現役の翻訳者の集い(8)at ENGLISH
現役の翻訳者の集い(8) - 暇つぶし2ch676:名無しさん@英語勉強中
21/05/20 23:50:26.84 dyUKyu/k0.net
>>663
定冠詞とかじゃなくて「お分かりになるでしょう」がツッコミどころなんじゃね?
findはここでは「見つかる」でしょ?
意訳すると「どのような製品をお探しでも、
Axisならお客様のニーズに合ったネットワークカメラを提供できます」あたりかな。

677:名無しさん@英語勉強中
21/05/21 09:53:10.43 HrbAlewu0.net
Memsourceのチェック案件で、
コメントを本文中に書いてる翻訳者がいてびっくりしたことがある。
訳文は大変勉強になったので、おそらくベテランの方なんだろうけど
コメント機能の使い方が分からなかったんだろうな…

678:名無しさん@英語勉強中
21/05/21 11:22:33.10 vaKbq2Nu0.net
>677
昔はそうしてたね。★で囲んだりして。

679:名無しさん@英語勉強中
21/05/21 14:52:35.53 CXN32yaV0.net
別のCATだけど、結構重要なことをコメント欄に書いておいたらチェッカーが全く見なかったらしく定訳のある用語を全部変えてたことあった

680:名無しさん@英語勉強中
21/05/21 15:10:04.35 xVKVFi8u0.net
Memsourceのコメント欄にコメント書いたら、コーディさんから「コメント欄は使わないで別紙にコメントして下さい」って言われたことがある
何のためのコメント欄なんだか

681:名無しさん@英語勉強中
21/05/21 15:13:27.22 AwQwWXQl0.net
CATのコメントはコデ向けで内容に関してはほぼ別だから面倒なところあるわ
しかも納品用のクラウドシステムに一つずつ記入だから最高に面倒くさい

682:名無しさん@英語勉強中
21/05/21 16:32:01.64 frfvp/2U0.net
CATツールのコメント機能って
開発元直受けの案件でも使ったことないなあ
誰も使わないから改善要求もなくて放ったらかし

683:名無しさん@英語勉強中
21/05/21 22:28:37.04 ybRQgYJu0.net
>>680
客先にそのまま出すからじゃない?

684:名無しさん@英語勉強中
21/05/22 20:07:27.84 b5WkUJye0.net
>>663
“Whatever you're looking for, you'll find an Axis network camera to suit your needs.”
をそのまま検索して製品ページを参照すると分かりやすいと思うけど
定冠詞なら、「(総称としての)Axisのネットワークカメラがお客様のニーズに合う」で構わないけど、
不定冠詞なので「お客様のニーズがどのようなものでも、それに適うカメラをラインナップしている」
みたいな意味になるという議論じゃない?

685:名無しさん@英語勉強中
21/05/22 20:26:36.72 b5WkUJye0.net
なんだ別のスレですでに結論が出ていたのか

686:名無しさん@英語勉強中
21/05/22 20:49:12.97 tWVnXTDTa.net
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→ 英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→ 英訳スレッド
  ・和訳依頼(英語→日本語)→ 和訳スレッド
  ・英語に関する単発の質問→ スレッド立てるまでもない質問スレッド

687:名無しさん@英語勉強中
21/05/22 23:02:07.91 Ms12q7EM0.net
楽しい仕事ください

688:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 00:03:25.49 nU6iSdLG0.net
>>288
今さらだけど、自分も最近これ打診されたわ。ワード数と報酬って対応可否を判断する重要な要素なのに、それが終わってからでしかわからんとか普通に無理。断ったら返事すら来んかったw

689:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 11:20:13.55 XpvLLljT0.net
いまだに出来高計算の翻訳会社あるよー
1社だけだけど…
常に見積から1割程度下ブレで萎える

690:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 11:26:47.15 acnA5gb40.net
その見積もりすらできないのが問題なんだ
すべては編集(PE)作業の結果次第

691:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 12:08:39.11 dLlztVEm0.net
くだらん質問でごめんだけど…外との繋がりってどうしてる?
基本、人付き合い苦手だし、黙々作業するの性に合ってるけど、
ずっと一人で家の中で仕事してたら煮詰まりそうになるときある。
仕事を辞めるまでずっとこれが続くのかって。もともと友人とか少ないというかいないに等しいけど。
気分転換とか、どうしてる?老後一人だったら…とか馬鹿な事考えたよ。

692:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 12:44:09.68 O3ZE7bMJa.net
飲みに行く、ジムに通う、セミナーや勉強会に参加する、趣味の教室に通う、後はオンラインゲームとか?
自分は飲みに行く以外しないし、それも今できないけど

693:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 12:59:46.73 acnA5gb40.net
気分転換はベランダガーデニングとジョギング
今はバラとペチュニアと早咲きラベンダーが満開
外とのつながりは30年来の友人との電話くらい
メールで済むようなたわいもない話だけど
やっぱり声を聞くのは良いよ

694:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 14:03:16.29 b3VlAT110.net
何も趣味とかないのかな?それはちょっとつらいかもね
僕は外に出て自然に触れるのが好きだからハイキングとか山登りとか(数百mの低いのだけど)
しょっちゅうしてるよ
外だから今の時期でも何の心配もないし、歩くのは有酸素運動にもなるし気分転換効果大きいね

695:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 14:17:39.04 EhWhjgcx0.net
同じ様な悩みを抱えてたわ。
一緒に遊べる友人なんていなかったから、ラインのグルチャに入ってライン上の友人を作ってる。
他には、一日中家で過ごさないように、可能な限り毎日ジムに行っている。最初は苦痛だったけど、今は行かないと逆にストレスたまる。
あとは、>>694の方と同じように、登山とかキャンプしてるな。たまに息子と行くけど、基本はソロ。
テント泊で北アルプスとかに行くことが多い。日帰りだと、帰ったら仕事をしてしまうので、
強制的に仕事を忘れるように、数泊して登山してる。
テン場や山小屋での交流は楽しいけど、今はなかなかできないのが苦痛。それでもやってるけど。
この仕事は世界が狭くなりやすいし、学校じゃないんだから自分から動かないと、社会とのつながりがやばくなると思う。

696:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 14:20:19.27 EhWhjgcx0.net
大人になってから友人を新たに作るのは難しいね。
特にこの仕事をしてると、同性のサラリーマンの友人を新たに作るのは難しい。

697:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 14:24:27.18 ufEz3V7Qa.net
他者と交流したり共有する時間をどう作るか、そういう機会をどう作るか、ってのは自分にとっても課題だな
この仕事って締め切りあるからその前に予定を入れにくい、っていうかドタキャンしなければならないことがあったり

698:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 14:55:36.07 ylzTuIda0.net
自分は友達いなくても平気だから家族だけでもいいし、あとは犬の散歩で会う人とかガーデニング通じて仲良いご近所さんいるしそれだけでも十分気分転換できてるわ
てかここっていい歳で独身の人多いの?

699:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 16:00:20.16 /RMJWazt0.net
いい歳して独身ですよー
一人娘だし親も高齢だし将来は孤独死かな…
猫たちを共倒れさせないよう何か考えないと。
リア友も居ないし、趣味はゲームと読書。
時々孤独感に押し潰されそうになる。
ここまで書いて自分の人生ってヤバイなと思った
チラ裏失礼しました 仕事戻ります

700:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 17:12:22.01 MQv4EG5V0.net
ジョギング、犬の散歩、年数回友人と飲みに行くぐらい
加えて最近熱帯魚買いだした
仕事中、ふと水槽眺めるだけで脳がリフレッシュされる
水替えはめんどいけど

701:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 17:30:24.91 O3ZE7bMJa.net
家族いるけど、配偶者は朝から晩まで外勤で子供達まだ小さいから、大人との交流は少ない
最近はコロナで保護者同士会う機会もほとんど無くなったし

702:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 17:50:07.48 0VzzcPND0.net
週一で予備校の講師を兼職してる
自分で言うのもなんだが、生徒の評判も上々だし、
そうなると彼らの成績を上げるために授業の下準備にも力が入る
人との関わりは大切だあ

703:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 17:50:55.33 XpvLLljT0.net
半年前、数少ない数年来の友人とごはん食べてて
割り勘にしようとしたら明らかに千円私の方が多く負担して
それに平気な顔している友人を見て縁を切りたくなった
たかが千円だけど、そういうとこキッチリしてない人いやなんだよね
もうメールも返していない
みみっちい話ですみません

704:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 18:00:18.53 0VzzcPND0.net
フリーランス翻訳メインで食っていこうと思うと、
他人との関わりをどう維持するかも課題の一つだなあ
年とともに周りの人が居なくなるからね
自分は年配の方にかわいがられることが多かったけど、
ここ5年で何人も亡くなってしまった
たまにお会いして話すだけでもありがたいってことに気付くのは、
いつも居なくなったあと

705:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 18:12:04.13 eLiP9C670.net
>>703
みみっちくない
お金そのものももちろんだけど
そういうことができちゃうのか、って気持ちになるよね
ひとくちわけっこしようといわれたプリンの生クリームトッピングを
半分近くごっそりもっていかれただけでイヤになってしまった私もいるから大丈夫w

706:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 18:12:36.29 yQVpH3lqr.net
>>700
水換え面倒ならアクアポニックスとか面白いと思うよ

707:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 19:55:19.05 GI6s++UU0.net
私は長年仲良くしていた近所の人が
犬をリードなしで散歩させて、私の家の前で
オシッコしても「ゴメーン」の一言で
それでも改めないのを見て
付き合うのがいやになった

708:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 22:45:54.35 XpvLLljT0.net
>>705
ほっこりしました。
ありがとう。

709:名無しさん@英語勉強中
21/05/23 22:48:17.81 XpvLLljT0.net
>>707
他人の犬自体は可愛く思えるけど
オシッコはオシッコだもんね
「可愛い」って言われても飼い主は気にするべき。

710:名無しさん@英語勉強中
21/05/24 07:32:50.93 +5dNy9qy0.net
>>709
オシッコ自体は小型犬だし大したことはなくて、
人の家の前で自分のイヌがオシッコするのを制さない
その人に憤りが。。。我ながら小さい奴だとは
思うけど。。。親しいだけに。。。
それと、なんでノーリードなの? と。
リードしておけば制することもできるのに。

711:名無しさん@英語勉強中
21/05/24 09:01:23.65 CmRU5yfPa.net
なんだ、この泥舟みたいな流れは。そのうち、ワイドショーや芸能人の話を始めそうだな。泥舟でやればいいのに

712:名無しさん@英語勉強中
21/05/24 10:28:34.83 +hh4EhP50.net
即レスを売りにしているので、メールが気になって出かけられません。
外出先でもメールの確認も返信もできるけど
着信に気付かないときもあるし、返信しづらい環境の時もあるから。
そんな感じで、コロナ前からずっと在宅です。
緊急事態宣言下でも、特に生活が変わりません…

713:名無しさん@英語勉強中
21/05/24 10:38:41.27 OkwrHyvor.net
コデしてたけど即レスってありがたいことはありがたいけど、毎回求めようとも思わないし急ぎなら返信期限伝えるから数時間以内で十分だと思うわ
朝メールして夕方じゃないと返事来ないとかだとさすがに遅いけど

714:名無しさん@英語勉強中
21/05/24 10:53:13.32 Lxob9NUR0.net
>>712
スマートウォッチ付けて
返信はテンプレートを数パターン用意しておくってのは?
打診メールに即レスないと
すぐ取り下げてくるコーディいるよ
社内メールだと即時受信通知だろうけど
一般のメールを同じ感覚で使うの止めてほしい

715:名無しさん@英語勉強中
21/05/24 11:43:23.27 ijsy7bII0.net
勝手に売りにしてただけだから
売りにするのを勝手に止めればいいだけ

716:名無しさん@英語勉強中
21/05/24 12:05:33.01 eQyLXDNgr.net
すぐに返信できない日時が分かっている場合は、事前にフリーランスの管理部署に連絡しておく
病院とかスポーツジムとか温泉とかにいるとすぐ返信できないので
最近はコロナでジムも温泉も全然行けてないけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch