【富田の英文読解100の原則】富田一彦 02【西進塾】at ENGLISH
【富田の英文読解100の原則】富田一彦 02【西進塾】 - 暇つぶし2ch272:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456e-IsGS)
22/05/15 12:16:24 6dLQmiYj0.net
2022予備校生向けの情報 5月14日記す

授業でもしつこく言っていることだが、教わっただけでできるようになる人はいない。
教わった通りの動きを繰り返し練習してはじめて自分のものになることを忘れないこと。


ここまでの授業で特に重要だったこと
(1)必ず記憶すべきもの:
  基本動詞の文型その他の知識(意味以外)
  動詞の意味を決める型(文型・句動詞)
  接続詞・関係詞の3つの情報
  副詞になるものの中で複数個の意味を持つもの
  重要な項目(that節など)の全体像

(2)常に意識すべきこと:
  常に全体から考える
  常に一定の行動をする
  抽象化によって知識をコンパクトにまとめる
  一文字ずつ正確に見る
  観察力が成功の鍵
  教師の言うことは常に疑う



>副詞になるものの中で複数個の意味を持つもの
これ、あったっけ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch