの英語テキストが姿を消すその理由とは? - 4ヵ国語を勉強するブログ
URLリンク(kazuuiword.hatenabl)<)●og.com/entry/2017/05/16/203044
中学レベルの英語を復習するのにおすすめの参考書と勉強法を徹底解説してみた - 4ヵ国語を勉強するブログ
URLリンク(kazuuiword.hatenabl)<)●log.com/entry/2017/02/13/185722

↑他にもいろいろなページがあるが、目次とかないのかこのサイトは。↑

68:名無しさん@英語勉強中
23/01/13 10:31:08.06 +YWA76fa0.net
>>67
紀伊國屋がすごいというリンク先を読んだけど、
本の表表紙が見えるように並べているというだけだった。

69:名無しさん@英語勉強中
23/01/13 14:31:57.20 y696vEN6a.net
>>40
どんな感じで改悪されてたの?

70:名無しさん@英語勉強中
23/01/15 01:31:46.95 1aRs7gmy0.net
不規則動詞で
レイだのなんだので
「横たわる」
「横たえる」
の違いって、文法項目でどこに出てくる?
今井宏は「『いいか、混ざるなよ』とか言いながら、混ざるような教育をしている。
『~を置く』という訳語に変えれば、混ざることはなくなる」
と言ってたたが、
「~を置く」のほうに置き換えていいのが
「横たわる」のほうなのか「横たえる」のほうなのか忘れた
>>69
CDが付かなくなった

71:名無しさん@英語勉強中
23/01/15 21:10:56.90 8UrZDl6o0.net
>>64
英文解釈の例文見てみたけど、日本語的にはなんてことはない普通の文に思える。
それこそノンフィクションとかの本って大体こんなノリで書かれてるんじゃない?あとエッセイとか。
英文解釈教室は文字通り英文の解釈が書かれているだけで、誰であってもその文を読む限りは
似たような解釈をしてるんじゃなかろうか。翻訳とかはまた別のスキルよね。
だから一般書籍を読む人にとっては役に立つ、とおもう。

72:名無しさん@英語勉強中
23/01/16 05:35:02.08 SLkEeLPh0.net
Could youで依頼になるのはなぜでしょうか?
過去形でなければ依頼にならないのですか?

73:名無しさん@英語勉強中
23/01/16 05:36:59.10 SLkEeLPh0.net
can youだと能力的にできるかどうか尋ねる意味のようですが

74:名無しさん@英語勉強中
23/01/16 09:57:56.81 a7g0YKQ70.net
あくまで一般論だけど
例文ごと口に覚えこませたほうが結果的に早いケースも多々ある
理解パートと暗記パートの見極めが大事

75:名無しさん@英語勉強中
23/01/16 15:36:17.74 3/9pRPZZa.net
>>64
あなたの挙げておられる本は、あなたの言うほどの深い英文分析をしている本ではありません。英文の意味を誤解なく捉えるために文の構造や品詞の見極めをしているのです。
母語なら意識下で知らないうちになされていることを、はっきりと形式化してパターン化して日本語に置き換えているだけです。高校の古文の授業でやっている逐語訳のようなものです。
本当の英文の解析とは、この文章でここにあの単語を選ばずこの単語を使っている効果とか、引き締まった簡潔な文体なのか、緩やかに話を進めるのんびりした文体なのか、そういった文章の味わいにまで踏み込んだ分析のことです。
世に言う英文解釈はそういった程度の高い分析などにはまったく立ち入らず、ただふつうの英文の表わす意味をふつうに読み取る訓練をするための教材です。
ですから一般の英語の本や雑誌を読むための準備訓練には大いに役立ちます。

76:名無しさん@英語勉強中
23/01/16 18:18:03.09 4mT89QC6H.net
>>75
なるほど。ありがとうございます。2つばかり質問させて下さい。
1、「本当の英文の解析」を学べる書籍があればおすすめを教えて下さい
2、私は毎日エコノミスト、ジャパンタイムス、その他ネットで英語のニュースを毎日読んでいますが一度も伊藤和夫の英文解釈教室で扱われているような品詞分解が難しい文を見たことがありません。
また高校の教科書を勉強しますした者ですら途中で挫折すると言われる英文解釈教室の複雑な英文を理解することが英語の本や雑誌を読むために必須だとお考えですか?
だとするとこのスレの人達のほとんどが最初の時点でつまづいてしまうと思うのですが。
別に非難はしていません。あなたのお考えを参考にしたいなと思いまして。

77:名無しさん@英語勉強中
23/01/16 21:56:32.86 UPcaqgOT0.net
>>72
そもそもcanの時点で(過去形にしてもしなくても)能力/可能性の意味も、依頼/許可の意味もある。
URLリンク(www.ldoceonline.com)
自分の理解だと依頼/許可で疑問形を作るときに限り、Yes/Noで即答できる質問はCan you / I~?、相手の意向を尋ねるときはCould you / I~? を使っている。気がする。

78:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be3d-ox3M)
23/01/17 05:36:21.35 m2fDlETk0.net
>>77
どうもです
canの時点で依頼なんですね
自分の能力を表すのみかと思っていました

どうして過去形だと弱い?表現になるんでしょうか?

79:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dde3-4PLE)
23/01/17 09:44:10.50 G7b96ZUo0.net
>>78
うーん。
助動詞を過去にすると仮定の意味になるから?

URLリンク(eigo-box.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

これが日本語でも「~ですか?」よりも「~でしょうか?」の方が丁寧に聞こえるのはなんで、と言われてもなかなか説明が難しい…

80:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cdfb-pSvJ)
23/01/17 10:08:34.94 MX+eHu8H0.net
>>76
英文解釈教室がeconomistより難しいということなんてあり得るのか?

81:名無しさん@英語勉強中
23/01/17 10:55:08.38 8WWXO1bPd.net
couldがcanの過去形だって、今、知った。
普通にCould you~って使っていたのに。

82:名無しさん@英語勉強中
23/01/17 11:21:24.68 MZjAavnJa.net
>>80
英文解釈教室は文学作品なんかも題材にしてるからでは。
Economistは語彙や題材の背景知識が高度なもの要求されるが、文構造はそんなに難しくないですよ。

83:名無しさん@英語勉強中
23/01/17 17:35:05.74 O2OiAXJtH.net
>>80
私の友人(イギリス人)のお母さんとエコノミストを立ち上げた当時の幹部だったかエディターが友人で、その人が言うにはエコノミストは「誰にでも読めるような簡単な文章だけど使う単語は洒落たもの」がモットーだって言ってた。
周りのネイティブ達に聞くとエコノミストはだいたいネイティブの15歳以上が読める内容だって言ってた。

84:名無しさん@英語勉強中
23/01/17 21:41:34.87 UvTazAiT0.net
(最終)目標と今の現在地を比較して、今の自分に何が足りないかを考えたら
難し目の英文解釈本の優先順位が高くなることって、あんまりないように思う

85:名無しさん@英語勉強中
23/01/17 23:31:11.09 MX+eHu8H0.net
>>83
あんた何歳ですか?
economistを立ち上げたとかw

86:名無しさん@英語勉強中
23/01/18 05:20:38.90 lNmUjyln0.net
>>79
そういうもんだと覚えたほうがいいみたいですね
語源とか考え始めるとドツボにハマる

87:名無しさん@英語勉強中
23/01/18 06:07:44.79 kXRV7G2o0.net
仕事辞めて大学院に入りたいんですが大学院の試験には英語があって、自分は大学受験も英語から逃げた口で
とにかく英語ができないのがネックになっています
とにかく単語、単語が覚えられない
本当に困り果てています
市販の教材やるのは多分俺には無理
おとなしく金払って塾に行くのが一番近道なんでしょうか

88:名無しさん@英語勉強中
23/01/18 06:44:42.58 RY9p6B/UH.net
>>87
普通にYouTubeで多くの英語関連の動画が見つかる。そこからいろんな資料(文法や単語のまとめ)や
勉強の仕方を教えてくれる動画も多数ある。
もっと言うと英語でIELTSの参考書や過去問あおを探すと大量の無料で利用できるサイトが見つかる。
もちろん英語で英語を学ぶことになるけどそれもごく基本から理解できるコースも大量にある。

89:名無しさん@英語勉強中
23/01/18 07:54:44.78 vm7ZLygw0.net
>>87
話聞いて一瞬ピンと来なかったんだけど、
・英語に苦手意識がある
・大学院入試の対策をしなくてはいけない
の2要素あるんだよね。
前半の自己分析が「単語が覚えられない」、後半の解決策が「金払って塾に行く」。
この論法に違和感があるのは、塾に行ったところで結局単語数増やすのは授業外で自分でやる必要があるんですよね…。
私の意見としては、苦手意識については、多少学習レベルを落としてもいいので継続的な学習時間を作って克服するしかないと思う。
言語である以上(人によって効率に差があるものの)学習時間と習熟度は比例してくるので。

90:名無しさん@英語勉強中
23/01/18 15:50:55.40 ePZe5Iy60.net
一昨年から英検の勉強を始めた
昨春まで凖2の勉強していたんだけど、
仕事が忙しくて今までサボってしまった
たぶん凖2どころかそれ以前の内容も忘れてると思う
なので、また5級の過去問から解いてみようかと思ってる
それで3級まで問題なければ一から凖2の勉強をスタートさせる
このやり方でいいかな?

91:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa91-w+aY)
23/01/18 17:24:16.52 fXLCLsY9a.net
ここは過去に挫折したり失敗したやつらのたまり場
こんなところで質問しても何も得るものはない

92:名無しさん@英語勉強中 (JP 0H69-JXbu)
23/01/18 17:59:28.17 Z3C09aKTH.net
昔、浪人中の友人から毎日「ターゲットを〇〇までやったら大丈夫かな?」「語法問題集を何回やったらいいかな?」
のような電話がかかってきた。最初は付き合ってあげてたけどあんまり毎日電話がかかってくるので
「一度全部問題集なり単語集なりやり遂げて、それでも偏差値が上がらない、問題が解けないって言うんならまた電話くれ」
と言って電話を切った。そこから半年間やり取りせず半年後第一志望の早稲田に入ったときに泣きながら電話してきてくれた。

93:名無しさん@英語勉強中
23/01/18 18:32:35.57 BMj+zMXY0.net
>>90
紙ベースの英語学習を続けられる見込みがあるだけでも大したもんだよ
自分は何年か前に書店でフォレストとジーニアス英和辞典を見ただけで諦めた
一応『英語耳』だけ買って発音の基礎練習だけやって後は
(えいご漬け・iKnow!・duolingo)系のゲーム感覚でやれるやつしかやってない

94:名無しさん@英語勉強中
23/01/18 21:05:26.66 Mc0ETtag0.net
仕事でフィリピン人と関わることになったから英語勉強しなおしてるけど、教材で聞く発音と実際に相手が話す発音が全然違っててそこまで難しい単語使ってないはずなのに全然会話がうまくいかない リスニングってどうやって練習したらいいんでしょう

95:名無しさん@英語勉強中
23/01/18 22:36:39.47 CTA3HLKrr.net
英語のハノンやっとけば良いんじゃないですかね

96:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 06:18:49.92 6+DVcgwjH.net
リスニングできないのにスピーキングできるわけないし、その逆もそう。
カランとかハノンは繰り返す反射神経が鍛えられるだけ。
素直に今ではかなり安いオンライン英会話レッスンを毎日1時間する。
もちろんその1時間に向けて予習復習はみっちりする。これしかない。

97:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 07:13:39.91 wqLBdId1r.net
>>96
ハノンやった事ないだろお前。
ハノンやってりゃだいぶ聞こえるようになるぞ。
進めてるやり方で聞こえるようになるとは思うけど。

98:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 08:11:16.51 4TWgvRY3H.net
>>97
ちなみに映画ドラマとは言わんけどニュースはどれぐらい理解できるん?
英検何級持ってるの?
TOEICは最高何点?
まさか英検2級、TOEIC700点、ニュースは半分ぐらい理解できるって事はないよな?w

99:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 08:15:55.95 4TWgvRY3H.net
ハノンで聴こえるようになったって言ってる奴らは決まって今まで聞こえてなかった「単語」がいくつか拾えるようになって
聴こえるような気がしただけ。
まあわざわざ金払って英検やTOEIC受けろとは言わんけど英検のサイト、ケンブリッジ英検のサイト、IELTSのサイトにサンプルの
試験がある。そのリスニングテストをやって見て9割取れるようになったって言うのならハノンは効果あったっていってもいい。
英検1級、ケンブリッジC1、IELTSは8割以上だぞ。
それすらできてないのにハノンは効果的って言うのはどうよw

100:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 08:22:53.06 4TWgvRY3H.net
なんで英検、ケンブリッジ、IELTs の例を出したかと言うと実際に聞かれている内容を答える事で聴こえるような気がしているバカを粉砕するため。
Distoractorって知ってるか?英検ではそこまで紛らわしくないけど、IELTs ケンブリッジ TOFLEでは
適当に聞いてると、聞こえたような気がしてると思いっきり喋った内容を間違って理解するような紛らわしい表現が
多数出てくる。ハノンで聞こえるようになったって言ってる低レベルなやつは100パー英検1級すら受からないし
超簡単なTOEICのリスニングすらせいぜい7割ぐらいだろうw

101:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 08:35:27.08 T5qQsjata.net
distOractやらTOFLEやら発音できねぇ人なのかなと
説得力が一気になくなって残念
こんなスレに常駐してマウントとかやめなよ恥ずかしい

102:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 10:36:07.34 ulgqUNcA0.net
まあ、ほんとに出来る人は各試験とか資格のスレにいるからなあ。
ここではお互いに効果があった方法を紹介する、自分にフィットしてたら取り入れるくらいでいいんじゃないの。
各自レベルも目標も違うんだからさ。
ちなみに私はドラマとか映画はリスニングで追えるようになってきたけど、ニュースとか(興味が無い)スポーツとかは全然ダメだ。
たぶん語彙が足んないんだろうな。

103:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 11:28:41.76 fz8NgpLu0.net
ピアノ板かとおもた

104:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 12:45:56.13 tK355Lus0.net
TOEICとかのテキストとか問題集とかやる気がしないよな
無味乾燥だし良くなんなもの出来ると思うよ

105:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 13:44:55.83 tK355Lus0.net
TOEICに限らず試験用の勉強なんてのはおっさんにはそもそも無理
マゾヒストなら良いいんだろうけど
もっと楽しく覚えないと

106:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 14:24:07.15 ZCtpIKqPH.net
Distoractorって何?
あとこの文が理解できねぇ。
問われた質問を間違えて理解して、的はずれな返答をしてしまうってことか?

> Distoractorって知ってるか?英検ではそこまで紛らわしくないけど、IELTs ケンブリッジ TOFLEでは
> 適当に聞いてると、聞こえたような気がしてると思いっきり喋った内容を間違って理解するような紛らわしい表現が
> 多数出てくる。

107:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 14:35:22.24 ZCtpIKqPH.net
ちなみにどんな質問をどう聞き違えるのか、具体的に知りたいです。

108:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 15:55:26.41 tK355Lus0.net
でたspellchecker

109:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 15:56:27.90 Vrtjzx96H.net
>>106
文章の意味も理解できないとは…w
どう聞き間違えるのか知りたいって、公式サイトに行ったら過去問が公開されててそれをやってみろって言ってるのにそれすらわからんとは…
英語の勉強の前にやる事いっぱいあるだろ、「お前」は。
まあ綴りミスのところを突っ込むしかないよなw
まあええよ。でハノンで英語が聞き取れるようになったあんたの資格は?
資格なくとも英語の映画ドラマを字幕なしでどれぐらい理解できんの?
まあ、「80〜90%だな」ってこたえるんだろう?w
嘘つけw

110:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 15:57:51.09 Vrtjzx96H.net
ほら、今度は「長文乙」で突っ込めるように反論の余地は残しておいてあげたよw
Good lack! (ほら突っ込めよ!w)

111:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 16:04:21.68 ME2USJrw0.net
ん?ハノンに親でも殺されたんか?

112:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 16:36:41.12 ZCtpIKqPH.net
え、ごめん、ほんとに理解出来ないんだけど下の文。
↓の喋った内容って何?質問者が喋った内容ってこと?
なんでいちいち「聞いた」から言い換えたの?
日本語下手すぎだろw
長文乙wwwって突っ込むほど長文じゃないしwww
お前にとっては精一杯の長文かwww
適当に聞いてると、聞こえたような気がしてると思いっきり喋った内容を間違って理解するような紛らわしい表現が
多数出てくる。

113:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 16:42:44.22 ZCtpIKqPH.net
んで結局distractorって何?
スペルミスを指摘してるんじゃなくて、なんのこと言ってんの?
ただ単に単語の意味を知ってるかってこと?

114:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 17:20:27.25 ulgqUNcA0.net
ストレス溜まってるの?

115:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 17:29:29.94 chQkn0Rn0.net
自分で調べる方が早いと思うよ

116:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 18:03:21.19 xDE1RI+RH.net
まあバカは放っておいて、このスレで英語の勉強の仕方、何を勉強したらいいか、できるだけ安くすませたいけどいいコースや参考書などはあるか、とかの質問は大抵ググれば日本語で大量に見つかる。
長々と文章を読むのは嫌だなあって思ってる人は多くのYouTuberたちが英語関連の動画を上げてくれてる。
公式サイトで過去問やってみろって言われてもなんのこっちゃ意味がわからんバカは無視しておこう。

117:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 19:14:16.90 wqLBdId1r.net
>>116
お前の日本語が分かりずらいって言ってんだけど。読み直してみろよ自分の文。

118:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 20:22:35.70 qmGhekVE0.net
>>89
丁寧にどうもです
ただYouTube見てもネットで調べても本当に俺でもできる確実な英単語の覚え方ってないんですよね
DUOには人生を潰されましたよ
単語が覚えられさえすれば色んなことがかなり上手くいくような気がしているのですがね

119:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 20:49:16.59 Bl+nIJXu0.net
>>118
語源でおぼえてみれば

120:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 21:00:03.13 Tb4BPVKza.net
>>76
1.あまりその手のものをたくさん読んでいるわけではありませんが、読んだもので言えば福原麟太郎「英国近代散文集」、佐々木高政「英文解釈考」でしょうか。
2.伊藤和夫「英文解釈教室」は昔少し読んだだけでよく知りません。いろんな構文の例文集という印象でした。和訳の日本語がこなれておらず、気に食わなかったので途中で読むのをやめました。ああいう難構文はいまどきのジャーナリズムの文章には出てこないでしょう。ニュースやビジネス文だけを読むには不要でしょう。
しかし英語で書かれた文章はニュースだけではありません。英語の随筆、エッセーや文学作品を読みたい人もたくさんいます。そういう向きには、複雑な構文を読み解く練習本も役に立つと思います。昔のレトリックに凝った英文、ややこしそうな構文の古い英文でも精密に正確に読みたいという人も世間には大勢いるのです。

121:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 21:15:50.69 Tb4BPVKza.net
>>118
誰でもできる単語の簡単な覚え方なんて存在しませんよ。
あなたは自分の母語である日本語の単語を簡単に容易く覚えましたか?何百回、何千回と繰り返し聞き読んで覚えたはずです。
要は繰り返し覚えることです。覚えて忘れてまた覚えて忘れる、それを繰り返しているうちに覚えてしまいます。一度しか出くわしたことのない単語なんてまず記憶に残りません。覚えられないのは繰り返しが足りないのです。
どうやって繰り返す事を習慣づけるかは、人それぞれ向き不向きがありますから各自の工夫です。

122:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 21:38:00.44 Aff3x0Ma0.net
Atsuに代表されるような英語系Youtuberの単語帳って
大体どれもボロボロになるまで使い込んでるからな
100~300周ぐらいはしてると思うけど
単語が覚えられないと嘆くのは、まずはそれぐらいやってからだ

123:pitagi
23/01/19 21:43:00.28 v28V/i3U0.net
そのうちused加工の単語帳とか売り出されて大ヒットしそうだなワロタ笑

124:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 23:41:19.15 QGr8sfgzr.net
>>122
そういうYouTuberみて思うのは、ボロボロになったら普通買い直すもんじゃねって思う。2つとか3つになったのをセロテープで止めてたりするし。
まあ中高時代は小遣い少ないからってのもあるかもだが、そういうYouTuberって中高は勉強してなくて大学以降で勉強したって設定やん。単語帳買い直す金位あるだろ。

125:名無しさん@英語勉強中
23/01/20 00:11:50.05 iXcvGoNn0.net
BBC learningはどうなんですかね

126:名無しさん@英語勉強中
23/01/20 06:50:20.91 Ex5g+Gsd0.net
カウフマンの言語の学び方7つのコツを見て
みて。
直接的な目標があって時間制約がある試験対策とは、一致しないことを言っているから。試験対策なら試験対策をすればいい。
少しでも一致させるなら、
仕事してたのならその仕事で使う語彙とか、
とか、学びたい分野があるならそこの語彙から身につけてみる
使える・使いたい、だから語彙が伸びる

127:名無しさん@英語勉強中
23/01/20 06:55:01.80 Ex5g+Gsd0.net
>>124
使い込んだのを捨てられないのは、行動記憶とくっつけて覚えたいからだろう
それはそれで一つの方法だろうね

128:名無しさん@英語勉強中
23/01/20 15:11:38.99 8rGyhe+t0.net
例えば「これはペンです」を英語にするとThis is a pen.
これはもう思考を経由することなく英語が出てくる
英語を学ぶ上では、基本的な数百単語、特に動詞をこのレベルにしてから学習する必要があると思います。そうじゃないと勉強しててもつっかえつっかえで全く進まない
しかし自分はこのレベルの基本単語ですら一呼吸置かないと頭から出てこない。当然英→日の場合もそう
ネットで紹介されてる勉強法やみなさんのアドバイスを実践する以前のレベルなのです
この状態を克服しないと、まず英語を勉強し始めるスタートラインにすら立てないと感じています

129:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dd92-sAzJ)
23/01/20 18:26:25.64 Sgkwhe1X0.net
>>128
SRSを使いましょう。せっかくのコンピュータを使わない手はない。
わりとゆるゆるやっても月に1000語くらいは余裕で覚えられる。
ゲームコントローラを使ってやるのがおすすめ
瞬間英作文ならduolingoをやりましょう。
基礎からゆっくりやってもいいし、飛び級しまくってもいい(わりと長いので

130:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8624-Gmml)
23/01/20 22:54:43.22 zcqeOop50.net
基本、初級者ほど何やっても伸びるはずなんだけどな
最初は質(方法論)よりも量が大事
とにかくやれみたいな根性論は嫌われるんだろうけど
できない人はできない言い訳を自分で探してるだけのようにも見える

131:名無しさん@英語勉強中
23/01/21 04:55:10.47 lTXHHZtY0.net
ハノンを最近知った中堅大学生、英検2級、TOEIC400後半、共テのリスニング5割の馬鹿なんだけど
ハノンってどんな立ち位置なの?本なの?ネット教材なの?ググッてもよく分からない馬鹿にも分かるように誰か教えてください

132:名無しさん@英語勉強中
23/01/21 06:13:54.42 ToRV6C/N0.net
ググったが普通に出てくるな。
ちなみに私はやったことがない。
URLリンク(www.chikumashobo.co.jp)

133:名無しさん@英語勉強中
23/01/22 06:55:42.46 tSGQxBkI0.net
>>131
まず基本例文の文法を解説してから
その例文を使って質問に答えたり
語句を入れ替えたりするもの
これは大昔からある一般的な方法で
有名どころは「アメリカ口語教本」
最近多いフレーズ集でも自分で
同じ練習すれば実質同じこと
ただ書籍の編集の仕方として
指示や語句入れ替えを大量に載せて
ドリル本に仕立ててある

134:名無しさん@英語勉強中
23/01/22 07:01:39.55 tSGQxBkI0.net
やりたい人はやればいいけど
実際問題、これは入門レベルが
初級になる程度で英語力の伸びは
頭打ちになることが圧倒的に多い
なぜなら、つまらないから。
犬や猫の躾と同じように
指示に従って答えるだけ、
入れ替えるだけ、
という単純訓練だけでは
語学力ってのは伸びない
ぶっちゃけた話、
こういうドリル型教育法というのは
英語圏に来た移民を有能な使用人に
仕立てるための方法論なんだよ
英語だけで英語を教えるための理論だ
だから日本のように先進文明を取り込む手段として
外国語教育が発達してそのトリクルダウンのように
庶民にまで英語教育を広めた国では主流にはならなかったし
今後もならないだろうね。

135:名無しさん@英語勉強中
23/01/22 07:07:50.76 tSGQxBkI0.net
根本的に日常会話力というのは
ストックフレーズのオウム返しが
9割を占めるものでこんなものは
必要に迫られない限りやる意味ない
だって日本語圏に住んでいるなら
日本語で済むわけでわざわざ英語で
言い換えられるようになる必要などない
必要のないつまり使わない言語を
ペラペラ話せるようにヒトの脳はできていない
だからこそ帰国子女は帰国すると
きわめて短期間で英語を話す力が激減する
仕事でプレゼンするとか交渉するとか
あるいは時事問題について意見を述べるとか
そういう英語発信力というのは何よりも
前提となる知識と相手の話の理解力と
筋道立てて話す論理的思考力が必要で
こういったものはストックフレーズの発語訓練を
1万年やっても身につかないから

136:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Ed7v)
23/01/22 09:13:59.78 /mQVT7GBd.net
Twitterだと上級者もやってるイメージだけど、そんなもんなのか。

137:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-mTvl)
23/01/22 09:20:47.50 tZ52fDDZ0.net
ハノンやってるやつに上級者はいないわw

138:名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Src7-Ed7v)
23/01/22 09:33:30.20 p2eEMlkir.net
TOEICスコアで400~900点台の人までやってるイメージだけどな。
900点台でも上級者に入らず?

139:名無しさん@英語勉強中
23/01/23 03:53:39.99 yiXuadfpH.net
>>135
ハノンはこのスレの住民的にすごく役に立つらしいよw
なんか聞き取りが飛躍的に上昇するって。
でそいつ(ら)に英検何級?TOEIC何点?映画ドラマはほとんど理解できるの?って聞くと黙殺or
揚げ足取りが始まるというw

140:名無しさん@英語勉強中
23/01/23 04:19:18.38 z/LCAMYb0.net
うーん無駄資格でも一応取っておいた方がいいのかなー?

141:名無しさん@英語勉強中
23/01/23 07:16:09.11 7Ywrxam/d.net
義務教育の学校英語なんて最低限のレベルでよい
あとはやりたい人が好きに選べる選択制で

142:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa7-N++H)
23/01/23 07:53:11.86 G62Mwtlea.net
>>124
あなたは一冊の本を使い込んだ経験がないのでしょう。
隅から隅まで読み込んだ本というのは当人にとって捨てられない大事なものなのです。

143:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa7-N++H)
23/01/23 07:56:58.02 G62Mwtlea.net
>>133
パターンプラクティスっていうやつですな
私のガキの頃に大流行りしていた
ラジオの続基礎英語でもこれをやっていた
今頃になってまた流行っているんですかw

144:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf32-83pO)
23/01/23 17:24:59.20 C6O7uQ3j0.net
中高の6年間、英語の授業全部で何時間あったか分からんが
その数百時間、本当に無意味だった

145:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf24-di+O)
23/01/23 18:47:59.01 gN8YLCXu0.net
英語力が伸びない人の口癖 第3位 日本の英語教育が悪いから英語が話せない 
by デイナ/DANA「英語の先生」

このようなことを無意識的に思っている方は他責思考が癖になってしまっている可能性が大きいです
つまり、うまくいかないことがあると全てを「自分以外のことが原因」だと考えてしまうことです
たとえそれが事実だったとしても人のせいにして物事がうまくいくことは100%ありません
英語学習でも「日本の英語教育が…」
このように批判したところで皆さんの英語力は1mmもUPしないんです
だからこそ全てを自責思考、つまり自分中心に考え方を改めましょう

146:名無しさん@英語勉強中 (JP 0He7-zTml)
23/01/23 19:25:54.23 VISNaMxhH.net
だって公立の中高の英語の授業って生徒に本文読ませて、1人ずつ1行ずつ訳させて、先生が解説する。それになんと1授業(50分前後)で1ページも進まん事しょっちゅうだからなw
俺が先生だったら2コマで1章終わらせてそれを何度も違った形で繰り返させるわ

147:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 039d-2Xd/)
23/01/23 19:43:01.66 z/LCAMYb0.net
50分まるごと80sロックでも流しとけよもうw

148:名無しさん@英語勉強中 (JP 0He7-zTml)
23/01/23 19:50:43.30 8AMMnQc8H.net
いまだにありそうな公立中高の英語の授業
先生が5分ほど遅れて入室
出席を取る(1〜2分)
雑談(1~5分)
今日やる教科書の本文の音声を流す(1分)
今日習う新しい単語を黒板に書き出す(5分〜10分)
生徒を当て1ページ分読ませる(2分)
生徒を1人ずつ当てて1文ずつ訳させて解説(30分)
1ページ分も終わらず授業終了w

149:名無しさん@英語勉強中 (JP 0He7-zTml)
23/01/23 19:52:58.82 8AMMnQc8H.net

これに授業中喋ってるやつ、寝てるやつを叱る(1分から10分)
途中の雑談(5分から10分)
たまに小テスト(10分)

こりゃ日本人は学校で英語を勉強してるって言えんだろw

150:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa7-N++H)
23/01/23 19:53:38.33 TQY36HH8a.net
>>146
2コマで1章の解説が終わるような、内容のない、薄っぺらな文章など、学校の教室で読みたくもないわ。

151:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf20-kFiv)
23/01/23 20:00:12.98 l4eI5q2T0.net
もうだめだ!
ショートするんじゃなかった、もう死ぬしかないんだ(´;ω;`)

152:名無しさん@英語勉強中
23/01/23 20:19:16.44 33HWOooGH.net
>>150
でもそれが学校の教科書だからw

153:名無しさん@英語勉強中
23/01/23 20:21:51.21 33HWOooGH.net
それに英語の授業で教科書の本文の内容にいちいち日本語で歴史的背景、現代の考えとの類似や違いなどを説明するのは時間の無駄でしかないと思ってる。
やるんだったら英語の文章で優しく解説した文のプリントを配ってそれを読んだら1章終わらせるのに数時間かかったというのならまだわかる。

154:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 00:09:48.36 bkFyQdUoa.net
>>149
あと、宿題忘れた奴を立たせてイヤミ言うのと、自分のお気に入りの生徒をむやみに褒めるってのもあったな。
あと、超レアケースだと思うが、当時の最新の洋楽を毎週授業開始時に皆で歌うって先生も居た。中3の時の先生だったが、中1の時の先生だったらその時に英語好きになっていたかも(残念ながら上段の先生にイヤミ謂続けて中1中2で英語嫌いになってた奴が大多数)

155:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 00:58:45.62 9p3ivhD1H.net
歌は賛否両論かな。その歌のジャンルが好きな生徒は英語が好きになるだろうけどその逆は…
まあ生徒全員を英語好きにさせられない先生よりは100倍いいと思うけど。

156:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 01:09:52.85 fas1vD4J0.net
ただ今制限って何?

157:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 02:02:36.00 WuNJGMW2H.net
授業中の雑談は置いといて、本文に関係のある他の内容を日本語で長々と説明する事に関して思い出したことがある。
予備校時代、安河内哲也先生が英語の担当の1人だった。安河内先生の授業はあっさりしてて1回の授業でテキストの1構分が
終わってしまい時間が余るものだから別に英作文の課題も出したりしてた。
それが当時は(今でもそうかもしれないが)安河内先生の授業は答え合わせだって揶揄される所以。
一方の人気のあった別の講師は長文1つ終わらせるのに90分かけたりしてた。安河内先生とは違い本文の内容に関する話題などを
詳しく話てくれたり、テキストの本文から派生した他の重要事項も話してくれたりした。
予備校ならそれでいいと思う。ただ中高では教科書が1年で終わらないケースが殆どの中で教科書以外の事を教え始めて
教科書が終わらないっていうのはどうかと思う。

158:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f3d-gNeF)
23/01/24 04:55:14.61 S8nxuBrT0.net
The menfolk gathered in a large group
この文のinはどういう意味になるんでしょうか?

The menfolk gathered in a large group
URLリンク(www.eastoftheweb.com)
大群を成して集まった男達

大群を成すという部分がin large groupだと思いますが、成すという意味があるのですか?

159:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM1f-7NbM)
23/01/24 08:59:02.71 SVrbJ9AIM.net
英語に限らんな
音楽の時間があるから歌手になれますか
国語で習うから作家になれますか
体育の時間があるからプロになれますか

英語だけ要求レベルが高い

160:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 09:27:33.00 tU7/lAux0.net
gather in で1つの意味なんじゃない?

161:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 14:02:12.05 S8nxuBrT0.net
>>160
熟語なんですね
ありがとうございました

162:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 14:12:51.18 3x1fqIJ8a.net
>>152
「君が通った学校の」教科書だろう。自分の狭い見聞だけで物事を語るな。世間はアホバカ文科省に唯々諾諾と従っている学校ばかりではない。全然違う教材を使っている学校も山ほどある。

163:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa7-N++H)
23/01/24 14:15:59.83 3x1fqIJ8a.net
なんだここは底辺のアホバカ学校の授業を語るスレなのかw
英語だけでなく知性と教養も磨ける密度の濃い授業を受けたことのない馬鹿が集まるスレなのかw
さいなら。

164:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 20:01:32.96 qvAKXoDhH.net
アウアウウー Saa7-N++H は重度の知的障害者だったんだなw
中高公立の教科書って前提で書いていたのに特殊な教育ができる私立の話なんてしてないわw
2度と来んなよw

165:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 20:56:43.69 wHWHwBxl0.net
>>161
それを熟語と理解しては良くない
日本語訳と対照して意味を取るから変なことになる
部屋に集まるもinだけど、方向性の感覚をもって考えて、人々それぞれが集団の一員になるように集まる、と受け取ればいい
その話の中には他にも
gathered into one black mass
があって同じ用法。
またgathered around marketplaceもあって方向性という点では類似

166:名無しさん@英語勉強中
23/01/24 21:34:33.40 zw2Fvqlc0.net
前置詞を日本語に訳すの本当に難しいな。どうしても無理矢理感が出る

167:名無しさん@英語勉強中
23/01/25 05:26:24.55 kTzVlYiX0.net
>>165
一方向に集まる といった意味で解釈してみます

168:pitagi
23/01/25 06:55:11.78 jJ2lWQT70.net
このgatherは自動詞でin a large groupは副詞節でしょう君たちさぁ……

169:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7396-7NbM)
23/01/25 07:04:59.93 PQuIm2MR0.net
>>167
難しい解釈なんて必要ないんだけど、いざ、どういう意味で使われてるの?と日本語で説明しようとすると面倒。
Weblioのin の説明12に同じ用法について説明がある。しかしこれを日本語で個別の例を全部覚えるようなことしてはダメ。きりがないし、一語が一語に対応するわけじゃないから

170:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7396-7NbM)
23/01/25 07:14:57.03 PQuIm2MR0.net
>>168
自動詞というのはポイントでもある。他動詞にもなるからね
しかし、副詞節でしょうドヤァで済ますのはかえって理解を遠ざける

171:名無しさん@英語勉強中
23/01/25 07:54:28.31 hHL7Tva5M.net
集団となってから集まる、集まった結果が集団。
日本語に訳すなら「成す」と言う言葉を使わざるを得ない。inに「成す」という意味があるかといえば、ある。けど、こういう用法で使うから「成す」という意味が出てくる、と捉えたほうが良い
in a row とかも同じ感じ
「方向性」というのは間違いだった。「一対多とか小対大の関係性」みたいな感じで捉えて下さい

172:名無しさん@英語勉強中
23/01/25 10:33:37.29 JmkbAjW30.net
フィリピンパブで英会話の勉強が出来るよ

173:名無しさん@英語勉強中
23/01/25 19:23:02.33 GZKA0o47a.net
>>164
バカはお前だろう。
お前が「学校の教科書」としか書いていないから、学校にもいろいろあるとわざわざ教えてやったのに、愚かにも「中高公立の教科書って前提で」書いたと後出しで定義し直すって、バカにも程があるぞw
しかも公立のハイレベルの中高一貫校で使っている教材すら知らないというバカさ加減には呆れ果てるw

174:名無しさん@英語勉強中
23/01/25 19:43:55.76 xKRbPd0GH.net
>>173
もう来ない的な事を書いていたのに気になって見に来たんだなwww
まあお前が重度の知的障害者だって更に証明された結果になったなwww
まあええよ。生きづらい世の中だろうけどお互い頑張ろうなw

175:名無しさん@英語勉強中
23/01/25 19:54:16.44 +AHfu+cu0.net
現在50歳で、第一次氷河期世代。
当時の学校の英語教員の質は兎に角酷かった。
英語教員なのに、発音が完全にカタカナで、母音と子音の区別や巻き舌発音すら出来ない人ばかり。
授業は全て日本語で、教科書に書かれた英語が録音されたカセットテープを教室で垂れ流すだけ。
非常に無駄な時間を過ごした。
今は、VOA ENGLISHのポッドキャストを聞いてリスニングの学習をしている。
こんな事を約2年間続けて、やっと、YouTubeのBasic Englishレベルの英語が字幕無しで理解出来るレベルにはなった。
ネットで無料公開されてる映画Passengersの英語版(字幕無し)を見たら、人間同士の会話内容は未だ半分位しか分からないが、
機械の会話内容は分かるレベルだった。
YouTubeの英語学習動画で、日本語で解説してるのだけは絶対にやめとけ!

176:名無しさん@英語勉強中
23/01/26 05:37:09.80 4qaZ7rNq0.net
that theはどのように解釈すれば良いのでしょうか?
each agreeing that the smell was the root of the problem.
URLリンク(www.eastoftheweb.com)
thatは「あれ」みたいな抽象的な意味かと思います
theは明確な対象であり、「それ」みたいな意味かと
これが連続するとどういう意味なんでしょうか

177:名無しさん@英語勉強中
23/01/26 05:43:50.61 f/Fwd+Kg0.net
>>176
同格のthat

178:pitagi
23/01/26 07:39:13.34 D4OUf+c80.net
>>176
ぜんぶ読んだけどめっちゃレトロな話だね

179:名無しさん@英語勉強中
23/01/26 08:56:20.06 mqAoSD2d0.net
>>176
この辺が分かりやすいかな。
URLリンク(www.maetoronto.com)

180:名無しさん@英語勉強中
23/01/26 12:33:08.04 4qaZ7rNq0.net
>>178
これ読むのに1ヶ月かかってます(´・ω・`)
>>177
>>179
どうも
ということは、人々が同意している、理由を説明する感じですね
ありがとうございました

181:名無しさん@英語勉強中
23/01/26 16:02:21.51 i3ZJadAI0.net
英語日記BOY読んだことある人いる?

182:名無しさん@英語勉強中
23/01/26 18:25:21.62 Ec7GUVeXM.net
>>180
More villagers joined the men, each agreeing that the smell was the root of the problem.
頑張れ。この話は易しいから一気に読めるはず
that the ではてな?となるのは塊の把握の仕方が弱い。agree that でthat 以下に同意、一呼吸おいて、その後一気に読む
it~that とかl know that とか、ええとthat 節とか言う奴だったかな、それだよ
よく見たら分詞構文も使ってるけど、そういう日本語の文法用語を出して考えはじめるとかえって分からなくなる

183:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf32-83pO)
23/01/26 20:21:35.22 vDc9ANQJ0.net
高校では指定の単語帳があって、うちはDUOだったけども
これを週に1章ずつ覚えさせられて確認テスト、っていうサイクルで
これもなんの意味もなかったと思う

184:名無しさん@英語勉強中
23/01/26 21:31:35.63 2JDJwnkc0.net
「悪口ばかり言う人」とはまじめに関わる必要なし。
同調すると脳が毒される。
ネガティブな話題ばかりの人間とは距離を置くべきです。
感情は感染することが脳科学的にも証明されており、なかでもネガティブな感情は強力な感染力を持っています。

185:名無しさん@英語勉強中
23/01/26 22:42:51.41 5qcRlcQqM.net
>>183
単語帳は意味が薄いかもしれないが、中高で学んだ時間は決して無駄じゃない
語学には最短の道とかコスパとか効率とかはないと言っていい。長く曲がりくねった道しかない
文法もその中の共通事項を荒っぽくまとめたエッセンスに過ぎない

186:名無しさん@英語勉強中
23/01/26 22:47:52.29 5qcRlcQqM.net
日本語の世界だけで考えても、違う地域に行ってその地域の言葉=方言・アクセントを身につけてる人、バイリンガルな人はどれだけいるかな?そうなるのは時間がかかるし、大人になったらもうネイティブ並みには操れない。
語学なんてそういうもの

187:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f3d-gNeF)
23/01/27 05:37:42.49 J6AldMLm0.net
>>182
どうも
svの意識、たまに忘れますね

結局、主語+同士+それ以外、といった構造ですよね

188:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 11:45:59.09 YkOxUQzb0.net
ポケトークがある。

189:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 16:34:29.33 bpIB73C/a.net
>>174
「もう来ない的な」
なんだその舌足らずな幼稚な愚劣な日本語は?
君は幼稚園児か?
なんで君みたいなバカと一緒に頑張らなきゃいかんのだ?「私の言葉足らずでした」のひとことがなぜ言えんのだ?
バカはおのれのバカ白痴無知文盲を指摘されたら素直に認めて学ばないと生きて行けんぞ。

190:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 16:43:51.71 bpIB73C/a.net
>>180
あなたはまず中学レベルの基本文法を一通り確実に習得するのが先決だと思いますよ。小難しい文法用語を覚えようとする必要はありませんが、中学程度の文法本に載っている基本例文を何度も何度も繰り返し音読するところからやり直したほうが結局は近道ですよ。

191:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 16:48:38.65 bpIB73C/a.net
>>183
意味がないどころか、高校生でDUOを隅から隅まで完璧に習得していたら、高校生としてはかなりの語彙力ですよ。
何度も何度も繰り返して完璧に暗誦できていれば、の話ですが。

192:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 17:05:32.36 J6AldMLm0.net
>>190
どうも
何か良い文法のサイトはありますか?
基本文型くらいは多少は頭に入っています

193:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 18:36:36.41 C/xfLv280.net
>>190
こまめに辞書を引いて例文を音読するのもチリツモで効果あるよね?
学生時代に多少なりとも皆と差をつけられたのは
中学時代から身に付けていたその習慣のおかげだと思っているが
文法はつまみ食いで良いというのも一つの方法論には違いないんだろうけど
(中学文法+α)で全体像を把握してからという前提条件が抜けてるような気がする
>文法書をコツコツって、多分一番良くない方法。(>>61)
みたいにこのスレの住民的には受けが悪いんだよなぁ
マルチポストしてた>>70みたいなのも
lie と lay の違いなんて辞書引きゃ一発だろなんて思ってしまう
「~を置く」が SV なのか SVOなのかさえも分ってなさそうな奴だったが

194:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 19:38:03.62 Sx8WBRXb0.net
文法ガッツリやり込んでから学習効率が桁違いに上がったなぁ
文法あやふやの時は、いくら勉強しても壁を超えるような手ごたえが得られなかった

195:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 19:50:16.57 vw2zZ08SM.net
そのeastofthewebのサイトでいいよ
話を楽しんで、理解できないときにこうやって人に聞いたり文法書を引く
短く簡単な文で筋や落ちや表現を楽しまないと。この話で一ヶ月もかかるとは、一文一文和訳するテストでもあるのかな?即ち、話を楽しもうとしてない。前の文の意味とか背景描写とかもう忘れてるのでは?
もっとレベル落として子供用の絵本を読むのもいいかも。
文法書を何周もするのはホントやめた方がいい。楽しめない。言葉は、意味を伝えるためにある。その意味を楽しめないような文が相互に関係なく散らされて載っているのが、文法書。飽くまで構造のエッセンス。エッセンスばかり詰め込むと気が狂うよ

196:名無しさん@英語勉強中
23/01/27 20:47:23.60 pyKuEeSv0.net
学校での英語教育を否定している人がいるけど、自分はとても助かった。
仕事で突然英文メールが必要になって。。。
もし学校の授業で英語を学んでいなかったら絶対に無理だった、
当たり前の話だけど。

197:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f63d-11Oj)
23/01/28 07:28:05.42 exLJypzo0.net
>>195
1日10分縛りなんですよ

198:名無しさん@英語勉強中
23/01/28 19:23:57.82 rD/+t9+d0.net
英語日記BOY読んだことある人いる?

199:名無しさん@英語勉強中
23/01/29 09:22:52.38 NWl6jqHF0.net
林先生の英語学習についての講演があるのを知ったけど、関西か…
URLリンク(kobegakuin-gc.jp)

200:名無しさん@英語勉強中
23/01/29 14:09:24.18 g/Fvgln30NIKU.net
学校の英語教育のやり方は否定できない
というか、カリキュラム決まってて、時間も限られてて、一対多で、
それでいて受験というペーパーテストでいい点とろうと思ったら
ああいうやり方以外にないだろう
でも、それしか語学学習の手段がないかというとそんなことはない
音楽もスポーツも、数学だってそうだけど
学校は基本といっても穴だらけのそれを飛ばし飛ばしピンポイントで教えるだけなわけで。
それを面にして立体にして自分のものにしていくには時間と量が必要。上手いコーチもいればなお良し
趣味でもそうだ。何かをやろうと思ったら、好きになってどっぷり浸らないと。
そこで初めて基本の意味が理解できる
成功体験か逆にコンプレックスかそれとも郷愁か何かわからないけど、
学校~受験時代のスタイルが好きな人はいるが、
それに戻る必要は無いと思うんだよ

201:名無しさん@英語勉強中
23/01/29 15:04:24.26 q3P5FF7JaNIKU.net
>>192
何でもかんでもウェブサイトに頼るのは望ましくありません。どこの馬の骨が書いたのかもわからない英文と説明に頼るのはやめたほうがよいと思います。
本屋へ行って、中学レベルの英語本を片っ端から読んでみてどこかあなたの琴線に触れる本があったら、それがあなたに向いている本です。その一冊をボロボロになるまで繰り返し読んで例文を全部頭に叩き込むことです。
あなたに合った本がどの本かは他人にはわかりません、自分で選ぶことです。

202:名無しさん@英語勉強中
23/01/29 15:08:02.18 q3P5FF7JaNIKU.net
>>193
こまめに辞書を引くのももちろん重要です。
私の知る限り、英語のよく出来る人ほど辞書をよく引いていますね。

203:名無しさん@英語勉強中
23/01/29 15:15:01.65 q3P5FF7JaNIKU.net
>>195
この方にはまだそんなレベルの話は早過ぎると思います。
そりゃロイヤル英文法や英文法解説を何度も読めとは言いませんが、中学レベルの基本文法は絶対に必須でしょう。そのレベルの文法が確実に身についていないと、英文を楽しむどころか難行苦行の連続だろうと思いますよ。

204:名無しさん@英語勉強中
23/01/29 15:26:45.34 q3P5FF7JaNIKU.net
>>200
人の好みは人それぞれです。
大人になったらそりゃ目的があって自発的に英語を勉強しようとしてるんですから、やり方は人それぞれでいいと思います。受験用の学参で勉強してもいいし、資格試験用の本で勉強してもいいし、自分の専門分野の原書を読んでいいし、映画を見まくってもいいし、目的と英語の実力に応じて人それぞれでしょう。一般論としてどれがいいかなんて言えません。
楽しむことばかり強調されていますが、私なんぞは辞書を読んだり江川さんの英文法解説を読み返したりするのも楽しいですよ。
再度言います、何が楽しいかは人それぞれです。

205:名無しさん@英語勉強中
23/01/29 17:27:29.53 mJMKgD/X0NIKU.net
英語の勉強自体が楽しくない
英語は読み書き話しできるようになりたいというかならなきゃいけない状況に陥っているが、英語という学問自体には全く興味を惹かれない
英文を見るだけで頭がパンクする
終わってますわー

206:名無しさん@英語勉強中
23/01/29 17:33:11.95 RmBeUF/A0NIKU.net
脳の筋トレは頭パンクしてからが本番だぜ!

207:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ b392-5T4A)
23/01/29 19:22:28.25 xL3VoJ8Q0NIKU.net
中学の英文法をやるべきってのは至極もっともなアドバイスだと思うけども、何というか面白くないんだよね。
何とか読んでレベルも上がったと実感はしたけどかなり辛かった。
ところが何冊か洋書を自力で精読してみたあとに文法書を読んでみたらスラスラ読めるようになった。
知りたかったことが綺麗にまとめられてる、なんてすごいんだ!みたいな。感動すら覚えるというか。
だからまあ多少遠回りでも1ヶ月くらいは試行錯誤してみるのもいいんじゃない?

208:名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 0e33-N86z)
23/01/29 22:12:21.94 B7RkzShm0NIKU.net
英語日記BOY読んだことある人いる?

209:名無しさん@英語勉強中 (ニククエW a796-hmoZ)
23/01/29 22:49:15.24 g/Fvgln30NIKU.net
>>201
>ボロボロになるまで繰り返し読んで例文を全部頭に叩き込むことです

これはまともに続けられるものではない、ということを言いたいのですわ。
>>207も言っているように、かなり辛い作業。

辞書や文法解説書なんかを楽しんで読み込める人は立派な語学学習オタクですから。

できる人はそれでいいですよ
でも、苦行は挫折しやすいからそうじゃない道を行ったほうが良いよ、という事と、オタク的楽しみも否定はしないが万人に勧められないよね?という事でね。

昔と同じ道を通る必要はない。違う道から自分なりの楽しみを見つけて進んで、不足を感じたらいわゆる基本に戻ればいい。そこで基本がなぜ基本かすんなり理解できるから。

210:名無しさん@英語勉強中
23/01/30 00:20:24.73 YiSmqLPC0.net
文法、文法って言うけれど、文法上正しくても実際には使わない様な文章や、文法上間違っていても実際には使われてる文章って英語に限らず有るからなぁ…
black and white とは言っても、white and black とは言わない(文法的にはどちらも正しい)様に

211:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3e3-70P2)
23/01/30 02:41:45.40 R8ZroxTk0.net
この話そもそも >>176 から始まってて、そのレベルで逐語訳するくらい文法分からないならさすがに文法からもう一度やった方がいいというのはもっともな意見だと思うよ?
(別にその意見が100%正しいとまでは言わないけど)

212:名無しさん@英語勉強中
23/01/30 03:38:06.90 522rHYY4H.net
このくらいのレベルで一文が長い文章やったらどんどん読んだ方が良いと思うな
ネイティブの文章はここでは動名詞、ここでは前置詞使ててこうやって文が長なるんやなみたいなことを実践で感じるんは文法でも覚えが良うなる
本当に文法知識がスカスカやったら何も分からんと素通りしてしまうけどな

213:名無しさん@英語勉強中
23/01/30 03:49:17.79 j5gW7ffKH.net
このスレで紹介されてたのか忘れたけど「20ヵ国語ペラペラ ―私の外国語学習法 (ちくま文庫)」
を買って読んだ。ずいぶん古い本で著者はとっくの前に亡くなってるけどどのように語学習得していったかの
経験が紹介されてた。
ま、つまりがむしゃらにやってくしかないんだよな。人に「どんな勉強法がいい?」って聞いてる暇があった
ここに書き込む暇があったら英語の本(文法書でも洋書でもなんでもいい)をひたすら読む書く聞く話すって事を
していかなければないんだよな。
今流行りの科学的学習法の本じゃないけど語学に対しての姿勢を直してくれるって意味でおすすめの本。

214:名無しさん@英語勉強中
23/01/30 14:25:25.41 ++4/TQbk0.net
英語日記BOY読んだことある人いる?

215:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 08:36:19.84 wLX4tPDia.net
>>213
種田さんのあの本は名著だと思いますよ。
学習法も書いてありますよ。漆塗り法と言っていたと思いますが、一冊の参考書をまずざっと一通り全部読む。少し間を置いてまた読む、それを繰り返して隅から隅まで習得するという、繰り返しの重要さを書いておられました。
私が読んだ中で外国語習得法の名著は田中菊雄「わたしの英語遍歴」と渡辺照宏「外国語の学び方」とあの本です。
どれにも共通するのは繰り返して練習することの大切さです。

216:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 08:54:08.92 wLX4tPDia.net
>>210
実際に使われている言語があってその言語の運用ルールを大まかにまとめたものが文法なのですから、文法に外れた用法があるのは当たり前の話です。
母語話者は子供の時から周りの話を大量に聞いて、間違いを直されながら徐々にその基本ルールを身につけて行くのですが、大人の外国人はそういうわけにいかないから文法をまず学ぶのが効率的なのです。例外的な事項は個々の語法、慣用句として別途学んでいけばよいのです。
あなたが使っている日本語だって理屈に合わない語法はいくらでもあるでしょう。「負けず嫌い」という成句はおかしい、負けるのが嫌いだから「負け嫌い」というべきだなんて誰も異を唱えないでしょ、慣用というのはそういうものです。
重ねて言います、文法があって言語あるのではない、言語があって文法があるのです。だからこそ外国語を学ぶにはまず文法を学ぶのが重要なのです。

217:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 09:10:01.66 WQ1X6/R2a.net
>>209
一冊の本を繰り返し読むことがそんなに難行苦行でしょうか?そりゃ道元の正法眼蔵を原文でいきなり読めと言われたら難行苦行でしょうがw
繰り返し読むと読む速度も上がりますし、習得した実感が出てきて楽しいものですよ。やっているうちにできるようになって面白くなるから続くのです。やらないで面白くないと言っているのは単なる甘えです。
技能を習得しようとしているのですから、繰り返し練習は必須です。自転車に乗る、自動車を運転する、こんな単純な技能だって繰り返し練習したでしょう。ましてや頭をフル動員する技能ならば、面白かろうが退屈だろうがぶつくさ言わずに繰り返し練習する事です。初歩のうちはこういう練習は退屈なものです。やっているうちに実力が上がると面白くなってくるのです。

218:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 09:15:20.89 WQ1X6/R2a.net
>>207
「ところが何冊か洋書を自力で精読してみた」
それができる時点で文法と語彙をかなり習得してますよ、あなたw
ここらあたりで言っているのは、まず初級文法と基本語彙を習得するのが先決ですよ、という話です。

219:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 09:40:53.95 4vaEfZ1J0.net
何故無視するの?

220:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 09:41:28.42 WQ1X6/R2a.net
日本語とは文字も文法も発音もまったく異なる、言語系統のかけ離れた英語をある程度習得するのには膨大な時間と努力が必要です。
例えばアメリカ人が日本語を習得するのにどのくらいの時間が必要か、考えてみればわかると思います。
米国国務省の語学学校の研究では、到達目標を「自分が専門とする仕事に使えるコミュニケーション力」とした場合に日本語を勉強して目標到達までに88週間=2,200授業時間が必要だそうです。しかもこれは国務省の優秀な受講者を相手に少人数での集中訓練をした場合の授業時間ですから、週に何度か散発的にしか勉強できない場合にはもっと時間がかかるでしょう。3,000~4,000時間は必要なのではないでしょうか。日本の中学高校6年間での英語の授業時間って約800時間だそうですから、全然足りない。
…英語の勉強って、日本人にはそう甘くはないのです。
面白く楽しくなんて言ってる暇はないのです。やってれば面白く楽しくなるのです。

221:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 09:53:18.01 GxEYRrA60.net
王道を迂回するのは自由ということを認めた上で
ややもすると、いつまでたっても結果の出ない楽な方向に流されかねい
そこだけは注意

222:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 10:47:50.04 4vaEfZ1J0.net
英語日記BOY読んだことある人いる?

223:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 13:20:24.83 Jt3LqkxfM.net
デキる人、挫折を知らない人、苦労を楽しめる人、は「やり直し」スレに来ないわけで。自分が苦しんだ挙げ句デキたからお前もそうしろ、というのはね。
根っこの理屈はそんなに意見が違うわけではないけど、表面の手法のところでは賛成できない
文法はもちろん大事。でも、「基本だからまず飲み込みましょう」は本当に適切なのか、そこは疑問だ
「基本だからまずやれ」、そこで多くの人は楽しみより苦が勝ってしまうから脱落するのではないかな?やり直しだから一遍通ってるはずなので
ゲームとか違ったやり方で飲み込ませるなら賛成なのですよ

224:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 13:49:04.44 8MjdutLm0.net
ド根性で文法詰め込む以外に上手い方法ってあるんかね
文型とか品詞がパッと見で分からんレベルだと、子供向けや学習者向けの英文読んでもろくに身につかなったわ俺の場合
知ってる単語しかない文章でも自信持って訳せないし、読んでて楽しくない虚無の期間だった。発音や聞き取りは伸びるんだけどな

225:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 13:54:01.83 4vaEfZ1J0.net
なぜ無視するの?

226:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 14:22:12.69 ES5j0zam0.net
>>224
箸休めに雑学とかで学んでみると面白いかも
ゆる言語学ラジオのカタルシス英語とかおススメ
Youtubeで検索して試しに見てみそ。
後はパズルや暗号解読のつもりで解いていく感じ?
勉強じゃないって感覚で解いていくのもいい。
まずは一文を主部、助動詞&動詞&副詞、形容詞&名詞、場所、時
ってな具合に蛍光ペンや色ペンで塗り分けて、訳文だけじゃなく
Google翻訳とかにもかけてみる。
色んな方面から文章を解析していってみると詰め込みって感覚が薄れてくよ

227:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 14:44:16.38 4vaEfZ1J0.net
無視するなよ

228:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 16:04:20.08 7kswVPE00.net
>>227
気にするな。もし読んでたら答えているはず。
僕も読んでないよ。今から調べてみる。ありがとう

229:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 16:11:33.59 7kswVPE00.net
Amazonコメントだけからだとどんなことをオススメと書いてるかわからないので紹介してください

230:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 17:35:46.13 4vaEfZ1J0.net
【1年以上実践】英語日記Boyのやり方と効果|実際の日記もお見せします!
URLリンク(eikaiwajourney.com)

231:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 19:50:25.07 Jt3LqkxfM.net
>>230
紹介記事も見つけてるんならそれでいいじゃないか。
書いてみてネイティブの添削を受ける、毎日繰り返すってのはシュリーマンの手法(ホントかどうか知らないけど)と似てるな

232:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 21:34:19.32 GxEYRrA60.net
新発売
『会話力を高めるための英単語リスキリング』 単行本(ソフトカバー) 2023/1/30
中学・高校レベルの約1,600語の学び直しに最適!
シリーズ累計100万部突破『英単語の語源図鑑』著者の最新作。
文法知識を盛り込んだ例文によって、1冊で単語と文法の学び直し(リスキリング)ができる画期的テキスト!
日常会話から大学受験、英検、TOEIC対策など幅広く使える!

233:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 21:39:47.76 KHIft0fnH.net
中高レベルの単語文法ならわざわざ新しい本買わずともブックオフかメルカリで100円ぐらいのを買って(なんでもいいけど高校の副読本のような総合英語系)ぼろぼろになるまで暗記、音読、ライティング、想像でその文を使ってみるってすればいいのでは?

234:名無しさん@英語勉強中
23/01/31 21:55:58.66 zbaBsPoy0.net
>>232
1600語って英検三級レベルよなあ。
中学の途中で授業がつまらなくなった人向けには良さそうだけど。

235:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 11:05:10.65 rzh5ChSc0.net
>>231です
英語日記にいきなり取り組んでもほとんど英文がわからないと思うんですよね
そうなら事前に中学英語ぐらいは潰しておくべきでしょうか

236:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 12:29:22.78 EjLKOhGmM.net
>>235
やりたいと思った今、それに向けて動いたらいいんじゃないかな。それがやりたいことなんだから。
足りないところがわかるし、無理だと思ったら退却すればいいから
>>235の文を英語で書いてどっかに投稿したらどう?
今もあるのか知らないけど、lang8 って、ネイティブ同士が好き勝手に添削するSNSがあったよ

237:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 12:44:25.34 iTme90Md0.net
事前に何かやるにしても自分なら『英作文基礎10題ドリル』からかなぁ

238:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 16:06:59.62 niN6mWCx0.net
フィリンピンパブで英会話が出来るよ

239:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 17:52:24.05 cGyJU6Jsa.net
何の勉強だって一番最初の基礎訓練は退屈で面白くないものに決まってる。だから勉強しようと腹を決めたら、その面白くないところは集中して一気に習得してしまうことが大事。
大人のやり直し英語で言えば、中学レベルの文法と単語は集中して短期間で一気にやり直す。一冊のテキストを完全に習得まで繰り返す。その基礎さえしっかりやっておけば、あとは自分に合った教材とやり方でどんどん進めればよい。英文がわかるようになれば面白くなってくるものだ。
趣味の将棋だって囲碁だって一番最初のルールを覚えるところは何にも面白くないだろう。基本を覚えて詰将棋や詰碁が解けるようになると面白くなってくるのだ。
はじめから楽しよう、楽しい事だけやろうとしか考えず、基本のところは退屈で面白くないから手を抜こうなんて思ってる人間は、いつまで経っても初心者から抜け出せない。

240:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 17:56:22.35 OIFG18400.net
フィリピンパブ楽しいよ?

241:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 18:48:02.11 xK64b+qeH.net
お触り禁止の場で女と喋って何が楽しいねんw
お触りプラス英語の勉強なら海外のダンスイベント参加が最強
エッチまで持ち込むのは至難の業かもしれないがお触りは無料w

242:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 19:46:09.35 tQPkeubL0.net
海外のダンスイベントて何?

243:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 20:14:58.04 EjLKOhGmM.net
多国語をものにした人は、初めての言語をやるときは飲み込みを多めにする人もいる。しかしそれをやるだけの情熱を元から持っている。そしてまた一方で、「まず文法しっかり」とは言わない人も多いんだなこれが。
楽しみや情熱が先行するから、得意分野ができ、そこから幅が広がっていき、文法や発音もそれにつれて付いていくのです。楽しみと情熱はイコールになるのです。
基礎を「潰してから」、と表現してしまう心理だと、不安が解消されないんです。あぁまだやりきれてないな、とかまたやりきれなかったな、とね。だからそこをまず解かないと
ネイティブにはなれないし、完璧な言葉の使い手など存在しない。そして語学習得は長い長い終わりのないプロセス
やり直し派は、仮にでも基礎は通ったんだから、足りないと思ったところをその時振り返る、こういう気持ちで前に進めば良いのです。常々、資格や検定で「レベル」をチェックし自慢するような学びでなくていい。
どっちにするかは各々に任されていますよ

244:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 20:50:30.56 jrSIGuZE0.net
>>218
文法のレベルは>>192と同じ位だったよ。ネットで短編を読もうとしてるところもよく似てる。
その時やってたのはduolingoで、あとSRSで単語数8000くらいをやってた。
それで関係代名詞とか現在完了形がよくわからんってなって初心者向けのjump startって本を買ったのだった。
で、やっぱ足りないってことでForestを買って今に至ると。
じゃーはじめからForestでよかったじゃん?って思うけど、波の乗り方って色々だとおもうのよね。
duolingoでの試行錯誤がなかったらForestの面白さに気づくことはなかったかもしれないし
でもまー結局王道にもどるんだろうなーていう実感もまたある

245:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 22:17:30.09 7OSdBLQM0.net
>>244
自分もduolingoからはじめたわw
「where=どこ」くらいの知識しか残ってないし簡単な英文ヒアリングもあやふやからのスタート
それから中学文法おさらい系の本と中高単語とどんどん英作文買った
教材いくつかやると他の本にでてきたやつだってわかるのが楽しくなってくる
そのあとキンドルで簡単な洋書も読むようになってわかんないとこは飛ばし読みしてるけど
どこで切るかわからなかった長文の文型もだいぶわかるようになった
duolingoも連続日数切らしたくなくてまだやってるけど単語と文法わかると聞き取れるようになるな
受験勉強じゃないから各教材20~30分くらいでちょっとずつやってるけど複数やってよかったと思う
今はDUO3.0とForestと英作文と多読メイン

246:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 23:30:50.38 iTme90Md0.net
このスレの王道派は(遠慮してか?)中学レベルの文法と単語と言ってるけど
イングリッシュおさるなんかはもっと手厳しい
キク英文法とデータベース3000を引き合いに出して
「この程度のレベルで難しすぎると言ってるようでは、あなたの望む英語力は一生手に入りません」
教材の良し悪しは別にして、それぐらいの心構えがないとってことなんだろうけど

247:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 23:51:18.75 7OSdBLQM0.net
>>246
おさるってバカなの?今どき根性論かよ
中学文法も忘れてるレベルだと難しいものは難しいに決まってるだろ
どんな学習でもそれを認めるとこから始まる
別に中学レベルだけ何年もやらなくても短期でやって下地つくってからキクでもなんでも行けばいいだけ
難しい教本を読んでもなかなか頭に入らないままちんたらやるのと結果的にはそう変わらん
試験のための勉強なら試験対策と当日に合わせて計画必要だけどな

248:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 23:57:13.75 hclUo9QEH.net
なんで>>246の書き込みの内容でおさるが根性論派って批判されるのかが全くわからんw
おさるも言うようにつべこべ言わんと中高レベルの総合英語的参考書、単語集をこのスレで勉強法聞いている暇があったらやれって事。
確かにもっとわかりやすい参考書はないか?なるべき暗記しないでやる方法はないかって思うのはわかる。
でも「学習法を勉強」する暇があったら単語ひとつでも覚えろよw

249:名無しさん@英語勉強中
23/02/01 23:59:11.85 hclUo9QEH.net
英語ができたらええで!w
パツキンのチャンネーとチョメチョメできるんやで!
勉強に行き詰まったら「パツキンとチョメチョメ」を合言葉に頑張れ!
会社の机や自分の部屋にそう書いて貼っておけ!

250:名無しさん@英語勉強中
23/02/02 05:22:50.12 QKS5C6X000202.net
>>246
中学レベルができてない人に中学レベルからやり直せと(角が立たないように)言っているだけで、最終ゴールが中学レベルで十分なんて言っている人はいないと思うが。

251:名無しさん@英語勉強中
23/02/02 09:09:31.17 0RWutHqCM0202.net
>>249
モチベ維持の一つかと思います
AVで出てくる語彙は一発で覚えるし、なかなか忘れないですね
そういう原動力を利用しましょう
「パツキン」「チャンネー」「チョメチョメ」それぞれ、英語でも言い方一つじゃないですよね

252:名無しさん@英語勉強中
23/02/02 10:10:11.43 0RWutHqCM0202.net
>>249
貼り紙を英語で書くなら、
どういう表現にしたらいいでしょう?
どんな書き出しなのでしょう?
「と」ってどう言うのでしょう?
…とかね。鍛えられますよね

253:名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 0H8f-WzLY)
23/02/02 20:31:40.47 xrIVKzs2H0202.net
>>252
I wanna chome chome with blonds.

254:名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 0H8f-WzLY)
23/02/02 20:34:48.80 xrIVKzs2H0202.net
ま、冗談はさておいて、マジで社会人英語再勉強組には「20ヶ国語ペラペラ」を読むのを勧めたい。
語学習得は執念、継続、偏執、固執、集中が重要ってわかる。
自分は無理だなあって思ったら特に目標を高くせず「マイネームイズ…」「アイアムフロムジャパン」程度で
満足してればいい。誰からもそれは非難されない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch