21/02/06 18:03:25.93 4rVN7/Qi0.net
>>939
日本語の原文がある webpage のリンクを示しておく。
スレリンク(eva板:30番)
But for a person like me to be me, and to touch body, feels like I’m being torn…
俺には日本語の文が不完全に見えて、日本文の構造も意味もしっかりと理解はできない。
英訳した人も、俺と同じくしっかりとは理解できなかったのではないだろう?
もしそうなら、わからないなりになるべく直訳しようとしてそうなったんだろう。
そうなると、あなたにもその英訳の構造と意味がしっかりと理解ができなくても無理はない。
でも一応は、その英訳文の構造らしきものと意味を示しておく。
(1) But --- でも
(2) for a person like me to be me
--- for [someone] to [do something] の構造。
意味は「私のような人が私になることは(あるいは、「私のような人が私であるためには」)
(3) and to touch body
--- そして体に手を触れることは(あるいは「体に触れるためには」)
(4) feels like I'm being torn
--- It が省略されているか、あるいはその前の
for a person like me to be me と to touch body とが主語になっているのかもしれない。
もしも for ... to ... が主語となっているとしたら、
「そんなことをすると、私の体が引きちぎらるような気持ちになってしまう」
というような意味になると思う。