【富田の英文読解100の原則】富田一彦 02【西進塾】at ENGLISH
【富田の英文読解100の原則】富田一彦 02【西進塾】 - 暇つぶし2ch410:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa02-qysg)
22/07/21 11:13:19 FRcsqfkwa.net
↓模範文にしろと言われても、文章がひどすぎてそもそも何が言いたいのかすらわからん
 だったら模範文にしてやるけど、せめて何が言いたいのかわかる文章を書いてくれ

403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8989-lvsq)2022/07/19(火) 02:36:29.78ID:Ms+Rt6X50
ポレポレの解説が薄いのは西きょうじ自身が言っている。
また、2講目が周りの講師に「こんなふざけた参考書初めて見た」とか言われたらしい。

「読めばわかりますよね」って書いてあって、
読めば分かるなんて解説初めてだw みたいな。

教科というか科目は違えど現代文の出口の、読解ではなく設問の解き方の部分もそんな感じだけど。
まあ現代文は、本文読めるの前提で設問解説しかない本も多いから、現代文の参考書や問題集でまともなの自体が少ないが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch