22/11/18 16:38:06.05 Coqo3F470.net
>>478
依頼ペースがどうなるかはふたを開けてみないとわからないけど
B社がんな優しい対応なのは非課税の登録翻訳者が多くて逃げられたら困るからじゃないかと
それなら依頼ペースも変わらないと期待してる
494:名無しさん@英語勉強中
22/11/18 18:02:54.03 3/7m5rAm0.net
>>479
変らないといいね。単価も大事だけど依頼ペースも大事だから、減るリスクは可能な限り排除していきたい。
制度が変ればそれに適応していくしかないけど、電子帳簿保存の方が面倒そう。どこまでのものをどうすべきかよく分からないし。
仕事に影響がないように税理士に全部任せてるのに、手間が増えそうで嫌な予感してる。
495:名無しさん@英語勉強中
22/11/18 18:27:22.38 AGHED/S+0.net
うちもまた、インボイスに登録するか?の調査メールが来た。
今回の会社は、「ぜひ登録してほしい」とか書かれてあった!
自分は今のところ様子見。
でも、このまま登録しなかったら、レート下げるだとか言い出すところないかとか
色々ネガティブなこと考えてしまったりもする。
496:名無しさん@英語勉強中
22/11/18 18:41:32.41 SCq6ld2V0.net
>>481
実際レート下げる的匂わせした会社ある
違反なんだろうけどねw
結構大手だわ笑
まあでも登録して簡易課税にするしかないのかな
なんだかなあ~ってなる
497:名無しさん@英語勉強中
22/11/18 18:59:52.88 bCVi7nZW0.net
インボイス制度、問い合わせ全くなし。
修正される可能性もあるからなのか(?)ウチの取引先はのんびり。
その代わり、2週間ほど前に公正取引委員会から通知があって、
今のクライアント(元勤務先)が下請けイジメを
498:していないか、 というアンケートに答えるよう指示があった。 法人成りしていなのに、なんでオレがと思った。 工業関係だと、色々な悪い慣習があるんだね。驚いた。
499:名無しさん@英語勉強中
22/11/18 20:27:59.17 ZPuzQqJ10.net
>>476
A社は国税庁に告発しよう
500:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 00:07:20.97 ExdBoVzQ0.net
インボイス、私も様子見中です。
そう言えば、インボイス登録すると国税庁のサイトで個人情報データがダウンロードされちゃう話、
いちおう国税庁が対応に動いていたんですね(どこまでやるかは分からないけど)。
「サイトに本名ずらり、国税庁が見直しへ インボイス、身バレ懸念受け」
URLリンク(digital.asahi.com)
501:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 10:29:03.94 SmH/x/i30.net
なんか、政府が、特例として少額ならインボイス無くても税額控除を時限的に認める、みたいなことを言い出したね。
これからどう具体化されていくか分からないけど、対象となる小規模事業者ってどの規模のことやら。
もともと、売上が1000万ないって事業者として小規模だと思うけど、さらに細分化されていくのかな。
さらなる境界線を探るのは面倒だから、やるならやるでこんな特例はやめて欲しい。
502:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 11:17:12.61 D1JEjCMra.net
特例やら一時的な緩和措置はいずれ再び改正されて軌道に乗せるためのファーストステップでしょうね
岸田らしいやり方といえばそれまで
503:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 12:37:18.03 WxCFFP1t0.net
>>484
そうそう、それってOKなん?って思った
今までは非課税事業者にも消費税払え、って指導だったはずなのに
504:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 12:37:18.61 WxCFFP1t0.net
>>484
そうそう、それってOKなん?って思った
今までは非課税事業者にも消費税払え、って指導だったはずなのに
505:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 12:37:20.41 WxCFFP1t0.net
>>484
そうそう、それってOKなん?って思った
今までは非課税事業者にも消費税払え、って指導だったはずなのに
506:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 12:38:12.68 WxCFFP1t0.net
なぜか連投になって済みません。
507:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 13:08:53.90 SmH/x/i30.net
今回のケースは問題ないと思うけど、違うの?
逆に、今まで通り、適格請求書を発行できない免税事業者に消費税払うと、
その分は仕入税額控除できなくなるから翻訳会社が損しない?
508:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 14:10:09.25 pkRIIu270.net
翻訳会社が損するかどうかなんて関係ない。交渉もせず一方的に単価下げたり消費税の支払いを拒んだりするのは法的にアウト
509:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 14:39:15.18 f3z+BJwy0.net
>>492
そのとおり
>>493
これもその通り
国税庁に通報しましょう
アンケートには、登録予定なし、理由は煩雑な経理処理に対応する暇も予算もないためと答えてる
まだ1件だけど
510:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 21:55:57.94 AL4yoyPB0.net
>>465
今の機械翻訳ってどうなってるのか知らないけど
何十年も前にポストエディットの仕事受けてたときは
絶対使わなきゃならない訳語はその前後に印がついて
わかるようになってた
それが機械翻訳の数少ない長所かと思ってたけど
参考資料わたしてきて用語や表現合わせろっていうのは
翻訳会社の怠慢だね
資料から用語集作るのって手間かかるから
資料そのもの送っちゃうんだろうけど
511:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 05:45:42.76 CYkZqNOv0HAPPY.net
日本政府って何でもかんでも複雑にするな。
日本のルールって、読んでも意味が分からず混乱を招くものが多い。
自分は日本の外に住んで15年ほどになる。
今の居住国は、税金にしろ日常生活にしろ、ほぼすべてがシンプル。
物価は日本の倍だが、色んな意味でストレスが溜まりにくいので総合的にはOK。
自分は海の向こうから応援している。がん�
512:ホれ日本の翻訳者。 今回のインボイス制度を利用して翻訳者を搾取するような会社が生き残るのは腑に落ちない。
513:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 10:28:42.72 DPoD1EeP0HAPPY.net
インボイス制度で収入が減るのは痛いけど、搾取されるなんて思わないよ。
もともと、納めてもいない消費税を受け取ってたんだから、ただの益税なんで。
だから、上にあるA社の対応だって単価自体には触れられてないから、妥当な対応だなと思う。
今まで通り欲しいなら登録すればいいだけだし、簡易課税を選択すれば、今までの半分くらいの納税で済むんじゃないかな。
まぁ、どさくさに紛れて単価本体に触れてきたら切るわ。
514:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 11:05:24.24 CYkZqNOv0HAPPY.net
日本では「インボイス制度」っていう新制度になってるけど、これは欧米の多くの国で税制にデフォルトで組み込まれている。
自分の居住国では、年間売上額を問わず、フリーランスの取引では必ずインボイス(請求書)を発行しなければならない。
売上が一定水準を超えたらフリーランスだろうが法人だろうが消費税納税者として登録することが義務付けられてる。
売上が一定水準を超えてない人は放置でOK。
だから、消費税納税者として登録しているフリーランスは登録してないフリーランスより請求書の合計額が多くなる(翻訳料+消費税)し、翻訳会社も普通に受け入れている。
翻訳者が請求額上げた分は全部消費税で持っていかれるわけだし、翻訳会社は、引き上げ分を翻訳料(支出)ではなく支払った消費税として申告する。
497は理解していないみたいだが、単価据え置きだと翻訳者だけが損するぞ。
「納めてもいない消費税を受け取ってた」のではなく、「納めなくてよかったものを納めなければならなくなった」のが現実。
515:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 11:28:47.12 QuKnalKldHAPPY.net
>>497と>>498がとくに矛盾しないように見えるのは俺がアホなのか
516:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 11:50:22.83 Cy38gIfp0HAPPY.net
資本主義国における労働者はインボイスとか関係なくあまねく搾取されてるよ。このスレに限らないけど、労働者なのに企業目線で物事を見る人が多いね。労働者は自分たちの権利だけ主張すればいいんだよ
517:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 12:48:45.52 DPoD1EeP0HAPPY.net
>>498
それって、いったん懐に入った消費税分をどう思うかの違いかと思うけど、来月に税理士との面談あるから、また聞いてみるわ。損したくはないし。
考えてみたら、去年か一昨年の単価交渉時に、インボイス制度が始まると収入が実質的に目減りするんでそこも配慮してください、みたいなことも言って単価上がったんで、
既に単価据え置きということはないから、そう思えるだけかもね。インボイス云々は、自分では酷いこじつけと思ってて効いたとは思ってないんで、忘れてた。
単価交渉のきっかけを掴めない人も、今ならチャンスじゃないかな。本来、理由なんていらないけど、交渉のきっかけにはできそう。
518:名無しさん@英語勉強中
22/11/20 21:37:48.76 wAagA2j7aHAPPY.net
益税ではないと思いますよ
消費税というシステムは顧客から10%を必ず預かる必要があるわけでもないし消費したから10%支払う必要があるわけでもない
単に事業者の取引活動に対して課税されているだけ
消費税率が上がってもその分を売価に転嫁しないお店が過去にたくさんあったように、預かる義務もない
自分の場合、取引単価のうち10%が消費税名目になっていますが、それはあくまで後付けでそうなっただけであって
元の単価
519:にプラス10%貰っているわけでもありません、すべてひっくるめて「サービスに対する対価」として取引先と決めた価格です 自慢になりませんが年間売り上げが1000万円未満なので非課税であり、その前提での報酬価格です
520:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 08:00:14.89 rW1H/dzta.net
へぇ、内税なら益税問題は発生しないのか。それ、
521:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 10:11:04.12 aXhVnPiU0.net
>>502
>>自慢になりませんが年間売り上げが1000万円未満なので非課税であり、その前提での報酬価格です
ここ全面同意。益税益税言って目の敵にする給与所得者のみなさんは、これをわかってくれない
522:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 10:11:04.56 aXhVnPiU0.net
>>502
>>自慢になりませんが年間売り上げが1000万円未満なので非課税であり、その前提での報酬価格です
ここ全面同意。益税益税言って目の敵にする給与所得者のみなさんは、これをわかってくれない
523:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 10:13:02.09 aXhVnPiU0.net
また連投になった(*_*)すみません
524:名無しさん@英語勉強中
22/11/21 12:42:20.52 +4LbKuKi0.net
所詮リーマンとは分かり合えない
フリーランスはリーマン経験者が多いと思うがその逆は少ないだろう
525:名無しさん@英語勉強中
22/11/22 00:09:05.86 mUuj8dj70.net
URLリンク(youtu.be)
サラリーマンマン サラリーマンマン
526:名無しさん@英語勉強中
22/11/22 00:10:28.74 mUuj8dj70.net
↑時間指定失敗
URLリンク(youtu.be)
527:名無しさん@英語勉強中
22/11/22 07:41:42.29 CUJqnILJa.net
消費税分上乗せして支払ってもらうけど売り上げ1000万ないから俺のものね、なんて共感されるわけないだろうに
528:名無しさん@英語勉強中
22/11/22 09:42:01.07 OSF5U3+U0.net
名目的には消費税だけどある日突然単価が勝手に消費税込みになったんだよね
支払われる額は同じだから特に文句言わなかったけどまさかこんなことになるなんて
529:名無しさん@英語勉強中
22/11/22 11:05:22.76 lAToMawB0.net
>>509
不思議。サラリーマンって聞こえるwww
530:名無しさん@英語勉強中
22/11/23 00:49:50.86 UGGUX/7o0.net
サンプルレビューってなんぞ?
531:名無しさん@英語勉強中
22/11/23 11:51:26.48 JUsiVTnO0.net
無料で海外の青空文庫が和訳付で読める
URLリンク(english.waou.biz)
532:名無しさん@英語勉強中
22/11/23 20:25:28.53 PfqnZQG90.net
インフレ時代なのに、レートめちゃくちゃ値切られて、つくづく職業選択間違ったと思うわ。これはもう、いつもほど手かける気にならない。
533:名無しさん@英語勉強中
22/11/25 08:10:16.18 ixT3Mex90.net
>>515
それはお気の毒。レートの引き下げはモチベ下がりそう。
なんか、他でいいことがありますように!
こちらは取引先担当者で髪の毛が抜ける思いをしている。
どうしてもネガティブ思考なので、
3社には恵まれているというような前向きな姿勢になれず、
1担当者で人生台無し、なんて思えてしまう。
これで自己嫌悪のループ入り。
534:名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srdf-+udO)
22/11/25 09:36:58.92 C3FaSSivr.net
>>516
やさしみー(使い方あってる?w)516にもいいことありますように。
担当者変な時は無の境地に入るしかないね。若い頃はいちいちストレス溜めてたけど最近やる気とともに腹立ちもなくなった笑
535:名無しさん@英語勉強中
22/11/26 06:55:17.96 uXLvGRZT0.net
今月たくさん取引したお得意先のソークラが、ボーナスで5万ほど上乗せしてくれた。嬉しい。
536:名無しさん@英語勉強中
22/11/26 08:09:17.86 fwJ02RGO0.net
そんなことあるんだね。経験したことないからうらやましい。
537:名無しさん@英語勉強中
22/11/26 12:13:32.25 0EcLBlSTd.net
ソークラ直ならではだな
538:名無しさん@英語勉強中
22/11/26 12:39:48.36 fwJ02RGO0.net
翻訳会社もたまには包んでくれてもいいのに。
まぁ、代わりがいくらでもいるレベルの翻訳者なんで、それはないか。
539:名無しさん@英語勉強中
22/11/26 15:07:08.20 t3rCZLFn0.net
年1回ギフト券とか贈ってくれる鞍があったけど
コロナで終わったわ
540:名無しさん@英語勉強中
22/11/26 15:18:38.30 +I+nFbat0.net
年末に卓上カレンダーくれてたとこもくれなくなったから最近は百均で買ってるし
創業記念日にちょっとしたものくれるとこも、なんか値段が400円⇒100円ぐらいのになったな
541:名無しさん@英語勉強中
22/11/26 15:26:08.75 tuL5mhck0.net
昔はお歳暮くれたりパーティーに呼んでくれたりする翻訳会社もあったけど、最近はそういうのないですねー
542:名無しさん@英語勉強中
22/11/26 17:01:52.24 l0zd5RsX0.net
みんな余裕がなくなってきてるんだろうな
543:名無しさん@英語勉強中
22/11/26 17:57:20.40 gB4CJIKm0.net
先輩方に質問
自分はこの業界はまだ5年ぐらいだから知らないんだけど
翻訳はかつては儲かる仕事だったの?売上が普通に1000万超えるとか
544:名無しさん@英語勉強中
22/11/28 00:56:30.74 UN4iPm/j0.net
>>526
普通に1000万超える時代なんてのはなかったろうな
40年近く前だとオーストラリア人の日英翻訳者で
月平均100万とかは聞いたことある
545:名無しさん@英語勉強中
22/11/28 22:04:24.73 PfPeYQSY0.net
>>526
今でもgoogle.honyakuにしょっちゅう投稿している米国人
(というか、かなり寂れて今は彼の投稿が半分以上)、
年間600,000ドルぐらい売上がある模様。
専門は知的財産の係争に関連した日英翻訳。
ただし、校正は弟さん、事務関係は奥さんが担当しているから、
実質2.5人での作業と書き込みしていた気がする。
546:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 03:02:52.99 3Nd6SEPI0.net
ネットの翻訳サービスって謎だ
自分が仮に何か翻訳してもらう立場にいたとしても、「安かろう悪かろう」でやってもらう
訳文に文句を言うとしても、メール
サービス運営側もほどほどに対応する術を知っているだろうし、こちらも大した返事を期待しない
そんなんで十分な依頼が来るものなのか
547:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 07:42:27.21 uf+ukNgx0.net
>>526
派遣会社の仕事(作業は在宅)と合わせるとこの10年、年収950万前後です。
でもその仕事があるからといってフリーの仕事を断ってるわけじゃないから、派遣を辞めたら600万。
一日平均12時間働いてるから決して高給じゃないね。
548:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 09:12:36.02 /wPXB3AH0.net
>>526
自分の経験の範囲内限定だけど、リーマンショック前は割に合う仕事だったと思うよ。
直請けで、人気があれば単価は25円以上、その他でも18円くらい。
そんな単価で依頼は山ほどあったから、年収大台を狙うもよし、自分の時間を大切にするもよし。
みんながそれなりに稼げてた時代だった覚えがある。
549:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 10:27:11.41 1+bvWHhn0.net
526です。みなさんレスをどうもありがとう。
やはり流れとしては昔にくらべて今の方が厳しくなってきてるということですかね。
今も生活はできているけど貯蓄する分を考えるとやはり1000ぐらい欲しいと思ってます
これを達成するには実作業時間を10時間/日まで増やさないといけなく自分には無理です
ニッチを狙った小さな翻訳会社でも作ろうかな。収入下がりそうな予感しかしないけど。
550:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 11:45:10.21 /wPXB3AH0.net
本業+10時間の翻訳で1000万?
それとも、10時間の翻訳だけで1000万?
1000万に夢見すぎなような気もするけど。
551:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 13:07:44.50 1+bvWHhn0NIKU.net
532だけど自分への質問かな?10時間の翻訳だけで、です
今もらってる料金で10時間週5で働くと計算
552:上は1000万にとどきます 短期的にならこのぐらい働けるけどこれを一年間通してやるのは自分には無理です
553:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 13:43:20.07 D9CrD7u30NIKU.net
週50時間労働で1000万とか余裕で公務員は越えてるだろ
どんな嘘だよ
554:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 14:04:16.42 /wPXB3AH0NIKU.net
>>534
たったそれだけの翻訳時間で1000万届くって、ものすごい単価なのか尋常じゃない翻訳スピードなのか。
まぁ、私には別世界の翻訳者の方なのでうらやましいです。その実力と運は大切にした方がいいと思いますよ。
なんか、書き方が未経験者っぽい気がしたけど、気のせいなんだろう。
それにしても、1000万ってそんなにいいものなのかな。
555:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 14:04:17.39 1+bvWHhn0NIKU.net
「実作業時間」なので食事や休憩を除いた純粋な作業時間だけで10時間という意味です
現状、7、8時間が集中力の限界です
556:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 14:10:00.18 C3O88MFz0NIKU.net
1000万ほしいよ
公務員と違って先の保証ないんだから公務員並みじゃ全然足りないよ
557:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 14:11:44.56 1+bvWHhn0NIKU.net
>>536
未経験者みたいなものです。まだ5年目なので。
前職の経験などを評価してくれる取引先にたまたま巡りあえただけだと思います。
558:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 14:20:29.98 Ue18MJE6HNIKU.net
ジャンル教えてよ
よほど特殊なジャンルけ
559:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 14:22:07.58 3Nd6SEPI0NIKU.net
自分も一日の実作業時間は8時間くらいが限度だな
上の人と同じで短期間なら10時間とかも行けるけど、反動が来るからね
派遣やってて更にフリーの仕事で一日12時間やってる人は凄いね
仮に片道30分だとしても、合計13時間は仕事に時間取られている計算になる
560:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 14:33:37.32 /wPXB3AH0NIKU.net
>>538
ライフスタイルは様々だから、そういう人もいるんだろうね。
私は、自分の懐に一度入ったお金は消費税分も自分のものと思ってしまうアホなので、
ただでさえ、住民税や国民健康保険料がえげつないのに、さらに消費税まで取られるなんて嫌で嫌で仕方ない。
大幅に超えるならいいけど、私の単価だと無理して超えても大して上回らないし。
561:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 14:35:51.62 1+bvWHhn0NIKU.net
>>540
おもに法務です
562:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 19:21:15.74 JhTWQH4srNIKU.net
単価20円ならば千万円射程圏内
あるいは5000ワードできるとか
563:名無しさん@英語勉強中
22/11/30 00:34:53.95 ngWth5S90.net
取引先に恵まれてる方なんでしょうね
「前職の経験」みたいな、翻訳の能力プラスアルファがあるのが
とても有利ということですね
いくら稼げるか考えるときに自分だと一日何ワード訳せるか、と考えてしまって
何時間働くか、とは考えたことないし
働く時間を増やせば自然に受注量も増えるなんてとてもうらやましいです
564:名無しさん@英語勉強中
22/11/30 10:26:22.53 G7B7WkRRa.net
子供が幼稚園に行っている6時間が主な作業時間で、その間に買い物とか家事もやりながら売上500万だから
家事と育児やらずに毎日10時間やれば、、ぎりいけるかも
565:名無しさん@英語勉強中
22/11/30 10:30:47.96 mCoqnENo0.net
それはすごいね
うらやましいな
566:名無しさん@英語勉強中
22/11/30 17:56:13.65 ngWth5S90.net
>>546
月平均40万以上で作業時間が一日あたり6時間未満はすごい
集中力あるんですね
自分はどうしてもダラダラ時間を使ってしまいます
567:名無しさん@英語勉強中
22/11/30 21:40:25.58 czMEb0Zvr.net
主な作業時間と言ってるな
てことは細切れの時間を含めて8時間かも
それでも年商500万はすごい
568:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 08:10:12.11 dXZEcOdL0.net
今日から12月だね。
今年もあと一ヶ月か。納期遅
569:延だけは起こさないように最後まで頑張って、いい正月を迎えたい。
570:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 08:44:38.25 CAnf5Dh3M.net
明確に納期指定されてなくてなる早みたいな感じの受けたらクソ短納期だったし薬師治し必要だったりでクソムカつく
571:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 10:08:34.13 rSZ3NOwF0.net
なんか…頑張ってるつもりの自分とその売り上げが悲しくなってくる…
能力たりないかな、やっぱり。
もう12月だし。今後が色々不安だわ…
572:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 11:15:55.92 Mfopu9v10.net
子供が小さいころ一日2時間で月20万ぐらいになってたから
子供が手を離れればウハウハだろうと思ってたけど
20年たてば自分の老化による速度低下、単価の低下、要求品質のアップなどなどで今は労働時間3倍で月収二倍にもならないですね
573:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 11:19:18.23 0mn2MpHh0.net
マッチ率で引かれ、MT利用で引かれで昔と同じ量やっても全然稼げなくなった
先月はほぼ毎日稼働してたけど明細見てがっかりした
たまにくる昔見たいなwordベタ打ちの仕事が一番うれしい
574:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 11:23:10.92 0mn2MpHh0.net
昔みたいな
575:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 11:25:13.91 j7iRc1eH0.net
支払日に不払いくらってメールしても返事がないんだけど、受注中の作業は止めていいよね?
576:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 11:38:14.95 dXZEcOdL0.net
>>556
止めたいけど、止めますメール送ってもどうせ返信こないだろうし、了解していないのに勝手に止めるなと後で言われそうだし、
面倒だね。かといって、不払い食らってるのに進めるのもなぁ。私なら、とりあえず、止めますメールは送る。
577:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 11:38:40.11 Zw53qPgI0.net
うん
578:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 11:41:20.97 dXZEcOdL0.net
ここ最近は、友人達との間で忘年会どうするか話してるけど、
仕事の愚痴はお互い噛み合わないんで、飲んでてもそこはすっきりしないんだよなぁ。
ここの人達みたいなフリーランス翻訳者同士で忘年会してみたい。
579:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 11:47:06.07 j7iRc1eH0.net
>>557
>>558
ありがとう。もともと納品から支払までのサイトが長いところで危なそうだな―と思ってたんだよね。
不払いは生まれて初めて。国内の零細だけどなんかびっくりしてる。
580:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 11:48:51.85 j7iRc1eH0.net
こういうとき、同じ状況にいる人がいないか、翻訳社名検索サイトとかないもんかね。
581:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 12:24:13.05 rrXT7d/20.net
不払いとか支払遅延とかあるから
下請法の対象にならない規模の零細翻訳会社とは縁を切ったわ
相手が業界団体に加入してるなら
そこに相談(という名目の告発)をするとか
582:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 12:27:28.13 rrXT7d/20.net
そういえば昔は
小規模すぎて手作業で振込してる会社と取引してたわ
で振込漏れが何回もあったので
自然にフェードアウトしたな
お金のことがきっちりしてない相手はダメよね
583:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 12:35:17.29 0mn2MpHh0.net
2回支払いが遅延した会社はしばらくして別会社に吸収された
経営が危うかったんだろうな
584:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 12:44:27.07 j7iRc1eH0.net
「エンドクライアントに言いつけんぞ」って言ってみようかな
585:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 12:48:04.71 0mn2MpHh0.net
メールの返信がないのは不安だね
電話もつながらないの?
夜逃げじゃないといいけど
支払い遅延した会社は事前に遅延のお詫びと振込予定日知らせてくれたな
586:名無しさん@英語勉強中
22/12/01 20:05:03.53 3t6sJ2+U0.net
twitterで会社の実名を出して
「〇〇から支払いがない」と書いてみたら
587:名無しさん@英語勉強中
22/12/02 00:51:47.48 J7hU0Zqv0.net
>>529
2カ所登録してるけど、お小遣い稼ぎ程度という感じかなあ。
片方は大きいプロジェクト進行中でそこそこの量はあるけど(ただし安い)、
もう片方は本当に仕事こない。私が始めて日が浅くて、ランク低いからかも知れないけど。
小さくてもいろいろなタイプの仕事ができて面白い部分もあるんだけど、でも本当にこない。
588:名無しさん@英語勉強中
22/12/02 07:12:46.26 2vIvILiq0.net
>>568
レスありがとう
あれの実態って本当によく分からないので参考になるよ
589:名無しさん@英語勉強中
22/12/02 19:14:31.08 520gSNvR0.net
ネットの翻訳サービスってトランスマートみたいなの?
10年以上前はトランスマートだけでも食べていけるくらい案件あったけど
最近はまったくなくてお小遣い稼ぎにもならんね
590:名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFdf-tmyp)
22/12/02 20:12:30.92 drwj7s7HF.net
インボイスだけど、一方的に契約書を送ってきて、サインしろっていう形式なんで、相談の余地もないね
591:名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFdf-tmyp)
22/12/02 20:18:37.53 drwj7s7HF.net
以前の消費税上がった時は、こうしますがどうですかっていう提案があったが
今は機械的に契約書送ってくる
署名するかしないかの二択だし、署名したから、合意してるみたいなことになるんだろ
物価上がってるんだから、むしろ単価上げろっていう感じだよね
592:名無しさん@英語勉強中
22/12/02 20:25:30.33 drwj7s7HF.net
ちなみに取引先の支払い価格は変わらない
単価が税込みから税別になり、消費税相当額が支払われる
一見何も変わらないようだが
海外在住になった場合、消費税が支払われなくなるので、レート引き下げになる
593:名無しさん@英語勉強中
22/12/02 20:45:55.40 drwj7s7HF.net
今まで「税込」だったけど、それは翻訳者のほとんどが免税だから
本体価格と消費税の問題はあやふやな状態で置いていた翻訳会社が多かったのではないか
JTFで登壇した税理士が「免税事業者はもともと消費税をとっちゃいけない」とかなんとか言ってたが、単価切り下げを狙っている翻訳会社に都合のいい税理士を連れてきた?
違う税理士に聞けば違う回答があるだろう
「税込」として、曖昧に定義していたのは翻訳会社側だよ
もちろん翻訳会社はクラには税別で請求している
594:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-E02N)
22/12/02 21:27:52.78 /TPcsMu+M.net
訳者が国外エージェントに移行するだけ
日本の政府もインボイス強制してくる業者も自分自身の首締まってからじゃないと気づかないのかね
595:名無しさん@英語勉強中
22/12/03 07:04:00.43 k9lfzXjgM.net
国外エージェントは翻訳者の品質を判断可能な人材が会社にいないのか翻訳者の質がバラバラで一緒に組まされる相手によってはかなりストレスが溜まる
596:名無しさん@英語勉強中
22/12/03 10:16:55.16 4+NsnAsY0.net
>576
過去、海外エージェントで仕事をしてた時に、翻訳とチェッカー両方してたけど
チェッカーする際に「この翻訳者のレベルはどう?」みたいなことを逐一聞かれてた。
結局、エージェントに翻訳の良し悪しを見分ける力がなかったんだろうな。
597:名無しさん@英語勉強中
22/12/03 11:04:19.15 K5scVwVT0.net
>>576
>>577
確かにあるあるですね
翻訳とレビュー両方やってるけどヤバい人たまにいる
あと採用の採点までやらされたこともある
598:名無しさん@英語勉強中
22/12/03 13:14:54.21 hLeoXi1A0.net
あるある。
俺「訳文がひどいから修正するのに〇〇時間かかるけどいい?」と質問
海外コーディネーター「〇〇時間分しか予算がないから、なんとかその時間内に収めてくれ」
というやりとりが定期的に発生してる。どうすりゃいいんだか
599:名無しさん@英語勉強中
22/12/03 17:26:01.39 ixvcgGc/0.net
>>579 最終的にはクライアントの予算に応じるしかないのでは? こちらは、1時間1000ワードを目安にしているから、 たまに地雷を踏んで1時間700ワード程度しか進まない 間違いだらけの案件が回ってきたら泣き寝入り。
601:名無しさん@英語勉強中
22/12/03 20:05:39.63 hLeoXi1A0.net
>>580
地雷w
地雷踏んだときでも実際にかかった時間をごり押しするようにしてる
原因は翻訳者の選定や予算の設定などでのコーディネーションミスなわけだから、
それをレビューアーに押し付けるのは筋違い、ということを柔らかい言葉で伝えてる
ぶーすか文句言われるけど発注が減る様子もないので自分的にはオーライです
602:名無しさん@英語勉強中
22/12/04 16:52:46.78 gjaZZ9Xv0.net
>>581
それが正しいよ
プルーフリーディングと内容に踏み込んだレビューを
別の工程にしていて前者はワード単価、後者は時間単価に
してるエージェントはプルーフリーダーに
地雷の後処理を押し付けてうまいことやってると思う
直しが多くても支払いは変わらないからね
プルーフリーダーはどんどんやめても次々に
補充できるらしい
603:名無しさん@英語勉強中
22/12/05 08:41:54.76 AfSJtpVp0.net
チェッカーしててすごい酷い訳が来た時、翻訳を現地の人(日本人でなく、日本語のレベルが低い)
に超低単価でやらせて、日本語ネイティブにチェッカーの金額で普通の翻訳レベルに
直させてるんじゃないかと思ったことはある。
604:名無しさん@英語勉強中
22/12/05 15:37:35.94 GkzEPX9h0.net
>>583
それはあるだろうな
日英翻訳のときに日本語が難しいときは
日本人にやらせてネイティブにチェックして
もらうことがあるから
原文が現地国語じゃなくて英語だったら、
翻訳から自分にやらせろ、こんな日本語は
使えない、とつっかえす
605:名無しさん@英語勉強中
22/12/05 16:31:53.73 /8Jn2JJt0.net
>>583
それは国内でも経験したことあるわ
そこは”貴社”だろうってところが「あなた」になってたりw
606:名無しさん@英語勉強中
22/12/05 17:18:23.36 hIzlRsKg0.net
最近、DeepLのデスクトップ版で、訳文が白文字みたいになって
選択と見えないようになるんだけど、この現象って自分の環境だけ?
直し方分かる人いる?
607:名無しさん@英語勉強中
22/12/06 14:09:48.89 4J8jw4gr0.net
ひまになると不安になるね
608:名無しさん@英語勉強中
22/12/06 14:36:08.45 DBfIIKq40.net
暇になると不安になるときもあり
ホッとするときもあり
609:名無しさん@英語勉強中
22/12/06 16:59:16.68 a4HIvibM0.net
キャパの関係であまりに仕事を断っていたら、そこから仕事こなくなるかも…と
不安になることがあるけれど、逆に翻訳会社の立場として、受注が少なくなった時に
翻訳者に発注できなかったら、頼りにしている翻訳者が離れていくんじゃないかって
不安になることってあるんだろうか??
610:名無しさん@英語勉強中
22/12/06 17:14:06.62 fewtNmSDM.net
基本的にコデは会社員だからそんなこと考えてないと思う
611:名無しさん@英語勉強中
22/12/06 17:37:08.21 lbAcXrj+0.net
>>589
ソークラにいた頃は、そういう不安あったよ。直請けでも翻訳会社経由でもね。
担当者同士で取り合いみたいなところもあったし。
翻訳文命の仕事してるところは他でも、自分の好みの翻訳者のスケジュールは自分の案件で全部埋めたいんじゃない。
612:名無しさん@英語勉強中
22/12/06 20:01:37.93 aZpHCzkX0.net
発注側としては選ばなければ翻訳書はいくらでもいるし生活に直結しないからね。フリーの立場だと、A社から仕事こないからB社から仕事もらうか、というわけにもいかないし
613:名無しさん@英語勉強中
22/12/07 08:15:00.20 nKiErCAw0.net
だれに頼んでも品質が一定なら依頼する側も苦労はしないんだけど、
これでよく金取るなというものを納品してくる翻訳者もいるんで、
新規の翻訳者や翻訳者を選べられない翻訳会社に依頼するときは、神に祈る気持ちだったわ。
614:名無しさん@英語勉強中
22/12/07 09:26:01.24 +iZgxLIV0.net
選べられない とか書いちゃうクライアントが選ぶ側なのか……
615:名無しさん@英語勉強中
22/12/08 10:51:15.30 vAOBMSfB0.net
>>589
いい翻訳者は手放したくないから間があかないように
優先的に仕事を入れていく
受注が少なくなったら自分たちの給料がちゃんと出るかどうかが不安
616:名無しさん@英語勉強中
22/12/08 10:54:19.76 vAOBMSfB0.net
>>592
でも選ぶんですよ、翻訳者は
下手な翻訳者頼んだら後工程で手間がかかるし
ソークラの信用を失ってもう仕事来なくなるかもしれない
翻訳者の質は生活に直結してます
617:名無しさん@英語勉強中
22/12/08 12:41:03.95 7DZqs+Ioa.net
そこはまさにお互いさまで
相手側(クラやエージェント)に利があるように努めれば翻訳者の側もそれなりの処遇を受けられますね
成果物のみならず申し渡しなど他の面においても手を抜く人は必然的にそれなりに
誰でもいいという業者もあるかもしれませんがおしなべて質は低いでしょう
618:名無しさん@英語勉強中
22/12/08 20:26:39.99 07oD5ziLF.net
URLリンク(twitter.com)
こういう役所の翻訳、「泣いちゃう英語」と評されているが、翻訳会社が出したものでもこういう水準のものは珍しくないんだが
ネイティブチェックやってないんではと書いてある
前ネイティブと組んで、翻訳者側で最終仕上げまで全てやった翻訳を翻訳会社に出していた
翻訳会社は翻訳会社側で、チェッカーを準備して修正させるのだが、こちらが完成品として出したものをチェッカーが書き直す過程で文法の誤りや不自然な表現はむしろ増えていたよ
翻訳会社の後工程に問題あるのでは?
Toeic850でチェッカーができるんでしょ?
正解が一つに決まっていて、四択?五択?の中から選ぶものでも、10問中2、3ぐらい間違えるようなレベルで許容しているのでしょう?
翻訳は四択、五択ほど簡単じゃないし、一つでも間違いがあれば誤訳なんだが
翻訳会社の対訳チェックの後にまた別のネイティブ(?)チェックが入ったように見えるものでも、途中で加わったミスは修正されないで終わり
ネイティブって翻訳会社では誰のことを指すの?
チェックが品質につながっていないケースがざらにある
(deleted an unsolicited ad)
619:名無しさん@英語勉強中
22/12/08 20:31:43.16 07oD5ziLF.net
ちな、この翻訳、さんざんこき下ろされているが チェック前の水準だとしたら十分
日本人翻訳者だとしても、十分優秀なほう
620:名無しさん@英語勉強中
22/12/09 03:43:36.70 Oy98Zy1S0.net
>>598
確かに読んでて気持ち悪い英文だな、特にど真ん中のbelowとか
それなりに難しい内容なのに簡単な冠詞や時制を間違えてるから余計に気持ち悪い
訂正したくなる気持ちもわかる
621:名無しさん@英語勉強中
22/12/09 03:47:04.35 Oy98Zy1S0.net
というかわざわざネイティブチェックしなくても、この程度ならgrammarlyで訂正できるだろ
622:名無しさん@英語勉強中
22/12/09 06:31:10.03 iPCz4oVu0.net
>>599
え、全然優秀じゃない。このネイティブが直した程度のことは私でも直すけど
>>601
同意
623:名無しさん@英語勉強中
22/12/09 07:36:42.90 imXdcwf1M.net
分かりにくい日本語だが要するに翻訳会社批判だろ
ネイティヴチェック本当にしているのかっていう
624:名無しさん@英語勉強中
22/12/09 10:53:20.87 YpxKxz+j0.net
ネイティブチェックはしてないんだろうけど(多分職員自作?)
冠詞とかが気持ち悪い程度で用が
625:足りるなら程度なら十分優秀よね もっと根本的に意味不明だったり誤解を生む英訳いくらでもお役所にあるのにね
626:名無しさん@英語勉強中
22/12/09 14:23:02.48 laNIWHaT0.net
正直プロとしてやる翻訳としては落第レベルだと思うけど、
職員自作なんだろうね。
わざわざ発注せずに社内でちょっと英語のできる人が翻訳
やらされるって結構あるからね、会社とかでは。
自分も昔海外にも輸出してたソフトの開発してたことあるけど
部署内でみんなで結構適当に翻訳してたし。
627:名無しさん@英語勉強中
22/12/09 15:07:21.23 +pW6DpiwM.net
ワードですら今のは文法チェックできるがなあ。オフィスのくっそ古いやつやメモ帳でやってんのか?
翻訳者は文法上正反対になるミスとか内容でミスってはいけないのが条件
それをネイティブチェッカーがチェックと冠詞の最終責任を追う。後はおかしいなら表現も直したり
これが本とかお偉いさんが昔作り上げた日本の翻訳界らしいが
大半が訳した翻訳者以下の日本人チェッカーがやってるのが事実
628:568
22/12/10 01:10:07.24 Im55IDtA0.net
>>570
トランスマート、使ったことがないので分からないのですが、
私が登録してるとこでも他の(外国の?)翻訳者さんたちが
「仕事むちゃくちゃ減った」ってこぼしてるので、
全般的な傾向なんでしょうかねぇ(号泣)。
629:名無しさん@英語勉強中
22/12/10 01:28:23.95 869bhiAy0.net
役所は東大卒業生で埋め尽くされてるからか、英語をチェックするなんてことしないでしょう
訳文ではないが、かなり前に↓の英文読んで、基本的に日本人には英文は書けないのだと理解した。
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
630:名無しさん@英語勉強中
22/12/10 01:35:33.96 869bhiAy0.net
ネットの翻訳サービス使う人って、レストラン始めたような人で、メニューを英訳してほしい、とかのケースくらいしか思いつかないや
ある程度以上の規模の会社組織で依頼は考えにくい
631:名無しさん@英語勉強中
22/12/10 06:33:31.86 Ty3DnXdn0.net
>>608
英文が書けない前に日本語書けない大学教授や官僚、学校教師多すぎ。
英訳すると特に実感する。ロジックも何もかもなってなくて絶望することが多い。
632:名無しさん@英語勉強中
22/12/10 08:30:23.40 Z5KuDAPn0.net
「泣いちゃう英語」
URLリンク(twitter.com)
この上の英文が話題になってるけど、この英文の冒頭近くの
1. Please take the following ★countermeasures★ to prevent the spread of infection.
- Wear a face maask and....
- Sanitize your hands ....
- Avoid the three Cs (closed spaces, crowded places, ....)
=========
この countermeasure(s) という言葉をこういう文脈で使っているのを見ると、いかにも
日本人が書いた英文だと思ってしまうんだが、どうだろうか?みなさんは英語ネイティブの
書いた英文の中で countermeasure(s) という単語を使っているのをよく見ることがあるかな?
僕の知る限りでは、軍事関係(あるいはそれに似たような、自国と相手国との緊張関係の
中で相手国を敵国みたいに強い反感を感じながら書いているような文脈)の文献で、
敵国が何かの攻撃をかけてきたときのそれに対する対抗手段という時にしか使えない
ような気がするんだけど、どうだろうか?
中途半端な英語力を海外留学2年ほどで身に付けて「われこそ英語通訳・翻訳のプロで
ござい」と言ってるかのような日本人がわんさかいるけど、そういう人がよく
日本語の「対策」を片っ端から countermeasure(s) と訳しているように見えるんだが、
それは僕の思い過ごしかな?
(deleted an unsolicited ad)
633:名無しさん@英語勉強中
22/12/10 08:52:01.15 4jsO8gjD0.net
このケースに限るけど、ネイティブがprecautionsを使うのは嫌になるくらい聞いたね、コロナ禍のときに。
手を洗って予防しましょう、みたいな文脈でね。
確かにcountermeasureは聞かないね。
634:名無しさん@英語勉強中
22/12/10 15:11:45.00 NMm4EiOh0.net
anti-Covid 19 measuresのほうが日本語のコロナ対策の意味に近いんじゃないか?
635:名無しさん@英語勉強中
22/12/10 15:11:45.28 NMm4EiOh0.net
anti-Covid 19 measuresのほうが日本語のコロナ対策の意味に近いんじゃないか?
636:名無しさん@英語勉強中
22/12/10 15:12:26.41 NMm4EiOh0.net
連投すまん
637:名無しさん@英語勉強中
22/12/11 11:19:21.38 5Usu78170.net
電子帳簿保存法の私的メモ
☆対象
・帳簿 - 決算・申告関連
・スキャナ保存 - 紙ものの電子化
・電子取引 - 発注書、納品書、請求書、支払通知書の類
「帳簿」は電帳法対応のソフトやサービスを利用することで自動的に要件が満たされる
「スキャナ保存」は紙もの(実店舗で受け取ったレシートや、紙を正本とする契約書など)を電子化しない選択もできるため、無視(紙ものは紙のまま保存)
「電子取引」についてのみ考慮すれば良し
「電子取引」では、オリジナルデータを保存することが求められるが、改変の恐れがなければ(手入力しなければ)別形式での保存が認められる。そこで、エクセル、ワード、メール本文などで受領するデータ、Webサイトに表示されるデータは「PDF印刷機能」を使ってPDF形式で保存すると、データ形式の統一が図れて良い
638:名無しさん@英語勉強中
22/12/11 11:20:34.65 5Usu78170.net
電子帳簿保存法の私的メモ
☆満たすべき要件
・真実性の要件 - 事務処理規程、訂正削除規程
・可視性の要件 - 検索機能の確保
「真実性の要件」について、個人事業主向け規程のテンプレートを国税庁サイトから入手して改変すれば良し
「可視性の要件」について、簡易的には取引先名称、ファイル受領日、取引金額をファイル名に付ける方法がある。ただし、売上高1000万円以下の事業者は検索機能の確保は求められないため、実は無視しても良い(その場合は「ダウンロードの求め」に速やかに応じられなければならない)
639:名無しさん@英語勉強中
22/12/11 22:03:05.80 9QEVZc9S0.net
コロナ陽性になり土日仕事を休んだけど、早く仕事をしないとと不安
ワーカホリックかな
640:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 00:53:35.95 qJfjm1jS0.net
経験上、ワーカホリックになっていると休まないと思う。
641:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 01:33:40.47 HlhQzXG90.net
コロナ関係なく土日は休むのではないですか?
642:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 01:34:58.27 GokzOI3s0.net
土日は特に関係ないなー。仕事ない日が休み
643:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 07:29:42.76 sPRBOeWu0.net
数日で動けるようになるけど咳や喉のイガイガは続く
イガイガは消えてもタンの違和感が1ヶ月は残ってた
家で仕事できる分その点気は楽だったな
企業勤めだと1週間とかで感染力はなくなっても咳すれば周りは不安になるからなるべく咳我慢しながら仕事しないといけないし
家では好きなだけ咳来ると想ったらゲホゲホしてればいい。一生後遺症残るかと思ったが2ヶ月経つころにはまず消えてるから安心しな
644:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 08:09:15.98 Xdx
645:iJ54c0.net
646:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 11:15:12.12 knhMywXG0.net
やはり土日は作業できませんと仕事を断るのは心証が悪くのなるのだろうか?最近、そんな感じで休んでいる。やっぱり土日働かないとだめ?
647:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 11:42:49.47 qJfjm1jS0.net
心証は悪くなりそうだけど、依頼が続いてたら問題ないでしょ
648:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 12:09:25.29 +x6x3YI3p1212.net
何が「だめ?」なのかがわからない
土日働きますって契約してるわけじゃないでしょ
自分は家族に合わせて土日を休むから
「土日は働きません」って応募時から言い続けてるし
土日案件の打診はハッキリ断ってるよ
もちろん土日休む人がいる一方で自分は働けますってのは
アドバンテージだしアピールしていいと思うよ
でもわざわざ土日休む許可を求めるのは違う
649:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 17:26:31.89 tI6PDL87H1212.net
歯間ブラシのおすすめ教えてよ
なんか前に使ったのは針金入っててな、あれで刃が削れそうで嫌だったねん
650:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 17:27:47.85 tI6PDL87H1212.net
あごめん誤爆
651:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 21:28:01.88 0/aVTT3VF1212.net
>>603
そう、翻訳会社はホントにネイティブチェックしてるってこと
ここにも翻訳会社の人いるみたいなので回答希望
ツイッタの英語は役人が書いたのじゃなくて翻訳会社だと思う。似たような依頼、翻訳会社からもらってる。ツイに外務省に翻訳させろと書いてあるが、外務省だって翻訳会社に依頼している。
留学したって2年か3年じゃたかが知れてる
652:名無しさん@英語勉強中
22/12/12 22:35:11.02 tIWGDoRn0.net
>>627
針金いやなら最近はラバータイプがいろいろあるよ
自分は、大きい歯間は針金+小林製薬の極細ラバーを併用してる
653:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 01:23:16.72 1xMaJcHx0.net
>>629
会社によって違うだろうけど昔勤めてた会社は
ネイティブチェックしてたよ
英文だけ見てもらって自然じゃないところを直してもらう
自分が担当した英訳もしょっちゅう社内のネイティブに
確認してた
654:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 08:40:10.97 HF44EN6l0.net
>>627
大阪南部のお方?
語尾が学生時代の友達と同じで懐かしい
655:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 10:30:20.49 +jXBZtZn0.net
だったねん は、エセ関西弁?ネオ関西弁?と思ってしまう。
関西人なら、イヤやってんって言うと思ってたけど、
阪神寄りの大阪だからかな。南の人はだったねんって言う?
656:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 10:50:24.30 HF44EN6l0.net
>>633
友人は和歌山にほど近い大阪だったけどその辺りでは言うみたい
初めて聞いたときは無理矢理「ねん」を付けるエセだと思った
657:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 12:05:45.53 Es7zcGLBp.net
二つ質問させてください
AAVEを翻訳する時はやっぱり粗野に翻訳してますか?
なんで英語圏の女優のインタビューを翻訳する時は、女言葉を多用するのですか?ジェンダー平等はあちらの国々の方が進んでいるはずなので
658:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 12:10:06.66 ky1Y5AqYd.net
いや逆にジェンダー平等はこちらが進んでないからそれ向けに訳してるのでは
659:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 12:12:03.19 pRy+fgUf0.net
それがクライアントの要望だからです
660:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 12:50:37.73 9vBzXBzq0.net
>>635
確かに日本でも女性と男性とのしゃべり方の差異が少なくなってきて、
文字だけで読んでいると、その台詞を言っている人が女性なのか男性なのかが、
日本語でもわからなくなってきていることは確かだわな。
しかしたとえば
661:男性と女性がしゃべっているときの台詞を、現代の女性の しゃべり方に忠実に再現すると、2人のうちのどっちがしゃべっている台詞なのかが 読者にはわかりづらい。 その点、もしその2人が男と女なのであれば、その二人のうちのどっちがしゃべっているのかを 一目瞭然にわかるようにするため、少なくとも僕の場合は、女の方の台詞をわざと女言葉で表現したくなる。 それは決して変な意味合いでそうしているのではなく、あくまで2人のうちのどっちがしゃべっているのかを すぐに理解できるよう、読者に対して便宜を図っているだけだ。他意はない。 僕は小説や歌詞や新聞記事などの中に出てくる英語による会話文を日本語に訳しながら 相手に説明するときには、いつも女性の台詞をそのように女性言葉で訳す。 そうしないと、いつもいつも「今のこのセリフはこの2人のうちの女性の方だよ」と言わなくて済む。
662:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 12:53:27.20 9vBzXBzq0.net
>>635
AAVE を訳して他人に紹介するときには、僕自身も粗野に訳して、
「~しねえじゃんか。あったりめ^だろが」とかいうふうに訳す。
標準的な東京の共通語で訳すと、誰がしゃべっているのか、
どういう雰囲気でしゃべっているのかを相手の日本人が
つかむのに苦労するだろうから、わざとそうしている。
別にそれは関西弁とか東北弁で訳してもいいんだろうけどね。
663:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 13:21:00.39 yX0BfmFu0.net
「ワイ」とか「~やろ」使ってたらいいんちゃうか
知らんけど
664:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 13:21:20.15 zcHGGGMq0.net
>635
>~「粗野に翻訳してますか?」
この言い方に違和感を覚えるけど、ここの人達は別になんとも思わないのか。
(´·ω·`)
665:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 14:21:16.90 +jXBZtZn0.net
>>641
自分も違和感。若い人はOKなのかな。自分は50代。
>>634
和歌山なら、なんか納得。独特な言い方ある印象。大学時代の友達が、和歌山では意味が反対の言葉があって、模試でクラス全員間違ったっていう話してた。なんていう言葉だったか忘れたけど。
あと、和歌山出身の人で、ぜんぜんを、でんでんと発音する人いる。可愛くて密かに和んでる。
666:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 14:22:57.81 71e9TD0Q0.net
AAVEって何?
667:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 14:24:23.07 9vBzXBzq0.net
>>641
そう言えば、「粗野に訳す」と言ってしまうと、粗雑な翻訳を行うという
意味になってしまうだろうな。だから確かに、
「(粗野な人の台詞らしく)荒っぽい言葉を使って訳す」
とでも言った方がいいだろうな。
668:641
22/12/13 14:57:30.12 zcHGGGMq0.net
>>642
レスありがとう。同じ感覚の人がいてちょっと安心した。
ちなみに、念のためグーグルでフレーズ検索("粗野に翻訳")してみても
ヒット数は0。
「粗野に翻訳する」なんて言い回しは自分は初めて見た。 (´·ω·`)
>>643
英辞郎では
AAVE=African-American Vernacular English
アフリカ系アメリカ人英語、黒人英語◆【同】Ebonics
もっとも、>>635がこの意味で使っているかはわからない。
669:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 15:07:45.64 stxwVoPG0.net
土日に働かんなどと宣言しなくても
土日込みで納期提示されたら
二日延長交渉すればいいだけでない?
金曜発注月曜朝納品なら
ほかの理由で受けないようにするとかさ
学校の先生や上司に許可仰ぐようなマインドいらなくね
670:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 15:16:50.52 9vBzXBzq0.net
「粗野に翻訳」という言葉が検索
671:でヒットしなくても、 "粗野に書" "粗野に "粗野に話" というような文字列(string of words)なら、 少数ながらヒットする。
672:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 15:40:14.13 G7BKbzvOH.net
日本のエンタメ系の翻訳は昭和初期かそこらの東京を反映したと言えるけど、女性はてよだわ言葉のような女性語で男性も東京方言的な言い回しがデファクトスタンダードになってから今でも習慣として結構残ってるな
全体的に日本の作品が東京方言をナチュラルに使うけどちょっと乱暴な言葉遣いは江戸落語みたいになったりするし
673:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 15:45:18.25 8aE0lNq+0.net
>>641
粗野な言葉を使って翻訳してますか?
っていう意味だろきっと
674:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 15:53:01.96 8aE0lNq+0.net
普通のインタビューでは性別や人種によって言葉を変えるようなことはしない
一人称は「私」で語尾は「です、ます」で統一する
ゲームや小説の翻訳で文章に登場人物のキャラクター性を反映させたいときは口調を変えることもある
675:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 15:53:15.98 9vBzXBzq0.net
そういう意味で当人が言っているということは、当たり前のことだ。
そういう言い回しに違和感を感じているとその人は言ってるのだ。
676:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 16:01:34.61 8aE0lNq+0.net
>>651
意味が通じてるならよくないか?
別にビジネス文書でもない5chの書き込みにケチつけるとかどんな老害だよ
677:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 16:03:57.62 JqHa233j0.net
その人細かいから。。
678:641・645
22/12/13 16:04:39.99 zcHGGGMq0.net
>>647
他の言い方が「少数ながらヒット」しても、「粗野に翻訳する」という
言い回しがまともか(「まとも」という言い方は語弊があるかもしれないが)
、あるいは、市民権を得ているかどうかは極めて怪しい。
自分がクライアントとなら、「粗野に翻訳する」などという表現を使う
翻訳者は使いたくない。きつい言い方になるけれども。 (´·ω·`)
「少数ながらヒットする」からこの言い方で大丈夫だ、この翻訳者で
かまわないと思う人はそうすればいい。
この問題についてはもうこれで終了させていただきます。
679:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 16:17:24.66 9vBzXBzq0.net
>>>>他の言い方が「少数ながらヒット」しても、「粗野に翻訳する」という
言い回しがまともか(「まとも」という言い方は語弊があるかもしれないが)
>>、あるいは、市民権を得ているかどうかは極めて怪しい。
========
きわめて怪しいのは、当たり前のことだ。俺は単に、これこれこういう言い回しなら少しはヒットする、と言っただけだ。
本と、ここは一応は日本語と英語が少しはできる人の集まりなんだろ?なんてこんな幼稚なレスばかりが
まかり通るのか?
これでこの件についてのコメントは終了する,というのは、こっちの台詞だ。
680:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 16:55:03.06 1lzzhTFPa.net
普段スレにあがらない内容の議論でおもしろいねAAVE
古い米国文学の和訳では白人と黒人の言葉がこれでもかというまで差別化されていたのを思い出しました
実際に使用する言葉も大きく違ったわけだけれど、現代ではどうかなっていう
681:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 19:03:31.25 NShCIhTFp.net
>>635ですが、
例えばビリーアイリッシュのインタビューで女言葉の字幕があったりすると
あんなに自身の女性的なもの(彼女は自分の乳房が大きいことを恨んだりしている)を嫌がっていたり、体のラインが出ないような服を着ているのに、日本語に訳された途端それが否定されるのがしっくりこなかったんです
「粗野に」は見逃してください笑、なぜかフェローチェが頭に浮かんだだけです
682:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 19:17:24.30 DxhUnj/6p.net
人の言葉は言わばpanta rheiですから、>>641のような議論も私は問題ありません。
正しいとされた言葉遣いや文法も時と場合により変わりゆくものですから。あれほどやっちゃいけない分割不定詞(to suddenly goのように福祉を挟む)もいまやいろんなところで見かけますし
683:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 20:04:16.29 71e9TD0Q0.net
>>656
これ難しいよね。話し方が「粗野」だからといって「粗野な人間」であるとは限らない。とは言え特徴的な話し方ではあるからどうにか訳文でも表現したい。でもさじ加減間違うとただの差別になりそうだし。
684:641・645・654
22/12/13 21:22:59.89 zcHGGGMq0.net
>>657
>「粗野に」は見逃してください笑、なぜかフェローチェが頭に浮かんだだけです
大人の対応で、ありがたい。
> ~ ビリーアイリッシュのインタビューで女言葉の字幕があったりすると
>あんなに自身の女性的なもの(彼女は自分の乳房が大きいことを恨んだりしている)を
>嫌がっていたり、体のラインが出ないような服を着ているのに、日本語に訳された
>途端それが否定されるのがしっくりこなかったんです」
それはまったく同感。
今後は、趨勢として、性差を感じさせないような中性的な言葉遣いによる訳文が増える
でしょうね。 ただ、それだとどうしても訳文に変化がなくなるのが問題。
>>659にも同意。
685:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 22:10:06.77 re5Bv+LO0.net
このスレとか5ch 全体の書き込みの語調や空気感を英語や言語で正確に訳出できる自信のある人いますか?
686:名無しさん@英語勉強中
22/12/13 23:30:51.95 lJ82Bkv8H.net
you bet!
687:名無しさん@英語勉強中
22/12/14 02:01:58.95 QsqnXNsY0.net
>>658
パンタレイとはもしや頭脳警察ファン?
688:>>658
22/12/15 12:43:13.46 ph1JK8T6p.net
>>663
Panta rheiくらいで私を買い被りすぎですよ笑
ヘラクレイトスの名言なんて高校の歴史の教科書にも載ってますし
強いて言うなら印欧語好きなので外国語板の住人ってことくらいですかね
689:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 16:29:15.89 AT5/WYj2F.net
“翻訳何でも!”とかいうユーチューブチャンネル 言いたい放題だな “連絡がとれる翻訳者がいい”というが、翻訳者からの問い合わせにここの会社は返信ないのはなぜだ 求めるだけじゃなくて、社内の体制見直すの大事
690:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 16:34:40.35 AT5/WYj2F.net
あとこの会社 支払いが遅れたり 未払いがある どんな翻訳者を求めるというのだけでなく ちゃんと支払いするの大事
691:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 16:38:09.45 AT5/WYj2F.net
出演者の名前 帽子屋さんの名前間違えてる 失礼だよね
692:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 16:43:46.92 kHHy+Njw0.net
暇な人だなあ
693:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 17:44:53.45 +2dqxo3X0.net
翻訳会社がyoutubeやってるの?
>>666
不満をコメントに書いてみたら?
694:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 18:53:50.26 Zo3i6oYYM.net
いいじゃんhageだし😅
695:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 19:22:00.20 wMZf+ncj0.net
グロッサリーがほとんど提示されなかった案件で、誤訳があるって責められてるナウ。
696:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 19:31:08.21 i4cYLjoc0.net
動員
@OKB1917
ちゃんとした翻訳会社に頼んだ英語が酷い。同じ原稿をDeepLに突っ込んだら遥かにこなれた英語が30秒で出てきた
697:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 19:42:45.80 NK7UuyKd0.net
社内で処理すればいいんじゃないかな
698:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 19:50:01.69 gc2gpTqId.net
こなれた感じがよければニューラルネット一択だよね
699:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 20:11:24.49 wnKadph40.net
テリーがやってるのか。あの人いまいち好きになれないわ
700:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 20:59:50.92 NK7UuyKd0.net
生配信だったら突っ込んだ質問でも拾ってもらえる確率も高いだろうから有益だけど
特におもしろいわけでもないおっさんが喋ってる動画に需要があるんだろうか
701:名無しさん@英語勉強中
22/12/15 21:07:05.10 rJdjyNe1a.net
テリさん、電車でパソ
702:コン開いて仕事してるヤツは仕事できないヤツってツイートしてて、それは言い過ぎだと思ったな。
703:名無しさん@英語勉強中
22/12/16 11:02:07.12 2+WfPaBn0.net
皆さん、海外の会社と契約を結ぶ時、身分証明書を求められて
パスポートや免許書のコピー送ったりしてる?
今までは「番号」(パスポート番号等)だけをどこかに記載して送ったりはしたけれど
何となくコピーとかいやだな…と思って。普通ならいいけれど。
704:名無しさん@英語勉強中
22/12/16 13:40:04.78 r2Vrdou20.net
求められたことがない
705:名無しさん@英語勉強中
22/12/16 14:30:24.10 Ju4lkv1W0.net
番号はありますが、最近新規登録してないので。。
706:名無しさん@英語勉強中
22/12/17 16:46:21.53 //ZGs8WhF.net
Geng0のフォーラムで、「機械翻訳を出している翻訳者が複数いる」と、ある翻訳者が投稿していた
今その投稿見ないな
消したかな
通報して、その機械翻訳者の翻訳にレビューが入ったらしいが、レビューが入るたびにスコアがあがるそうで
あそこのレビューは変だよ
甘いように見えるレビューが多い一方で、「そんなのお前だけの意見じゃん?」というので思いっきり減点
707:名無しさん@英語勉強中
22/12/17 16:48:54.11 //ZGs8WhF.net
日本人は作文教育受けていないからなのか、自分の感覚でしか文章を読めないやつ多い
708:名無しさん@英語勉強中
22/12/17 16:51:28.17 //ZGs8WhF.net
“トライアルや外注翻訳者から納品される翻訳の評価という業務、それに付随する権限を与えられることで、自身の能力を過大評価しているのでは?と思う事案が時折発生する。”
by hazuki
709:名無しさん@英語勉強中
22/12/17 16:57:53.80 //ZGs8WhF.net
“『ちゃんとした翻訳会社』というのは、何をもってちゃんとしていると判断するのだろう?多重チェックしているかどうかが判断の基準になっているのなら、それは判断基準を改めた方がいいね。”
“翻訳会社で多重チェックしてますという場合に考えられるのは、もともと多くない利益を翻訳者と複数のチェック担当者とで分けあうので、翻訳者の取り分が少ない。故に優秀な翻訳者は担当してくれない。他には、多重チェックするので各チェック担当者は他人任せになりがち。”
by hazuki
名言だ
チェックが入るたびに書き換えによるエラーが紛れ込むのもデフォルト
710:名無しさん@英語勉強中
22/12/19 03:32:34.80 wSe353Ni0.net
100%マッチもコンテキスト込みのマッチじゃないからね。
そのロジックに忠実にやると中学生の英文和訳みたいになっちまう。
711:名無しさん@英語勉強中
22/12/20 22:54:17.11 adVeB7R+0.net
>>678
旧ソ連の国は契約を結ぶ時にパスポートのコピーを求められるよ
法律上の問題で必要らしい
海外旅行に行けばパスポートのコピーをとられることはよくあるので、コピーの提出にあまり抵抗はない
アメリカは最近マイナンバー(数字だけ)を求められることが多いかな
712:名無しさん@英語勉強中
22/12/22 07:11:30.57 I0cuMuX40.net
インボイス制度への対応、フリーランスの過半数が「これから調べる・考える」~マーケティングフルサポート調べ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
713:名無しさん@英語勉強中
22/12/22 12:54:34.76 TccIEIj50.net
定期案件は、仕事が切れないのは利点だけど、大型案件を入れづらくなるのが難点。
今2件(1つは毎週、もう一つは隔週)定期案件持ってるけど、
大きい仕事入ると、きつくてしんどい。さらにまた定期案件の打診があって悩んでる。
今2件で月10万ぐらいで、新規入れてもたぶん12~3万ぐらい
714:。 みなさんなら、普通に引き受けちゃうレベル?
715:名無しさん@英語勉強中
22/12/22 13:26:14.77 mQ8VQTaD0.net
>>688
定期案件嫌い
別案件入れづらくて首締めるし、飽きるから集中力欠けてくるし
他の案件入ってたら、それが大して大きくないものでも断る
まあ、断れるくらいにたいてい案件持てているというのがあるけれども
716:名無しさん@英語勉強中
22/12/22 14:38:55.38 UltIOkkr0.net
定期案件の内容によるかな
717:名無しさん@英語勉強中
22/12/22 17:24:00.12 d4mZR/fu0.net
依頼が安定するのは嬉しいけど、単価と拘束時間によるかな。
718:名無しさん@英語勉強中
23/07/29 18:40:10.05 4CLcV0ZXS
お前らから強奪した血税3○億以上→アジア開發銀行氣候変動対策費→世界最悪の殺人組織公明党強盜殺人の首魁齊藤鉄夫ら國土破壞省と癒着
して力による━方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて土砂崩れに
洪水、暴風,猛暑,大雪にと災害連發させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威カ業務妨害して私腹を肥やす史上最惡の強盜殺人
テロを繰り返す世界最悪前代未聞の地球破壞テロリストクソ航空関係者ウハウ八→民主主義とは力によって勝ち取るものだという世界の常識
すら知らないお前らひたすら奪われ,無駄に燃やされた石油で物価まて゛暴騰.コロナまき散らされて死亡,白々しくマッチポンプテロリス├が
運んた゛ウヰ儿スと称する毒物打って死亡,後遺症て゛も苦しみまくっていながら、いまだに立ち上がらないとか北朝鮮人民まて゛ト゛ン引きた゛そ゛
私利私欲のために世界最惡の大量破壊兵器クソ航空機を上空バンハ゛ン飛は゛させて強盗殺人させながら.脱炭素先行地域とかいう茶番を平然と
のたまうクソの役にも立たない税金泥棒組織環境破壞省にも反吐が出るな、公務員は撲滅すへ゛き国民の敵だという正しい理解と行動をしよう!
創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hтТРs://i,imgur,com/hnli1ga.jpeg
719:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています