なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 10at ENGLISH
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 10 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 17:52:44.96 Ym+y5fiU0NIKU.net
・必要性を感じない

551:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 17:55:44.27 Ym+y5fiU0NIKU.net
…と言うのは観光業やグローバル企業でない人なら大抵は思うだろうな

552:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 19:00:10.78 Zpzk5ra60NIKU.net
まあ会計士や弁護士に
なるのに必要なくらい時間がかかるから
コスパが悪いのは事実

553:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 19:47:07.90 Ym+y5fiU0NIKU.net
結果が直ぐに返ってこないのはコスパ悪く感じるねえ

554:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 20:30:50.68 r2MjkvdR0NIKU.net
帰国子女とかでペラペラすぎると上司とかから疎まれたりする社会性も原因のひとつかと

555:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 20:33:36.08 VeCUBbo9pNIKU.net
英語できるだけでは金にならんし
英語できるだけのやつは帰国子女なりインターナショナルスクールなりで大量にいるからな
逆を言えば、スポーツもビジネスも学問もある程度のレベルになれば英語は必要になってくるし
そこでは、
語学力×素の能力=結果
の世界
村上春樹やイチローや山中教授の英語の発音や文法の未熟さ突いて、鬼の首でもとった気になるやつなんて
大手企業の研修でノコノコ出てくる中小企業薄給のマナー講師と同じで、得意げに無意味なことにこだわってるただの病人

556:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 21:08:21.29 OQ4UjSt80NIKU.net
>>549
今いろんな分野で遅れをとっているのは日本人のデフォルトの英語力が低いのが遠因じゃないかと薄ら思ってるけどな
日本人の英語力が低いほうが自分としては得だけども

557:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 21:14:49.97 BnYX6pa10NIKU.net
色んな分野でって言うけど
中国企業は英語力と関係なく技術とコスパの良さで伸びてるよ

558:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 21:27:24.74 BY84SYkNdNIKU.net
>>556
日本が調子よかった頃はみんな英語ペラペラだったんか?

559:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 23:38:53.52 HjCrjkwi0NIKU.net
英語ができれば能力が高いって言うんなら
今頃フィリピンは超先進国だはw

560:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 00:12:14.25 2iywzM+Np.net
真面目なこと言うと、
戦前の日本はそこそこの先進国で、
戦後からバブルまでの日本ってコスパのいい発展途上国って建前で数年前までの先進国が無双した最強経済国家で
今は、そこそこの先進国に戻ったってだけ
ほとんどの日本人は、戦争で最初だけ調子良くて10年ぐらい負け続いたとか思ってるけど、
日本がアメリカと戦争したのってたった4年、ボコられたのってたった3年だからな
それで3年前まで、空母動かしてた国が敗戦国で、発展途上国扱い受けて、
すぐそこで冷戦や朝鮮戦争はじまって、自立前にどんだけ外貨稼いでもドル円360円固定
しかもドルと金は換えれるみたいなわけわからん超優遇受けたから景気が良かっただけ
今でいう数年前CMやってた富士通や東芝のスマホが、
開発チームそのままで、格安中華製やベトナム製の現地価格並みの値段で売れるみたいな状態
アメリカでは道端にトヨタ停めたら、
フォードの工場員に窓ガラス破られるみたいな状態だったわけよ
日本の大学生がコンビニバイトで金貯めて欧州の金髪の風俗いってる時代に、
英語できるとか手際よく工場動かすとかExcelの生産性あげて1.5人分働くとか、
そんなことやってても、
国が移民や関税で国民守ってくれてるから成り立ってるだけで
先進国のビジネスとしてはなんの意味もないわけよ
そういう意味で英語やる暇あれば、専門性を身につけるか、
専門性を身につけるために大学入ることを目指して英語を勉強しろ

561:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 00:17:11.48 8xP2qjQw0.net
>大学入ることを目指して英語を勉強しろ
そんなことここで主張しても
ここにはじじばばしかいないぞw

562:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 00:33:50.17 2iywzM+Np.net
>>561
そうなのか、
発展途上国時代の民だから、こんなちんぷんかんぷんな議論ばっかしてんのね
納得したわ

563:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 02:01:35.20 /PxRxjiN0.net
>ほとんどの日本人は、戦争で最初だけ調子良くて10年ぐらい負け続いたとか思ってるけど、
まあ本筋に関係ないで恐縮だけど、いくら何でもそれはない

564:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 02:04:14.24 /PxRxjiN0.net
ないで → ないことで

565:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 02:06:10.43 2iywzM+Np.net
>>563
いやまじでそうだって
だって敗戦1945は言えても、
真珠湾やミッドウェー海戦の年号言える日本人なんてセンター8割取れた高学歴か、病気のネトウヨだけだぞ

566:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 05:04:58.65 dVh/pq060.net
>>557
中国は日本人よりよっぽど英語力高い
アメリカの大学の中国人の数信じられないくらい多い
ニューヨーク大学とかヤバかった
中国人は英語のために留学するんじゃなくて研究をするためにアメリカに留学する人数がとんでもなく多いからね

567:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 05:05:33.79 dVh/pq060.net
>>558
その頃とは時代が変わり過ぎてるから単純な比較は出来ないと思うよ
自分も経済専攻なだけでこのテーマで研究したことある訳じゃないから断言は出来ないけど近年の日本企業のマーケティングの不出来さと英語力はモロに関係している様に思う
技術分野でも英語力が原因でスピード面で遅れをとる可能性は大いにあると思うし他国の優秀な技術者を受け入れる土壌が無くなってしまう原因にもなると思う
異論は受け付ける
>>559
個人単位ですら英語力*他の能力なんだから英語力だけあるフィリピンの話をしてもしょうがない事くらい分かってて言ってるでしょ

568:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 06:16:10.24 pGVrOnaOM.net
>>566
中国語は4つのリズムがある声調言語だから
英式・米式英語のリズムを再現出来る
台湾の蔡英文もBBCのインタビューでRPを話していた
日本人の英語はrを強くしたら米式
Can’tをカントと言えば英式とかこの程度

569:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 07:34:39.67 H1N0Tt8K0.net
日本人は英語使えないことにしょうもない劣等感あるよね
こっちの理由の方が興味深い

570:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 09:44:36.88 sy4hNc+l0.net
そりゃ実際使おうとすると
全く喋れないからだろ

昔と今で大きく違うのは
やはりネットの存在
ネットの共通語は英語

571:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 09:52:11.44 jqDIzBJad.net
日本の共通語は日本語だ

572:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 10:10:08.59 H1N0Tt8K0.net
あと文法ガバには寛容だけど発音ガバ、リスニングガバには厳しいよね、日本人
大人向けの英語の本、発音やリスニングの本が多い気がする
これも不思議

573:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 10:38:20.32 J3lPdQDV0.net
>>571
明治以降の方針だからね
そろそろ明治体制は刷新すべきかも

574:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 11:00:56.65 peXI90EPa.net
>>559
コロナ直前にフィリピン行ったけど高層ビル沢山あった。まだまだ後進国だと思ってたら数十年後に追い抜かれると思うよ、どのアジアもそうだけど行く度に様変わりしてる
東京はいつも少し変わったなぐらい

575:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 12:23:49.21 QSP67kUp0.net
>>569
これは明治以来の欧米文化へのあこがれ、白人コンプレックスの裏返しだろうけど、
日本人の多くは英語(およびフランス語、ドイツ語などの欧米先進国の言語)を単なるコミュニケーションの道具というよりも、
ある種のステータスシンボルとしてみなしているからね。
英語(およびフランス語やドイツ語などの欧米先進国の言語)ができる人(特に話せる人)=かっこいい、頭がいい、おしゃれ
といったイメージが多くの日本人の頭に浮かぶ。「英語(フランス語)ができる」というだけで、「わぁ、すごい!」と称賛の目を向けられる。
だから英語(欧米先進国の言語)ができる日本人は、あたかも自分が他の日本人より優れているような錯覚に陥り、
英語ができない日本人を見下すような言動をとることが多々ある。自分が下位レベルの大学しか出ていない学歴コンプレックスを、
TOEICのハイスコア獲得や英検1級合格などでごまかし、社会的な体面を保とうとする人もなかにはいる。
逆に英語ができない日本人は、あたかも自分は頭が悪く、あか抜けない人間であるかのような劣等感を抱えがちになる。
現実では、普通に日本で生活し仕事するなら、英語ができなくても困ることはまずないし、英語以外にも就職や昇進・昇給に
有利になる資格、技術などはいくらでもあるので、劣等感を感じる必要など全くないのだけれど。
日本人が例えばスワヒリ語や韓国語を話せたとしても、日本国内において、そうした言語は英語や欧米先進国の言語のように、
「かっこいい、頭がいい、おしゃれ」といったステータスシンボルとしてみなされないので、
話せる本人もそれを鼻にかけるようなことはないし、スワヒリ語や韓国語を話せない日本人が劣等感を感じることもない。

576:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 12:37:15.31 Lwh8v4O50.net
「語学ができると、なにかそれだけ他人よりも偉いと思うような錯覚がある、、、(以下略)」英語教育論争歴史(1978)
まあ、昔から言われてることだし、この板とか見てるとわかるよね。みんな上からで性格めっちゃ悪い。でも実は大したことはないw

577:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 12:55:28.65 ts9IuGt70.net
アジアの大国、上位国も小学校から義務教育で英語授業があるしな
中国、韓国、台湾と
時価総額
約58兆円 TSMC(台湾最大企業)
約52兆円 サムスン(韓国最大企業)
約24兆円 トヨタ(日本最大企業)

578:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 13:16:13.26 sy4hNc+l0.net
日本は自動車くらいしかなくて
これから伸びるユニコーン企業も少ない
日本に英語は必要無いなんてよく言えるよな

579:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 13:34:46.22 QSP67kUp0.net
>>578
だから仕事や生活のために英語が必要だと思うなら、そう思った人が自分で勉強すればいいんだよ。
基本的な単語・文法は中学・高校で学んでいるんだから。
日本人「全員」が流暢に英語でコミュニケーションできるようになる必要性はどこにもないし、
通常の学校英語教育で、日本全国の中学高校の生徒「全員」にそのレベルの英語力を
身につけさせることを期待するのは非現実的かつ無意味。

580:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:02:26.08 Lwh8v4O50.net
必要に駆られてやるもんだと思う。閾値はわからんが大人になったら何歳で始めても同じだし。膨大な時間の無駄だよ。これだけでめっちゃGDP上げ損なってると思う
だが問題は、仕事で必要なポジションにいて勉強してるのに役立たずにしか到達しない、ってことだよね。これは英語の壁が高すぎるという問題で教育とは関係ないかな。

581:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:37:06.22 H1N0Tt8K0.net
英語できれば豊かになる系の議論、バブルのときはみんな英語ペラペラだったのか本当に考えた方がいい

582:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:43:41.79 sy4hNc+l0.net
バブルの時はネットが無いでしょ
それに製造業は中国に追いつかれたから稼げない

583:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:44:22.73 Lwh8v4O50.net
それはまたちょっと違う話で、その頃はJapanAsNO1でアメリカでさえ日本人と商売したがったんだよね。だから英語が喋れるかはそこまで重要じゃなかった
いまや誰も興味ないから自分から行かないとだめな状況

584:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:48:31.88 8xP2qjQw0.net
>>581
日本は内需の国、ほとんどの国民が自国内で商売してる
だから一部の人間が英語できれば良いんだよ
それはバブル時も今も同じ

585:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:52:06.93 H1N0Tt8K0.net
英語しゃべれて海外とやり取りできれば儲かるってのが、もうガラパゴスな「営業」の考えよね
>>583にもちょっとあるが、昔はちゃんと中身があって、やりとりすれば儲かったから向こうから来たわけで、
中身がないのに英語だけできるようになってどうすんの
教育改革(笑)やってもいいが、根性論廃絶とか、生産性向上とか、ちゃんとそういうことにも言及しないと
英語できれば豊かになる系の議論は全く説得力がない

586:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:52:33.07 H1N0Tt8K0.net
>>584
それはそう思う

587:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 15:12:25.94 8xP2qjQw0.net
>>585
根性論廃絶したら簡単にシナに乗っ取られると思うぞw

588:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 16:03:39.79 H1N0Tt8K0.net
>>587
何故?

589:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 16:24:14.73 J3lPdQDV0.net
この国が根性だけで成り立っているからだ

590:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 17:05:43.62 QSP67kUp0.net
根性ではなくて、ただ単に「出る杭は打たれる」的な同調圧力が強いから、
何も考えずに周りと同じことを一生懸命するするという発想が染みついているだけでしょう。
本当に根性があるなら、中学高校で学んだ基本的な単語・文法の知識を生かして、
大学を卒業してからでも、国際ビジネスで問題なく使えるレベルの英会話能力を習得するのは
それほど難しいことではないよ。

591:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 17:10:05.60 J3lPdQDV0.net
かっては根性さえあればアメリカにも勝てると本気で信じていた
根性こそがこの国の宝であり資源だったのだ
今では有人宇宙飛行すら出来ない根性なしだが

592:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 18:46:32.28 sy4hNc+l0.net
経営者が労働者の賃金を下げることしか
できなかったのが
失われた30年
世界との競争で負けて、国民は貧しくなり
文化も停滞

593:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 20:38:50.65 /PxRxjiN0.net
昔に比べればやや陰りが出てきてるかもしれんが、日本人はまだまだ真面目で勤勉な方の民族だろ
努力の総量をさらに増やして英語をやれと言っても無理だよ
給料3倍くれるんならやるけどな
他の努力を減らして英語に振り替えるとなると果たしてそれが日本の?栄につながるかどうか疑問
技術者になる人が数学や物理の勉強時間を減らして英語力向上にもっと力を入れるべきかどうか
もちろん優秀な技術者でかつ英語ペラペラの人もいるけど、
そういう人の力だけで世の中ができてるわけじゃないからな
まあこのままじゃ日本はさらに衰退していくのかもしれんが、それはそれで仕方ない
血反吐をはいて日本を進歩させなくてもケセラセラで楽しく生きるのも良いのではないか

594:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 20:56:07.83 8xP2qjQw0.net
>>588
ゆとり教育はシナ狂の日本制服戦略の一部だよ
あと、ブラックガーとかパワハラガーとか言ってる奴ら

595:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 21:12:05.45 sy4hNc+l0.net
日本にはフランスにある高級ブランドなんて
ほぼないわけだし
競争から降りたら、東南アジアに追い抜かれるだけ

596:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 21:45:46.20 YT0tWmcla.net
「英語難民」のスレではなく文字通り「難民」のスレだな
ここは...
収入低そうな奴ばっかw

597:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 21:56:49.85 H1N0Tt8K0.net
>>594
なんでそう思うの?
証拠は?

598:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 22:01:27.44 8xP2qjQw0.net
>>597
あと何年かしたらわかるよ
どんな鈍感な情弱でもな

599:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 22:21:09.46 H1N0Tt8K0.net
>>598
あなたはなんでわかったの?
証拠教えてよ

600:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 22:48:15.31 VPersO2Y0.net
過度にぺこぺこお辞儀ばっかする文化
パチンコなどの非生産的な娯楽
屈折した痴漢ロリコン露出狂蔓延る路上
英語より前にやることあんじゃないの?

601:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 23:43:02.59 Vdfqi+B50.net
>>600
日本人は自意識過剰で挙動不審だよなぁ…
誰も見てないよ、て
田舎なんか何もかも不毛だからな。。
恋愛文化すら怪しいぞ

602:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 23:47:15.26 Vdfqi+B50.net
>>595
まず日本人のファッションなんて真似する国は…(笑)

603:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:01:19.78 w3DcSSJ/0.net
Toeic850
洋画の会話のわからなさに絶望
ほんとにわからん

604:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:02:27.33 tXIlX9qO0.net
TOEICと洋画は違う種類の英語だからね

605:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:18:44.59 oLfdCBAq0.net
>>603
海外院卒で成績はネイティブ同級生より遥かに無双してたけど、ドラマなんて留学前も留学中も全く見てもないからいまだに分からないこと多々ある
ずっとドラマ見続けて慣れれば、テストの点数高くなくても分かると思うけど、それが学業や仕事で役立つかと言われると
趣味でやるものだと思う

606:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:28:18.91 /biF4leH0.net
TOEIC850で洋画がわからないってのは語彙不足だからだろ
特に句動詞とか慣用句とか

607:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:58:34.25 QTEES4cG0.net
洋画は字幕か吹替で良いだろ
おれは英語字幕を出しながら音声を聞いても
字幕と同じことを言ってるとは(言ってるんだけど)信じられないことすらある
字幕では3語喋ってるんだけど俺には一つの音節くらいにしか聞こえないとか
才能も必要性もないのに洋画を理解するために努力するよりも人生には大事なことがあるんじゃないか

608:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 01:26:55.32 /biF4leH0.net
>>607
それは聴き取れないんじゃなくて多分語彙不足だよ
スクリプト読んでみ、読んでも瞬時にわからないから
dumbass、cocksucker、limp-wristed、damn loud、bullshit
こんなようなToeic では絶対出てこない単語が頻出

609:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 01:38:09.11 tXIlX9qO0.net
例えば、だれでも知ってるwouldn’t haveの発音は wnda とかね。
日本人には無理だと思うよ。俺は趣味にしてるからいいけど。テレビも見ないしネットニュースも見ないし暇だから

610:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 01:57:26.47 /biF4leH0.net
you've gotta be kidding me とかね

611:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 09:57:27.37 hrvgwkIT0.net
最近のリスニングの本には
リンキングは載ってる

612:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 11:17:01.79 tXIlX9qO0.net
「12歳で中学で英語を初めて教わってから40年間、高校大学で英語を教え、頼まれれば翻訳をし、日本でも一番辞書を引いてきた、その私がやっと一年間アメリカに留学して現地の会話が一切理解できないのだ。そればかりか2年いればできるようになる気も全くしないのだ。そう思って周囲を眺めると多くの日本人がいたが誰一人正確に聞き取れる人も、自分意見をその場で言える人もいなかった。」
ある新書の英語本の著者のまえがき

613:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 11:36:40.88 2zck/J4q0.net
約5年ほど英会話ビジネスに携わってきたが本当に上手い人は数人しかみなかったな
もちろん中にはTOEIC900点以上、英検一級持ちに英語教師、翻訳家もいたがスピーキングは壊滅的だった
あくまで個人的見解だけど理系はグラマー、単語力に優れてるが日本語発音で聞くに耐えない、文系は外人の発音を真似て話すのが上手いイメージ
あと発音いいのは女性のほうが圧倒的に多かった

614:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:15:19.00 hrvgwkIT0.net
>>612
書名を教えてくれませんか?

615:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:29:59.77 /biF4leH0.net
>>612
そりゃそうだろ40年間読み書きしかやってなかったらそうなるだろ
狼に育てられた少女みたいなもんだろ

616:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:34:00.82 tXIlX9qO0.net
「それ以来私は、日本人はなぜ英語が下手なのか、が頭から離れなくなってしまった。大げさだと思われるかもしれないが、それだけを考えて暮らしてきた気さえするのである。」
岩波「英語の感覚(上)」大津(1993年)
著者が留学したのは1983年。現在は廃刊。著者がその後英語ができるようになったかは不明

617:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:37:01.81 tXIlX9qO0.net
>>615
現地には多くの日本人が周囲にいたが誰一人、聞き取りも、自分意見の発言もできる人はいなかった。

618:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:48:20.12 /biF4leH0.net
>>617
読み書きしかやったことなかったら何百人いようがそうだろw

619:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:51:50.62 /biF4leH0.net
>1983年
その頃までは今と違って音声教材が豊富じゃなかったんだよな
カセットテープとか高いし
いくら読み書きしても
大量に聴かなきゃ聴き取れるようにはならないよ

620:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:00:12.30 hrvgwkIT0.net
>>616
ありがとうございます

まあ昔は音声を入手するのが
難しかっただろうしなあ

でも、東大で学んでいたのなら
ネイティブの友人を作るチャンスは
あっただろうに

621:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:21:55.97 tXIlX9qO0.net
大量に聞いても聞き取れるようにならないのがミソなんだけどね。

622:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:32:09.64 hrvgwkIT0.net
文法をしっかり理解してないと
先を予測することが出来無いので
聞き取る事が出来ない

623:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:42:31.32 tXIlX9qO0.net
>>620
ネイティブの知り合いはいたみたい。
だけど、ネイティブも英語喋れない人には外国人向けの行儀のいい発音しかしないから、いわゆるTOIECやプレゼン人前向け発音ね
ネイティブ同士の発音はネイティブに近い人とじゃないとしないから。当時は映画くらいかソースはなかっただろうけどね

624:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:43:10.16 tXIlX9qO0.net
>>622
それ以上は内緒でw

625:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:43:48.53 a0+QDrkqd.net
ネイティブが生まれてから成人するまでに聞く量と同じくらい大量に聞けばいいんだぞ

626:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:48:26.55 /biF4leH0.net
>>621
>>622
赤ん坊が4歳くらいまでに聴くのと同じくらいの量を聴けば可能なんだろうけど
それは大人には実際無理だからな

627:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:52:42.62 QTEES4cG0.net
かなり昔でもFENはあったけどな

628:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 14:35:15.76 /biF4leH0.net
>>627
FENを録音して繰り返し聴くのか?
ウオークマンどころか下手したらラジカセすらない時代だぞ
テープレコーダーか?
当然スクリプトもないし

629:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 00:17:00.32 14l5B2qV0.net
>>628
さあ、よくわからないけどただひたすら聞くんじゃないかな?
昔、落合信彦が何かの英語学習に関するインタビューで
そんな感じで英語を勉強したと語ってた
彼のノンフィクションやルポはトンデモ本だけど
長期留学していたのは事実らしいしそうやって準備の勉強を頑張ったんでしょ
もちろん別に書物や辞書を使った勉強も時間をかけてやってただろうけど

630:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 06:50:43.26 u4e2eAQG0.net
URLリンク(youtu.be)
小林克也は純ジャパなのに
発音が凄く良いね
マーク・ピーターセンがなぜ日本人は英語ができないかを
考えるのではなくて、英語をマスターした日本人は
いるのだから、その人達から学ぶべきだみたいな
ことをどこかで書いていた

631:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 10:50:12.43 rYJIoSq+0.net
意味が殆ど分からない英語の放送を一日5時間集中して聴けば
3年後位には英語マスター出来るんだろうけど
普通の人間の忍耐力ではそれは無理だよな

632:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:05:54.97 u4e2eAQG0.net
聞き流しは無意味

633:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:26:35.66 rYJIoSq+0.net
聞き流しは誰でも出来るんだよ
上にも書いた通り集中して聴かなきゃだめ
×聞く
○聴く

634:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:41:06.04 u4e2eAQG0.net
意味が分からないって書いてるじゃん

635:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:54:05.97 rYJIoSq+0.net
>>634
そう、意味が殆ど分からない物を聴くんだよ
一音一音聴き取って、前後の文脈やら、声の強弱、話者の感情等で
なにを言ってるかを推測する
これを果てしなく繰り返すんだ
地獄だぞ、俺には無理だ

636:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 12:16:15.19 u4e2eAQG0.net
誰の理論なんだか

637:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 12:30:29.06 raHD1CYo0.net
ネイティブはそうしてるって話でしょ

638:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 12:33:53.44 rYJIoSq+0.net
えっ、昔の人はFENとか聴いて覚えたから
大変だったろうなという話しだろ

639:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 13:43:27.61 jYHoev9N0.net
大人の学習者が第二言語能力を伸ばすためには大量の「理解可能なインプット(comprehensible input)」が必要であり、
自分の現在の第二言語能力をはるかに超えた、ほとんど理解できない「理解不能なインプット」を大量に聞いたり読んだりしても、
第二言語能力の進歩にはほとんど役に立たないか、極めて非効率な学習効果しか得られない
(費やした学習時間に比して極めてわずかな学習効果しか得られない)。
これは現在の第二言語習得研究の専門家の間では半ば常識化している。
要するに例えば、中学レベルの英語力しかない人が、いくら大量に英語の(大人向けの)映画やドラマを見たり、
タイムやエコノミストの記事を読んだりしても、英語力の進歩にはほとんど役に立たないが、中学レベルの英語力でも理解できる、
子供向けの教育番組を見たり、子供向けの絵本のようなものを読んだり、といったことを続ければ英語力は進歩するということ。
英語のリーディングに関しては、自分の英語力で9割程度は内容が理解できるものを多読すると、
リーディング能力の向上に効果があるといわれている。

640:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 13:47:09.63 u4e2eAQG0.net
そう
だから洋書はレベル別に区分されている
学習者向けの本を読んでいくといい

641:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 13:52:46.69 E6wUuTrG0.net
>>639
うん、ひとで言える。
「子供は?」

642:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 15:10:27.18 jYHoev9N0.net
>>641
幼児が母語を習得するプロセスと一定の年齢をすぎた大人の学習者が第二言語(外国語)を習得するプロセスは異なる。
幼児が母語を習得するのと同じやり方で大人の学習者が第二言語を習得することはまず不可能。
ググればいろいろ出てくるから興味があれば調べてみるといい。例えばわかりやすく説明しているのはこのへん。
URLリンク(www.howtoeigo.net)
URLリンク(languagelab.info)

643:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 15:32:41.45 rYJIoSq+0.net
>>642
>幼児が母語を習得するのと同じやり方で大人の学習者が第二言語を習得することはまず不可能。
それは違うな、絶対に英語しか喋らない英語圏ネイテブの美女数人と無人島で3年間暮らしてみ
君見たいなおっさんでも3歳児程度の英語は身に着くから
正しくは
幼児と同等の環境になるのは現実不可能だから、
幼児と同じようなやり方で大人の学習者が第二言語を習得することはまず不可能。
言語を取得するプロセスは大人も子供も変わらんよ

644:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 15:50:20.85 E6wUuTrG0.net
それも違うけどね。第一言語と第二言語は等しくはならないでしょうね。

645:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 15:50:46.50 u4e2eAQG0.net
だから無理じゃん
発音だって
ある程度年を取ったらネイティブと同じにはなれない

646:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:04:36.73 M8MHSx+u0.net
耳が駄目だから発音も駄目

647:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:19:19.45 raHD1CYo0.net
>>643
これその通りだと思うけど実験できないから証明できないんだよな

648:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:44:07.36 E6wUuTrG0.net
結婚でいいのでは?
で、3歳に口喧嘩勝てるのか

649:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:52:02.31 jYHoev9N0.net
>>643
仮に脳内の言語習得プロセスが同じだったとしても、大人の学習者が3年かけて3歳児程度の英語力しか習得できないならば、
学習に成功したとは言い難いし、極めて効率のわるい学習法でしかない。
英語ネイティブの美女と無人島で暮らさなくても、大人の日本人学習者が3年間英語学習だけに集中できるなら、
他のやり方で、3歳児どころか国際ビジネスや大学院正規留学で使えるレベルの英会話能力を身につけることは十分に可能。

650:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:52:35.70 u4e2eAQG0.net
まあ冗談で外国語の一番の上達法は恋人を作ること
なんて言われてるからね

651:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:59:05.12 rYJIoSq+0.net
>>648
結婚じゃ駄目だよ
赤ん坊はなあ、働きもせず文字通り24時間ネイティブスピーカーと一緒なんだぞ
365日、風呂はいるときもクソする時もだぞ
そんな結婚生活送れんのか?
>>645
>>646
多少の発音は仕方ないだろ
そんなこと言ったら上京した東北人とかどうすんだ

652:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 17:04:55.85 rYJIoSq+0.net
>>649
うん、だから
幼児が母語を習得するプロセスと大人も同じ なんだよ

653:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 17:08:24.00 raHD1CYo0.net
上野石之助がどれだけ流暢なウクライナ語しゃべれるようになったのか気になる

654:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 17:17:54.05 E6wUuTrG0.net
>>651
それに十分近いででしょ
で、6年もすればバリバリに喋れるんだ?カタコト発音の微妙英語が
10年もすれば立候補できるかもね

655:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 17:32:54.88 rYJIoSq+0.net
>>654
夫婦はだいたい一年もすれば会話レスになるから
赤ん坊の場合は母や父が常に一方的に話しかけるだろ
うぜえって思ったって一人で外にもいけないし

656:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 18:09:04.69 jYHoev9N0.net
>>652
同じではないな。
例えば幼児が母語を習得する際には必ず最初に、日本語で言えば「だーだー」、「あうあう」といった
意味のない喃語(なんご)を発話するようになるが、大人の学習者が第二言語を習得する際には、
たとえその言語が使われている国で生活しながら(いわゆるネイティブ環境で)第二言語を習得したとしても、
習得の初期段階で喃語を発話するようにはならない。

657:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 19:38:38.19 d735+IWQ0.net
>>656
それはお前がそう思ってないだけで
ネイテブからしたらお前の声は喃語に聞こえてるんじゃねのか

658:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 22:06:54.08 tW6KKt7S0.net
>>646
日本人はBOB DYLANて読めないらしいとか

659:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 22:10:02.69 tW6KKt7S0.net
>>589
ヤンキー文化論てか。

660:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 09:57:38.71 0UW9RxSOp.net
音読みたいな勉強ですらない作業が
英語学習の王道扱いされていて
英語の勉強してる人が少ないから

661:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 10:06:07.27 iunAReG+0.net
本当の勉強とやらを教えてくれませんか?

662:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 11:43:59.57 nH49mK6ta.net
ベースになる部分がしっかり出来上がらないうちに背伸びし過ぎるんだよなあ

663:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 12:15:19.95 iunAReG+0.net
音読は時間の無駄!ダメ!今すぐやめよう! Part1
スレリンク(english板)
このスレから出張?
このスレでも音読は効果あるって人のほうが
多数派に見えるね
Twitterで英検1級持ってる人とかは
だいたい音読かシャドーイングをしてる

664:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 12:48:53.88 LRSGEPnm0.net
パッシブは楽チンだからね。だけどざるで水をすくう状態

665:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:26:16.37 u6mEChVl0.net
初学者に対しても「英語は英語で学びましょう」、「英和・和英辞典を使わず英英辞典を使いましょう」
「単語や文法がわからなくても、大量にネイティブの英語に触れていれば英語ができるようになります」
などとミスリードする怪しげな学習法や教材の犠牲者が後を絶たない。
「ネイティブの子供が英語を身につけるとき、いちいち辞書や文法書を見て勉強しますか?
わからない単語や文法があっても気にせず、とにかく大量に英語のシャワーを浴びることが大切です。
ネイティブのようになりたければ、日本語を使ってはいけません。日本語を使わずに英語を学べば
あたなたもネイティブのように英語が使えるようになるのです!」
といったいんちきロジックにだまされる学習者が多すぎる。

666:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:27:21.55 4H48AiKc0.net
>>660
これが日本人のレベル
URLリンク(youtu.be)

667:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:48:21.14 BMCZ9MCLd.net
「ネイティブの子供が英語を身につけるとき、いちいち辞書や文法書を見て勉強しますか?
わからない単語や文法があっても気にせず、とにかく大量に英語のシャワーを浴びることが大切です。」

事実でしょ
ただ、学習者は単に「大量に」という条件が満たせないだけ

668:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:53:57.47 Q2g7qa/M0.net
>単語や文法がわからなくても、大量にネイティブの英語に触れていれば
英語ができるようになります
間違ってはいないんじゃないの、「大量」がどのくらいなのかの問題で

669:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:55:57.80 Q2g7qa/M0.net
やべ、書いてる間に同じこと先に書かれちゃった

670:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:56:50.56 LRSGEPnm0.net
やりかた次第じゃない?
アメリカ行って結婚までしてんのにカタコトで馬鹿にされてるわけだし

671:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:59:50.22 Q2g7qa/M0.net
結婚はなー、半年もしたら会話なくなるから

672:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:02:58.86 LRSGEPnm0.net
右見ても左見てもテレビつけても英語が大量に流れてるけどね。
ああ、日本人とつるんでんだよな

673:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:08:43.28 u6mEChVl0.net
>>667
インプットは量ではなく質が重要。自分の現在の第二言語能力をはるかに超えた、意味がほとんど理解できないものを
いくら大量に聞いたり読んだりしても、第二言語習得にはほとんど意味がない。
639 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3de3-QG+D)[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 13:43:27.61 ID:jYHoev9N0 [1/4]
大人の学習者が第二言語能力を伸ばすためには大量の「理解可能なインプット(comprehensible input)」が必要であり、
自分の現在の第二言語能力をはるかに超えた、ほとんど理解できない「理解不能なインプット」を大量に聞いたり読んだりしても、
第二言語能力の進歩にはほとんど役に立たないか、極めて非効率な学習効果しか得られない
(費やした学習時間に比して極めてわずかな学習効果しか得られない)。
これは現在の第二言語習得研究の専門家の間では半ば常識化している。
要するに例えば、中学レベルの英語力しかない人が、いくら大量に英語の(大人向けの)映画やドラマを見たり、
タイムやエコノミストの記事を読んだりしても、英語力の進歩にはほとんど役に立たないが、中学レベルの英語力でも理解できる、
子供向けの教育番組を見たり、子供向けの絵本のようなものを読んだり、といったことを続ければ英語力は進歩するということ。
英語のリーディングに関しては、自分の英語力で9割程度は内容が理解できるものを多読すると、
リーディング能力の向上に効果があるといわれている。

674:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:10:51.53 BMCZ9MCLd.net
ネイティブは子供の頃に「理解不能なインプット」を大量に経験して母語を身に付けるけどな

675:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:12:40.46 lvzgsEXRp.net
ある程度の基礎力に加え見るもの読むもの聞くもの全部英語にすれば上達する。多くの人がやってないだけだ。

676:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:16:53.54 u6mEChVl0.net
>>674
642 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3de3-QG+D)[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 15:10:27.18 ID:jYHoev9N0 [2/4]
幼児が母語を習得するプロセスと一定の年齢をすぎた大人の学習者が第二言語(外国語)を習得するプロセスは異なる。
幼児が母語を習得するのと同じやり方で大人の学習者が第二言語を習得することはまず不可能。
ググればいろいろ出てくるから興味があれば調べてみるといい。例えばわかりやすく説明しているのはこのへん。
URLリンク(www.howtoeigo.net)
URLリンク(languagelab.info)

幼児の母語習得と大人の学習者の第二言語習得のプロセスが異なる一つの例
656 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3de3-QG+D)[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 18:09:04.69 ID:jYHoev9N0 [4/4]
例えば幼児が母語を習得する際には必ず最初に、日本語で言えば「だーだー」、「あうあう」といった
意味のない喃語(なんご)を発話するようになるが、大人の学習者が第二言語を習得する際には、
たとえその言語が使われている国で生活しながら(いわゆるネイティブ環境で)第二言語を習得したとしても、
習得の初期段階で喃語を発話するようにはならない。

677:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:20:14.50 BMCZ9MCLd.net
話噛み合ってないな
ネイティブのようになりたければネイティブのように学習するしかないだろ
伝わる英語を使えるようになるとか、資格試験で必要とか、そういうこととはちょっと違う

678:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:20:54.72 BMCZ9MCLd.net
つまり「第二言語」じゃないんだよな

679:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:22:32.06 Q2g7qa/M0.net
>>676
>>657

680:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:26:59.87 LRSGEPnm0.net
肝心なことは言いづらいのと本質を気づかない人あるいは気づけない人とでループ

681:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:33:11.01 u6mEChVl0.net
>>675
自分の英語力で9割程度は理解できるものを多読多聴すれば英語力の向上に効果がある。
自分の英語力でほとんど理解できないものをいくら大量に聞いたり読んだりしても無意味。
大人の学習者が効率的に第二言語能力を伸ばすためには、多読多聴だけではなく、
意識的に新しい単語や文法などの知識を増やしていく作業(精読、精聴、単語帳や参考書の利用など)が不可欠。

682:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:57:02.00 Q2g7qa/M0.net
だからそれは「量」の問題だろ
大人は一日10時間とか多聴出来ないから
それを埋めるには精読、精聴、単語帳等必要になるんだろ

683:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 15:23:35.40 nH49mK6ta.net
うちらだって日本語の文法を滅茶苦茶勉強して喋れてるわけではないからな
何となく解ってるって部分は多い

684:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 16:22:20.05 lvzgsEXRp.net
>>681
9割分かるものを多読多聴しても効果は薄いっていう意見もあるんだよ。コンテンツの4割5割しか理解できないものでもそれを教材にしてよいっていう。

685:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 17:40:58.40 ZyjVahh50.net
まあ〇割分かるの意味が人によって微妙に違ったりもするしね
ただ、流暢さを求める目的なら、わからない部分は限りなく少ないのが良い
多読なら一般論として、単語の98%程度はわかるもの

686:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 20:43:50.42 zpCI5wpW0.net
それはあるな、みんな自分には甘いからな

687:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 23:03:11.97 /2paWqo30.net
日本人にとって英語の習得が難しいのは
日本語と英語の文法や発音などの言語的な距離が遠いため
英語を学び使うときに母語干渉に抗うのがかなり困難だからということだと思うが。
日本語能力を獲得してしまったがために英語の習得が難しくなっているということなので
日本人の大人は幼児とおなじようには英語は習得できない。

688:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 09:55:03.27 jHDYQPIl0.net
>>687
>>643
以下ループ

689:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 10:01:59.18 y7Rkmny30.net
それはあるね既に形成された母国語のスキーマを再構築する必要があるからね
特に一語一義主義的な考え方からなかなか逃れられない人は概念を掴むのが難しいと思う
脳自体がロジカルではないと判断している事項をただ闇雲に記憶する事には長けていないらしいから
とにかく大人が日本にいながら4技能全て英語ネイティブ並みになるのはかなり難しいね

690:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 10:02:13.70 cCizM7RL0.net
日本人が英語学習する際に大事な心構えは、
「外国人の英語だけど意思疎通はできる」ってレベルを見据えるこ
とだよね。ネイティブレベルを目指しても挫折しちゃうけど、この「外国
人の英語だけど意思疎通はできる」ってレベルなら何とかなるし、実
際ここまでできれば十分だったりする
URLリンク(twitter.com)

ジャパン・タイムズ・アルファの編集長

高校生以降から本格的に勉強を
始めたのならネイティブと同じ発音を
求めるのはあまり意味のないことだと
思うね
完璧主義はよくない
英語はツールで何を伝えるのかが大事
(deleted an unsolicited ad)

691:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 11:04:17.83 +JMF2F7g0.net
その前にそもそも聞き取れないからね。文脈が理解できるSVO云々は音が言語として認識できたあとの話だから

692:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 11:15:56.38 jHDYQPIl0.net
>>690
そりゃそうだろな、日本語ですら訛りが抜けない奴結構多いんだから

693:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 14:47:28.66 I7ywBdbh0.net
My name is YURIYAN RETRIEVER.
URLリンク(www.youtube.com)
When Gonzo play, he and the tambourine become one. It is a spiritual experience.
URLリンク(www.youtube.com)

694:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 14:55:43.03 I7ywBdbh0.net
Being the youngest judge on the panel, I can say “that was off the chain!”
URLリンク(www.youtube.com)

695:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 21:34:39.10 5jSpgh370.net
>>688
ループにはならない。
日本語を獲得してしまったから英語の習得が難しくなっているということなんで
例えばドイツ人やオランダ人だったら大人でも日本人よりもはるかに早く英語を習得できると思われる。
多くの国の人が参加する会合なんて行くと、日本人だけが英語に苦労しているのがまざまざとわかる。
多くの国出身の人たちに英国で英語を教えている先生が日本人は特殊な脳を持っていると
言ったそうだけど、脳の構造が特殊なのではなく日本語を獲得してしまった脳が特殊なだけだ。

696:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 10:48:14.05 fwATx4m20.net
文法、発音、文字
似てる所が無い

697:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 11:33:26.11 aUF2OWxU0.net
>>695
難しいってのは
発音やらイントネーションやらの話だろ
そんなの関西人だって上京しても関西弁がぬけないのと同じで
気にすることはない
それ以外は日本語取得したから難しいとか関係無いよ
子供は大人より覚えは良いけど基本は一緒

698:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 11:35:27.59 aUF2OWxU0.net
>ドイツ人やオランダ人だったら大人でも日本人よりもはるかに早く
英語を習得できると思われる
これはそうだと思うけど
でもそれはアルファベットとか語順が似てる
とかの共通点があるからだろ
あと昔短期留学した時に思ったのは
日本人は恥ずかしがり屋が多く、日本人同士で群れがち
っていうような民族性がマイナスになってることはあると思う

699:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 11:46:43.44 mQIapL4Ya.net
壁が多すぎる

700:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 12:14:46.24 S+v8YTyP0.net
>>698
同じ人種で群れるのはどこも変わらないと思ったけどな
東アジアは特に。あとはラテンアメリカから来た人とか。
どちらかというと自己主張が苦手なメンタリティの方じゃないだろうか?

701:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 12:16:22.65 S+v8YTyP0.net
>>697
音域とリズムに対する感覚が極端に弱いというか独特なんだと思う

702:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 13:03:14.47 aUF2OWxU0.net
>>700
そうだね、完璧主義と言うか、正しくないと話しちゃいけない見たいな奴は多いかな
英語の成績良さそうな奴の方がむしろ伸びない感じだった

703:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 13:04:59.76 aUF2OWxU0.net
>>701
でもそれは話してればすぐに自然と身についてくると思うよ

704:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 13:11:40.40 N8D/h7E30.net
ちょっと冠詞や前置詞間違えたぐらいでシュバってくるんだからそら喋る気なくすわな
ネイティブに注意されるならともかく英会話スクールでブロークン親父に注意された日にゃあ

705:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 13:17:15.12 aUF2OWxU0.net
でもそれが英会話スクールの役目だろ
そうじゃなきゃ必要ないだろ

706:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 14:12:49.32 diKz7o7L0.net
違う。英語を話す楽しさを教えられなら存在価値はない。

707:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 15:11:22.64 aUF2OWxU0.net
Yu To Ri ?

708:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 19:16:52.80 fwATx4m20.net
URLリンク(youtu.be)
発音に詳しいYouTuber
日本人が英語を喋れないのは
英語を喋れる教師が教えてないから、英語ができなくても稼げるから
このスレでも言われてることだね

709:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 20:22:16.85 qkbARxkea.net
>>706
英会話スクール通う前に英語が楽しいから覚えたい、もしくは必要だっていう動機が必要なんじゃないかな
オンライン始めたけど間違いを直してくれる優しすぎない先生を選んでるよ。子供には間違えてたらサラッと誘導してくれる先生にお願いしてるけどね、子供は英語に親しむのが目的だし

710:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 20:27:21.71 DbWneO+z0.net
「洋楽派」と「邦楽派」の対立、年々、日本で酷くなってる感じは以前からしてる
これは事実だと思います。
では、なぜ、そういうことが起こってしまうのかね??(笑)

711:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 21:59:06.59 bfj0Za0d0.net
>>708
そもそも学校で英会話なんてほとんどやってないだろ

712:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 12:24:38.67 LIfCQcZtd.net
>>708
今時どこの学校もネイティブの先生が常駐してるでしょ。古くさい。
>>705
そうだね。訂正して貰えないならお金払う意味ない。家で英語で独り言言えば良い。楽しさ云々なら好きなネイティブの動画でも見れば良いだけだし。

713:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 15:54:40.24 v/iCs9tCd.net
平成26年度には100人、平成27年度には200人を任用し、都内全都立高等学校に配置しています。
今時ネイティブがいない高校はないよ。爺さん。

714:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 16:29:40.60 KZzLb39T0.net
動画の人は若いみたいだけどね

715:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 18:18:38.58 2awQuIqV0.net
音読爺VS暗唱婆   
ファイ!

716:loser
21/02/07 20:02:05.25 7nOqjNa6a.net
私が英語難民になったのは至って簡単。才能がなかったからだ。
いかなる逆境も、才能がないという事に勝るものはない。

717:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 20:10:00.54 F/0dTXfL0.net
勉強が向いていない人っているからな

718:loser
21/02/07 20:19:39.25 7nOqjNa6a.net
>>717
知的水準が池沼並みですから...私みたいなボンクラが、よく英検準1級を取れたものです。当時は記述式問題がなく、英文も教科書的だったたから...

719:名無しさん@英語勉強中
21/02/08 08:10:42.35 O2PXdeXta.net
>>712
全学校にネイティブ常駐ってどこの地域?都内?
子供いるけどALTがたまに来るぐらいだわ

720:名無しさん@英語勉強中
21/02/08 09:50:59.14 UCqXKCCO0.net
ネイティブって常駐じゃねえよな
まあいても猫に小判

721:名無しさん@英語勉強中
21/02/08 12:10:43.75 rnMVR8TI0.net
校庭で狼煙上げてたりして

722:名無しさん@英語勉強中
21/02/09 22:01:52.78 /Gr+8KXs0.net
ネイテブの先生が常駐してなくても、都内の学校なんて外人だらけだよな
特に黒いのが多い

723:名無しさん@英語勉強中
21/02/11 21:58:14.81 8biAozsR0.net
「日本人はなぜ英語ができないか」著者の言語社会学者・鈴木孝夫さん死去、94歳
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

724:名無しさん@英語勉強中
21/02/12 22:49:27.38 uNBidMhJ0.net
別にアメリカで役者になるわけやないんやから
発音なんかどーでもええやん
うちとこの研究室の教授
分野の世界的権威やから
学会では関西訛りのカタカナ英語でまくしたてるけど
質問された外人おどおどビビりまくるがな
英語はしょせん道具やろ

725:名無しさん@英語勉強中
21/02/13 05:29:48.85 I1nW3tFr0.net
コミュニケーションが取れていれば
問題無し

726:名無しさん@英語勉強中
21/02/13 18:14:24.38 rmaVHRpf0.net
発音できんとそれを聞いても理解できんと聞いた

727:名無しさん@英語勉強中
21/02/13 22:03:03.41 i3oUXqhla.net
発音違うと金も時間も損するよね
中国語では中国語でトイレットペーパーが無いとホテルの人に言ったら携帯紛失したのか?って思われたし
ベトナムでは違うホテルに連れてかれた

728:名無しさん@英語勉強中
21/02/13 22:36:29.85 LRwyQxLO0.net
ベトナム語は無理ゲーだった
今はスペイン語とネシア語を勉強している
発音楽だとモチベ下げずに済むわ

729:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 09:53:11.81 kOHvnLZt0St.V.net
英語の発声の仕方をちゃんとした
専門家が教えてくれないかなあ
英語喉はなんかアヤシイ

730:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 12:42:12.24 NS8uww9C0St.V.net
>>726
それはない、ハヒフヘホとか言えない滑舌悪いやつでも普通に聞けてる

731:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 13:23:39.38 Ru4IFH8WaSt.V.net
自分で発音できない音は聞き取れない、というのは8割事実だろうけど、2割は違うと思うね
大人になってから言語を習得する場合、化石化した脳を活性化するためには自分で発音できるようになるのが一番現実的というだけじゃないかな
要は、日本語にない音は何も訓練していない場合、天才的な耳がない限り普通は聞き取れない
外国語に違う音が存在すると認識するのが第一歩
次に実際に音の違いが判別するようになるという厳しいステップが必要だが、
この時に自分でその音を発音する訓練をすることで、その音に対する意識を常に持つようになって、はじめは違いがわからなくても何度も何度もひたすら意識して繰り返すうちに音の違いを判別できるようになる
やがて、その音に対する意識が薄まり、特段、意識しなくても音が聞き取れるようになる
この何度も何度も正しい発音を意識しながら発声訓練する行為が、音の違いを認識するトレーニングになっているんじゃないかと個人的に思っている
自分で発音することなく、何度も何度も意識して音に注目するのは、大人にとって難しいんじゃないかね
自分で発声する時と同じくらい能動的な姿勢を持って何度も何度も同じ音に注目(退屈な行為)できる大人って相当少ないだろう
結果的に「自分で発音できない音は聞き取れない」場合が多いということだと思う

732:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 13:53:37.44 NS8uww9C0St.V.net
>自分で発音できない音は聞き取れない
そんなこと言ったらコテコテの関西人は標準語が聞き取れないことになる

733:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 17:22:00.03 NcM7mx6l0St.V.net
>>732
別に標準語に関西人が聞き取れない音が含まれているわけではない。
イントネーションや単語が違うだけだろ。

734:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 18:03:04.14 NS8uww9C0St.V.net
聞き取れない音ってなんだよ、宇宙人じゃないんだからw

735:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 18:06:14.94 8F1zL14s0St.V.net
読んで字のごとく聞こえない音、聞こえてても認識出来ない音でしょ?例えばモスキート音は老人には聞こえないよ

736:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 18:41:35.95 NS8uww9C0St.V.net
それはどこの国の老人でも同じだろ

737:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 18:43:26.91 8F1zL14s0St.V.net
音の違いが判別出来ないって意味やろ

738:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 20:18:35.36 NS8uww9C0St.V.net
聴力が正常ならそれはないだろw

739:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 20:36:48.26 8F1zL14s0St.V.net
これ以上は無駄みたいだからやめとく

740:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 21:54:00.41 NS8uww9C0St.V.net
またいい加減なこと書きやがって

741:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 22:01:58.09 8F1zL14s0.net
NGに入れといた
認識されなければ最初から存在しないのと同じ

742:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 22:05:38.81 NcM7mx6l0.net
>>738
日本人がLとRの違いが聞き取れないのは
聴覚が正常ではないからなの?

743:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 22:09:23.31 NS8uww9C0.net
>>742
発音できないことはあっても
聞き取れないなんてことはないよ

744:名無しさん@英語勉強中
21/02/14 22:16:55.95 NS8uww9C0.net
聴き取れないんじゃなくて聴き取ろうとしてないだけ
必要がなけりゃ聞き取らない

745:名無しさん@英語勉強中
21/02/15 07:49:15.86 6+oiRHrX0.net
>>743
いや多くの人はrightとlightとか
grassとglassとか聞き分けられない。
日本語のラリルレロで聞いてしまうから。

746:名無しさん@英語勉強中
21/02/15 09:39:02.01 /DnslPXU0.net
それって何時間勉強してその結果なんだろう?
英検1級とかTOEIC満点の人並みに勉強してる?

747:名無しさん@英語勉強中
21/02/15 11:42:24.49 OoL+hzJO0.net
>>745
日本で暮らしてればrightとlightの発音が同じでも別に困らないからだろ
蜘蛛と雲みたいに文脈で分かるし
必要のないことはやらないんだよ人間は
出来ないんじゃなくて意識してないだけ

748:名無しさん@英語勉強中
21/02/15 12:07:33.45 Tnvp4nKqa.net
ゥァイトと書かれても何の事かわからないしな
日本語の文字の持つ表現の限界

749:名無しさん@英語勉強中
21/02/15 12:19:53.61 OoL+hzJO0.net
耳で聴き取るのと文字で書けるのかは別問題
昔はみんな文盲だった

750:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/02/15 15:08:01.28 EFhHEX6D0.net
『ドラゴン桜』4巻(漫画版)
「日本は英語ができる国のひとつなんだよ」

751:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/02/15 15:13:17.39 EFhHEX6D0.net
Tarzan 4/25 2019 No.662 マガジンハウス
P68
(前略)
ちなみに、英語をアメリカやイギリスの言語ではなく世界の人々と付き合うためのグローバル言語だと考えた場合、
必ずしもCNNやBBCの記者が話すような「英語」を目指す必要はない。
むしろ外国人が話す「英語」のほうが、非ネイティブにも伝わりやすいことも多い。
そもそも日本に英語の苦手な人が多いのは、ほとんどの状況において必要がないから。
翻訳大国だし、どこでも日本語が通じる。
しかも最近では自動翻訳機の成長も著しい。多くの人にとって英語は趣味の延長だから「話せるかどうか」という生ぬるい話題ができるのだろう。

752:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/02/15 15:19:01.25 EFhHEX6D0.net
日本人が英語が出来ない理由は発音にあると思うが、かな発音を淘汰してししまったのも一因だと思う。
だいたい、高校基礎用の辞書や単語集までは、発音がカタカナで載っているから、カナ発音で覚える生徒も多い。
しかし、高校一般用の単語集になった途端、カナ発音表記がなくなる。「英語力は単語力が大きい」のに、これでは、新たに単語を覚える際に躓く。
かといって、多くの学校では発音記号を教えないから、発音記号を見ての発音なんて無理で、ここで英語に挫折する。
高校2年生くらいで英語に挫折する人は、この「カナ発音消滅」が原因だろう。
カナ発音反対派もいるだろうが、abuseをアブセと読むならアビューズ(アビュース)とカナカナで呼んだほうが幾分、いやだいぶマシだろうl。

じゃあ授業で発音記号を教えればいいのでは、ということに関しては、教師自身が発音記号を知らない人がいるってのも一因だとは思うけど、
根本的に、
文科省の指導要領には「発音記号は教えなくていい」とある。
それを曲解して「教えてはいけない」とする教師がいる。 (だから学校によって習う学生もいれば習わない学生もいる)。
だからこそ、「発音記号なんて学校で習ったぞ、お前寝てたんじゃないの」と「いや本当に習ってなかったんだってば」という派が混在する。
つか、ローマ字、あれ邪魔だ。ローマ字に引きずられて英語を変な風に読む癖がある人が多いから、ローマ字は習わないほうがいいんじゃないか? 誰がどこで使てるかもよく分からないし、ましてイタリア・ローマで使われてるわけでもないし。

753:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/02/15 15:23:06.00 EFhHEX6D0.net
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき10【財産・遺産】
スレリンク(streaming板:31番)-

31昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 7b7c-vdOz)2018/10/20(土) 08:29:55.10ID:BMHptSOT0
過去ログに
『DBZ ENG』で検索してみれば、

32昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 7b7c-TJRJ)2018/10/20(土) 08:31:36.29ID:BMHptSOT0
『ドラゴンボール』シリーズの英語字幕版が引っ掛かって勉強になる」
みたいに言ってるサイトがあったけど。
日本人の英語力が伸びない理由は間違いなく、
『ドラゴンボール超』の権利者の過剰な意識。
『ドラゴンボール超』は第63話まで、
2~3通りの英訳が放送日当日に英語字幕でUPされ簡単に見つかり、
探せば英語吹き替え版もあった。
・ドラゴンボール超は洋画と違って馴染みが深い人が多い。
・ドラゴンボール超は元が日本だから、外国の文化的背景知識がなくても理解しやすい。
・英訳が2~3通りあったので、同じ英語でもいくつかの日本語訳が知れた
・日本語の特性上から英訳が難しい表現でも、きちんと2~3通りの英訳が知れ、「ああ、こう訳せばいいのか」と勉強になった。
・英語語彙レベルが簡単過ぎず難し過ぎず、まさに学習者に打ってつけだった。
という、まさに、至れり尽くせりだった。
これを使って英語の勉強をしてた人もいた。

754:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/02/15 15:23:51.00 EFhHEX6D0.net
33昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 7b7c-TJRJ)2018/10/20(土) 08:32:54.18ID:BMHptSOT0
過去ログに
『DBZ ENG』で検索してみれば、

34昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 7b7c-TJRJ)2018/10/20(土) 08:33:30.08ID:BMHptSOT0
『ドラゴンボール』シリーズの英語版が引っ掛かって勉強になる」
みたいに言ってるサイトがあったけど。

日本人の英語力が伸びない理由は間違いなく、
『ドラゴンボール超』の権利者の過剰な意識。
『ドラゴンボール超』は第63話まで、
2~3通りの英訳が放送日当日に英語字幕でUPされ簡単に見つかり、
探せば英語吹き替え版もあった。
・ドラゴンボール超は洋画と違って馴染みが深い人が多い。
・ドラゴンボール超は元が日本だから、外国の文化的背景知識がなくても理解しやすい。
・英訳が2~3通りあったので、同じ英語でもいくつかの日本語訳が知れた
・日本語の特性上から英訳が難しい表現でも、きちんと2~3通りの英訳が知れ、「ああ、こう訳せばいいのか」と勉強になった。
・英語語彙レベルが簡単過ぎず難し過ぎず、まさに学習者に打ってつけだった。
という、まさに、至れり尽くせりだった。
これを使って英語の勉強をしてた人もいた。
つまり、日本人の英語が伸び悩む最大の原因は
『ドラゴンボール超』の権利者の過剰な著作権意識のせい。
もし、ドラゴンボール超のYouTube動画が削除されなく最終話まで迎えていたら、
日本人の英語力は飛躍的に伸びていたはず。
日本人が英語が苦手というより、
バンダイビジュアルが日本人の英語力向上の機会を奪ったということだ。
まさに戦犯だねバンダイビジュアル。
ちなみに『クレヨンしんちゃん』で言えば
中国語版の動画多いが、シンエイ動画が次々に削除している。
なぜ、アニメの会社というのは、日本人の外国語学習の機会を奪い続けるのだろうか。
『名探偵コナン』はダジャレ?が多いから
外国語にどう訳するかは非常に勉強になったのに、これまた次々に削除される。
もし、アニメ配給会社に過剰な権利意識がなければ、
今頃、国民の8割が少なくとも英検2級は持っていたはずだと思うど、残念でたまらない。

755:名無しさん@英語勉強中
21/02/15 16:05:54.89 iElY3Xqw0.net
>>752
> つか、ローマ字、あれ邪魔だ。ローマ字に引きずられて英語を変な風に読む癖がある人が多いから、ローマ字は習わないほうがいいんじゃないか? 誰がどこで使てるかもよく分からないし、ましてイタリア・ローマで使われてるわけでもないし。
 
今は小学校でパソコン授業があって
ローマ字変換キーボード教えるから
今後ますますローマ字教育は廃止できない

756:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
21/02/15 16:07:59.28 EFhHEX6D0.net
【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】32
スレリンク(utu板:32番)
32昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/08/17(土) 07:02:20.04ID:NxkjWJpW
過小評価されたり過大評価されたり色々だな。
京アニの犯人に同情できる奴いる?
スレリンク(utu板:218番)
218優しい名無しさん2019/08/07(水) 00:14:31.15ID:NpafAlQk
正直リージョンなんてどうにでもなる
ライトほどの奴なら分かってて言ってるんだろうが
違法動画サイトでアニメ見る行為を必死で正当化したいのも分かるが
いい加減逮捕されてしまえ
お前は創作活動をするクリエイターの敵だ
そもそもドラゴンボール超なんて駄作に何通りもの字幕があるとか
そんなこと違法動画サイトの常連のお前みたいなのにしか興味ないっての

~~~~~~~~
秘境駅 24
スレリンク(train板:412番)
412名無しでGO!2019/08/12(月) 14:02:02.78ID:O5u0cHnL0
>>396
このクソコテが自演できるほどの能力持ってると思ってるのか?
煽るにしても頭悪いな

757:名無しさん@英語勉強中
21/02/15 19:06:10.51 /DnslPXU0.net
今の電子辞書やネットの辞書は
音声聴けるんだから
発音記号なんて別に重要じゃないよ

758:名無しさん@英語勉強中
21/02/15 21:11:25.45 SgmUgK+t0.net
要るよ電車の中とか

759:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 00:38:19.59 Rc7lZmau0.net
この問題についてさ、解が出たんだよ。
ただ、この考えについては既にいろんな人が指摘してるぽい。
何故日本人は英語難民なのかっていう事なんだけど、それは教育制度を意図的に英語が苦手になるようなカリキュラムにしてるんだよ。
もし日本の有名大学の卒業生が英語ペラペラだったら、間違いなく給料の高い海外に大量に流出するだろうよ。
特に理系人材、危なすぎるよ。それを防ぐために英語をわざとできないような教育制度にしてるんだ。
要するに、俺たちがこんな議論をしている時点で、この国の制度を作ってる奴らの手のひらで踊らされてるのと同義ってことだ。

760:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 01:59:25.72 4xyie0mwa.net
出た陰謀論w

761:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 09:47:17.88 g5Gw7hKj0.net
英語は効果的な受験メーター
地頭と努力要素両方が確実に反映する
本来会話とかリスニングを増やすと
不確定要素多すぎて
受験科目としては不適切になる
極論すると英語じゃなくてフランス語でもドイツ語でもロシア語でもスワヒリ語に置き換えてもいい

762:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 10:17:07.12 1O2CQzhf0.net
まあ昔は英語を使う機会なんて
普通の人だと海外旅行くらいだから
できなくても問題にならなかったけど
インターネットがその状況を変えた。
ブロードバンドが普及して20年経過したけど
英語教育は迷走したまま
日本の大学ランキングは低下して
アジアの大学に負け始めてる

763:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 10:48:28.50 E/x6lQAr0.net
>>755
ローマ字は日本語表記の一部になってるので
英語習わない人でも習得しておく必要がある
あと、ローマ字(ラテン文字)表記する言語は
英語だけではない。英語の音との関連だけにこだわるのは変。
発音に関しては、発音練習するしかないし、
発音練習すると聞き取れるようになるんですよ。
それしない日本人が多いという事です

764:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 14:24:22.53 oU6+pm/W0.net
大卒でBOB DYLAN知らないてかなりヤバくないか??

765:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 15:49:25.58 YCH3KVev0.net
何がヤバイの?

766:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 18:53:45.79 zTngL4xl0.net
>>2
和製英語は面白い!

767:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 18:54:51.35 zTngL4xl0.net
>>3
意味後違うからだ。

768:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 18:56:00.33 zTngL4xl0.net
>>14
カタカナ英語ではない。
Janglishだ。

769:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 18:58:20.33 zTngL4xl0.net
>>668
カランとかがそれでしょう。

770:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 19:37:29.97 rUjIC0Xs0.net
>>759
だから学校教育なんて関係ないってのw
じゃあ中高教育だけで一人前のエンジニアになれるの?

771:名無しさん@英語勉強中
21/02/16 23:17:58.71 eFAOt4eg0.net
>>764
大卒の8割は知らんだろうな
名前だけ、は知ってるうちに入らないとして
だから別にやばくないね

772:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 07:56:24.99 GkwKQO7OM.net
中学高校で6年間英語勉強して
大学で4年間勉強して
なのに自分は3ヶ月で英語をマスターしましたとか
言ってる人が信じられない

773:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 09:42:29.38 KkyhjpLs0.net
>>772
3か月でネイティブ並みに英語がペラペラになりましたというなら完全にまやかしだが、
日常会話で自分の言いたいことを一通り言える程度のスピーキング能力なら、
中学高校で学んだ単語・文法を基礎にして、3か月程度で十分に習得可能だよ。
日本の中学高校では口頭によるアウトプットの訓練をほとんどやらないから英語を話せないだけであって、
基本的な単語文法は十分に学んでいるのだから、それを口頭によるアウトプットで使えるようにする訓練を
集中的にやればいいだけ。

774:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 10:44:56.75 K1AjWW740.net
>>772
英語学習系Youtuberはこれみたいな詐欺師だらけ
動画は広告収入を狙う訳ではなく、集客と教育という名の洗脳で、別サイトに誘導登録させて、高額サービスや情報商材を売りつけて稼ぐ
まともな学歴に基づく指導があるならまだしも、指導経験もノウハウも無い素人によって、3ヶ月や1年でペラペラ詐欺ばかり

775:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 11:00:01.05 9M+jepri0.net
一日に10時間勉強やるとかなら
嘘ではないけど
釣りには違いない

776:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 11:01:15.30 K1AjWW740.net
>>773
日常会話で生活する程度なら3ヶ月で詰め込めばいけるが、その前提となる基礎英語力はTOEICで言えばほぼ満点、英検なら1級の基礎力がある人が、詰め込む場合
大多数の英検2級やTOEIC700あたりの、基礎がボロボロな人が3ヶ月死ぬ気でやっても不可能
指導する側にならないと分からないかもしれないけど、それなりの偏差値の大学受験したのに、中学英文法すらまともに完全に理解出来ていない人だらけで、簡単にはいかない
無茶苦茶な英語話して生き残れさえすればいいと言うなら、必要な単語だけ詰め込ませて、文法無視して単語数語だけ発声するだけで、生きることは可能だが

777:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 12:11:35.83 YwJsW8iJ0.net
>>773
>日常会話で自分の言いたいことを一通り言える程度のスピーキング能力なら、
日常会話の意味による。
コンニチハとかお腹がすきましたとか駅はどこですか?とかの話ならいいけど、
日常でそれしか話してない人っていないよな
身の回りの人との日常のいろんな雑談を外国語でやるとなると異次元の力がいる

778:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 12:16:04.97 VYM6sfPSa.net
朝起きてから寝るまでの独り言を英語で言えるまで

779:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 13:04:03.26 KkyhjpLs0.net
>>778
>朝起きてから寝るまでの独り言を英語で言えるまで
そうそう。>>773で書いた「日常会話で自分の言いたいことを一通り言える程度のスピーキング能力」は
だいたいそのくらいを想定している。自分の行動や身の回りのこと、自分がやりたいことしてもらいたいことが
いちいち頭の中で和文英訳することなく、コミュニケーションに支障をきたさない程度の発音で、
言いたいときにスムーズに英語で口から出てくる状態。完璧な発音とか、ネイティブと幅広い話題の雑談(世間話)に
対応できる会話力などは想定していない。
そのくらいのスピーキング能力なら英検1級レベルの単語・文法の知識はいらない。中学高校レベル(英検2級程度)の
単語・文法をしっかり理解できていれば対応できる。もし英検2級程度の単語・文法もすっかり忘れてしまっているのなら、
スピーキングの練習の前に(あるいは平行して)、単語・文法の復習が必要になるけれど、それほど膨大な時間がかかるものではない。
復習3か月+スピーキング練習3か月ぐらいで、上記くらいのレベルのスピーキング能力に到達可能でしょう。
しかし「英語でのコミュニケーション」を総合的に見た場合、問題になるのはスピーキングよりむしろリスニング。
スピーキングの訓練と合わせて、リスニング能力の強化も意識的に行う必要がある。

780:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 14:20:55.74 Iy61DGz70.net
マジで瞬発力が足りん
語彙力は自信あるから時間かければ超専門的な事で無ければほとんど英語にすることはできるんだが

781:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 15:18:49.30 WeeD9oe8M.net
みんなが勧めるオンライン英会話しかない

782:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 16:02:26.92 yw9fXM5Z0.net
>>778
Fuck, asshole, damnit, excellent, cool が言えれば十分じゃん

783:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 16:09:53.88 K1AjWW740.net
>>779
概ね同意だが、中高の文法完璧だったら単語追加するだけで、余裕で英検1級の合格水準超えるけどね
高校の総合英語本完璧に使いこなせたら、英検1級合格者平均を遥かに上回る
英検2級や大学受験なんて、総合英語本の一部だけ分かったつもりで、失点しまくっても合格点取れてしまうから、物差しとして話合わせるのに使いづらいかな
まあ想定が低いレベルで多少話せればいいという事であれば、2級合格者の乏しい知識でも時間かければなんとかなるのでは
それでも3ヶ月はさすがにプロについて集中しないと不可能だけど
そんな簡単に伸びるなら、世の中の英語塾と英会話スクールの客いなくなって滅びる
いつまでも初中級者でいてもらわないと困るのよ

784:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 16:43:45.39 r/VvdTSCd.net
>>751
>むしろ外国人が話す「英語」のほうが、非ネイティブにも伝わりやすいことも多い。
ネイティブは非ネイティブに容赦なくネイティブの英語で話すじゃん。あなたは仕事で日本語話すとき外国人が数人いたら、小学生にわかるような話し方で話すの?1対1なら出来るけど複数いたら一番出来ない人に合わせて話してられないでしょ。ネイティブ英語話せない人っていつもそういう言い訳するよね。
>>773
いつも学校教育批判してる人でしょ。今時どこの高校もネイティブがいるのに、先生の発音が悪いのがいけないとか。
学校教育批判してるのに、高校で習った単語で3ヶ月で話せるとか矛盾だらけ。

785:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 17:10:20.40 U3thwEKr0.net
>>782
感嘆文だけかよ

786:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 18:56:32.55 +zIOYee1a.net
>>784
今時どこの高校にもネイティブいるって誰の妄想?2019年12月の調査で高校はALTによる授業数が全体に対して20%って統計出てるけど

787:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 19:39:58.02 pR30VS5U0.net
>>784
でもお前無職じゃんw

788:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 19:57:37.46 SrJB6XOs0.net
「ネイティブ英語話せない人っていつもそういう言い訳するよね。」
これのネイティブ英語って何なんだろうな
この人は「ネイティブ英語」喋れるんかな?

789:名無しさん@英語勉強中
21/02/17 20:27:47.17 pR30VS5U0.net
>>788
無理無理w
そいつは英検3級レベルw

790:名無しさん@英語勉強中
21/02/20 14:12:11.74 8QbYBv28a.net
ニュースで見たが、小学4年でも英検1級に受かる

791:名無しさん@英語勉強中
21/02/20 14:56:36.91 s1OmqAGG0.net
インターナショナルスクールに通ってたり
親がすげー熱心だったりして
普通の環境とは違う場合が多いよね
そううい話

792:名無しさん@英語勉強中
21/02/20 15:10:33.27 s1OmqAGG0.net
わずか12歳で、TOEIC980点(990点満点)というずばぬけた英語力を持つ、神戸市東灘区の藤田紅良々(くらら)さんが11日、市立本山南中学校に入学する。
英語との出合いは3歳のころ。語学が好きな母親の純子さんに外国人が英語で保育をする教室に連れていってもらった。簡単な幼児レベルの英語はここで覚えた。
「外国の家庭の子が家族の話を理解するように分かっていったのでは」と純子さん。教室をやめてからも、忘れないようにとインターネット電話「スカイプ」で1日25分、フィリピン人の先生相手に英語を習い、聞く力も鍛えた。
英語の絵本にも夢中になり、初めは読み聞かせをしてもらっていたが、すぐに絵本は卒業し、小説にのめり込んでいった。自宅の本棚には「ハリーポッター」や「ウォリアーズ」など愛読書がずらりと並ぶ。
「今までのべ1万冊くらい読んだかも」と話す藤田紅良々さん=神戸市東灘区の自宅
URLリンク(i.kobe-np.co.jp)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
何年か前の記事
↑の記事は消えてるけど
You Tubeに動画がある

793:名無しさん@英語勉強中
21/02/20 16:29:43.55 8QbYBv28a.net
小学生で英検特別賞も取得だって

794:名無しさん@英語勉強中
21/02/20 17:21:36.01 tzZ7+EEK0.net
多読多聴に適度なスピーキングと理想的な方法
ペーパーバックの小説とか読みなれると強い
自分は小説とか全く興味ないから、そう言った分野で使われる語彙とか抜けてるから、いまだに読む気がない
この子将来有望だったのに、母親のブログ見て事故にあってかわいそうだなと思った

795:名無しさん@英語勉強中
21/02/21 01:31:03.88 AaoEbd3p0.net
凄いというかネイティブになっちゃったんだと思う
彼女はアメリカ人になったんだよ

796:名無しさん@英語勉強中
21/02/21 08:52:18.17 r5SqUBtM0.net
>>795
まーたネイティブって言葉の意味がわかってない人発見
もし男の子が女性用の服が好きで、外出する時も必ず女性として化粧して出かけるとしたら、その人は「女性」か?

797:名無しさん@英語勉強中
21/02/21 13:27:32.22 a2f2FV040.net
GとかBなら男だけどTなら女

798:名無しさん@英語勉強中
21/02/21 14:46:20.63 S2LQF+i70.net
語学ってスポーツや音楽みたいな特別な才能いらないし小さい頃からやらせればそこそこのリターンが約束されてるからいいな。

799:名無しさん@英語勉強中
21/02/21 14:51:56.73 bInvUOyB0.net
インターナショナルスクールの学費はバカ高い

800:名無しさん@英語勉強中
21/02/21 21:21:53.77 a3voQNEca.net
小学4年で英検1級、6年で数検準1級だって

801:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 03:24:05.47 Gq6i9S6J0.net
日本語はアルファベットを使ってないから。
アルファベットを使ってる場合、他のアルファベット使ってる言語でも似た単語があるから、ちょっとは分かるってアルファベット使ってる国の人がテレビで言ってた。

802:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 03:33:01.51 Gq6i9S6J0.net
てか英語圏の英語って訛ってるし早口だから分かりづらいよ。
一般人の英語圏の英語を模範にしたらイカン。
そもそも世界の大半の国が英語圏じゃないんだから、誰が聞いても分かりやすい英語喋れってことよ。
オージーなんかひでえよな。
あれでネイティブとかいうなっての。
トゥダイってなんだよ。死ぬのかよって思ったじゃねえか。
トゥディって綺麗に発音しろよって思うわ。

803:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 12:00:44.10 +ekFncvza.net
どこの英語が訛ってないんだろ?

804:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 12:10:49.94 kpTySy5w0.net
日本にいるとアメリカ英語を習うから
発音の本もだいたいはアメリカ発音
イギリス発音は署名にイギリス英語って説明が付いてる
日本だとアメリカ英語を習うことに疑問を持たないけど
ヨーロッパの国はイギリス英語を習うんだよね

805:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 13:10:29.17 kpTySy5w0.net
―英語研修の需要があるのは日本だけと聞きました。それだけ日本の英語教育は
遅れているということですか。
そうです。英語研修のプログラムに、昔と変わらず需要があるのは日本くらいです。日
本では小学校に英語が教科として入りましたが、中学・高校と6年間学んでも、いまだに
英語が使えず、それはこの30年くらい変わっていません。アジアの途上国と比べても
日本は遅れています。

カリフォルニア大デービス校・藤田斉之さん「日本の教育の脆弱性をコロナが露呈した」|知りたい 
聞きたい キーパーソンに問う|朝日新聞EduA
URLリンク(www.asahi.com)

806:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 13:58:22.78 aQvBf5gi0.net
途上国は英語が必要だからな

807:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 14:01:49.79 kpTySy5w0.net
日本の大学ランキングは年々低下しています
経済成長も先進国で最低レベルです

808:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 15:20:53.44 RNnolIyZ0.net
>>806
じゃあ日本には必要だな

809:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 15:52:25.68 kpTySy5w0.net
そう衰退してるからね
バブルが崩壊しないで
好景気が続いていたら
世界中から日本の大学に
学生が学びに来ただろうね

810:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 18:01:48.31 RNnolIyZ0.net
むしろバブルで日本は慢心したのだろう

811:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 21:03:51.96 soG9hVF10.net
ゆとり教育の弊害だよ、世の中使えないゆとりだらけ

812:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 21:13:35.80 kpTySy5w0.net
ゆとり教育を導入したのは
どの世代だっけか

813:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 21:16:07.29 InbZZljc0.net
それだけが最大の汚点だな

814:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 22:02:01.85 j049E7bFp.net
詰め込みの弊害は確かにあったのだがね
ただ英語に関しては質よりもまずは量だから徹底的に暗記させりゃいいのよ

815:名無しさん@英語勉強中
21/02/22 22:21:51.80 RNnolIyZ0.net
英語教育に関してはゆとり以前からだが

816:名無しさん@英語勉強中
21/02/23 01:59:37.31 uKZW/JOW0.net
ゆとり教育でさらにだめになったんだろ

817:名無しさん@英語勉強中
21/02/25 18:22:52.10 eIuy+UT90.net
マリナーズ社長「英語ができない岩隈みたいな糞ジャップにはイライラする。」 ←これマジ?  [112890185]
スレリンク(poverty板)

818:名無しさん@英語勉強中
21/02/26 22:21:30.62 dCAPhTPs0.net
ゆとりの最高峰人材、

小室圭

819:名無しさん@英語勉強中
21/03/02 11:33:12.25 ItNOFpUY0.net
>>816
ゆとりは日本語も危ないから

820:名無しさん@英語勉強中
21/03/03 14:16:45.52 QPEQHGPp00303.net
運動に例えれば学校の体育の授業を受けてるだけとか、
同好会でちょろちょろやってるレベルでは全然足りないってことだろう
本気の部活レベルで毎日何時間も練習して休日も練習練習なら才能なくてもかなりのレベルまでは行ける

821:名無しさん@英語勉強中
21/03/03 14:26:44.84 lq1kXRkX00303.net
イジメにもかなりのレベル耐えなきゃな

822:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 08:07:33.54 6Rn25vfy0.net
イジメってことなら、語学大好き人間じゃないのに母語と全然違う言語に膨大な時間を割かないと
マトモに学問を学ぶことも教養を深めることもできず、
娯楽コンテンツをろくに楽しむこともできない国の人たちは本当に酷いイジメにあってるようなものだろう
日本で良かったw

823:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 08:13:36.71 CqJ2mIm50.net
特に年配に多く悪気なく日本在住のインド人や中国人のイントネーションを笑ったり日本語お上手ねとか言う人達いるけど彼らの努力は語学やってるものにしか分からんよな
全く馴染みのない最果ての島国のそこでしか役に立たない言語を本業の片手間に覚えてるんだから

824:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 10:52:13.82 xod6X9ag0.net
中国人みたいに間違ってようが発音悪かろうが
なんら恥ずかしがることなく人前で堂々と大声で話す
これを見習おう

825:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 15:17:46.04 PeEtR/ha0.net
>>822
日本でも中級レベル以上の専門知識得るには、英語しかないのがほとんどだから、英語分からないと永遠に初級レベルにとどまる現実を知らないんだな
大学や大学院、仕事で専門知識を必要とすることが人生でないんだろうな、こういう現実を知らないやつって
日本語なんて英語に比べたら顧客数少なすぎて、ユーザー数が多くて採算の取れる初級コンテンツしか出せないのに

826:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 16:16:57.32 2KKEw9F00.net
馬鹿だから仕方ないよ
俺無能だけどとりあえず有能な人のおこぼれで生きていける日本人でよかった!と発言を訂正すべきだね

827:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 17:37:40.77 fC8i/vgM0.net
有名な本でも未邦訳ってのは
学術書だと多いね
最悪なのは翻訳されてても質が悪くて誤訳があるやつだな

828:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 18:15:33.03 6fzBk9Qh0.net
>>827
東欧北央言語だと英訳からの重訳ってのも多いよ
何が翻訳大国だよ情けない

829:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 18:22:56.39 fC8i/vgM0.net
ピケティの本は英語のを翻訳したんだっけか

830:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 18:30:36.16 6fzBk9Qh0.net
>>829
そうだな
フランス語→英語
最近の学者は仏語も読めないのかよ
ハラリのヘブライ語原本は仕方ないにしても

831:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 18:58:15.78 PeEtR/ha0.net
専門書ってただでさえ売れないし、翻訳となると儲け少ない上に価格高くなって売れないから、学問する上で必要な数に比べて出版数が少ないからね
メジャーな分野の世界で最も売れているテキストくらいしか翻訳がないから、学問する上で英語出来ないとか確実に詰む
まして論文なんて翻訳すらないし、大学院以降は論文中心で英語力なしで研究とか不可能
翻訳あるから大丈夫とか言えるのって、学部で研究とかあまりせずにギリギリ単位さえとれて就職すればいい、学問に無縁な人達だけと思う
一部のモノ作り以外で競争力がないのは、英語力とそれを活用して専門知識を増やすことが、実質日本では困難な状況による部分があるのではと思う

832:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 19:05:03.68 nxgLdGOz0.net
英語帝国主義がわるい
なんで英語で研究しないといけないのか
くだらん

833:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 19:13:05.71 PeEtR/ha0.net
何を言ってるんだ?
研究するために世界中の言語学んでる暇なんかないわ
世界中の研究者の共通言語として英語使って、最小限の負担にしてるだけなのに
日本が学問の世界で支配していれば、世界中の論文が日本語になってたであろうに
輸入学問でキャッチアップしただけで、日本語を中心言語に出来なかった側が、くだらない英語帝国主義とか言い訳してるのは愚か

834:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 19:20:42.00 nxgLdGOz0.net
そんなに日本語で研究したくないなら
とっとと英語圏いって研究すりゃいい
母語をばかにするやつは愚か

835:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 19:21:46.80 nxgLdGOz0.net
そもそも研究者かどうかしらんが

836:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 20:31:26.62 qYaAS64ea.net
西洋の真似っこ止まり

837:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 21:12:21.46 fC8i/vgM0.net
パクリするらできなくなったと言える

838:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 22:13:47.99 obhljMMS0.net
(英語が不要とか言っちゃってる人、なんでこの板に来てるんだろ…?)

839:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 22:54:45.67 ozLLXyd/0.net
日本語で書いてるからでは、さすがに英語が主なスレにはそんな人いない。

840:名無しさん@英語勉強中
21/03/04 23:28:05.91 6Rn25vfy0.net
日本語が不自由な馬鹿がえいごえいご言ってて笑える
けんきゅーだって?日本人の何パーセントが研究者なんだよw
そりゃ必要な人は必要なだけやりゃいいだけの話

841:名無しさん@英語勉強中
21/03/05 05:43:42.32 Y3wNGajA0.net
必要ない人はやらないで問題ないよ

842:名無しさん@英語勉強中
21/03/05 22:48:04.77 zWNPwUJO0.net
日本人は自意識過剰なのはなぜ??

843:名無しさん@英語勉強中
21/03/06 07:53:02.33 thpsNY9p0.net
スレタイがおかしい。すべての、あるいはほとんどの日本人が高い英語力を必要としていることを前提としている
→一部の人以外には必要ないだろという真っ当な意見
→英語馬鹿が発狂
だいたいこの流れの繰り返し
もう次スレはなしの方向で

844:名無しさん@英語勉強中
21/03/06 08:29:08.41 qxpVJM980.net
お前が書き込みしなければいいだけ

845:名無しさん@英語勉強中
21/03/06 09:29:08.61 1dmS860+0.net
何かが困るんだろうね
それは妄想なんだけど

846:名無しさん@英語勉強中
21/03/06 12:36:12.41 gbF1+PMK0.net
569 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 25c4-Z9WY)[sage] 投稿日:2021/01/30(土) 07:34:39.67 ID:H1N0Tt8K0 [1/8]
日本人は英語使えないことにしょうもない劣等感あるよね
こっちの理由の方が興味深い
575 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3de3-QG+D)[sage] 投稿日:2021/01/30(土) 12:23:49.21 ID:QSP67kUp0 [1/3]
>>569
これは明治以来の欧米文化へのあこがれ、白人コンプレックスの裏返しだろうけど、
日本人の多くは英語(およびフランス語、ドイツ語などの欧米先進国の言語)を単なるコミュニケーションの道具というよりも、
ある種のステータスシンボルとしてみなしているからね。
英語(およびフランス語やドイツ語などの欧米先進国の言語)ができる人(特に話せる人)=かっこいい、頭がいい、おしゃれ
といったイメージが多くの日本人の頭に浮かぶ。「英語(フランス語)ができる」というだけで、「わぁ、すごい!」と称賛の目を向けられる。
だから英語(欧米先進国の言語)ができる日本人は、あたかも自分が他の日本人より優れているような錯覚に陥り、
英語ができない日本人を見下すような言動をとることが多々ある。自分が下位レベルの大学しか出ていない学歴コンプレックスを、
TOEICのハイスコア獲得や英検1級合格などでごまかし、社会的な体面を保とうとする人もなかにはいる。
逆に英語ができない日本人は、あたかも自分は頭が悪く、あか抜けない人間であるかのような劣等感を抱えがちになる。
現実では、普通に日本で生活し仕事するなら、英語ができなくても困ることはまずないし、英語以外にも就職や昇進・昇給に
有利になる資格、技術などはいくらでもあるので、劣等感を感じる必要など全くないのだけれど。
日本人が例えばスワヒリ語や韓国語を話せたとしても、日本国内において、そうした言語は英語や欧米先進国の言語のように、
「かっこいい、頭がいい、おしゃれ」といったステータスシンボルとしてみなされないので、
話せる本人もそれを鼻にかけるようなことはないし、スワヒリ語や韓国語を話せない日本人が劣等感を感じることもない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch