スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 363at ENGLISH
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 363 - 暇つぶし2ch665:名無しさん@英語勉強中
21/03/16 02:42:57.47 SZ1Dl6Pma.net
All of a sudden Peter leaped to his feet and ran hastily after the goats.
Heidi followed him as fast as she could, for she was too eager to know what had happened to stay behind.
Peter dashed through the middle of the flock towards that side of the mountain where the rocks fell perpendicularly to a great depth below,
and where any thoughtless goat, if it went too near, might fall over and break all its legs.
この文のeagerについて、あるサイトでは
[to know]が[eager] を修飾し、かつ、その状態を [too] が強調し、「知ることに対し、とても熱望している」
[to stay]が[too]を修飾し、 「非常に熱望しているので、 留まることができない」
これらを合わせると、 訳は「何が起こったのか知りたいと、 とても熱望し、かつ、その場に留まることができなかった」となると解説していました。
この解釈は正しいでしょうか?
確かに、only too eager to~はいわゆるtoo to構文にはなりませんが、
to know~happendとto stay behindはandで結ばれていないので
to stay behindがtooを修飾していると考えるのはなんとなく引っ掛かるところがあると思うわけです。
私としては、to stay behindのtoを、結果のtoだと捉えて
「何が起こったのか知って、その場に留まるには熱心に過ぎた」(直訳)
あまりにもヘン過ぎて日本語ではない気がしますが、こちらのほうが解釈はあっているのではないかと思います。
もうちょっと日本語らしくすると
「なにかが起こったとわかって、そのままにしておけるような質ではなかった」(意訳というより超訳?)ぐらいでしょうかね?
ご意見をお聞かせください。
解説サイト URLリンク(oel-lab.com)
原文 URLリンク(www.cs.cmu.edu)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch