なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 10at ENGLISH
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 10 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 13:39:18.80 FocwrUxh0.net
試験にしやすいからでしょ

401:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 13:46:39.71 7RXM/uKsd.net
植民地だったアジア、南米、アフリカは英語やフランス語やスペイン語が母国語や第二言語になってるけど、欧米に色々吸いとられて裕福じゃない。言葉がペラペラで貧しいのと、言葉がいまいちで理数系が強くて技術持ってるのとどっちが良いかは一目瞭然。外国語は個人的にやりたい人だけやれば良い事。

402:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 13:56:51.76 2aVwXIPG0.net
外国に留学できないと理数系は出世できないし

403:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 14:14:41.83 jg8n1xmK0.net
>>401
そのとおり。だから日本の中学高校の英語の授業は、あとで必要になったときに自分でスピーキングなどを学ぶ際に必要な、
基本的な単語と文法を教えることと、大学に行って困らないように、辞書を使いながら英語の論文や専門書を読める程度の
リーディング能力を身につけさせることに特化して、それなりに効果をあげてきた。
普通の中学高校では英語の授業時間が週に4~5時間程度しかないのだから、そのくらいができれば十分というか、それが限界。
もし英語のスピーキングや高度なリーディングが必要になったら、学校で学んだ基本的な単語・文法を基にして、
必要な人が必要なレベルに応じて自分で勉強してくださいということ。
>>402
自分で留学の必要性を感じたら自分で勉強すればいいだけ。中学高校で学んだ基本的な単語・文法が
しっかり身についていれば、大学院留学で使えるレベルの英語力(4技能)は、それほど膨大な時間を費やさなくても
身につけることは十分に可能。逆に日本人全員が大学院留学で使えるレベルの英語力を身につける必要性は全くない。

404:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 16:30:01.53 4pb3xm5c0.net
恋するシャンソン人形とか流行った頃って外国人に外国の歌を翻訳して片言の日本語で歌わせてたみたいだね
こういうのもあるのかな
日本語以外は聞く気が無いのかも

405:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 16:30:47.64 4pb3xm5c0.net
夢見るシャンソン人形か

406:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 17:20:21.08 NPA+oxkud.net
英語で収入が増えた人と言うのは元々低い収入の人。最初から一流企業に入っていれば海外転勤も海外出張もある。映像翻訳とか平均以上に儲けるのは一部。だから学生ならば理数系を目指すべき。

407:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 18:34:26.58 pYwrX2Ond.net
理数系で英語ペラペラが最強だね

408:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 19:06:22.93 8T6rGFVj0.net
外資 >>> 日本の一流企業、ですよ。だいぶ前から。

409:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 20:36:53.85 T+KB4YsQ0.net
>>408
年収ではそうだが生涯賃金考えるとそうでもない
外資は所詮支社に過ぎないし
昔は為替差益で外資行くと何倍も稼げたが、今やそこまで変わらないし撤退クビリスク高いから旨みは減った
職場環境はマシなところもあるから、スキルアップして海外転職の踏み台にするとこだよ外資は

410:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 21:35:20.75 rpmQm+2L0.net
>>398
昔は文学部行く男はカマ扱いされてたよな

411:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 22:34:39.65 G2RXOkhza.net
日本語で最新技術を生みだせるの?

412:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 22:37:12.49 G2RXOkhza.net
日本企業はwithコロナ時代に適した商品や娯楽作り出せるのかね

413:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 06:17:25.64 6vDLGX3k0.net
英語が出来ないとかITで世界と戦うのは無理

414:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 12:06:41.00 xThjxEhAa.net
日本語使いって何も生み出してきてないよね
西洋の真似だよね

415:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 12:07:59.92 z6iizOtH0.net
IT技術者でも英語が達者な人はいる
すべてのIT技術者に高い英語力を求めていたらそれこそ日本のIT技術は滅ぶよ
大抵は英語の技術書が読めれば十分だろうし
末端のデジタル土方にはそれも必要ないだろう

416:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 12:14:03.20 vWs5mD2N0.net
IT技術者って英語話す必要あるの?
読めれば良いんじゃないの?
読むのなら大卒ならだいたいできるだろ?

417:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 14:57:22.90 XDCRcW230.net
>>416
大卒なら大抵出来るって東大生のTOEIC平均点見てから物言え
東大すらこの惨状なのに大卒一般で英語読めるとかお前高卒だろ
世の中の大卒は技術書なり専門書なりほぼ読めない
認識が狂いすぎだろ

418:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 15:09:34.10 fkWdQQrdd.net
toeicみたいにつまらない内容を短時間で処理する力と、技術書、専門書を読む力を一緒にしても...
それに学士程度なら英語の専門書読めなくていいしな
ググれば出ることがほとんどだし

419:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 16:23:14.64 vWs5mD2N0.net
>>417
その分野の専門の単語さえ覚えれば読めるだろ
中卒かよw

420:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 18:05:13.63 XDCRcW230.net
読めてると思ってるだけだろガイジ
お前は日本人のセンター試験の国語の平均点すら知らんのか
全員読めるなら満点だろが
日本語すらまともに読めてないのにネイティブすらまともに読めない専門書を小学生以下の英語すら出来ない日本のダイガク生徒が読めるわけ無いだろ
お前はネイティブ用の小学校高学年�中学生むけ単語集見たことないだろ
英検1級より遥かに高難易度の単語だらけなのにそれすら習得してない日本の大学生がまともに読めるわけ無いだろ
馬鹿すぎて話にならんわ
お前みたいな専門書読んだこともない低学歴がほざくな

421:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 21:47:09.32 KRLo+g6e0.net
どうした、
専門書に親でも殺されたか?

422:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 00:06:29.06 7DQmtY2S0.net
理系の専門書は専門用語さえ判れば一般の書籍よりはるかに簡単だろ
俺は英字新聞も読むのに苦労するけど、自分の専門だったジャンルの
本ならたまに辞書を引く程度で読めるよ
内容そのものが理解できなく読めないことはあるが、
それは日本語でも読んでも同じだから英語力の問題ではない

423:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 00:54:59.36 XhYyDjxC0.net
>>421
なにこのキモいonanieレス

424:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 01:48:31.33 74V3KUzP0.net
専門書って言ったってピンきりだろw
低能かよ

425:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 06:48:58.18 eT6CAb/10.net
>>353
あーそれは無理。
フィードバック無いと会話能力育たない。
のだめがプリごろ太でフランス語会得したとかかは現実では無理

426:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 11:45:12.94 ypJdR9Em0.net
東大生が読めない専門書って例えば具体的に何よ?
専門用語は別として

427:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 11:52:47.42 7DQmtY2S0.net
>>424
ピンキリって、ピンとキリでどういう違いがあるんだい?
内容そのものの困難さ、難解さと英文としての難しさにはまず何の関係もないよ
人によって難しめの表現を好む人もいるにしても大した差ではない
だいたいは決まりきった表現の連続だ

428:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 13:44:51.66 ypJdR9Em0.net
理系の専門書だろ?
ピンは、医学書とか、相対性理論とか?
キリは、みんなの化学とか、魚図鑑

429:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 13:55:53.46 sUJIB4b70.net
普通に考えて旧帝や早慶の上位学部に一般入試で合格できるくらいの英語の単語・文法の知識があれば、
時々辞書を引きながら、自分の専門分野の英語の論文や専門書を読むぐらいはできるでしょう。
逆にそのくらいできないと特に理系の学部では卒業できないよ。

430:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 18:50:21.21 +n4Cmuwt0.net
旧帝や早慶の上位学部に一般入試で合格できるくらいでないと
理系の学部では卒業できない?

431:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 19:15:36.50 sUJIB4b70.net
>>430
>>429は少しわかりにくかったか。改訂版
普通に考えて旧帝や早慶の上位学部に一般入試で合格できるくらいの人ならば、時々辞書を引きながら、
自分の専門分野の英語の論文や専門書を読めるぐらいの単語・文法の知識はあるでしょう。
旧帝早慶に限らず、一定レベル以上の大学の特に理系の学部では英語の論文や専門書を読めないと卒業できないよ。

432:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 00:31:04.84 OpyxLUc7a.net
でも就職予備校

433:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 02:29:39.93 OWv7HDer0.net
>>428
みんなの化学が専門書なのか?
しかしそれが一番英語が読みにくそう
啓蒙書だとエッセイっぽい記述があったり
こなれた英語を多用されてるかもしれないからね

434:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 05:04:00.92 /0bDrL8u0.net
早慶レベルならポテンシャルはあると思うけど
さらに勉強しないとTOEICで高得点を取るのは無理
TOEICが満点でも喋れないなんてのは
よく聞く話

435:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 05:55:03.62 9Gjs1+j6a.net
ワンオクTAKA、英語の成長スピードが異常すぎてネイティブも驚愕
URLリンク(youtu.be)
日本生まれ育ちでなぜ英語ペラペラ?革命的な勉強法が明らかに!!
URLリンク(youtu.be)

436:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 10:32:46.72 RmBaNF9+0.net
>>434
聴くのと喋るのは機能がちがうからな
コミュ症でまともに話せない奴だって聴くことは出来るだろうし

437:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 10:47:22.28 oS5uMfYo0.net
>>432
いや、就職予備校は正しくない
就職待合室の方が実態に近い

438:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 12:56:04.63 OpyxLUc7a.net
プロ従業員かそうでないかの話でしかない
学が大切なら何度でも東大にでもいくか家に籠もって学を積めよ
奴隷皆勤日数が命の世界でも東大ならブランクという敵に勝てるやろ

439:名無しさん@英語勉強中
21/01/16 22:26:23.94 57ApZztn0.net
大学入試センター試験の後継となる大学入学共通テストがスタートした16日、夕方にはツイッターのトレンドワードに「共通テスト 英語」が急浮上した。
 第1日目を終えた受験生が続々と感想を書き込んでおり、それに反応する投稿も。特に英語が難化したことをうかがわせる投稿が相次いでいる。
 「英語死ぬほどむずかった」「無理」「英語ダメだった」「模試と全然違う」「共通テスト英語がエグいってのだけは分かった」
「英語意味分かんなさすぎた」「英語作った人は誰?」「英語が簡単だと言ってる人とは仲良くなれない」とのコメントが続々と投稿されている。

440:名無しさん@英語勉強中
21/01/16 23:13:51.15 SNXrTkpM0.net
竹中平蔵がほくそ笑んでる事だろう

441:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 13:46:19.43 BWuAJp8Y0.net
共通試験はどう変わったんだろ
それとセンターにリスニング入れて
効果があったのかな?

442:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 09:12:20.57 P/T0d7xO0.net
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
日本人の英語が上手くならない理由 『日本人の英語』著者が斬る30年間の変遷
マーク・ピーターセン
私が教員として関わってきた大学の英語入試問題の採点結果を振り返ってみたい。出来が最もよかったのが、
90年代前半の団塊ジュニアの受験生たちだ(受験者数も最大だった)。その後、とりわけ2000年代に入ってからは、
毎年私たちがどんなに問題をやさしくしようと努めても、採点結果は悪くなる一方だった。何より印象的だったのは、
以前は受験生の平均点が一番よかった「英文和訳」が逆に最も出来が悪い問題になったことである。
0点が圧倒的に多くなってしまった。つまり、普通の英文が読めない受験生が圧倒的に増えてきたのだ。(中略)
また、非常に残念なことに、中学・高校で使われている英語教科書に載っている英文も必要以上にシンプルになってきている。
基本的文法を学ぶ時間が減り、単純化された英語にしか触れていないことで、読解力がずいぶん下がっているようだ。
さらに言えば、30年くらい前から萌芽が見られた「語彙の貧困」という問題が、一層深刻になっていることも確かである。(中略)
英文読解に時間を割く代わりに、外国人とのコミュニケーションに役立つ英会話を学ばせよう、と思っているようだが、
不十分な文法知識と少ない語彙では片言の会話しかできるようにならないことは、真剣に語学を学習した人にとっては自明のことだろう。

443:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 21:22:50.33 CEc+qOfc0.net
まさにゆとり教育の弊害だな

444:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 23:12:14.15 KUVwDWhsd.net
日本人がフィリピン人位全員英語話せたら多大なメリットあるのかな?英語でご飯食べてる人達が搾取出来なくなる。英語学習の奴隷がいなくなるのは思いつくけど。

445:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 23:18:30.26 2b6fF0Bl0.net
日本語で高度な知識や経験が伝わらなくなると思うな。日本語の障壁で守られている国内のものも人もなくなる方向かな。フイリピン見たくなるw

446:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 01:21:53.70 lrC10Fyza.net
【速報】女性タレントのラブリさん(31)書類送検 知人女性に対する強制わいせつの疑い ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【悲報】ゆきぽよ宅で親密男性がコカインで泡吹いて逮捕!ゆきぽよも尿検査を受けていたことが判明!★3
スレリンク(mnewsplus板)

447:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 07:49:35.32 QQAGHGaN0.net
文系の大学生は英語を勉強しておいたほうがいいよ
日本の未来は暗いからね
外資系を選べるようにしておくべき

448:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 10:52:17.01 E/PpqtaC0.net
中国語の方がいいと思うぞ

449:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 11:07:13.35 wObzpqEid.net
誰かがスペイン語勉強したら、出来る人がいないから仕事は引く手あまただと言ってた。マイナーなやつも良いかも。

450:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 11:20:59.63 Haq3qBdFa.net
英語が使えるようになると日本が衰える
日本(国内の商売)しょぼ

451:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 11:50:22.52 E/PpqtaC0.net
>>858
信者の書き込み時間に注目。働いてないから毎日朝昼夜と書き込んでる。


おまいうw

452:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 12:14:00.18 BR7xYpKTd.net
451
やっぱりこの時間に書き込んでる。やばいじゃんあんた。私は親も彼氏も小金持ちだから働かなくて良いんだよ。あんた大人の男なんでしょ。何やってんの?家族はいないの?ネカフェすんでんの?

453:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 12:21:18.00 BYhTNXGod.net
関係ないスレ荒らさないでよね。気持ち悪くて関わりたくない。ホームレスは音読のスレにいてよ。こっち来ないでー。

454:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 12:57:01.16 iza6vI3nd.net
若者が英語得意になったら、老害、根性論、ブラック企業から逃げるように次々と国外脱出するのは明らかだから、
今みたいに読めるけど喋れない状態で留めておくのが国益に適ってるんだと思う

455:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 13:06:59.26 E/PpqtaC0.net
>>453
シェアハウス暮らしの無職ナマポババアw
キメええ

456:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 16:10:09.27 ghuslaewa.net
バイデンのスピーチつまらなかったな
フォーマルな表現や難しい表現はほとんどなく、めちゃくちゃカジュアルな表現ばかりだったから、英語学習者には理解しやすいだろうけど
終始結束のメッセージを送ってるのに、なんでだろう、まったく心に響かないのに驚いたわ...
トランプの幼稚な就任演説でもメッセージ(アメリカ第一、政治エリートから国民に権力を移す、忘れられていた人々(田舎、高卒の白人)の声を重視する)ははっきりしていて、支持者の心には響いただろうし、非支持者でもはっきりとどういう姿勢なのか伝わった
アメリカの歴史を体現したようなオバマの格調高い就任演説を昨日YouTubeで見た後に、バイデンの演説を聞くとバイデンの小物感、偽物感がはんぱないわ...

457:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 16:24:15.31 dazXApZc0.net
>>449
そうなんか
今スペイン語も勉強してるからモチベになるわ

458:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 16:27:29.44 dazXApZc0.net
共通テストもTOEIC化言われてたね
俺は問題自体は量あって歯応えある試験だなと思ったけど、一般入試の傾向は変わらんだろうから受験生は対策大変だろうな

459:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 16:30:33.98 oIELiS4b0.net
>>456
バイデンはウオールマートの販売員も無理だろう(喋りが当たり前すぎて説得力ない)って向こうのトランプサポーターからは揶揄されてるからね

460:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 17:57:47.97 t7Lud4eF0.net
>>456
バイデンは割とガチでボケ老人だから

461:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 18:09:11.18 QQAGHGaN0.net
スレ違い

462:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 10:55:39.16 l3D/xRYE0.net
>>454
そんなザコは海外行ってもすぐ泣きながら帰ってくると思うぞ

463:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 11:16:52.02 6rCenWwL0.net
>>462
運よくアメリカのグリーンカードがくじで当たり、喜び勇んで渡米しても、
数年で挫折して日本に帰ってくる人がけっこういるからね。
語学力ももちろん大切だけれど、海外生活に適応できるかどうかは、
語学力以外の個人の適性がかなり大きく影響する。

464:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 12:01:05.47 l3D/xRYE0.net
老害ガー、根性論ガ―、ブラック企業ガ―なんて言ってるようなやつは
世界中どこ行ってもだめだろw

465:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 12:28:00.76 UIb3Mlbha.net
ザコ=英語ができない日本人

466:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 12:52:09.25 Gm2zfKSbd.net
>>464
老害かな?

467:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 13:02:21.63 QIHtAPaC0.net
Whenever you think you got trolled by someone idet on5ch or other social media, one of things that you can do is that you should talk to him in english like this. He would probabllly have nothing he can do and leave or talk you back in a sloppy English, then you are gonna make fun of him like “ i don’t get it. Was that even english? or something like that. Its fun.

468:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 13:06:31.85 l3D/xRYE0.net
>>466
辛いだのきついだの言ってる奴はどこ行っても使えんは
使う側の立場になって考えればわかるだろw

469:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 13:49:56.48 Gm2zfKSbd.net
>>468
老害かな?

470:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 15:08:54.37 6bRO6zTU0.net
URLリンク(i.imgur.com)

471:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 15:25:41.25 l3D/xRYE0.net
>>469
老害ガーかな?

472:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 15:47:16.44 Gm2zfKSbd.net
>>471
老害かな?

473:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 16:07:23.65 DSel+LWhd.net
電通やワタミみたいな過労自殺になるから頭が昭和の経営者のもとで働いたらだめ。

474:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 16:13:34.15 raotCJRc0.net
コロナ以前に老害が蔓延し過ぎたわ

475:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 17:08:26.19 l3D/xRYE0.net
>>473
累計で数十万人いる社員の中に数人はメンヘラいるだろ
いくら頑張って面談したってミスは起こるよ
見た目普通のメンへら多いし
毎年死んでるって言うんならあれだけど

476:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 17:09:07.24 zukbFm0Q0.net
>>475
老害かな?

477:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 17:13:11.23 l3D/xRYE0.net
たった一人のメンヘラのせいで
まじめに働いてる数万の社員や関係者の足を引っ張った

478:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 17:31:16.88 Gm2zfKSbd.net
>>477
老害かな?

479:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 17:34:41.97 l3D/xRYE0.net
かなかなうるせえぞ、ゴラあ

480:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 17:36:50.39 Gm2zfKSbd.net
ゴラあ
だってwwww

481:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 18:16:15.23 EaKztyP10.net
日本の労働生産性は先進国の中で
圧倒的に悪いからねえ

482:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 19:38:40.34 FFPQa2Vt0.net
まあ、生産性は悪いよな世の中ゆとりとニートだらけだからなあ

483:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 20:25:40.07 FFPQa2Vt0.net
お前らも英語なんてやってないで中国語やったほうが良いぞ
10数年後には企業の上層部はシナ人だらけになるからw
シナ人がらみの株主激増してるから

484:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 09:57:44.77 v/ZFrs8sa.net
今の授業知らないけど、昔ずっと英語の教科書を生徒が持ち回りで音読してなかった?
先生も生徒もカタカナ英語を授業中に垂れ流しちゃうから発音が酷い気がする

485:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 10:50:55.90 AtHSA4zN0.net
>>460
嫁と二人で手を振る所で「ここで手を振って」
インカムの指示をそのまま言ってたし
大丈夫なのかなと思った

486:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 11:35:21.43 ZlZyYSIf0.net
>>482
UNIQLOは別によい。
UNIQLO以降がいないてのがヤバい。
小室哲哉は別に良い、
小室哲哉以降がいないてのがヤバいでしょうよw

487:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 11:38:08.87 ZlZyYSIf0.net
>>443
ゆとりだけの問題じゃないけど、
BOB DYLANすら知らないのは先進国としてマズイような…

488:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 12:13:45.94 FC06gT1G0.net
>>484
今は文科省の命令で中学高校の英語の授業は日本語禁止の全て英語授業で、絶望的に発音の悪い先生の英語を強制的にずっと聞かされる
生徒も家で長時間ネイティブの発音を聞けば良いが、そんな生徒ほとんどいないから、授業で聞いた日本語英語発音に固定
昔の英語授業なら日本語解説多いから、先生の日本語英語発音の影響は今の方が多いだろうな
日本人英語の発音ってネイティブにとって絶望的に聞きづらいからやめてほしい

489:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 13:37:53.19 v/ZFrs8sa.net
>>488
それマジ?悪化じゃん
息子が小学3年生で英語の授業始まって今はALT来てるから安心してた。中学高校は昔みたいな英語授業かもと不安に思ってたけど、今かなり絶望したわw

490:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 14:25:53.31 21rEomtS0.net
エネーチケーの英語番組とかも
せっかく外人出しててても
日本人講師が出しゃばってて
下手くそな発音で上書きしちゃうんよな

491:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 14:54:06.13 FC06gT1G0.net
>>489
文科省の命令で中学高校英語はオールイングリッシュ強制になり、多くが低レベルの英語力しかない現場の日本人教諭は抵抗もできず無理やりやらされてる
親世代が受けた昔の授業とは根本から違っているから実態知ると絶望しかない
まだ小学生なら中高授業参観出来ないだろうからYouTubeで文科省や各自治体が実際の生徒使った模範授業公開してるから見てみれば
中高指定英語教科書も400円とか配布価格で買えるから読んでみるといい
文法偏重訳読で駄目だったからこれまでの指導ノウハウ完全否定して、授業時間数はさほど増えてないのに無理矢理詰め込んで、慣れない素人指導方法によって全部英語にして薄く浅く4技能バランス良くやろうというのが今の授業
けど現場が対応出来るかどうかなんて知らんわ、やるしかないんだよお前らは、俺達官僚様のぼくがかんがえたさいきょうじゅぎょうの通りにやれば生徒はみんなグローバル人材よ、と思考停止して丸投げ
親世代よりさらに英語力落ちてて読み書き出来なくなり、大学では英語文献使用する講義やゼミは困難になってる
全て英語授業にするなら日本人教諭ほぼ全員解雇にして、ネイティブのESL教諭に全入れ替えしないと駄目だが、教員免許制度のせいでいまだにALTの新卒腰掛けバイト扱いで無理
学校英語はもう教育学の実験場のおもちゃになってるから、学外でしっかり英語学ぶ層と格差が出る時代に

492:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 17:23:18.32 /cdzaQMC0.net
先生の発音が悪いから英語の成績に悪影響を及ぼすというなら
関西とか東北の生徒は国語の成績が悪いのか?

493:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 17:27:31.92 /cdzaQMC0.net
学校の授業なんてのは読めるようになることを中心にやれば良いんだよ
今の時代発音なんてものはツークリックで誰でもどこでもただで聞けちゃうんだし

494:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 19:03:06.76 xWB/lcwh0.net
視聴覚教材も無かった昔に比べれば信じられないくらい至れり尽くせりの学習環境が
大衆化してるのにたいして日本人の英語力は向上してないだろ
学習方法や教授法の問題じゃないんだよ
必要性とか切迫感とか他のことを犠牲にして膨大な時間を費やすかどうかとか、そういうこと

495:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 19:14:45.95 YQwnkCzs0.net
>>491
いいんじゃね
4技能の向上は相乗効果あるから絶対に推進すべきだし

496:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 19:17:04.04 /cdzaQMC0.net
昔は英語を聴く事すら四苦八苦してたからなあ
テープとかも高かったし
教室通うか留学するしかなかったよなあ
今はやろうと思えば誰でも居ながらにして無料で出来る環境の整ったいい時代

497:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 19:51:04.75 G6qKEPkS0.net
必要ないからが全てなんだよなあ

498:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 19:56:02.32 YCVQDxd5a.net
>>493
簡単に学べる!
なら教育側の怠慢やん
先生もツークリックで簡単に英語を習得しろよ

499:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 20:00:33.70 v/ZFrs8sa.net
>>492
484以降の話なら先生の発音が悪いと英語の「成績」が悪くなるって話はしてないよ
先生や周りの生徒の発音が悪いとネイティブと話した時に意思疏通が難しいぐらいで、成績はまた別な話

500:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 20:03:25.78 v/ZFrs8sa.net
>>491
細かくありがとう中学以降の事を考えて内容の確認と今のうちに対策できることはするわ

501:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 21:38:38.13 /cdzaQMC0.net
>>499
先生や周りの生徒の発音聴くのなんて実質せいぜい一年間で数十時間だろ?
家帰って吹き替えアニメでも見ろよw

502:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 07:02:26.79 bc813jTJ0.net
英作文無しで
大学に入学できてしまうからな
使うために英語を勉強してない

503:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 07:12:56.67 oSHpe/Z60.net
志村けんがネイティブイングリッシュスピーカーに英語教えるコント思い出したわw

504:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 08:39:47.53 Zx1rzOkKa.net
>>501
小学校高学年で年間約50時間、中学校で年間120時間、メディア音源とか使うにしても半分以上の時間は教師や同級生の変な発音を聞くんだと思うよ
最初に刷り込むと治すのに倍以上の時間がかかると思う少なくとも自分は大抵の単語が正しい発音してないので苦労してる
映画は英語でたまに見せてるけどカタカナ英語の侵入を防ぐにはもう少し踏み込んだ対策しなきゃと思った感じ

505:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 09:25:44.64 BrbmATkw0.net
子供英会話教室とかのCMの
ガキの発音がすでにカタカナだったりするしな

506:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 09:59:02.95 pKnKCZ1t0.net
>>504
>中学校で年間120時間
授業中ずーと教師か生徒が英語読んでるわけじゃないんだから影響はごくわずかだろ
今は昔とちがって生の英語に触れる手段が充実してるんだし

507:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 10:40:43.61 bc813jTJ0.net
共通テストでリスニングが200点の内100点になったから
中学高校も真面目にやるようになるでしょ

508:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 10:46:32.62 exfR3XAM0.net
>>504
自分でネイティブの発音を確認して覚えたレベルの高い単語はネイティブ発音になってるけど、中学校で習った基礎単語やカタカナ英語ほど発音がおかしい現象は自分もいまだにある
基礎単語はその後高頻度で出てくるのである程度修整されてるけど、あまり遭遇しないものは変な日本人発音に固定されてる
いくらでも音源や環境があるといえども、小中学生が自発的に利用するかは別だからこの問題は深刻
今の親世代だって中学生の頃にCDのネイティブ音源やラジオ英会話等いくらでも利用出来たのに、ほとんどの生徒は学校と塾以外の英語学習を自発的にしなかったから、学校の変な日本人発音に固定されてる人が大半
発音がおかしいのはそもそもネイティブの発音を聞いてる時間が少なすぎて、正しい発音の記憶がないから再現出来ない
記憶にあるのは学校での日本人発音という人が大半だから学校英語の弊害は大きい

509:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 11:15:06.58 pKnKCZ1t0.net
>>508
こまかいこと気にするな
多少なまりがあっても聞き取れれば良いんだよ
東京出てきて20年たつ知り合いの福島人だって未だになまってるけど
何不自由なく東京で普通に生活してる
むしろ特徴として良い方に働いてる

510:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 11:53:44.04 thb2pCAQ0.net
明治維新以来、日本の学校での英語教育では、スピーキングとリスニングを犠牲にして、限られた授業時間を
リーディングに集中させることで、文献読解を通して英米の最新情報と教養を身につけるという学習目標は
それなりに達成されてきた。高校生が大学入試でラッセルやモームの原文を読んだり、大学入学後、
すぐに原書購読などに対応できていたのだからたいしたものだ。
しかし近年は国際化だのコミュニケーション重視だのを旗印に、授業時間を増やさないまま、
無理やり四技能を授業中に詰め込むという無謀な企てが実行されようとしている。
おそらくそれにより、日本人英語学習者のほとんど唯一の取柄だったリーディング能力も著しく低下し、
大学に入ってもまともに英語の論文や専門書が読めず、かといってスピーキングとリスニング能力も
ビジネスの交渉に使えるほどに向上するわけでもなく、結局四技能ともに、実用的には使い物にならない
中途半端なレベルの英語力しかない日本人が大量生産されることになるのだろう。
ネイティブの英語教師と「英会話ごっこ」をして、道案内程度の「カタコト英会話」を身につけることが
実用的な英語教育だと勘違いされているところにこの国の悲劇がある。

511:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 12:03:11.62 3VzU7Ddha.net
>>510
昔はネットありました?

512:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 13:21:52.07 bc813jTJ0.net
リーディングの力も大したこと
ないのはTOEFLのスコアを見れば分かる
台湾や韓国がどういう教育をしてるのか文科省はきちんと調査するべき

513:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 13:56:42.04 pKnKCZ1t0.net
韓国は朝鮮語があきらかに欠陥言語だから
自国語じゃあ高等な専門知識や技術が学べないからだろ

514:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 15:04:39.73 Zx1rzOkKa.net
>>508
分かりやすい解説ありがとう、全くその通りで自分の学生時代に外部から取得はできただろうけど自発的にはやらなかったね読み書き出来ればいいと思ってたし
で今オンラインで先生に沢山指摘されるのは新しい単語よりも知ってる単語と、日本語になっちゃった単語。あと単語と単語を離して読んじゃうから流暢さが毎回評価低い

515:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 17:29:24.47 CUdi2D1l0.net
>>513
罵倒語がいっぱいあるらしいよね。

516:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 01:21:31.96 xTeBIRQk0.net
読み書きと言っても英作文については構文を暗記して当てはめるだけのことを超えた自由英作文なんて
そもそも満足に添削できる能力を持った教員が中高にはほとんどいないだろう

517:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 01:59:13.74 xTeBIRQk0.net
これまでは英語なんて一部の人しかできなくても日本は経済発展してきたじゃん
これからはそうも言ってられんのかもしれん
しかし何十年も前から、これからは英語くらいできなくてはどうしようもないぞ、っと言われ続けてきたし
何度も英会話ブームがあったんじゃないか。それでも何も変わらない
大きくこの現状が変わることがあるとしたら日本が落ちぶれきって
外国人の召使になってへーこらした方が良い収入が得られる時代になった場合じゃないの
でもその場合は英語じゃなくて中国語が必要かもしれん

518:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 09:37:00.30 oBQ2sL1t0.net
英語は必要ないと言って
30年間ほとんど経済成長しなかった日本
その間に韓国と台湾はグローバル化に対応して
大学のレベルがあがり
SamsungやTSMCといった企業が躍進した

519:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 11:46:05.54 H/KyKwKWa.net
>>491
Youtube見た。衝撃だった
英語に苦手意識ある子供と、既に習っててマトモに英語が話せる子供は授業中どうしたらいいのかね両者とも苦痛だよアレ

520:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 12:15:08.88 FhjfpZ2MM.net
>>470
マジか…
タイ語話者は英語楽勝だな
単語だけ覚えればいいのか

521:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 14:34:00.63 I62bTH3P0.net
タイ語は近代化する時に英語と全く同じに合わせたのかな?

522:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 20:37:17.65 /Wd4c3Cga.net
>>521

523:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 20:50:22.65 23Nu7vr+0.net
>>518
団塊が戦犯でもある。

524:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 22:24:43.37 Xu5YSR7u0.net
アジアの一員と認めたくないのに英語にコンプレックス持ってる民族

525:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 22:42:53.77 4NJG5FKo0.net
発音にそんなにコンプレックス持たなくていいんじゃないかな
英語ネイティブの話す英語訛りの日本語を聞くとお互い様のように思えるよ
最近になってからかな、新幹線に乗った時に外人っぽい女性の英語放送じゃなくて
車掌か誰か男性の声で日本語発音の英語放送をよく流すようになったかな、日本人の英語ならあれでいいんだって思うよ

526:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 22:57:27.32 BekFEN+P0.net
>>525
そう、そのとおり、ジャパングリッシュでOK
トヨタの社長を見習おう

527:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 23:25:56.12 I62bTH3P0.net
>>522
なんや?
日本語だって近代化するとき欧州語基準でやったやんけ

528:525
21/01/26 23:36:53.40 4NJG5FKo0.net
百聞は一見にしかず いや百読は一聞にしかずか!?
新幹線の車掌?による日本語発音の英語放送
これです。
URLリンク(youtu.be)

529:名無しさん@英語勉強中
21/01/26 23:59:33.11 BekFEN+P0.net
>>528
いいんじゃねえの
逆に海外行って空港や駅で完璧な日本語のアナウンスが流れたら引くだろ?
海外行ってレストラン入ってメニューが日本語で
日本語完璧な店員が出てたときの残念感ってねえぞ

530:名無しさん@英語勉強中
21/01/27 15:01:11.10 6QpkaBSyF.net
>>529
英語は世界標準なので日本語と比較するのは意味がない
比較するなら日本語と同類のタイ語とかベトナム語
日本語はタイやベトナムよりは経済規模が大きいが1か国だけの超マイナー語に過ぎないと言う点で同じ

531:名無しさん@英語勉強中
21/01/27 15:44:18.07 5VSTFUJCd.net
超マイナー言語だったら...何なんだ?

532:名無しさん@英語勉強中
21/01/27 20:41:16.44 sv+NfMeP0.net
>>530
郷に入れば郷に従えって言ってだなあ

533:名無しさん@英語勉強中
21/01/27 22:56:36.32 6BjJaRdn0.net
>>526
あのコマーシャル、共感性羞恥心で真顔で見れない(笑)

534:名無しさん@英語勉強中
21/01/28 12:30:29.39 Ygc3YbQz0.net
>>513
カンボジアやタイすら大学の高等教育は自国語だよ
韓国クラスなら自国語で教えている大学が世界ランキングで分野によっては東大、京大より上

535:名無しさん@英語勉強中
21/01/28 15:33:02.69 VUrIFmqo0.net
アジアを見下せる時代じゃないんだよね
バブル崩壊以前の認識で時間が止まってる

536:名無しさん@英語勉強中
21/01/28 15:37:46.80 PkgTGPir0.net
>>534
一緒にすんなゴラア
カンボジアとタイに謝れ

537:名無しさん@英語勉強中
21/01/28 18:54:13.35 +EmZKEcs0.net
本当ネトウヨって果てしなくバカだよな
逆に凄いわ

538:名無しさん@英語勉強中
21/01/28 18:59:20.35 p6op94940.net
>>519
あれは文科省や自治体が胸を張って出せるお手本で最高品質と考えると、現場の実態は推測できると思う
新学習指導要領が全てで、それに合わせる形で現場の能力も経験も訓練すらも十分でない教諭が、必死に対応した結果だから責めるつもりはないけど
あんな誰の為で、限られた時間内で達成可能な目標が曖昧な授業受けさせられたら、自分なら英語授業トラウマになってた
自分が受けていた当時もロールプレイとか劇みたいで恥ずかしさもあって思春期には地獄の時間だったな
英語出来る生徒も出来ない生徒も無駄で悪影響しかないと思う
出来ない生徒はトラウマになるし、出来る生徒は良い発音で流暢に話すと嘲笑やいじめの原因になる
教諭ももう少し落ち着いた大人の英語でやれば良いのに、何故か西海岸のハイテンションなアメリカ人大学生みたいな話し方を、変な笑顔と発音と表現で無理にやってるし

539:名無しさん@英語勉強中
21/01/28 20:06:04.44 /7iCaoBm0.net
日本の大企業に就職しても
ベトコンやカンボジアンの上司に顎で使われる時代が来るんだな
ゆとりのお前ら頑張れよw

540:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 00:48:23.85 Fwvo6vyVa.net
>>538
うん。何個も授業例見てこれでもマシな先生選んでるんだろうな感あったw
最後に見た先生は未だにホワットって言ってて現実はコレだって思ったよ無茶振りは先生も可哀想
息子は耳が良いから上達早そうなんだけど流暢に話したら同級生にウザいって思われそうだし、授業だけカタカナ英語させちゃうか?って悩んじゃったよ実際帰国子女で話せないフリしてる人もいるみたいだし
小学でまず楽しさを教える、恥ずかしい年頃の中学は読み書き重視に発音はビデオの復唱だけ、高校のレベルに応じてALTいれてアウトプット増やせばいいのになぁと思った

541:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 09:54:31.30 6uKS8LUE0.net
本気でやれ、撃たれるくらいの本気で
URLリンク(youtu.be)

542:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 11:29:23.51 Kree9BLq0.net
趣味の英会話と、
税金や会社の金突っ込んでやる語学力向上が混ざっちゃってるのが問題
ほとんどの連中は、ママゴト学問すらやったことない
自腹切って趣味の英会話しかやっちゃダメな人材レベルだからな

543:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 13:14:58.66 6uKS8LUE0NIKU.net
田舎はいまだに皇国史観持ってるのがざらにいるからね…

544:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 13:22:05.87 6uKS8LUE0NIKU.net
田舎はいまだに皇国史観持ってるのがざらにいるからね…

545:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 16:02:37.78 jGgcPKWo0NIKU.net
日本人が英語ダメなほど得するからいいかな

546:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 16:28:01.08 RR8eYF0/0NIKU.net
中国語話者はいいよな
文法においてアドバンテージあるし
子音母音の種類も多い

547:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 17:09:08.21 Ym+y5fiU0NIKU.net
・音に対する感覚が低い
・文法構造が違いすぎる
・異言語との接触が少ない

548:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 17:10:36.53 OQ4UjSt80NIKU.net
最近真面目に日本人がバカというかめんどくさがり(言語学習に時間をちゃんと使わない)だからじゃないかと思ってきた
異論は認める

549:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 17:32:57.68 BY84SYkNdNIKU.net
必要ないから勉強時間とらないんだよ

550:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 17:52:44.96 Ym+y5fiU0NIKU.net
・必要性を感じない

551:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 17:55:44.27 Ym+y5fiU0NIKU.net
…と言うのは観光業やグローバル企業でない人なら大抵は思うだろうな

552:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 19:00:10.78 Zpzk5ra60NIKU.net
まあ会計士や弁護士に
なるのに必要なくらい時間がかかるから
コスパが悪いのは事実

553:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 19:47:07.90 Ym+y5fiU0NIKU.net
結果が直ぐに返ってこないのはコスパ悪く感じるねえ

554:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 20:30:50.68 r2MjkvdR0NIKU.net
帰国子女とかでペラペラすぎると上司とかから疎まれたりする社会性も原因のひとつかと

555:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 20:33:36.08 VeCUBbo9pNIKU.net
英語できるだけでは金にならんし
英語できるだけのやつは帰国子女なりインターナショナルスクールなりで大量にいるからな
逆を言えば、スポーツもビジネスも学問もある程度のレベルになれば英語は必要になってくるし
そこでは、
語学力×素の能力=結果
の世界
村上春樹やイチローや山中教授の英語の発音や文法の未熟さ突いて、鬼の首でもとった気になるやつなんて
大手企業の研修でノコノコ出てくる中小企業薄給のマナー講師と同じで、得意げに無意味なことにこだわってるただの病人

556:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 21:08:21.29 OQ4UjSt80NIKU.net
>>549
今いろんな分野で遅れをとっているのは日本人のデフォルトの英語力が低いのが遠因じゃないかと薄ら思ってるけどな
日本人の英語力が低いほうが自分としては得だけども

557:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 21:14:49.97 BnYX6pa10NIKU.net
色んな分野でって言うけど
中国企業は英語力と関係なく技術とコスパの良さで伸びてるよ

558:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 21:27:24.74 BY84SYkNdNIKU.net
>>556
日本が調子よかった頃はみんな英語ペラペラだったんか?

559:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 23:38:53.52 HjCrjkwi0NIKU.net
英語ができれば能力が高いって言うんなら
今頃フィリピンは超先進国だはw

560:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 00:12:14.25 2iywzM+Np.net
真面目なこと言うと、
戦前の日本はそこそこの先進国で、
戦後からバブルまでの日本ってコスパのいい発展途上国って建前で数年前までの先進国が無双した最強経済国家で
今は、そこそこの先進国に戻ったってだけ
ほとんどの日本人は、戦争で最初だけ調子良くて10年ぐらい負け続いたとか思ってるけど、
日本がアメリカと戦争したのってたった4年、ボコられたのってたった3年だからな
それで3年前まで、空母動かしてた国が敗戦国で、発展途上国扱い受けて、
すぐそこで冷戦や朝鮮戦争はじまって、自立前にどんだけ外貨稼いでもドル円360円固定
しかもドルと金は換えれるみたいなわけわからん超優遇受けたから景気が良かっただけ
今でいう数年前CMやってた富士通や東芝のスマホが、
開発チームそのままで、格安中華製やベトナム製の現地価格並みの値段で売れるみたいな状態
アメリカでは道端にトヨタ停めたら、
フォードの工場員に窓ガラス破られるみたいな状態だったわけよ
日本の大学生がコンビニバイトで金貯めて欧州の金髪の風俗いってる時代に、
英語できるとか手際よく工場動かすとかExcelの生産性あげて1.5人分働くとか、
そんなことやってても、
国が移民や関税で国民守ってくれてるから成り立ってるだけで
先進国のビジネスとしてはなんの意味もないわけよ
そういう意味で英語やる暇あれば、専門性を身につけるか、
専門性を身につけるために大学入ることを目指して英語を勉強しろ

561:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 00:17:11.48 8xP2qjQw0.net
>大学入ることを目指して英語を勉強しろ
そんなことここで主張しても
ここにはじじばばしかいないぞw

562:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 00:33:50.17 2iywzM+Np.net
>>561
そうなのか、
発展途上国時代の民だから、こんなちんぷんかんぷんな議論ばっかしてんのね
納得したわ

563:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 02:01:35.20 /PxRxjiN0.net
>ほとんどの日本人は、戦争で最初だけ調子良くて10年ぐらい負け続いたとか思ってるけど、
まあ本筋に関係ないで恐縮だけど、いくら何でもそれはない

564:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 02:04:14.24 /PxRxjiN0.net
ないで → ないことで

565:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 02:06:10.43 2iywzM+Np.net
>>563
いやまじでそうだって
だって敗戦1945は言えても、
真珠湾やミッドウェー海戦の年号言える日本人なんてセンター8割取れた高学歴か、病気のネトウヨだけだぞ

566:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 05:04:58.65 dVh/pq060.net
>>557
中国は日本人よりよっぽど英語力高い
アメリカの大学の中国人の数信じられないくらい多い
ニューヨーク大学とかヤバかった
中国人は英語のために留学するんじゃなくて研究をするためにアメリカに留学する人数がとんでもなく多いからね

567:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 05:05:33.79 dVh/pq060.net
>>558
その頃とは時代が変わり過ぎてるから単純な比較は出来ないと思うよ
自分も経済専攻なだけでこのテーマで研究したことある訳じゃないから断言は出来ないけど近年の日本企業のマーケティングの不出来さと英語力はモロに関係している様に思う
技術分野でも英語力が原因でスピード面で遅れをとる可能性は大いにあると思うし他国の優秀な技術者を受け入れる土壌が無くなってしまう原因にもなると思う
異論は受け付ける
>>559
個人単位ですら英語力*他の能力なんだから英語力だけあるフィリピンの話をしてもしょうがない事くらい分かってて言ってるでしょ

568:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 06:16:10.24 pGVrOnaOM.net
>>566
中国語は4つのリズムがある声調言語だから
英式・米式英語のリズムを再現出来る
台湾の蔡英文もBBCのインタビューでRPを話していた
日本人の英語はrを強くしたら米式
Can’tをカントと言えば英式とかこの程度

569:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 07:34:39.67 H1N0Tt8K0.net
日本人は英語使えないことにしょうもない劣等感あるよね
こっちの理由の方が興味深い

570:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 09:44:36.88 sy4hNc+l0.net
そりゃ実際使おうとすると
全く喋れないからだろ

昔と今で大きく違うのは
やはりネットの存在
ネットの共通語は英語

571:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 09:52:11.44 jqDIzBJad.net
日本の共通語は日本語だ

572:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 10:10:08.59 H1N0Tt8K0.net
あと文法ガバには寛容だけど発音ガバ、リスニングガバには厳しいよね、日本人
大人向けの英語の本、発音やリスニングの本が多い気がする
これも不思議

573:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 10:38:20.32 J3lPdQDV0.net
>>571
明治以降の方針だからね
そろそろ明治体制は刷新すべきかも

574:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 11:00:56.65 peXI90EPa.net
>>559
コロナ直前にフィリピン行ったけど高層ビル沢山あった。まだまだ後進国だと思ってたら数十年後に追い抜かれると思うよ、どのアジアもそうだけど行く度に様変わりしてる
東京はいつも少し変わったなぐらい

575:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 12:23:49.21 QSP67kUp0.net
>>569
これは明治以来の欧米文化へのあこがれ、白人コンプレックスの裏返しだろうけど、
日本人の多くは英語(およびフランス語、ドイツ語などの欧米先進国の言語)を単なるコミュニケーションの道具というよりも、
ある種のステータスシンボルとしてみなしているからね。
英語(およびフランス語やドイツ語などの欧米先進国の言語)ができる人(特に話せる人)=かっこいい、頭がいい、おしゃれ
といったイメージが多くの日本人の頭に浮かぶ。「英語(フランス語)ができる」というだけで、「わぁ、すごい!」と称賛の目を向けられる。
だから英語(欧米先進国の言語)ができる日本人は、あたかも自分が他の日本人より優れているような錯覚に陥り、
英語ができない日本人を見下すような言動をとることが多々ある。自分が下位レベルの大学しか出ていない学歴コンプレックスを、
TOEICのハイスコア獲得や英検1級合格などでごまかし、社会的な体面を保とうとする人もなかにはいる。
逆に英語ができない日本人は、あたかも自分は頭が悪く、あか抜けない人間であるかのような劣等感を抱えがちになる。
現実では、普通に日本で生活し仕事するなら、英語ができなくても困ることはまずないし、英語以外にも就職や昇進・昇給に
有利になる資格、技術などはいくらでもあるので、劣等感を感じる必要など全くないのだけれど。
日本人が例えばスワヒリ語や韓国語を話せたとしても、日本国内において、そうした言語は英語や欧米先進国の言語のように、
「かっこいい、頭がいい、おしゃれ」といったステータスシンボルとしてみなされないので、
話せる本人もそれを鼻にかけるようなことはないし、スワヒリ語や韓国語を話せない日本人が劣等感を感じることもない。

576:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 12:37:15.31 Lwh8v4O50.net
「語学ができると、なにかそれだけ他人よりも偉いと思うような錯覚がある、、、(以下略)」英語教育論争歴史(1978)
まあ、昔から言われてることだし、この板とか見てるとわかるよね。みんな上からで性格めっちゃ悪い。でも実は大したことはないw

577:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 12:55:28.65 ts9IuGt70.net
アジアの大国、上位国も小学校から義務教育で英語授業があるしな
中国、韓国、台湾と
時価総額
約58兆円 TSMC(台湾最大企業)
約52兆円 サムスン(韓国最大企業)
約24兆円 トヨタ(日本最大企業)

578:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 13:16:13.26 sy4hNc+l0.net
日本は自動車くらいしかなくて
これから伸びるユニコーン企業も少ない
日本に英語は必要無いなんてよく言えるよな

579:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 13:34:46.22 QSP67kUp0.net
>>578
だから仕事や生活のために英語が必要だと思うなら、そう思った人が自分で勉強すればいいんだよ。
基本的な単語・文法は中学・高校で学んでいるんだから。
日本人「全員」が流暢に英語でコミュニケーションできるようになる必要性はどこにもないし、
通常の学校英語教育で、日本全国の中学高校の生徒「全員」にそのレベルの英語力を
身につけさせることを期待するのは非現実的かつ無意味。

580:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:02:26.08 Lwh8v4O50.net
必要に駆られてやるもんだと思う。閾値はわからんが大人になったら何歳で始めても同じだし。膨大な時間の無駄だよ。これだけでめっちゃGDP上げ損なってると思う
だが問題は、仕事で必要なポジションにいて勉強してるのに役立たずにしか到達しない、ってことだよね。これは英語の壁が高すぎるという問題で教育とは関係ないかな。

581:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:37:06.22 H1N0Tt8K0.net
英語できれば豊かになる系の議論、バブルのときはみんな英語ペラペラだったのか本当に考えた方がいい

582:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:43:41.79 sy4hNc+l0.net
バブルの時はネットが無いでしょ
それに製造業は中国に追いつかれたから稼げない

583:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:44:22.73 Lwh8v4O50.net
それはまたちょっと違う話で、その頃はJapanAsNO1でアメリカでさえ日本人と商売したがったんだよね。だから英語が喋れるかはそこまで重要じゃなかった
いまや誰も興味ないから自分から行かないとだめな状況

584:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:48:31.88 8xP2qjQw0.net
>>581
日本は内需の国、ほとんどの国民が自国内で商売してる
だから一部の人間が英語できれば良いんだよ
それはバブル時も今も同じ

585:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:52:06.93 H1N0Tt8K0.net
英語しゃべれて海外とやり取りできれば儲かるってのが、もうガラパゴスな「営業」の考えよね
>>583にもちょっとあるが、昔はちゃんと中身があって、やりとりすれば儲かったから向こうから来たわけで、
中身がないのに英語だけできるようになってどうすんの
教育改革(笑)やってもいいが、根性論廃絶とか、生産性向上とか、ちゃんとそういうことにも言及しないと
英語できれば豊かになる系の議論は全く説得力がない

586:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 14:52:33.07 H1N0Tt8K0.net
>>584
それはそう思う

587:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 15:12:25.94 8xP2qjQw0.net
>>585
根性論廃絶したら簡単にシナに乗っ取られると思うぞw

588:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 16:03:39.79 H1N0Tt8K0.net
>>587
何故?

589:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 16:24:14.73 J3lPdQDV0.net
この国が根性だけで成り立っているからだ

590:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 17:05:43.62 QSP67kUp0.net
根性ではなくて、ただ単に「出る杭は打たれる」的な同調圧力が強いから、
何も考えずに周りと同じことを一生懸命するするという発想が染みついているだけでしょう。
本当に根性があるなら、中学高校で学んだ基本的な単語・文法の知識を生かして、
大学を卒業してからでも、国際ビジネスで問題なく使えるレベルの英会話能力を習得するのは
それほど難しいことではないよ。

591:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 17:10:05.60 J3lPdQDV0.net
かっては根性さえあればアメリカにも勝てると本気で信じていた
根性こそがこの国の宝であり資源だったのだ
今では有人宇宙飛行すら出来ない根性なしだが

592:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 18:46:32.28 sy4hNc+l0.net
経営者が労働者の賃金を下げることしか
できなかったのが
失われた30年
世界との競争で負けて、国民は貧しくなり
文化も停滞

593:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 20:38:50.65 /PxRxjiN0.net
昔に比べればやや陰りが出てきてるかもしれんが、日本人はまだまだ真面目で勤勉な方の民族だろ
努力の総量をさらに増やして英語をやれと言っても無理だよ
給料3倍くれるんならやるけどな
他の努力を減らして英語に振り替えるとなると果たしてそれが日本の?栄につながるかどうか疑問
技術者になる人が数学や物理の勉強時間を減らして英語力向上にもっと力を入れるべきかどうか
もちろん優秀な技術者でかつ英語ペラペラの人もいるけど、
そういう人の力だけで世の中ができてるわけじゃないからな
まあこのままじゃ日本はさらに衰退していくのかもしれんが、それはそれで仕方ない
血反吐をはいて日本を進歩させなくてもケセラセラで楽しく生きるのも良いのではないか

594:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 20:56:07.83 8xP2qjQw0.net
>>588
ゆとり教育はシナ狂の日本制服戦略の一部だよ
あと、ブラックガーとかパワハラガーとか言ってる奴ら

595:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 21:12:05.45 sy4hNc+l0.net
日本にはフランスにある高級ブランドなんて
ほぼないわけだし
競争から降りたら、東南アジアに追い抜かれるだけ

596:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 21:45:46.20 YT0tWmcla.net
「英語難民」のスレではなく文字通り「難民」のスレだな
ここは...
収入低そうな奴ばっかw

597:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 21:56:49.85 H1N0Tt8K0.net
>>594
なんでそう思うの?
証拠は?

598:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 22:01:27.44 8xP2qjQw0.net
>>597
あと何年かしたらわかるよ
どんな鈍感な情弱でもな

599:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 22:21:09.46 H1N0Tt8K0.net
>>598
あなたはなんでわかったの?
証拠教えてよ

600:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 22:48:15.31 VPersO2Y0.net
過度にぺこぺこお辞儀ばっかする文化
パチンコなどの非生産的な娯楽
屈折した痴漢ロリコン露出狂蔓延る路上
英語より前にやることあんじゃないの?

601:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 23:43:02.59 Vdfqi+B50.net
>>600
日本人は自意識過剰で挙動不審だよなぁ…
誰も見てないよ、て
田舎なんか何もかも不毛だからな。。
恋愛文化すら怪しいぞ

602:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 23:47:15.26 Vdfqi+B50.net
>>595
まず日本人のファッションなんて真似する国は…(笑)

603:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:01:19.78 w3DcSSJ/0.net
Toeic850
洋画の会話のわからなさに絶望
ほんとにわからん

604:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:02:27.33 tXIlX9qO0.net
TOEICと洋画は違う種類の英語だからね

605:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:18:44.59 oLfdCBAq0.net
>>603
海外院卒で成績はネイティブ同級生より遥かに無双してたけど、ドラマなんて留学前も留学中も全く見てもないからいまだに分からないこと多々ある
ずっとドラマ見続けて慣れれば、テストの点数高くなくても分かると思うけど、それが学業や仕事で役立つかと言われると
趣味でやるものだと思う

606:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:28:18.91 /biF4leH0.net
TOEIC850で洋画がわからないってのは語彙不足だからだろ
特に句動詞とか慣用句とか

607:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 00:58:34.25 QTEES4cG0.net
洋画は字幕か吹替で良いだろ
おれは英語字幕を出しながら音声を聞いても
字幕と同じことを言ってるとは(言ってるんだけど)信じられないことすらある
字幕では3語喋ってるんだけど俺には一つの音節くらいにしか聞こえないとか
才能も必要性もないのに洋画を理解するために努力するよりも人生には大事なことがあるんじゃないか

608:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 01:26:55.32 /biF4leH0.net
>>607
それは聴き取れないんじゃなくて多分語彙不足だよ
スクリプト読んでみ、読んでも瞬時にわからないから
dumbass、cocksucker、limp-wristed、damn loud、bullshit
こんなようなToeic では絶対出てこない単語が頻出

609:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 01:38:09.11 tXIlX9qO0.net
例えば、だれでも知ってるwouldn’t haveの発音は wnda とかね。
日本人には無理だと思うよ。俺は趣味にしてるからいいけど。テレビも見ないしネットニュースも見ないし暇だから

610:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 01:57:26.47 /biF4leH0.net
you've gotta be kidding me とかね

611:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 09:57:27.37 hrvgwkIT0.net
最近のリスニングの本には
リンキングは載ってる

612:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 11:17:01.79 tXIlX9qO0.net
「12歳で中学で英語を初めて教わってから40年間、高校大学で英語を教え、頼まれれば翻訳をし、日本でも一番辞書を引いてきた、その私がやっと一年間アメリカに留学して現地の会話が一切理解できないのだ。そればかりか2年いればできるようになる気も全くしないのだ。そう思って周囲を眺めると多くの日本人がいたが誰一人正確に聞き取れる人も、自分意見をその場で言える人もいなかった。」
ある新書の英語本の著者のまえがき

613:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 11:36:40.88 2zck/J4q0.net
約5年ほど英会話ビジネスに携わってきたが本当に上手い人は数人しかみなかったな
もちろん中にはTOEIC900点以上、英検一級持ちに英語教師、翻訳家もいたがスピーキングは壊滅的だった
あくまで個人的見解だけど理系はグラマー、単語力に優れてるが日本語発音で聞くに耐えない、文系は外人の発音を真似て話すのが上手いイメージ
あと発音いいのは女性のほうが圧倒的に多かった

614:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:15:19.00 hrvgwkIT0.net
>>612
書名を教えてくれませんか?

615:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:29:59.77 /biF4leH0.net
>>612
そりゃそうだろ40年間読み書きしかやってなかったらそうなるだろ
狼に育てられた少女みたいなもんだろ

616:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:34:00.82 tXIlX9qO0.net
「それ以来私は、日本人はなぜ英語が下手なのか、が頭から離れなくなってしまった。大げさだと思われるかもしれないが、それだけを考えて暮らしてきた気さえするのである。」
岩波「英語の感覚(上)」大津(1993年)
著者が留学したのは1983年。現在は廃刊。著者がその後英語ができるようになったかは不明

617:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:37:01.81 tXIlX9qO0.net
>>615
現地には多くの日本人が周囲にいたが誰一人、聞き取りも、自分意見の発言もできる人はいなかった。

618:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:48:20.12 /biF4leH0.net
>>617
読み書きしかやったことなかったら何百人いようがそうだろw

619:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 12:51:50.62 /biF4leH0.net
>1983年
その頃までは今と違って音声教材が豊富じゃなかったんだよな
カセットテープとか高いし
いくら読み書きしても
大量に聴かなきゃ聴き取れるようにはならないよ

620:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:00:12.30 hrvgwkIT0.net
>>616
ありがとうございます

まあ昔は音声を入手するのが
難しかっただろうしなあ

でも、東大で学んでいたのなら
ネイティブの友人を作るチャンスは
あっただろうに

621:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:21:55.97 tXIlX9qO0.net
大量に聞いても聞き取れるようにならないのがミソなんだけどね。

622:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:32:09.64 hrvgwkIT0.net
文法をしっかり理解してないと
先を予測することが出来無いので
聞き取る事が出来ない

623:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:42:31.32 tXIlX9qO0.net
>>620
ネイティブの知り合いはいたみたい。
だけど、ネイティブも英語喋れない人には外国人向けの行儀のいい発音しかしないから、いわゆるTOIECやプレゼン人前向け発音ね
ネイティブ同士の発音はネイティブに近い人とじゃないとしないから。当時は映画くらいかソースはなかっただろうけどね

624:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:43:10.16 tXIlX9qO0.net
>>622
それ以上は内緒でw

625:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:43:48.53 a0+QDrkqd.net
ネイティブが生まれてから成人するまでに聞く量と同じくらい大量に聞けばいいんだぞ

626:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:48:26.55 /biF4leH0.net
>>621
>>622
赤ん坊が4歳くらいまでに聴くのと同じくらいの量を聴けば可能なんだろうけど
それは大人には実際無理だからな

627:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 13:52:42.62 QTEES4cG0.net
かなり昔でもFENはあったけどな

628:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 14:35:15.76 /biF4leH0.net
>>627
FENを録音して繰り返し聴くのか?
ウオークマンどころか下手したらラジカセすらない時代だぞ
テープレコーダーか?
当然スクリプトもないし

629:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 00:17:00.32 14l5B2qV0.net
>>628
さあ、よくわからないけどただひたすら聞くんじゃないかな?
昔、落合信彦が何かの英語学習に関するインタビューで
そんな感じで英語を勉強したと語ってた
彼のノンフィクションやルポはトンデモ本だけど
長期留学していたのは事実らしいしそうやって準備の勉強を頑張ったんでしょ
もちろん別に書物や辞書を使った勉強も時間をかけてやってただろうけど

630:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 06:50:43.26 u4e2eAQG0.net
URLリンク(youtu.be)
小林克也は純ジャパなのに
発音が凄く良いね
マーク・ピーターセンがなぜ日本人は英語ができないかを
考えるのではなくて、英語をマスターした日本人は
いるのだから、その人達から学ぶべきだみたいな
ことをどこかで書いていた

631:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 10:50:12.43 rYJIoSq+0.net
意味が殆ど分からない英語の放送を一日5時間集中して聴けば
3年後位には英語マスター出来るんだろうけど
普通の人間の忍耐力ではそれは無理だよな

632:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:05:54.97 u4e2eAQG0.net
聞き流しは無意味

633:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:26:35.66 rYJIoSq+0.net
聞き流しは誰でも出来るんだよ
上にも書いた通り集中して聴かなきゃだめ
×聞く
○聴く

634:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:41:06.04 u4e2eAQG0.net
意味が分からないって書いてるじゃん

635:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 11:54:05.97 rYJIoSq+0.net
>>634
そう、意味が殆ど分からない物を聴くんだよ
一音一音聴き取って、前後の文脈やら、声の強弱、話者の感情等で
なにを言ってるかを推測する
これを果てしなく繰り返すんだ
地獄だぞ、俺には無理だ

636:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 12:16:15.19 u4e2eAQG0.net
誰の理論なんだか

637:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 12:30:29.06 raHD1CYo0.net
ネイティブはそうしてるって話でしょ

638:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 12:33:53.44 rYJIoSq+0.net
えっ、昔の人はFENとか聴いて覚えたから
大変だったろうなという話しだろ

639:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 13:43:27.61 jYHoev9N0.net
大人の学習者が第二言語能力を伸ばすためには大量の「理解可能なインプット(comprehensible input)」が必要であり、
自分の現在の第二言語能力をはるかに超えた、ほとんど理解できない「理解不能なインプット」を大量に聞いたり読んだりしても、
第二言語能力の進歩にはほとんど役に立たないか、極めて非効率な学習効果しか得られない
(費やした学習時間に比して極めてわずかな学習効果しか得られない)。
これは現在の第二言語習得研究の専門家の間では半ば常識化している。
要するに例えば、中学レベルの英語力しかない人が、いくら大量に英語の(大人向けの)映画やドラマを見たり、
タイムやエコノミストの記事を読んだりしても、英語力の進歩にはほとんど役に立たないが、中学レベルの英語力でも理解できる、
子供向けの教育番組を見たり、子供向けの絵本のようなものを読んだり、といったことを続ければ英語力は進歩するということ。
英語のリーディングに関しては、自分の英語力で9割程度は内容が理解できるものを多読すると、
リーディング能力の向上に効果があるといわれている。

640:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 13:47:09.63 u4e2eAQG0.net
そう
だから洋書はレベル別に区分されている
学習者向けの本を読んでいくといい

641:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 13:52:46.69 E6wUuTrG0.net
>>639
うん、ひとで言える。
「子供は?」

642:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 15:10:27.18 jYHoev9N0.net
>>641
幼児が母語を習得するプロセスと一定の年齢をすぎた大人の学習者が第二言語(外国語)を習得するプロセスは異なる。
幼児が母語を習得するのと同じやり方で大人の学習者が第二言語を習得することはまず不可能。
ググればいろいろ出てくるから興味があれば調べてみるといい。例えばわかりやすく説明しているのはこのへん。
URLリンク(www.howtoeigo.net)
URLリンク(languagelab.info)

643:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 15:32:41.45 rYJIoSq+0.net
>>642
>幼児が母語を習得するのと同じやり方で大人の学習者が第二言語を習得することはまず不可能。
それは違うな、絶対に英語しか喋らない英語圏ネイテブの美女数人と無人島で3年間暮らしてみ
君見たいなおっさんでも3歳児程度の英語は身に着くから
正しくは
幼児と同等の環境になるのは現実不可能だから、
幼児と同じようなやり方で大人の学習者が第二言語を習得することはまず不可能。
言語を取得するプロセスは大人も子供も変わらんよ

644:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 15:50:20.85 E6wUuTrG0.net
それも違うけどね。第一言語と第二言語は等しくはならないでしょうね。

645:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 15:50:46.50 u4e2eAQG0.net
だから無理じゃん
発音だって
ある程度年を取ったらネイティブと同じにはなれない

646:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:04:36.73 M8MHSx+u0.net
耳が駄目だから発音も駄目

647:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:19:19.45 raHD1CYo0.net
>>643
これその通りだと思うけど実験できないから証明できないんだよな

648:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:44:07.36 E6wUuTrG0.net
結婚でいいのでは?
で、3歳に口喧嘩勝てるのか

649:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:52:02.31 jYHoev9N0.net
>>643
仮に脳内の言語習得プロセスが同じだったとしても、大人の学習者が3年かけて3歳児程度の英語力しか習得できないならば、
学習に成功したとは言い難いし、極めて効率のわるい学習法でしかない。
英語ネイティブの美女と無人島で暮らさなくても、大人の日本人学習者が3年間英語学習だけに集中できるなら、
他のやり方で、3歳児どころか国際ビジネスや大学院正規留学で使えるレベルの英会話能力を身につけることは十分に可能。

650:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:52:35.70 u4e2eAQG0.net
まあ冗談で外国語の一番の上達法は恋人を作ること
なんて言われてるからね

651:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 16:59:05.12 rYJIoSq+0.net
>>648
結婚じゃ駄目だよ
赤ん坊はなあ、働きもせず文字通り24時間ネイティブスピーカーと一緒なんだぞ
365日、風呂はいるときもクソする時もだぞ
そんな結婚生活送れんのか?
>>645
>>646
多少の発音は仕方ないだろ
そんなこと言ったら上京した東北人とかどうすんだ

652:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 17:04:55.85 rYJIoSq+0.net
>>649
うん、だから
幼児が母語を習得するプロセスと大人も同じ なんだよ

653:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 17:08:24.00 raHD1CYo0.net
上野石之助がどれだけ流暢なウクライナ語しゃべれるようになったのか気になる

654:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 17:17:54.05 E6wUuTrG0.net
>>651
それに十分近いででしょ
で、6年もすればバリバリに喋れるんだ?カタコト発音の微妙英語が
10年もすれば立候補できるかもね

655:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 17:32:54.88 rYJIoSq+0.net
>>654
夫婦はだいたい一年もすれば会話レスになるから
赤ん坊の場合は母や父が常に一方的に話しかけるだろ
うぜえって思ったって一人で外にもいけないし

656:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 18:09:04.69 jYHoev9N0.net
>>652
同じではないな。
例えば幼児が母語を習得する際には必ず最初に、日本語で言えば「だーだー」、「あうあう」といった
意味のない喃語(なんご)を発話するようになるが、大人の学習者が第二言語を習得する際には、
たとえその言語が使われている国で生活しながら(いわゆるネイティブ環境で)第二言語を習得したとしても、
習得の初期段階で喃語を発話するようにはならない。

657:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 19:38:38.19 d735+IWQ0.net
>>656
それはお前がそう思ってないだけで
ネイテブからしたらお前の声は喃語に聞こえてるんじゃねのか

658:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 22:06:54.08 tW6KKt7S0.net
>>646
日本人はBOB DYLANて読めないらしいとか

659:名無しさん@英語勉強中
21/02/01 22:10:02.69 tW6KKt7S0.net
>>589
ヤンキー文化論てか。

660:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 09:57:38.71 0UW9RxSOp.net
音読みたいな勉強ですらない作業が
英語学習の王道扱いされていて
英語の勉強してる人が少ないから

661:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 10:06:07.27 iunAReG+0.net
本当の勉強とやらを教えてくれませんか?

662:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 11:43:59.57 nH49mK6ta.net
ベースになる部分がしっかり出来上がらないうちに背伸びし過ぎるんだよなあ

663:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 12:15:19.95 iunAReG+0.net
音読は時間の無駄!ダメ!今すぐやめよう! Part1
スレリンク(english板)
このスレから出張?
このスレでも音読は効果あるって人のほうが
多数派に見えるね
Twitterで英検1級持ってる人とかは
だいたい音読かシャドーイングをしてる

664:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 12:48:53.88 LRSGEPnm0.net
パッシブは楽チンだからね。だけどざるで水をすくう状態

665:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:26:16.37 u6mEChVl0.net
初学者に対しても「英語は英語で学びましょう」、「英和・和英辞典を使わず英英辞典を使いましょう」
「単語や文法がわからなくても、大量にネイティブの英語に触れていれば英語ができるようになります」
などとミスリードする怪しげな学習法や教材の犠牲者が後を絶たない。
「ネイティブの子供が英語を身につけるとき、いちいち辞書や文法書を見て勉強しますか?
わからない単語や文法があっても気にせず、とにかく大量に英語のシャワーを浴びることが大切です。
ネイティブのようになりたければ、日本語を使ってはいけません。日本語を使わずに英語を学べば
あたなたもネイティブのように英語が使えるようになるのです!」
といったいんちきロジックにだまされる学習者が多すぎる。

666:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:27:21.55 4H48AiKc0.net
>>660
これが日本人のレベル
URLリンク(youtu.be)

667:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:48:21.14 BMCZ9MCLd.net
「ネイティブの子供が英語を身につけるとき、いちいち辞書や文法書を見て勉強しますか?
わからない単語や文法があっても気にせず、とにかく大量に英語のシャワーを浴びることが大切です。」

事実でしょ
ただ、学習者は単に「大量に」という条件が満たせないだけ

668:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:53:57.47 Q2g7qa/M0.net
>単語や文法がわからなくても、大量にネイティブの英語に触れていれば
英語ができるようになります
間違ってはいないんじゃないの、「大量」がどのくらいなのかの問題で

669:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:55:57.80 Q2g7qa/M0.net
やべ、書いてる間に同じこと先に書かれちゃった

670:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:56:50.56 LRSGEPnm0.net
やりかた次第じゃない?
アメリカ行って結婚までしてんのにカタコトで馬鹿にされてるわけだし

671:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 13:59:50.22 Q2g7qa/M0.net
結婚はなー、半年もしたら会話なくなるから

672:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:02:58.86 LRSGEPnm0.net
右見ても左見てもテレビつけても英語が大量に流れてるけどね。
ああ、日本人とつるんでんだよな

673:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:08:43.28 u6mEChVl0.net
>>667
インプットは量ではなく質が重要。自分の現在の第二言語能力をはるかに超えた、意味がほとんど理解できないものを
いくら大量に聞いたり読んだりしても、第二言語習得にはほとんど意味がない。
639 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3de3-QG+D)[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 13:43:27.61 ID:jYHoev9N0 [1/4]
大人の学習者が第二言語能力を伸ばすためには大量の「理解可能なインプット(comprehensible input)」が必要であり、
自分の現在の第二言語能力をはるかに超えた、ほとんど理解できない「理解不能なインプット」を大量に聞いたり読んだりしても、
第二言語能力の進歩にはほとんど役に立たないか、極めて非効率な学習効果しか得られない
(費やした学習時間に比して極めてわずかな学習効果しか得られない)。
これは現在の第二言語習得研究の専門家の間では半ば常識化している。
要するに例えば、中学レベルの英語力しかない人が、いくら大量に英語の(大人向けの)映画やドラマを見たり、
タイムやエコノミストの記事を読んだりしても、英語力の進歩にはほとんど役に立たないが、中学レベルの英語力でも理解できる、
子供向けの教育番組を見たり、子供向けの絵本のようなものを読んだり、といったことを続ければ英語力は進歩するということ。
英語のリーディングに関しては、自分の英語力で9割程度は内容が理解できるものを多読すると、
リーディング能力の向上に効果があるといわれている。

674:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:10:51.53 BMCZ9MCLd.net
ネイティブは子供の頃に「理解不能なインプット」を大量に経験して母語を身に付けるけどな

675:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:12:40.46 lvzgsEXRp.net
ある程度の基礎力に加え見るもの読むもの聞くもの全部英語にすれば上達する。多くの人がやってないだけだ。

676:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:16:53.54 u6mEChVl0.net
>>674
642 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3de3-QG+D)[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 15:10:27.18 ID:jYHoev9N0 [2/4]
幼児が母語を習得するプロセスと一定の年齢をすぎた大人の学習者が第二言語(外国語)を習得するプロセスは異なる。
幼児が母語を習得するのと同じやり方で大人の学習者が第二言語を習得することはまず不可能。
ググればいろいろ出てくるから興味があれば調べてみるといい。例えばわかりやすく説明しているのはこのへん。
URLリンク(www.howtoeigo.net)
URLリンク(languagelab.info)

幼児の母語習得と大人の学習者の第二言語習得のプロセスが異なる一つの例
656 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3de3-QG+D)[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 18:09:04.69 ID:jYHoev9N0 [4/4]
例えば幼児が母語を習得する際には必ず最初に、日本語で言えば「だーだー」、「あうあう」といった
意味のない喃語(なんご)を発話するようになるが、大人の学習者が第二言語を習得する際には、
たとえその言語が使われている国で生活しながら(いわゆるネイティブ環境で)第二言語を習得したとしても、
習得の初期段階で喃語を発話するようにはならない。

677:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:20:14.50 BMCZ9MCLd.net
話噛み合ってないな
ネイティブのようになりたければネイティブのように学習するしかないだろ
伝わる英語を使えるようになるとか、資格試験で必要とか、そういうこととはちょっと違う

678:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:20:54.72 BMCZ9MCLd.net
つまり「第二言語」じゃないんだよな

679:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:22:32.06 Q2g7qa/M0.net
>>676
>>657

680:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:26:59.87 LRSGEPnm0.net
肝心なことは言いづらいのと本質を気づかない人あるいは気づけない人とでループ

681:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:33:11.01 u6mEChVl0.net
>>675
自分の英語力で9割程度は理解できるものを多読多聴すれば英語力の向上に効果がある。
自分の英語力でほとんど理解できないものをいくら大量に聞いたり読んだりしても無意味。
大人の学習者が効率的に第二言語能力を伸ばすためには、多読多聴だけではなく、
意識的に新しい単語や文法などの知識を増やしていく作業(精読、精聴、単語帳や参考書の利用など)が不可欠。

682:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:57:02.00 Q2g7qa/M0.net
だからそれは「量」の問題だろ
大人は一日10時間とか多聴出来ないから
それを埋めるには精読、精聴、単語帳等必要になるんだろ

683:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 15:23:35.40 nH49mK6ta.net
うちらだって日本語の文法を滅茶苦茶勉強して喋れてるわけではないからな
何となく解ってるって部分は多い

684:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 16:22:20.05 lvzgsEXRp.net
>>681
9割分かるものを多読多聴しても効果は薄いっていう意見もあるんだよ。コンテンツの4割5割しか理解できないものでもそれを教材にしてよいっていう。

685:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 17:40:58.40 ZyjVahh50.net
まあ〇割分かるの意味が人によって微妙に違ったりもするしね
ただ、流暢さを求める目的なら、わからない部分は限りなく少ないのが良い
多読なら一般論として、単語の98%程度はわかるもの

686:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 20:43:50.42 zpCI5wpW0.net
それはあるな、みんな自分には甘いからな

687:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 23:03:11.97 /2paWqo30.net
日本人にとって英語の習得が難しいのは
日本語と英語の文法や発音などの言語的な距離が遠いため
英語を学び使うときに母語干渉に抗うのがかなり困難だからということだと思うが。
日本語能力を獲得してしまったがために英語の習得が難しくなっているということなので
日本人の大人は幼児とおなじようには英語は習得できない。

688:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 09:55:03.27 jHDYQPIl0.net
>>687
>>643
以下ループ

689:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 10:01:59.18 y7Rkmny30.net
それはあるね既に形成された母国語のスキーマを再構築する必要があるからね
特に一語一義主義的な考え方からなかなか逃れられない人は概念を掴むのが難しいと思う
脳自体がロジカルではないと判断している事項をただ闇雲に記憶する事には長けていないらしいから
とにかく大人が日本にいながら4技能全て英語ネイティブ並みになるのはかなり難しいね

690:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 10:02:13.70 cCizM7RL0.net
日本人が英語学習する際に大事な心構えは、
「外国人の英語だけど意思疎通はできる」ってレベルを見据えるこ
とだよね。ネイティブレベルを目指しても挫折しちゃうけど、この「外国
人の英語だけど意思疎通はできる」ってレベルなら何とかなるし、実
際ここまでできれば十分だったりする
URLリンク(twitter.com)

ジャパン・タイムズ・アルファの編集長

高校生以降から本格的に勉強を
始めたのならネイティブと同じ発音を
求めるのはあまり意味のないことだと
思うね
完璧主義はよくない
英語はツールで何を伝えるのかが大事
(deleted an unsolicited ad)

691:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 11:04:17.83 +JMF2F7g0.net
その前にそもそも聞き取れないからね。文脈が理解できるSVO云々は音が言語として認識できたあとの話だから

692:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 11:15:56.38 jHDYQPIl0.net
>>690
そりゃそうだろな、日本語ですら訛りが抜けない奴結構多いんだから

693:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 14:47:28.66 I7ywBdbh0.net
My name is YURIYAN RETRIEVER.
URLリンク(www.youtube.com)
When Gonzo play, he and the tambourine become one. It is a spiritual experience.
URLリンク(www.youtube.com)

694:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 14:55:43.03 I7ywBdbh0.net
Being the youngest judge on the panel, I can say “that was off the chain!”
URLリンク(www.youtube.com)

695:名無しさん@英語勉強中
21/02/04 21:34:39.10 5jSpgh370.net
>>688
ループにはならない。
日本語を獲得してしまったから英語の習得が難しくなっているということなんで
例えばドイツ人やオランダ人だったら大人でも日本人よりもはるかに早く英語を習得できると思われる。
多くの国の人が参加する会合なんて行くと、日本人だけが英語に苦労しているのがまざまざとわかる。
多くの国出身の人たちに英国で英語を教えている先生が日本人は特殊な脳を持っていると
言ったそうだけど、脳の構造が特殊なのではなく日本語を獲得してしまった脳が特殊なだけだ。

696:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 10:48:14.05 fwATx4m20.net
文法、発音、文字
似てる所が無い

697:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 11:33:26.11 aUF2OWxU0.net
>>695
難しいってのは
発音やらイントネーションやらの話だろ
そんなの関西人だって上京しても関西弁がぬけないのと同じで
気にすることはない
それ以外は日本語取得したから難しいとか関係無いよ
子供は大人より覚えは良いけど基本は一緒

698:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 11:35:27.59 aUF2OWxU0.net
>ドイツ人やオランダ人だったら大人でも日本人よりもはるかに早く
英語を習得できると思われる
これはそうだと思うけど
でもそれはアルファベットとか語順が似てる
とかの共通点があるからだろ
あと昔短期留学した時に思ったのは
日本人は恥ずかしがり屋が多く、日本人同士で群れがち
っていうような民族性がマイナスになってることはあると思う

699:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 11:46:43.44 mQIapL4Ya.net
壁が多すぎる

700:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 12:14:46.24 S+v8YTyP0.net
>>698
同じ人種で群れるのはどこも変わらないと思ったけどな
東アジアは特に。あとはラテンアメリカから来た人とか。
どちらかというと自己主張が苦手なメンタリティの方じゃないだろうか?

701:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 12:16:22.65 S+v8YTyP0.net
>>697
音域とリズムに対する感覚が極端に弱いというか独特なんだと思う

702:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 13:03:14.47 aUF2OWxU0.net
>>700
そうだね、完璧主義と言うか、正しくないと話しちゃいけない見たいな奴は多いかな
英語の成績良さそうな奴の方がむしろ伸びない感じだった

703:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 13:04:59.76 aUF2OWxU0.net
>>701
でもそれは話してればすぐに自然と身についてくると思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch