洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part20at ENGLISH
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part20 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 01:44:17.31 QJO5Jo9p0.net
>>797
「雑魚の溜まり場」に来て何がしたいのかな?
かまってちゃんかな?
たまに他人は娯楽の英語しかやってないか、学校英語しかやってないかだと思ってる人いるけど、無知晒しすぎ
勝手に「きちんと」英語の勉強して雑魚けちらして無奴しとけばえーねん

801:名無しさん@英語勉強中 (スプッッT Sd62-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
>>789
英語の背景にある文化もわからないと理解しにくい所もあるね
あと何を言っているかあらかじめ予測しないと駄目なところもある
ジョニデのアリスインワンダーランドみたけど本自体を知っているか知らないかで理解が全く違うと思った

802:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 11:17:18.97 aVA+5X0R0.net
洋楽っていったらLet it beもLet it goもハッキリ聞こえる
どうレリビーとかレリゴーに聞こえんねん
フラップTはラ行って書いてある本の方が多いみたいだけど
ワーダー、リドゥーに聞こえてもワーラー、レローには聞こえないわ、個人差???

803:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 11:19:36.83 aVA+5X0R0.net
でLet it beの歌詞でMother Maryを聖母マリアとしているのと
ポールの母親としているのと2つあるけどどっちだよ
大文字で書いてあれば普通は聖母マリアの方だけども

804:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 12:34:19.48 KsRGb80X0.net
>>803
聖母マリアに決まってるだろ。
母親のマリアだというなら
サウンドオブミュージックの主人公のマリアのほうが可能性高いくらい。

805:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 14:36:11.65 aVA+5X0R0.net
ググった
山のように見つかる翻訳のうち2割くらいがポールの母親としている、で
歌詞からは聖母マリアとしか取れないものの、ポールの夢に彼が14歳の時に亡くなった母親のMary
が現れてそれにインスパイアされて詩を書いたとかなんとか
URLリンク(www.quora.com)

806:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 14:41:29.30 KsRGb80X0.net
>>805
Let It Beが発表されると、批判されたの。
「それはキリスト教の考えじゃない。マリアはそんなことを言わない。」と。
ポールはその時、「それは母のことを歌ってる」と発言していない。

807:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 14:45:23.95 ix8XSVqz0.net
>>789
吹替版見て話の流れだけは把握しとけって
英語に限らず意味不明な外国語聞き流しても勉強にならんと俺は思ってる

808:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 14:45:47.48 aVA+5X0R0.net
>>806
ふーん、そうなんだ。お宅の意見を尊重するわ。どうも

809:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 14:50:15.76 KsRGb80X0.net
>>805
裏の意味で実母も歌ってるかもしれないけど、聖書からの引用では?
とは言われてる。
"And Mary said, "Behold, I am the servant of the Lord; let it be to me according to your word." And the angel departed from her." 
                    「ルカによる福音書」

810:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 14:52:16.56 qJq5RbXKd.net
ずうとるびは結構言葉遊びやルナ

811:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 15:17:31.13 KsRGb80X0.net
>>810
そうそう。ビートルズを解散してからだけど
ジョンレノンがある曲を作った。
すると浮浪者っぽい、ヒッピーぽい人がジョンの家を訪れて
「この曲は私のことを歌ってる」と言い始めた。
ヨーコと一緒にいたジョンは家の中に入れ
「それは単なる言葉遊びだ。キミのことを歌ってるのじゃない」
と説いてた。
で、ポールに話を戻してだけど
ヘイ・ジュードはジョンの前妻シンシアとの間に出来たジュリアン・レノン
のことを歌ってるというのは本人が公言してるよね。
ジョンに戻ればLucy in the Sky with Diamondsは
LSDになるから、LSDでtrans状態を表した歌だって騒がれた。
ジョンは↓みたいな言い訳をしている。
URLリンク(www.youtube.com)

812:名無しさん@英語勉強中
22/08/15 16:41:44.45 RLIkvdj00.net
あれ洋楽スレになってる

813:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42fb-oUG4)
[ここ壊れてます] .net
>>801 ドリームガールズなんかも黒人文化の多面的な深い理解と黒人男性の低すぎる声を聴き散れる耳が要りそう
まあ翻訳者は台本を取り寄せたのかな?
アドリブの多い作品の場合どうしてるのかな

814:名無しさん@英語勉強中
22/08/16 15:35:13.31 opUFaYw40.net
現在ネトフリでシットコムの「Community」見てますが、難易度はどれぐらいですか。
インフォーマルな表現のセルフばかりでわかりにくいのですが。

815:名無しさん@英語勉強中
22/08/16 22:11:10.65 M8rA1Izy0.net
>>789
いろいろ可能性はある
とりあえず、スクリプトを黙読できるスピードで読んで
わからなければ聞く以前の問題で、他を強化したほうがいい
スクリプトを読んでだいたい分かるなら聞き取りの問題が大きいから
英語字幕見ながら聞いてけばそのうち聞き取れるようになる気がする
俺は大量に見る派だから、リピートとかしないでとにかくたくさん見た

816:名無しさん@英語勉強中
22/08/16 22:24:46.64 M8rA1Izy0.net
>>814
S1E2を10分くらい見た感じだと、
普通のシットコムレベルだと思うけど
特に、JeffとBrittaはわかりやすいかな
他のべらべら喋る系のシットコムが分かるのにこれがわからないなら
コミュニティ・カレッジ特有の理由があるのかも
コミカレは年齢・背景が多様なので英語もいろいろだし

817:名無しさん@英語勉強中
22/08/17 12:02:24.78 Mye80KSOd.net
俺は日本のドラマも見ててよくわからんからシットコム見てよくわからないのもしょうがないと思ってる

818:名無しさん@英語勉強中
22/08/18 10:24:17.93 14TGbibt0.net
映画のスクリプトのPDFをみると、実際の映画ではセリフが違っていたり、追加、
省略されていたりするのが多いね。それも面白いけど。

819:名無しさん@英語勉強中
22/08/18 16:55:40.07 KPoctpEK0.net
00年代以前だとフィラーは全省略なうえ台詞が字幕上で改変されてたりは日常茶飯事だったけど、
最近のドラマや映画は台詞はもちろんフィラーまでしっかりと字幕に反映されてることが多い気がする
SDH(耳が不自由な人用字幕)が普及して作品の雰囲気をなるべく多く彼らに伝えるために
台詞を完全に字幕に起こす風潮ができたのが割と最近なのかも

820:名無しさん@英語勉強中
22/08/22 13:40:31.66 zLEt7o570.net
Netflixで「ルシファー」見てるけど、英語字幕でもセリフほとんどわからないw。
かなりの難易度だとおもうが、普通にわかるひといる?

821:名無しさん@英語勉強中
22/08/23 05:15:34.32 SZPZRZBea.net
ミスマープルやポワロは教材としてはどうでしょうか?

822:名無しさん@英語勉強中
22/08/23 09:28:06.89 wj5L48RR0.net
>>821
自分で見て聴いて面白かったら良いんじゃない

823:名無しさん@英語勉強中
22/08/23 22:15:55.78 HaCgDotld.net
ウィズリースナイプスもブレイド2でシットコムばかり見てる人生でいいのか?って言ってるからシットコムはあまりよくないんじゃないかな

824:名無しさん@英語勉強中
22/08/24 07:43:48.72 I0O6yaOR0.net
Cold Caseの英語は難しかった。
いちいちひねった言い回しをするし、アメリカの文化を知らないと解らないような比喩らしき表現も多く、はなはだ閉口した。
話すスピードもそこそこ速いので付いていくのが難しい。
いままで観てきたドラマで一番疲れた。話数の断然多いERのほうが楽しかったな。

825:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 07a5-CzlZ)
[ここ壊れてます] .net
amazonプライム、ティント・ブラスって人のお下劣映画がたくさん来ている
言語イタリア語になってるけど聞き取りやすい英語。

まあフツーの人はロード・オブ・ザ・リングだろうな、字幕オンオフ、複数言語対応だし

826:名無しさん@英語勉強中
22/09/04 01:58:01.62 TDcg/Jw60.net
俺も超初心者で文法や単語をまったくわかりませんレベルだがネトフリのことばのパーティはわかりやすいんだがとにかく話がつまらねw
フルハウスの超初心者版ほしいわ

827:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 675a-g3Ux)
[ここ壊れてます] .net
やっぱ質より量だよな
ドラマやアニメの音声をMP3にして無声部分をカットして
家にいる間ずっと聞いてたらだんだん聴き取れるようになってきた

828:名無しさん@英語勉強中
22/09/04 17:13:14.58 BdkQO9Tm0.net
>>827
mp3カットツールはなにを使ってますか?
それが簡単にできるなら英語習得も簡単だ。

829:名無しさん@英語勉強中
22/09/04 22:18:03.36 +ljPIeN70.net
>>828
MP3 Direct Cut

830:名無しさん@英語勉強中
22/09/06 14:02:45.47 rvcuAEvc0.net
アマプラで「リゾーリ&アイルス」って刑事ドラマ見てたんだけど、
8月31日までって書いてたから31日に最終エピ見ようとしたらもう見れなかった。
それなら30日までって書いてほしい。
>>825
ちょっと調べたけど、あんなの英語どころじゃなくなる。

831:名無しさん@英語勉強中
22/09/06 17:22:46.34 tdQxgBWj0.net
5時まで、と書いてあった場合、
5時半でもセーフ?

832:名無しさん@英語勉強中
22/09/06 17:55:35.87 2+FeLg7v0.net
>>829
それ使いやすい?
大量に作業がしたいとき簡単かが重要。

833:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 07a5-CzlZ)
[ここ壊れてます] .net
>>830
ティント・ブラスはいわばイタリアの村西とおるだから・・・・

ところで
「リゾーリ&アイルス」は確かFOXチャンネルだっけか?FOXドラマはみんなディズニー+
に持っていかれるな

ロード・オブ・ザ・リング力の指輪の関係かどうか知らんけどここんとこ配信とかレビュー表示がおかしい気がする
初日に2500万人見たらしいし

>>831
アマプラの場合ケースバイケースだな、これまでにフレンズ、BBT、サインフェルドが消えるのを
体験してきたが何日までって書いてあったら0:00時を境にぶち切られるのと結構消されずに
見れた場合に分かれる。

ネトフリやHuluは0時前に見ていたもの(例えそれが3時間近い映画の冒頭でも)はそれが終了するまで見れる

834:名無しさん@英語勉強中
22/09/06 20:10:03.38 4eZaCXRH0.net
>>830
同じ体験したことある。ひどいよね。
「○日(○時間)以内に」って、英語の「… in ○ days (hours)」を意訳せずに直訳しちゃってるよね。その直訳の意味で理解してるのかなAmazon Japanは。
英語の意味としては「○日(時間)後」なので、その日時丁度かそれ以降に終了ということだと思うのだけど

835:名無しさん@英語勉強中
22/09/06 21:32:18.97 yDIAgvNna.net
FOXチャンネル面白いのにディズニー+に持っていかれるし、
ナショジオ面白いのにスカパーかj:comでしか見れないし、
切ねえなあ

836:名無しさん@英語勉強中
22/09/11 00:08:56.65 ID9jQNO10.net
↑でも言ってる人いるけど質より量だと思うね
独身だからできることだろうけど、テレビでは1日中海外ドラマを流してる
往復1時間の通勤の車の中ではabceedで単語チェック
車は声を出せるところがいい
ペーパー英語が得意なくらいだったけどリスニング力上がって自分でもびっくりしてる
基本は英語音声、英語字幕
ちなみに4年こういう生活ね
趣味で長期的に英語を勉強していく人はとにかく量でいってみてほしい
セリフ音読が絶対おすすめ

837:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a29-Mjbb)
[ここ壊れてます] .net
挨拶をかわすような場面で互いの名前のみを言い合うっていうシーンがたまにあるけど、あれは英語圏の挨拶の仕方のひとつってことでいいのかな?

838:名無しさん@英語勉強中
22/09/12 04:09:24.53 wBId9AjK0.net
アマプラって英語音声、英語字幕にできる事がほとんどない。
ディズニープラスとかネットフリックスは出来るのかな?

839:名無しさん@英語勉強中
22/09/12 06:12:30.19 Pym7cWIkM.net
>>838
字幕はchrome拡張つければいける

840:名無しさん@英語勉強中
22/09/12 09:52:17.71 AxKxr42F0.net
>>838
>>839さんの言うとおり
知ってるかもだけどアマプラオリジナルなら英語音声で英語字幕で観れる
ネトフリはアマプラ用の無料のChrome拡張機能を知ってから解約したのですっかり忘れてしまった
でも英語字幕ありの作品がが充実してた印象

841:名無しさん@英語勉強中
22/09/12 20:34:53.95 tFAsfweF0.net
ディズニープラスとNetflix、あとHuluも英語字幕がそこそこある
でもHuluは日本語吹替、英語字幕ができない
英語音声、英語字幕はできるのに

842:名無しさん@英語勉強中
22/09/13 01:31:12.48 rcdaiTI00.net
>>839 >>840
ありがとう インストールしてみた。
これ凄いね。単語をポイントするだけで
意味も調べられる。

843:名無しさん@英語勉強中
22/09/13 01:33:14.93 rcdaiTI00.net
>>841
ありがとう。アマプラが観るのなくなったら
ディズニープラスあたりから攻めていこうかな。

844:名無しさん@英語勉強中
22/09/16 20:40:07.62 4+sztaFs0.net
全然聞き取れない。読んでももう読解すらむずいわ。全部簡単な単語なのに

845:名無しさん@英語勉強中
22/09/17 21:22:06.46 1WsI8X/F0.net
>>844
ということは、句動詞の知識が足りないか、文の構造とか構文を理解してないか、単に集中して読み取ったり考えたりする力が足りないか
単語が簡単だと思えたなら結構英語力は普通よりは上の方なんじゃないかな
もう少し力をつければ光が見えてくると思うよ
あきらめるな頑張れ

846:名無しさん@英語勉強中
22/09/17 21:25:08.11 1WsI8X/F0.net
>>845
あとイディオム
学び足りてないかも

847:名無しさん@英語勉強中
22/09/18 15:58:28.80 25KM9USO0.net
ゲーム・オブ・スローンズの原作本とか単語は易しいのに部分的に解りにくかったりするような
もんかな。クィーンズギャンビットの原作本は単語さえ調べれば普通に読めるのと好対照。
ところで日本はいつこれ導入するんだ?
URLリンク(japan.cnet.com)
サッサと導入しないとディズニー+に視聴者持っていかれるぞ。 そのディズニー+も広告付きプランを導入するらしい
¥990から更に安くなるとなるとアマプラもう必要ないな
ちな今体験¥199になっているからママ恋の続きでも見ようっと

848:名無しさん@英語勉強中
22/09/18 16:27:02.26 VEj3FQSI0.net
>>845
句動詞やイディオムってどうやって覚えていきましたか?
ひとつひとつ覚えるか、本で一気に?

849:名無しさん@英語勉強中
22/09/18 19:24:00.20 UBM3UdVs0.net
>>848
英語試験対策用の本で一気にと映画ドラマで逐一
Chrome拡張機能のSubtitles for Language Learners入れて日英両字幕同時表示させてる
単語一つ一つの意味は簡単なのにイミフな時は句動詞かことわざなので、Weblio英和和英辞書のChrome拡張機能も入れてあるので単語をクリックして意味を表示させて、Weblioの単語帳に登録して覚えるようにしてる

850:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f730-eBBJ)
[ここ壊れてます] .net
>>849
ありがとうございます!

851:名無しさん@英語勉強中
22/09/19 13:20:01.83 prUNb1zpx.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

852:名無しさん@英語勉強中
22/09/19 18:46:49.45 wh5vFLdg0.net
>>851
グロ

853:名無しさん@英語勉強中
22/09/20 12:51:09.44 aE1/gKGv0.net
ディズニー+、字幕、音声ともに多言語対応やん。しばらくこれでいいや
ナショナルジオグラフィックみたいなドキュメントも日本語のボイスオバーじゃないし

854:名無しさん@英語勉強中
22/09/22 21:55:15.09 /Yq1UzXe0.net
遺体をすてるのなら国立公園

855:名無しさん@英語勉強中
22/09/22 23:28:01.41 +ZOq+1OO0.net
最近ネトフリでInside Job (邦題は「陰謀論のオシゴト」) を見たけど面白かったw
Qアノン系の話題をネタにしたコメディだけどすごく笑える
カートゥーンはレコーディングが明瞭だからリスニングの練習としても良いと思う
今年シーズン2が出るらしいから楽しみ
あとレーガンは俺の嫁

856:名無しさん@英語勉強中
22/09/22 23:32:36.31 +ZOq+1OO0.net
あ、でも字幕の質が低いから気をつけたほうがいい
英語字幕を表示すれば理解できる人向け
日本語吹き替え音声もある程度参考にはなる

857:名無しさん@英語勉強中
22/09/22 23:33:56.23 +ZOq+1OO0.net
字幕の質が低い->日本語字幕の質が低い
頭働いてねえ...

858:😉三年英太郎🌈 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 9f86-dzFe)
[ここ壊れてます] .net
既出かもだがJCBカード持ちは、ディズニー+🐭が2ヶ月無料視聴できる
URLリンク(dpluspr.disney.co.jp)

もうダメかなと思ったけど、今さっき登録したらまだできた。9/30まで

859:名無しさん@英語勉強中
22/09/23 15:06:34.59 bvyD0WpP0.net
>>858
お貴重な情報オブリガート

860:名無しさん@英語勉強中
22/09/24 13:04:25.60 a7S2TGt60.net
>>847 D-Liteの敵をディズ二―+で討つ、ってか

861:名無しさん@英語勉強中
22/09/30 23:59:04.77 evzsYpPr0.net
Hawaii five-Oがアマプラからなくなってしまった。
アマプレのおすすめ何?

862:名無しさん@英語勉強中
22/10/06 16:10:28.60 NyPTUu2Q0.net
やり方としてまず日本語で一通り流れを把握しておくとあるし、
自分も面白かった物をやっていたが、どうもそれだと
「この辺りはこんな事を話しているな」と言うのが分かってしまい
燃えない。
いきなり英語から入って七転八倒でもがき苦しむのが
自分には合っていると思う。

863:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-0iem)
[ここ壊れてます] .net
最近クリミナル・マインドが苦にならなくなった

864:名無しさん@英語勉強中
22/10/06 19:01:03.99 WVilnyGK0.net
>>862
同じく。内容わかってしまうと興味失せてしまう。謎が残ってると何回か観れる。

865:名無しさん@英語勉強中
22/10/06 19:19:01.31 mjLLIyUh0.net
>>862
分かる
内容知ってたらダレる

866:名無しさん@英語勉強中
22/10/07 12:02:13.29 edE1Ipr5r.net
>>863
凄い!英語字幕英語音声ですか?

867:名無しさん@英語勉強中
22/10/07 18:33:25.82 ui1ZGQUo0.net
>>866
英語字幕英語音声です
長いセリフは字幕読んでしまうけど

868:名無しさん@英語勉強中
22/10/10 17:46:27.68 j6q8WzEY01010.net
誰か教えて。
今ケビンコスナーのJFKってネフリで観れる?

869:名無しさん@英語勉強中
22/10/11 18:14:16.00 Ag2yqLBl0.net
>>868
ネットフリックスはベタコが終わったんで解約したわ
URLリンク(www.justwatch.com)
によれば見れないな、ディズニープラスなら英字幕付きで見れるが

870:😉三年英太郎🌈
22/10/11 18:16:21.53 TXHIGEMF0.net
URLリンク(www.visualcapitalist.com)

871:名無しさん@英語勉強中
22/10/11 18:28:57.62 ttUQ3GRc0.net
>>869
ディズニープラスはwindowsについてる録画機能は使える?

872:名無しさん@英語勉強中
22/10/11 18:45:40.04 Ag2yqLBl0.net
>>871
音声と字幕は記録されるが、画面キャプチャーは他所と一緒で真っ黒。
無理だな
>>870
やっぱFOXの買収が大きいんだろうな、かっての大御所の墓場になってるし
24、LOST、プリブレ、BONESとかね

873:名無しさん@英語勉強中
22/10/11 19:20:41.19 ixg03gjK0.net
>>871
逆に教えろください
Windows の録画機能で録画出来るStreamingサービスってあるの?

874:名無しさん@英語勉強中
22/10/11 19:49:27.74 ttUQ3GRc0.net
>>873
URLリンク(www.pasoble.jp)
ネフレはOK
アマゾンプライムは×
俺が知りたいのはディズニープラス
誰かよろしく。

875:名無しさん@英語勉強中
22/10/11 19:50:32.98 ttUQ3GRc0.net
>>872
ありがとう。
そっか。ブルーレイ買わないといけないか。

876:名無しさん@英語勉強中
22/10/11 20:32:33.52 ixg03gjK0.net
>>874
ありがとう!!

877:名無しさん@英語勉強中
22/10/11 20:32:43.02 8cKpHE9QM.net
>>870
あなたはホモ

878:名無しさん@英語勉強中
22/10/11 22:52:47.40 1CWAAnoJ0.net
好きなドラマ4つディズニー+へ‥
結局有料サブスク4つ
字幕の出し方が優しいのは断然Netflixだわ
Huluはタイミングがあってないことが多い

879:名無しさん@英語勉強中
22/10/12 20:27:58.56 AcsfNrNg0.net
>>876
初期設定では2時間がリミット。
そのHPの中にあるリンクに
時間リミットを4時間まで伸ばす方法も載ってるから
それも参照してくれ。

880:名無しさん@英語勉強中
22/10/12 22:24:52.87 2Hg8bnvv0.net
>>879
Roger that! Thanks!

881:名無しさん@英語勉強中
22/10/16 15:56:55.16 ZH4UdK3i0.net
フレンズで始めたけど
1回目 日本語字幕
2回目 英語字幕
3回目 字幕なし
4回目 英語字幕でスクリプト見ながら使えそうな表現チェック
正確に完璧にやるとめっちゃ時間かかるから
字幕なしで聞き取れないとこあってもどんどん話数こなしたほうがいい?

882:名無しさん@英語勉強中
22/10/16 17:38:40.99 hJkH/feI0.net
1回目 英語字幕
2-∞回目 字幕なし

883:名無しさん@英語勉強中
22/10/16 19:45:59.50 FLsjjaGg0.net
>>881
vol.1だけ完璧にする
あとは字幕無しで見る

884:名無しさん@英語勉強中
22/10/21 17:24:12.43 zzEmeikr0.net
Netflixで Derry Girls アイルランド青春物語っての日本語字幕で見てる
これのスゴイところは出てくる女の子がみんなブサイクだってところ
英語はあまり聞き取れないけど、これがアイリッシュアクセントなんかな?

885:名無しさん@英語勉強中
22/10/26 15:32:31.88 jVU+0zix0.net
まじでブスだな
URLリンク(www.imdb.com)

886:名無しさん@英語勉強中
22/10/26 15:33:29.88 jVU+0zix0.net
フレンズは英語字幕を小文字にしほしい

887:名無しさん@英語勉強中
22/10/29 14:55:30.22 5LxzKzNO0NIKU.net
>>885
しかも内容はサザエさんを劣化させてポリコレを入れたような駄作
乗り掛かった舟だから見てるけど、英語の勉強には役立ちそうにない

888:名無しさん@英語勉強中
22/10/29 20:41:47.21 TU5mzwNa0NIKU.net
アイルランド英語とかイギリスの殆どが話す労働者階級の英語ってめっちゃ田舎臭いというかダサいというか率先して汚らしい話し方してる気がする
不思議だ

889:名無しさん@英語勉強中
22/10/29 21:05:04.62 5LxzKzNO0NIKU.net
>>888
コックニーアクセントとか呼ばれるロンドンの英語の録音を聞いたことあるけど
中川家の新世界のおっさんのモノマネ並みに難しかった
なまってるというより酔っぱらってるって感じ

890:名無しさん@英語勉強中
22/10/31 10:15:16.02 gKUOwyPW0HLWN.net
Derry Girls見終わった。
正直、日本語字幕で見てても意味の分からないところがあって、Wikipediaで
アイルランドの歴史を読んではじめてわかった部分もあった。
Derry訛りというのは結構特殊らしくて、Derry Girlsは聞き取りが難しいUKドラマの
トップ10に入ってる。Youtubeでも、このドラマのDerry訛り解説講座みたいなのがある。
例えば、二重母音の[ei]というのがなくて、rain [rein] が[re:n]とかになる。
アイルランドに興味のある人にはオススメできるかもしれないけど、英語のお勉強には
かなりハードルが高いと思った。

891:名無しさん@英語勉強中
22/11/03 16:58:30.44 IHf+GiAfH.net
>>881
そのやり方は理想だが時間かかりすぎるよね。
なので1回目は日英同時字幕
2回目英語でときどき止めながらシャドーイング
3回目字幕なしでシャドーイング
で少しは時間節約になるかな

892:名無しさん@英語勉強中
22/11/03 18:38:32.71 WM+jUrXQ0.net
netflixの拡張機能(日英字幕同時に出せて1セリフ毎に再生停止してくれるやつ)を入れて海外の子供向けアニメで学習を始めました
1セリフ毎に文章と単語の意味を理解しつつ何度も発音を聞いて音読してというのを繰り返して進めてるんですけど効率悪いでしょうか?
>>881->>883
>891
さんが仰っているような学習法がいいのでしょうか

893:名無しさん@英語勉強中
22/11/03 20:44:18.61 s2ZWLBEj0.net
>>892
それは多くの英語マスター達が薦めてる方法でもあるから不安にならずにやれば良いね
一文ずつ丁寧にリスニングして、次に文字を観て脳内で発音を作るのでなく、とにかく聞こえたままに真似するのが必要。
聞こえなかった単語は発音されてないと思って素直に真似る
その単語は聞こえてないのにスクリプトがそうなっているから無理やり発音するとこの練習にはあまり良くない
で、たぶんそのうち飽きるから、精聴だけでなく、雑に作品を見続ける習慣も持った方が良い
ディズニーチャンネルのThe Simpsonsとかいいね。シーズン1は日本語で観て世界観を押さえたら、後は英語のみで雑に見続ける。その回が理解できなくても影響ないし。
で、また精聴する気分になったら再開。とにかく毎日何かを見続ける。

894:名無しさん@英語勉強中
22/11/03 22:01:18.47 WM+jUrXQ0.net
>>893
詳細なアドバイスありがとうございます
マジで参考になります

895:名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MMeb-uT65)
22/11/04 12:20:32.43 TPGBM0vNM.net
独身限定だと思うけど
家にいる時は常に海外ドラマなりの英語が流れてる状態の人いる?
これめっちゃ効果あるね

話は変わって
たぶんレアタイプだと思うけど
日本語吹替英語字幕がすごいためになってる
これで表現力上がってるなと感じるよ
ほとんどは両方英語で見るけど

896:名無しさん@英語勉強中
22/11/04 18:23:03.06 kFiOSubSd.net
URLリンク(jp.amazingtalker.com)

897:名無しさん@英語勉強中
22/11/04 19:25:44.81 RKB1k0xr0.net
あとシャドーイングと音読が日本の英語学習者に流行ってるみたいだけど注意点。
確かにリスニング力は上がる。でも聞こえた内容を理解できてるかとは別問題。
例えば英文読んでいて知らない単語はないけど1分読み終わって意味がチンプンカンプンってあると思う。それと同じ。
だから高頻度で聞こえた英語が理解できてるかのチェックが必要

898:名無しさん@英語勉強中
22/11/04 19:28:54.43 RKB1k0xr0.net
またスピーキングの能力も別と思った方がいい。toeic とかのリスニング完璧、でも喋れない人はいっぱいいる。
別に喋る練習が必要。
なんとかハノンとかも結局はお決まりのお題に対する反射神経を鍛えるもの。実際の会話は
何を聞かれるか、何を喋りたいかは毎回違う。だから無駄とは言わないけどフィリピン人講師を使って
安くオンラインレッスンを提供しているのを利用して喋る練習をすべき。
するとまたリスニング力も上がる

899:名無しさん@英語勉強中
22/11/04 20:06:22.68 KjOro/530.net
>>897
もう前提が間違ってるよ
「リスニング力」て言うのは「聞こえた内容を理解できる能力」だから

900:名無しさん@英語勉強中
22/11/04 20:08:53.27 KjOro/530.net
>>895
常にじゃないど結構流してる
特に水回りにいるときは必ず

901:名無しさん@英語勉強中
22/11/04 20:49:03.59 bjSxXr+xH.net
英語は知らん単語やったらまず聞き取れんからちょっと特殊やけど音は分かっても内容理解が追いつかんのはよーある

902:名無しさん@英語勉強中
22/11/04 22:42:22.54 KjOro/530.net
>>901
それはヒアリングだろ

903:名無しさん@英語勉強中
22/11/04 23:44:17.85 bjSxXr+xH.net
>>902
Are you sure about that?

904:名無しさん@英語勉強中
22/11/04 23:56:11.74 KjOro/530.net
>>903
you gotta figure that bullshit out. you know

905:名無しさん@英語勉強中
22/11/05 06:31:50.18 MIUIXFkl0.net
恥ずかしいなイキって下手な英語晒し合うなて

906:名無しさん@英語勉強中
22/11/05 09:42:58.01 oGXk3U0a0.net
別に下手な英語でもええやん
せめて英語学習者として頑張ろうとしてる俺らは、他人の英語を笑う真似はしないでおこうや

907:名無しさん@英語勉強中
22/11/05 09:50:36.24 7ZgBfcs10.net
足の引っ張り合いは日本人の十八番

908:名無しさん@英語勉強中
22/11/05 11:20:26.82 MIUIXFkl0.net
うん
書き込んだあと、あちゃ~やってもうたと思いまひた
ごめんちゃい
下手でもええんやで
どんどんやれ
どんどん恥かかんと成長せんしな
勇気を持って書き込む君たちに幸あれや

909:名無しさん@英語勉強中
22/11/05 12:22:35.06 VWozPZFbM.net
謝罪文までキモくて草

910:名無しさん@英語勉強中
22/11/05 13:25:20.76 hBBucHhQH.net
それがヒアリングか?と思うたらジョンシナが浮かんでな

911:名無しさん@英語勉強中
22/11/08 14:31:27.24 dBlvnfADa.net
URLリンク(youtu.be)

912:名無しさん@英語勉強中
22/11/09 22:54:13.85 wTyZl+tK0.net
でも話せるようになるためにはアウトプットしないといけんのよね

913:名無しさん@英語勉強中
22/11/13 00:04:07.35 Dkd3/z1pa.net
英語の勉強にタランティーノの映画をおすすめするこれだけの理由
URLリンク(www.tomtom55.com)
英語の勉強にオススメの映画ランキング【リスニング編】
URLリンク(www.tomtom55.com)
英語の勉強にオススメの映画ランキング【ボキャブラリー編】
URLリンク(www.tomtom55.com)
URLリンク(www.tomtom55.com)

914:名無しさん@英語勉強中
22/11/13 01:38:42.03 HjSbLBLca.net
「映画で英語を勉強する方法」一覧
URLリンク(www.tomtom55.com)

915:名無しさん@英語勉強中
22/11/13 20:35:56.64 iOWB9L2CM.net
アメリカ人でもドラマは聞き取りにくかったりするらしい
【悲報】アメリカ人「映画やドラマの英語が聞き取れないから字幕で見てる」
URLリンク(itest.5ch.net)

916:名無しさん@英語勉強中
22/11/13 22:09:43.12 V5/XtSiD0.net
ローリング・ストーンズの曲は何言ってるかわからないというのは聞いたことある

917:名無しさん@英語勉強中
22/11/14 02:20:53.74 /3hHJias0.net
日本のドラマでも、滑舌悪い、方言、専門用語、業界用語入ってるなどで聞き取れないからCC字幕使う時ある。
そんな感じだろ。

918:名無しさん@英語勉強中
22/11/15 13:12:17.04 FjwaYvcu0.net
英語ドラマの英文スクリプトは実査に離されている言葉を要約してたりして、ばっちり一致してないことがある
一致してても、ネイティブが間違えやすい(慣用的にはOKだけど文法的に時制がおかしいなど)言い回しがある
字幕が自然に読めるまでは正しい発音で語彙の勉強したほうがいいと思う

919:名無しさん@英語勉強中
22/11/16 06:59:36.35 l1oJufJm0.net
タモリの空耳アワーはネタのとこだけ日本語字幕になるから
つられてそう聞いてしまうってとこあると思うな
どうしてもちょっとした刺激で母語干渉するんだろうな
字幕なしだとそうでもない
自分が知ってる曲でも初めてそんな風に聞こえるってのはある
字幕要注意だな
耳から聞き取れてないのに、目からの情報がそれを補って
聞き取れているように錯覚する

920:名無しさん@英語勉強中
22/11/17 00:12:50.14 fuHzT/po0.net
>>918
元々英語ならNetflix、Hulu、ディズニー+はないと思う
アニメは結構違う
元言語が英語以外のものは
英語に吹替音声と字幕が全然違う

921:名無しさん@英語勉強中
22/11/18 20:01:02.46 1cL2NeoLM.net
質問です
iPhoneでネトフリ日本語英語同時字幕はできますか?

922:名無しさん@英語勉強中
22/11/19 12:39:01.03 sPGi+MCv0.net
Netflixのボディーガード 守るべきもの というのを見始めました
英文字幕もきっちりしてるし、日本語訳もあるのでお勧め

923:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 10:21:53.42 ZeozBRBi0.net
>>922 だけど、ボディーガード難しい・・・
法律や政府の部署名がコードネームで出てくるので、洞察力がすごく必要
あと、字幕を見て一瞬で理解出来るようにならないととてもリスニングでついていけない。
聞き取れていないのは、字幕の文章を一瞬で理解できていないからだと気づいた。
まず単語が分かっていない、withとかwhereとかwhoとか弱く発音されるものが聞き取れていない。
あと、このドラマは犯罪ものだけあってスラングが結構出てくるので、これも馴染みなくて字幕についてけない。
単語をチェックしながら、地道にすすめてくしかなさそう。今まだ4話目・・・

924:名無しさん@英語勉強中
22/11/29 12:13:41.73 Jxnf69Xn0NIKU.net
2022年5月12日に1,265人のアメリカ人を対象に調査を実施したところ、アメリカ人の50%が家庭で映画やドラマなどを視聴する際に英語字幕で視聴していることが明らかになった。

アメリカ人が字幕を利用する主な理由
・音声がはっきりと聞こえない= 72%
・アクセントがきつすぎてよく理解できない= 61%
・家で大きな音を出したくない= 29%
・画面に集中したい= 27%
・新しい言語を学びたい=18%

925:名無しさん@英語勉強中
22/12/03 20:58:06.39 A0N+m+9b0.net
recognizeって単語だけ異様に聞き取りやすくない?
ドラマ見ててほとんど聞き取れないのになぜかこの単語だけよく聞き取れる

926:名無しさん@英語勉強中
22/12/04 00:02:20.24 2juNvO/h0.net
このスレの人は「スクリーンプレイ・シリーズ」は使ってますか。
私は10冊以上持ってて、全部クラシック映画です。
「レベッカ」「カサブランカ」は特に愛用してる。
アカデミックな内容で、上級者でも使用に耐えると思う。
このシリーズみたいな詳しい解説がないと、洋画のセルフって理解できないでしょう。

927:名無しさん@英語勉強中
22/12/04 03:27:08.23 K3/SsVmp0.net
英語字幕があるだろ

928:名無しさん@英語勉強中
22/12/04 08:11:10.62 skxrB6ZEr.net
Netflixのlanguage reactorとマウスオーバー辞書で殆ど事足りてる。
翻訳家目指すとかならともかく、一般の学習者はこれで十分では?

929:名無しさん@英語勉強中
22/12/04 13:39:51.26 g2TkI7jm0.net
>>922
ボディーガードいいよね。
スクリーンプレイは古いので今のほど親切じゃないけど、十分に役立った。
それほど難しくなかったな。
>>926
昨年から14冊やった時点でひとまず休憩。
相変わらず洋画が難しく、自信喪失になる。
14本じっくり見たからと言って
洋画鑑賞のスペシャリストになるほど甘くないからね。
英語学習の教材を1年程やってから
再度洋画学習にチャレンジしようと思ってる。

930:名無しさん@英語勉強中
22/12/04 13:41:23.35 g2TkI7jm0.net
>>922
ケビンコスナーのボディーガードとは違うのね。
失礼。

931:名無しさん@英語勉強中
22/12/05 12:51:49.65 R8tfBDri0.net
>>929, 915
ボディーガード見終わりました
なんじゃそりゃーという展開が何回かありました。特に男女の恋愛観とか
最後のどんでん返しの部分とか。でも、おおむね面白く見れました。
とにかく字幕をぱっと見て、そのうえで英語を聞くというスタンスに集中しました。
やくに立ったかどうかは分からないけど、これの前に見たDerry Girlsよりはリスニングの
勉強になったと思います。
Derry Girlsはドラマとしては面白いんだけど、全部日本語字幕で見ちゃった。
Derry GirlsはUSA Todayの12月のNetflixオススメドラマに入ってるんだけど、
アイルランド訛りがすごいので、アメリカ人に対しても字幕onが推奨されてた。

932:名無しさん@英語勉強中
22/12/05 20:01:01.59 kLPLZX26H.net
>>928
Language reactorっての知らなかくてググったんだけど、要は映画ドラマの字幕をまとめてあるサイトなん?
どうやって使うの?

933:名無しさん@英語勉強中
22/12/06 12:22:24.15 1AOaFuUU0.net
Netflixでボディーガード見終わって次のを捜してたら、何故かJOJOのストーンオーシャンを
日本語で見始めてしまった。面白いけどダメだなあ・・・早く見終わって次の英語ドラマを捜さなくては

934:名無しさん@英語勉強中
22/12/07 04:33:04.20 0yBvqruY0.net
『死亡遊戯』が英語吹替なんだけど音声が劣悪で何をしゃべっているのか判らん。
あれはたぶんネイティブでも苦労するだろう。映画作品としても極めて低レベルだった。
興味がある人はアマゾンプライム動画に入っているから観てみ。

935:名無しさん@英語勉強中
22/12/10 04:30:11.37 blm9kGaaH.net
>>932
Chromeの拡張機能で、英語字幕と日本語字幕を一緒に表示できる。Netflix, YouTube, Primeに対応してる

936:名無しさん@英語勉強中
22/12/18 07:25:07.11 b/IG3hcy0.net
無料で海外の青空文庫が和訳付で読める
URLリンク(english.waou.biz)

937:名無しさん@英語勉強中
22/12/28 16:19:06.81 xS87OVrDs
日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家の地球破壞クソテ囗リス├空港へのDDоS攻撃を全面的に支持してるぜ>プ━チン
クリミナ大橋の爆破は曰本に原爆落とした世界最悪の霸権主義国家主導に決まってんだし.物理的に大元を叩かないと敗戦、失脚.死刑た゛ぞ
都心まで数珠つなぎて゛騒音に温室効果カ゛スにコ□ナにとまき散らして,氣候変動させて海水温上昇させて地球破壊して
土砂崩れに洪水、暴風、大雪、干は゛つ,森林火災にと災害連發させて,核ミサイルか゛おもちゃレヘ゛儿の破壊活動を繰り返す
世界最惡の殺人テロ組織自民公明に乗っ取られた世界的脅威腐敗テ□国家日本の霞か゛関を核ミサイ儿て゛焦土化してやれは゛いい
クソシ゛ャップは核を落とされた国を讃え平伏す面白い洗脳國民性た゛から,間違いなく戦況か゛-変するぞ
戦術核て゛霞か゛関から羽田まて゛を灰燼に帰して.天皇にタヱカ゛夕キを夕工‥云々言わせれば完璧
プ─チンと金正恩は,世界中から非難されてる化石賞連続受賞腐敗国家曰本の暴走を食い止めてノーヘ゛ル地球防衛賞を目指すんた゛!

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
URLリンク(i.imgur.com)

938:名無しさん@英語勉強中
23/01/02 14:09:39.17 d5CPHwZXX
とりあえず南谷三世の著書を読んでDVDドラマの勉強法を学べ。

939:名無しさん@英語勉強中
23/01/14 01:33:54.69 uLSY3KRx0.net
海外ドラマとかもみたし、シンプソンズとかも400話くらいみたけど多読代わりに
日本のアニメの英語字幕付きを大量に見たのが語彙が増えて英語の文章に抵抗が減ってよかった。
最近、あたしンちの公式Youtubeが英語字幕ついてるのを知ったけど、日常会話だから勉強になる

940:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b596-lcBz)
23/01/14 10:04:52.05 HmiYMdAV0.net
刑事マードックの捜査ファイルってレベルどれくらいでしょうかね
自分はBS11で見てるんですけども

941:名無しさん@英語勉強中
23/01/14 12:51:33.20 GbEHzRSl0.net
GOTを英語字幕英語音声で完走したんだが、次は何見たらいいのか
レンタルビデオだと英語字幕付いてないことが頻繁にある

942:名無しさん@英語勉強中
23/01/14 18:03:22.37 Na1LVhEM0.net
おすすめ
 名探偵モンク  
 刑事コロンボ  
 クローザー、メジャークライムズ 
 メンタリスト
 グッドワイフ

 

943:名無しさん@英語勉強中
23/01/15 01:29:47.65 3IJQdCVC0.net
好きなの見ればいいとと思う
私は同じのを何度も見てる
リベンジ、モダンファミリーあたり
とにかく質より量
効果がないものはない

944:名無しさん@英語勉強中
23/01/15 03:36:50.19 ZoabDyV70.net
同意
好きじゃないと続かない
何度も見れない

945:名無しさん@英語勉強中
23/01/15 09:20:02.01 FTmp9Pfk0.net
学びたいのは米語なのに好きなドラマは英語というジレンマ

946:名無しさん@英語勉強中
23/01/15 10:57:12.36 0RJ3dNc40.net
>>945
日本で話題になる海外ドラマの90%以上は米語だ。
キミはハゲている。

947:名無しさん@英語勉強中
23/01/16 21:11:13.48 gdtI+kdQd.net
ドラマも見てるだけじゃダメだな
セリフを真似してアウトプットしないと

948:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 17:59:16.83 Eimu0RJ3d.net
THE FLASH早くて聴き取り難しいけど勉強になるわ
これ聴き取れるようになったら相当英語力上がる気がする

949:名無しさん@英語勉強中
23/01/19 20:34:11.42 a7z2SYYQ0.net
セリフモノマネめっちゃ効果あるよね
字幕なしでセリフがなんとなく言えるようになったら、右肩上がり感あるよ

950:名無しさん@英語勉強中
23/01/21 21:43:36.41 4Zy/3owo0.net
今日のコロンボは最終作で
70超えの爺コロンボはゆっくりしゃべるから聞きやすかった。

951:名無しさん@英語勉強中
23/01/29 21:59:40.30 8WHb2NKo0NIKU.net
そういや昔インディペンデンスデイの大統領の演説覚えて
真似したけどもう忘れたな

952:名無しさん@英語勉強中
23/01/30 22:21:42.40 ShXYCYKqd.net
以前フレンズのDVDで学習してたわ

953:名無しさん@英語勉強中
23/01/30 22:34:53.77 97NPyvwM0.net
>>952
あなた年寄り。
ポリデント。

954:名無しさん@英語勉強中
23/02/03 20:02:24.25 JKq4krBoM.net
コロンボのいやピーターフォークの発音は聞きにくい
しゃがれ声だし、NYか知らんがLの発音が独特すぎる

955:名無しさん@英語勉強中
23/02/05 13:45:52.76 YzFUSuHI0.net
聞き取れるようになってきたけど
イディオム知らなくて意味がわからない
ニュースの方がわかるね

956:名無しさん@英語勉強中
23/02/05 13:47:44.45 o7IIMONl0.net
>>948
THE FLASH面白いよね。
シーズン6まで観てしまった。
まだ7割くらいしか聞き取れないが。

957:名無しさん@英語勉強中
23/02/08 23:06:16.70 Gx9yQgUS0.net
今日、Chrome拡張機能の「Subtitles for Language Learning (Prime Video)」が機能しないね!?
字幕検索すると以下エラーメッセージが出てしまう。
OpenSubtitles.orgでエラーが起きました。
ERROR_403
http useragent is not valid
今まで上記エラーが数時間程度出ることはあったけど、今日はずっとエラーだ。
明日には直ってますように。スレチだったらごめん

958:名無しさん@英語勉強中
23/02/08 23:12:18.23 Gx9yQgUS0.net
>>955
イディオムもそうだけど熟語大杉~!
それに一つの単語に意味大杉~!
100語×意味の数×熟語を形成する単語=天文学的数になるんじゃまいか!?

959:名無しさん@英語勉強中
23/02/09 07:16:07.70 y/xfQFS+0.net
>>957
聞いてみればURLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

960:名無しさん@英語勉強中
23/02/09 07:23:28.07 pJsYErhur.net
>>958
単語は世の中に単語帳が溢れてて、比較的勉強の仕方が分かりやすいですが、イディオムとかはわかりづらいですよね。
体系的に勉強するいい手だてはないものか。

961:名無しさん@英語勉強中
23/02/09 09:05:48.59 N8qcFp/Z0.net
>>959
ありがとうございます!!
どうやら全部の動画でエラーが起こるんじゃなくて、自分の場合Father Brownだけでエラーが起こるわ。

962:名無しさん@英語勉強中
23/02/10 08:55:29.23 GdEnrX6r0.net
自分も昨日、日本のアニメに英語字幕当ててみようと思ったらそのエラーがでた。
いくつか作品かえても同じだったから諦めて字幕サイトで字幕ファイルおとして、
ドラッグ&ドロップして見てる。

963:名無しさん@英語勉強中
23/02/10 12:30:09.20 1fbiONrw0.net
>>962
凄い!そんな技があるのか!情報千九!ちと試してみる!自分にも出来るかな…
>>961
です。もとい。ブラウン神父以外も全部エラー出るわ。エラー出ないのは、以前既に字幕検索済みの動画に引き続き字幕が表示されてる場合だけだった。勘違いした。

964:名無しさん@英語勉強中
23/02/10 17:51:53.05 fuZ2pDYn0.net
>>961
不具合ツイートしてるね

965:名無しさん@英語勉強中
23/02/10 19:12:19.49 1fbiONrw0.net
>>964
ホントだ!超アップトゥデイト?タイム?アワー?な情報ありがとう!
待ってました!はるはらさん頼りになるわ~!
Subtitles for Language Learnersにはマジ超絶お世話になってるのでイイネ♥して感謝の気持を表しといた
URLリンク(twitter.com)
はるはらさん頑張って~!でも無理しないでね~!
(deleted an unsolicited ad)

966:名無しさん@英語勉強中
23/02/10 22:29:57.96 fuZ2pDYn0.net
>>965
1いいねだからお前のアカウントバレてて草

967:名無しさん@英語勉強中
23/02/10 22:46:32.50 1fbiONrw0.net
>>966
うむ。やってもーた。ま無問題やと思う。
みんなもはるはらさんにイイネしてあげて
up-to-dateよりもっと最新情報の英語表現は
up-to-time でも、
up-to-hour でもなく、
up-to-the-minute information が正解なようやね

968:名無しさん@英語勉強中
23/02/15 19:43:48.32 24dE0uaN0.net
日本人男性のほとんどは白人女性に興味がない

969:名無しさん@英語勉強中
23/02/15 20:41:56.35 24dE0uaN0.net
二次元だと白人もアジア人も大して見た目変わりないけど、実際に人間として相対すると、人種的に、もっと言えば生物種的に違うんだなぁ、って感じすごいよね。

970:名無しさん@英語勉強中
23/02/15 20:49:21.09 24dE0uaN0.net
ありそうですねw あとはせいぜい「言語や文化の壁が高いので興味を持つに至らない」程度だと思うんですが、それは偏見という程のものでは……。

971:名無しさん@英語勉強中
23/02/15 20:58:30.09 24dE0uaN0.net
ブルーフィルムの世代は、たぶん男で白人コンプこじらせたは多いw
今の40歳以下は、オカズとしてのパツキンナオンといえば2次元のことだという現実が見えてないのではという気がしますな。

972:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:11:40.45 JY/CbuHN0.net
教師の意見を聞くなど、もっとも愚かな行為です。

973:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:18:09.01 JY/CbuHN0.net
2021/01/20(水) 04:21:45.27

974:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:49:35.05 JY/CbuHN0.net
あっしもよく知りませんが

975:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:50:11.99 JY/CbuHN0.net
雑談の際にこの件について尋ねた事があった。

976:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:51:03.51 JY/CbuHN0.net
彼らは何も言わなかったのかしら?

977:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:52:59.45 JY/CbuHN0.net
何事も掴みが肝心。

978:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:53:43.46 JY/CbuHN0.net
こんなにまともなのか

979:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:54:58.98 JY/CbuHN0.net
あまり評価していなかったらしい

980:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:55:43.47 JY/CbuHN0.net
勿論却下よぉ~

981:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:56:33.28 JY/CbuHN0.net
国家のなすべき務めを行えたことはありません。

982:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:57:17.03 JY/CbuHN0.net
そこまで言うなら好きになさぁい

983:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 11:58:16.53 JY/CbuHN0.net
ちょっとした変わり者だったのだろう

984:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 15:25:58.29 JY/CbuHN0.net
決して一枚岩でないのが分かる

985:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 15:32:37.38 JY/CbuHN0.net
留学1年行ってTOEIC250だけど

986:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 15:33:30.93 JY/CbuHN0.net
やり方で本当に優秀な人材が集まるかというと……

987:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 15:34:32.87 JY/CbuHN0.net
まあ、ちょっとぐらいなら聞いてやらんでもない

988:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 15:35:46.04 JY/CbuHN0.net
出世コースから完全に外れ、在庫として埋没してしまう

989:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 15:36:39.85 JY/CbuHN0.net
残念がったという。

990:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 15:39:31.42 JY/CbuHN0.net
事務仕事の類が苦手だったらしい

991:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 16:07:05.41 JY/CbuHN0.net
┏─────────────────┓
 ところが同じ漢代の事、魯の恭王劉餘が宮室を増修しようとして、
 隣接する孔子の旧宅を取り壊したところ、この壁中から多くの古文書が発見され、
 その中に『古文論語』がございました。
┗─────────────────┛

992:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 17:51:58.80 JY/CbuHN0.net
洋画・海外ドラマで英語のお勉強

993:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 20:27:01.79 JY/CbuHN0.net
あなたの地元は大丈夫?地名に隠された本当の意味がヤバすぎる…【 都市伝説 地名 危険 災害地名 言い伝え 】

994:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:04:17.11 JY/CbuHN0.net
オレの聞き間違いではあるまいな

995:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:06:06.21 JY/CbuHN0.net
四季の運行があります。

996:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:06:56.12 JY/CbuHN0.net
寒さと暑さが交互に現れるのと同じです。

997:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:08:36.62 JY/CbuHN0.net
豪邸に住み、浪費する人。農産を怠り、遊侠を気取る人。徒党を組んで、君主に対抗する人。外国の君主と密通する人。主君が作った序列を軽んじる人。一族の威勢に頼み、庶民を脅す人

998:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:09:49.03 JY/CbuHN0.net
意見をコロコロ変え、世間の受けだけが良い人を用いる。

999:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:10:22.18 JY/CbuHN0.net
粗末な衣服を、これ見よがしに着ている偽善者を褒める。

1000:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:10:48.67 JY/CbuHN0.net
奇抜な服装で、偉そうに時世を語る人を、寵愛する。

1001:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:11:09.75 JY/CbuHN0.net
告げ口が好きで、目先の利益ばかり求める人を 近づける。

1002:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:12:50.23 JY/CbuHN0.net
なぜ賢人を招いたはずの君主が、失敗するか。君主が、世間の評判が高い人ばかり好み、実力のある人を用いないからです。これでは、仲間の多い人だけが昇進し、国家にデメリットをもたらします。実力本位で、人事評価すべきです

1003:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:13:39.87 JY/CbuHN0.net
王は、国の無事を願いましたが、国の滅亡を想定すらしていませんでした。最悪のパタンです

1004:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:14:24.21 JY/CbuHN0.net
つねに国の滅亡を心配しているからこそ、国は存続することができるのです。国は幸運によって、存続するのではありません

1005:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:15:03.44 JY/CbuHN0.net
「成功のイメージすらない奴が、成功できるわけがない」
これはぼくが、前職で上司に言われたこと。「願えば叶う」は充分条件を満たさないからウソだが、「願わねば叶わない」は本当である。

1006:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:16:21.73 JY/CbuHN0.net
思考を止めてはいけません

1007:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:17:42.86 JY/CbuHN0.net
木の葉の里の闇が全面に押し出されたこの描写に対する読者の反応集

1008:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:18:33.34 JY/CbuHN0.net
自然に立ち枯れることに期待するなんて、努力の放棄であり、人間としての敗北だ。

1009:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:19:37.02 JY/CbuHN0.net
敵国の忠臣への贈り物を増やし、敵国の君主への贈り物を減らします。忠臣が使者に来たら、なるべく長く抑留して、相手国の君主に不審がらせます。また、初めに来た使者の要求は拒絶し、交代した使者の要求だけを快く認めれば、敵国は初めの使者の心を疑うでしょう。

1010:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:20:28.21 JY/CbuHN0.net
敵の言いなりになり、正念場で突然に裏切りなさい。

1011:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:21:07.49 JY/CbuHN0.net
天下を治めるには、6つの人格が必要です。度量、信義、仁愛、恩恵、権力、信念。お分かりですか

1012:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:21:56.46 JY/CbuHN0.net
ボスの気持ちもよく分かる

1013:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:34:32.54 JY/CbuHN0.net
彼らをタイムスリップさせて祖先に会わせてやりたいに一票。

1014:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:40:32.08 JY/CbuHN0.net
スターダストクルセイダースとかいう強スタンド勢揃いの部

1015:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:45:20.79 JY/CbuHN0.net
【ジョジョ】スタンドの矢で貫かれる権利10万円だったら、やる?に対するネットの反応集【ゆっくり解説】

1016:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:46:05.56 JY/CbuHN0.net
県に移住させた。

1017:名無しさん@英語勉強中
23/02/17 21:46:32.23 JY/CbuHN0.net
ヴァニラ・アイスのクリーム

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 758日 17時間 24分 47秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch