【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ367at ENGLISH
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ367 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 16:47:34.53 HNIgn/yj0.net
ミタパンが海外アスリートと英語でインタビューしているのを聞いてみると、
彼女の英語力はかなりのものと推測する。
おそらく、TOEICは学生時代に1度受験しただけであり、もっときちんと
TOEIC対策をして受験したら、900点をはるかに超える実力だと思う。

301:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 17:00:48.92 rW9gVlgr0.net
>>281
英語に浸かった生活をして、ふと、自分の英語力はどのくらいだろうと思ったときに受けるのが良いね

302:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 17:12:13.39 9jUsu/RCH.net
有名な話だとイングリッシュモンスターこと菊池さんが失業した時1年間部屋に引きこもってtimeを毎週隅々まで読んで知らない単語は全暗記って言う生活続けたら1年後TOEIC満点だったってやつだな

303:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 17:24:16.23 xLZfIqyKH.net
まあリーディングは菊池さんがやったような洋書を辞書引きつつ多読で満点取れると思う。
ただ語法問題は意識して練習しないと間違えるだろうし、リスニングは自力練習で満点って至難の技じゃないか?

304:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 17:26:37.30 xLZfIqyKH.net
本当に効果のあるリスニング練習はネイティブと同様赤ちゃんレベルの絵本から絵を見ながらリスニングし続けていずれ大人レベルなんだろうけどいい年こいた大人が子供向け絵本なんか聞いてられん(読んでられん)しなw

305:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 17:34:28.35 eNY8z2ze0.net
>>304
そういう勉強法は半分間違いだぞ
5.6歳ぐらいまでの言語学習を大人になって取り入れても本来の効果は全くない

306:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 17:44:03.74 hyg7Ql3vH.net
>>305
そうなの?
リスニングができない根本的理由は発音とリンキングやイントネーションの「インプット」が少ないからで、それを練習するには子供向け絵本って最適だと思うんだけど。
絶対に面白くないから続かないっていう問題は別として

307:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 18:00:43.84 zjXKae590.net
かつてできたのだから、字幕なしの映画を毎日見てたら英語が分かるようになるはずなんだけど
最近は、違うんじゃないかと思ってる。
オタマジャクシはカエルになるとエラ呼吸出来なくなるけど
乳幼児が言語を覚えられるのは乳幼児にだけ備わった能力なのかもしれない。

308:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 18:02:33.78 eNY8z2ze0.net
>>306
半分間違いってのがまさにその点で、イントネーションやその法則学ぶなら別に乳幼児用の教材じゃなくても良いし、なんなら使う表現や効率を考えれば第二話者用の方が優れてる
ただ、語学はどんな教材もやらないよりはマシで、何かやればその分何かは身につくので、それやって続くならやらないよりはもちろん良い
問題は、ネイティブの幼児用の教材を彼らと同じようにやり続ければ同じようなステップを踏めるとか、「子供はこうやって言葉を覚えてる」みたいな胡散臭い宣伝文句のようなやり方は語学教育として間違い

309:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 19:11:21.35 oWHDlMLuM.net
>>287
自分も同じくスピーキング力上げたくて、英会話やりながらたまにTOEIC受けてる
そのやり方で1年で870まできたから、900くらいまでは行けそうな気がしてる

310:名無しさん@英語勉強中
22/12/26 19:49:43.34 rW9gVlgr0.net
>>303
何問か間違えても満点は出るから大丈夫


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch