雑談しようよ!!!!!!!! Part 44at ENGLISH
雑談しようよ!!!!!!!! Part 44 - 暇つぶし2ch400:三年英太郎
20/12/07 18:18:00.65 M2qVfT0Z0.net
フランスのお友だちが、
おばあさまの遺品だっていうバッハの
古い楽譜くれたんだけど
プロポーズなのかしら?
中は、イタリア協奏曲とBWV 903だったけど
後者は手強いわ

401:三年英太郎
20/12/07 19:14:11.48 M2qVfT0Z0.net
BWV903は、フーガの技法とおなじく、ラビリンスのような音楽だわ
たぶん、作曲年代も近いんじゃないかしら?
こーゆー実験的な作品を克服して、
パルティータ、平均律2巻、ゴルトベルクのような偉大なる統合に向かうのね
ベートーヴェンの晩年はしっちゃかめっちゃかだから、
えらい違いね

402:名無しさん@英語勉強中
20/12/07 19:32:54.83 8vijTHNb0.net
風船おじさん改めて調べたがイケメンだよなあw
知り合いにはなりたくない無茶苦茶な人には違いないが

403:名無しさん@英語勉強中
20/12/07 20:12:44.90 8vijTHNb0.net
ボーダーライン2
80点
1と同じくらい佳作
エミリーブラント好きだからいないのが残念

404:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 03:09:22.54 wqUBPjO40.net
>>397
風船おじさんググってみた。
この人については昔ググって知ってた
ことを思い出した。動画があるんだよね。
死出の旅路となる最後の飛行についての。

405:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 03:11:48.19 wqUBPjO40.net
>>388
読んでないからしらん
なんか忙しすぎて、文法書とか
やってたら英語力すら落ちる気が
してる

406:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 03:12:42.03 wqUBPjO40.net
>>388
その本は文法書やなくて、語法時点
やろ

407:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 03:14:48.89 wqUBPjO40.net
昔は、金持ちの人が外国に行って暮らしてる感じやな。
留学できないと英語もできんやろ。ASFとかえーなー
思おとった。たかがASF言われるかも知れんけどな。

408:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 03:23:40.22 wqUBPjO40.net
>>397
自分のしってるおじさんは、乳首おじさんと性の喜びおじさんと
画伯か
ほんまつまらんおじさんたちらや

409:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 03:42:36.43 wqUBPjO40.net
バッハのみてたら、ヴァイオリンの歴史の中心はこの曲【コレッリ/ラ・フォリア】
というタイトルの動画があったからみてみた。高松あいというひと上手だなと
おもって検索した。大学生21歳バイオリニストと書いてたから大学生でバイオリニスト
というのはありかとおもったら芸大だった。
URLリンク(www.youtube.com)
に写真のってるけど、赤い服をきた写真は小倉優子そっくりやな
上の動画で着てはる服みたいな感じの服を、高慢と偏見の映画かな、そんな感じの
映画でみたな。古い感じを出そうとしてるのかな?

410:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 03:48:52.91 wqUBPjO40.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

411:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 03:56:22.50 wqUBPjO40.net
URLリンク(17.live)

412:三年英太郎
20/12/08 19:19:39.90 VW7DOpWq0.net
>>404
ゆうこりんは腐っても芸能人よ
それはそうと、最近コンサートでもタブレットで楽譜みてる演奏家多いわね

413:三年英太郎
20/12/08 19:26:14.61 VW7DOpWq0.net
昨日、イタリア協奏曲の弾き方を調べて、
シフのマスタークラスの動画みてたんだけど
学生ピアニストの手がクリームパンみたいで笑っちゃったわ
URLリンク(www.youtube.com)
小さくて太くて、ピアニストに一番不向きな形なのに
よくこれで弾けるもんだわね

414:三年英太郎
20/12/08 19:42:45.35 VW7DOpWq0.net
男でも9度までしか届いてない、世界的なピアニストっているのよ
バレンボイムとかジョン・ナカマツとか
ラフマニノフのピアコン2の冒頭の和音、
あれが分散せずに引けたら、10度をつかめる手の大きさがある
バスだけ前打させてたり、アルペッジョにしてたら
ギリ10度届くか、それ以下のサイズってことね

415:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 20:48:20.75 yzK6dDQf0.net
手の大きさマニアやな

416:三年英太郎
20/12/08 21:00:25.91 VW7DOpWq0.net
手の大きさ、形、柔軟性はテクニックに直結するのよ
つまるところ、ピアノ演奏は
手先を中心にした上半身の運動なんだから
あたしのように小さい手のピアノ弾きは、
同じような手の人の演奏から技術(ごまかし方)を学ぶのよ

417:名無しさん@英語勉強中
20/12/08 22:08:12.76 FW8JYn4h0.net
親指の付け根から人差し指の長さがチン長というね

418:三年英太郎
20/12/08 23:09:47.23 VW7DOpWq0.net
>>412
今は買ったら手の方は12.5cm弱だわ
チン長は15.5cmだからウソね
ちなみに、ヨーロッパ基準だと16cm~19cm未満がLだから、
どうにかしてあと、0.5cmほしいところだわね

419:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 13:53:38.44 ky0VOnm20.net
いちいちおっきさせて測る気にならないが、15.5てめちゃくちゃデカくないか?
汁男優になれるレベルだろ

420:三年英太郎
20/12/09 19:25:12.59 SryOpk1M0.net
日本人平均よりは大きいけど、めちゃくちゃではないわ
アプリで竿自慢してる人みると、18cm前後からよ

421:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 22:01:57.34 mwa0K/fv0.net
ipad air買うわ
週末買いに行く

422:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 22:08:31.13 NQrnNuMcp.net
こないだ、AirとProのガラス視差とかブラシラグ確認しようと思ったけど、Proの方のペンが反応しなくて出来なかった
実際のところ、描き心地に違いあんのかな?
ないならPro�


423:ナ良いよね ていうか、Airだけペンの描き心地確認したけど、特に視差やラグは気にならなかった



424:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 22:42:17.18 mwa0K/fv0.net
自分はアマプラとネット見るだけって言い辛くなった

425:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 17:27:38.23 ninRToIP0.net
来年はフランス語始めようと思って渡辺のフランス文学案内読んだけどつまらねえw
引用をたどるとか魅惑的な脇道に入るって
工夫ってものがない

426:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 17:29:45.78 ninRToIP0.net
で読み専向けの最初の一冊ってなにがいいの
2年くらい一冊で済ませたい

427:三年英太郎
20/12/10 19:12:17.64 XEovP7B10.net
岩波文庫でめぼしいの読みなさいよ
そういえば!!!
吉川一義の『失わなされた時を求めて』、ついに去年完結したのよね
あたし、この訳業が終わってないのを口実に、
ずっと読まないで来たから、いよいよ読まなきゃと思ってるわ

428:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 19:27:46.92 ninRToIP0.net
いやフランス語のテキスト一冊ってこと
ヴァレリーを原書で嗜むオッサンになりたい

429:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 19:29:12.13 ninRToIP0.net
アップグレード
70点
サクッと見るにはいい
オチは一応決まってるが伏線不足

430:三年英太郎
20/12/10 19:36:19.23 XEovP7B10.net
ああ、おフランス語ね
清岡智比古
フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!
↑これが良し
そのあとに↓と単語帳を毎日眺めてれば、
久松健一
ケータイ「万能」フランス語文法 (日本語)
読むのだけは、楽に中級までいく

431:三年英太郎
20/12/10 19:44:03.97 XEovP7B10.net
あたしもそろそろフラ語再開しなくちゃ・・・
パリ近郊に新しいお友だちできたのよ
コロナが終わったら、ぜひぜひ行きたいわ

432:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 21:17:29.26 ninRToIP0.net
よしそれやるかー
来年は今年と違って時間たっぷり作るからな
楽器練習と語学とライフワークをガシガシ進めるわ

433:三年英太郎
20/12/11 01:29:28.81 AwxTEnZr0.net
加藤周一大先生がヴァレリーから明晰な文体を学んだ
みたいなこと言ってたから、
あたしも世界の名著シリーズの買って、
レオナルドの方法・序説をがまんして読んでみたけど、
全然明晰とは思えなくて、途中でやめたわ
翻訳が悪かったと信じたい
海辺の墓場はとんでもない傑作ね
あたし的詩ランキングでもTOP5に入るわね

434:三年英太郎
20/12/11 01:34:50.93 AwxTEnZr0.net
他に覚えてることと言ったら、
「文明の危機」とかそんな表題の論文が
世界の名著シリーズに入ってたはずだわ
そんなかで、ギリシアもローマも西洋だし、
スミルナ(小アジアの都市よ)もアレクサンドリアも西洋だ!
なんて言っててドン引きしたわね
20世紀最高の知性と言われる人が、
植民地主義的思想を高らかと宣言してるのよ

435:三年英太郎
20/12/11 01:37:56.03 AwxTEnZr0.net
最近、藤永センセの「「闇の奥」の奥」を読んでてわかったわ
あのコンラッドだって、植民地主義を批判してたわけじゃないのよ
「ベルギー人の植民地支配は最悪、でもイギリスは上手くやってる」、
ってのが、この人の考え方だったのよ
ヴァレリーもまぁ、そんな感じなんでしょうね

436:名無しさん@英語勉強中
20/12/11 07:28:05.10 H2xcUSJP0.net
ケータイ万能が送料込みで400円だったから
さっそく買ったわ

437:三年英太郎
20/12/11 19:16:45.65 AwxTEnZr0.net
ケータイ万能は、文法のまとめ本よ
先に、智ネエの入門本読みなさいよ

438:三年英太郎
20/12/11 19:20:00.23 AwxTEnZr0.net



439:世界の名著のアラン/ヴァレリーの巻、 アランの方だけ、中公クラシックスで再販されてるのね とっておいて良かったわ



440:名無しさん@英語勉強中
20/12/11 20:03:18.71 H2xcUSJP0.net
ケータイ安かったのよ
物書堂プチロワもセールだったから買ったわ
やっぱり発音聞けるのいいわね
これで私もおフランスの香り高い人間になれるザマス

441:名無しさん@英語勉強中
20/12/11 20:05:25.89 H2xcUSJP0.net
おもえば俺の好きなピエールベンスーザンも
シルヴァンリュックもおフランスのアーチストだよ

442:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 01:26:18.94 NDwZDUC20.net
フランスと聞いて最初に思い起こしたのは
URLリンク(www.youtube.com)

443:三年英太郎
20/12/12 01:43:36.37 LAF66Y9P0.net
わたしは~ゆめみる~シャンソン人形~♪
ミコちゃん好きなカマ多いわね
つべでたまーに見るけど、この人歌だけは超一流よね
生まれる時代間違えた気がするわ

444:三年英太郎
20/12/12 01:50:41.13 LAF66Y9P0.net
って!!
ミコちゃん、今年の7月に亡くなってるじゃない!><

445:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 07:55:15.70 tqKNzOhN0.net
>>436
ミコちゃんいうから誰か思ったやないか
弘田三枝子か
69’ 人形の家 弘田三枝子 生田悦子
で検索してください
映画の一場面だけど、これが人形の家動画ベストかな
この歌手整形したんやろな
顔がえらい違う。雰囲気まで若い時と違う。
この頃は渡辺プロがテレビに出るタレントの殆どを
派遣してた時代だろうな。
中尾ミエとあと二人誰だったけわすれたけど三人娘みたいな売り方を
されててその人らが一緒に出てる動画がある。中尾ミエを含む三人娘は渡辺プロだった。
ザピーナツこそが渡辺プロの主力なんやで。晋と美佐子が事務所を始めた時の
第1号だったはず。渡辺家に下宿してタレントは作法や歌の先生から歌のレッスンを受けた。
でも弘田は渡辺プロじゃなかったかもしれない。

446:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 08:04:30.43 tqKNzOhN0.net
ザピーナツは名古屋出身。
スギヤマコウイチが会いに行った。
もちろん渡辺晋も会った。
この後はGSのタイガースの沢田研二をショーケンを入れた
グループに入れた。これは良くなかったが。
安井かずみも作詞をしてる。ジュリーが単独でデビューして
安井かずみがいくつか曲を書いた。
安井かずみはジュリーが好きだったが、ジュリーは相手にしない。というか
ザピーナツの結婚する方と付き合っていた。

447:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 08:08:52.93 tqKNzOhN0.net
川口マンションに加賀まりこが住んでて、安井かずみに
空いた部屋を紹介してあげた。安井かずみと加賀まりこは友達。
軽井沢で初めて会った。プールもあって、モデルも呼んで頻繁に夜中まで
パーティを開き、プールに飛び込んだ。

448:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 08:14:06.85 tqKNzOhN0.net
日本でフランス文化を紹介するのに貢献したのはまず第一に
川添浩史 キャンティを作った人です。
こういうのは、キャンティ物語、安井かずみのいた時代、
あと渡辺晋の本を読むと書いてある。

449:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 08:41:29.34 tqKNzOhN0.net
この後は、加賀まりこに連れてきてもらった安井かずみが
キャンティの常連になって、川添梶子に
加賀まりこと一緒に可愛がってもらい、安井かずみは
すごいグループ・サウンズがあると、梶子に一緒に連れて行ってもらって、
梶子はタイガースの衣装も頼まれて作り、加橋かずみを家に住まわせた。
浩史が亡くなってから、精神的に不安定になり心臓発作とされてるけど、
当時の証言があってそちらにはry.
加橋はタイガースから抜けてタイガースは解散。
川口アパートのパーティーには安井かずみが吉田拓郎も呼んであげた。
吉田はこれをとても感謝していた。
安井かずみは加藤和彦と結婚。おしどり夫婦で有名。
セレブぶりが雑誌などを通じて馴染みのものと
なる。ガンで亡くなる。贅沢は最大の復讐という言葉を残す。
葬式後、加藤は半年で中丸三千繪と結婚。加藤はやがて自殺。
加賀まりこが安井かずみとキャンティに通っていた頃の
仲間にカマヤツヒロシ、石坂浩二がいる。石坂浩二と加賀まりこが一緒に
暮らしていたが、加賀まりこが浅丘ルリ子に石坂を紹介して、
浅丘ルリ子と石坂浩二はやがて結婚。立教の付属高校の
学生だった八王子少女は、お姉さんがキャンティに通うので、
一緒に連れて行ってもらっていた。キャンティの美少女の
小林麻美と友達になる。

450:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 08:52:05.93 tqKNzOhN0.net
川添浩史の長男の象郎が高校の頃に安井かずみは訳詞を始めた。
やがてアメリカ留学をして帰ってきて、ミュージカル ヘアの
プロデュース。大麻覚せい剤違反で多数の出演者が捕まる。
安井も捕まった。象郎は風吹ジュンと結婚。その前も誰かと
結婚していた。しかしアッコちゃんを見つけ、アッコちゃんと結婚。
覚せい剤がらみか何かでアッコちゃんとも疎遠になるが長い間離婚せず。
今は別の人を見つけて結婚した、その時アッコちゃんに籍を抜いてもらった
と思う。
アルファスタジオを村井邦彦と作り、荒井由実、細野晴臣、細野のymoを
デビューさせてあげた。

451:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 09:22:22.94 tqKNzOhN0.net
細野が立教の18歳の時に慶応高校のお坊ちゃんグループにベースで入った。
原宿の楽器店で松本にテストされて細野は所々間違えた。後で田園調布にあるグループの
一人の大きな家で再テスト。すごくうまかった。グループのドラムが松本隆。
青山の今は道路になっているところに家があった。親は大蔵省の官僚。
やがてハッピィエンドというグループを細野は作る。ドラムは別の人を予定してたが、
その人はキャラメルママの方に行っていたので、次点の松本がドラムに。作詞も担当。
細野に書いて見ろと言われた。
細野の憧れはビートルズ。ビートルズ東京公演というのが、細野や松本にとって人生を
左右するほどの最大の出来事だった。細野は大滝詠一と方向性について一致せず
ハッピィエンド解散。
松本は食うに困って、周囲に作詞やるとアピール。音楽プロデューサーが
松本を筒美京平と組ませる。
松本はすでに売れていた松田聖子の作詞をすることになった。昔の仲間、
つまりはっぴいえんどの大滝や細野に作曲をしてもらった。黄色いカーディガンなどを
だした。

452:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 09:35:19.98 tqKNzOhN0.net
沢田研二はザピーナツの人と離婚して、今の田中裕子と結婚した。
この頃に一緒に歌番組に出ている動画がつべにある。
来る前にプールでひと泳ぎしたとかそんなことを司会者は田中に問うている。
中丸三千絵とか田中裕子はあまり好きじゃないな
沢田研二は我が窮状という歌を出している。
ぜひ今の沢田研二の歌を聴くべき

453:三年英太郎
20/12/12 14:26:22.19 LAF66Y9P01212.net
>>438
ミコちゃんは整形依存症よ!
白人コンプがすごかったんでしょうね
あの時代に渡米してたからなおさら
同サロ板チェックしてたら、ミコちゃん訃報で
スレがパート3まで行ってたわ
17日の徹子の部屋はミコちゃん特集ですって!

454:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 14:37:48.69 tqKNzOhN01212.net
立教の付属高校の 学生だった八王子少女は、荒井由美。
最初に出したレコードが売れなくて同じものをもう一度
キャラメルママと一緒にアルファレコードのアルファスタジオ
で取り直してブーム。ひこうき雲というレコード。
雨の街をという歌を荒井由美は好きだと言っている。
>加賀まりこが安井かずみとキャンティに通っていた頃
この頃に六本木野獣族?というグループを事務所の副社長の
渡辺美佐が作った。すでに大物になった加賀まりこははいってなかった。
この中に、月曜日のユカで共演した中尾彬青年が入っていた。
その他、貧し買った(と六本木野獣族の他の人から言われていた(家は酒屋か何か))
大原麗子も入っていた。

455:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 14:44:59.17 tqKNzOhN01212.net
>>446
そうなんだ。ありがとう。
川添梶子についてはユーミンがナレーション
をしてるテレビの東京紹介の番組がyoutubeに昔
載っていた。
キャンティは市ヶ谷で自衛隊に呼びかけを
して切腹する前日の夜にキャンティーに言って
バジリコパスタ含めて食事をとっている。
色紙に何か書いてる。黛敏郎も常連。
バジリコパスタの作り方は動画で載っていて、
美味しいよ。パセリを使うんだよ。

456:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 14:45:55.66 tqKNzOhN01212.net
前夜にキャンティに行ったのは三島由紀夫

457:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 14:57:52.57 tqKNzOhN01212.net
上に書いたものには阿久悠はまだカバーしてない。
無名時代という本の中に出てきたのは上村一夫だけ。
月光仮面の宣弘社に務めていた。そこをやめてフリーのテレビの台本書き。
荒井由美の方のカバーもちょっとだけしかしてない。
キャラメルママに松任谷正隆が入っていて、そちらとすぐに結婚。
正隆とユーミン(名前はグループサウンズ追っかけをやっていた時の
その追っかけをしていたグループの中国人の人が名付けてくれた。
中国語では幸せになれるという意味だと言われたとか)の現在に
ついては、ググるとわかる。正隆と石田ゆり子についてもググると出てくる。
ユーミンと松本隆は親しい。松田聖子の仕事を一緒にした。
いつ知り合ったかはまだユーミンの方を調べてないからわからない。
松本隆の本は少ない。小説微熱少年は細野との出会いについて
事実と違うように「架空の」小説では書かれている。
松本隆のテーマは風街。青山、渋谷、赤坂あたりの三角形を
風街と呼んで、昔の東京を歌の歌詞の中で再現しようと
していた。暗闇坂ムササビ変化の歌詞の暗闇坂は実際ある松本が
好きだった坂。(動画がある)

458:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 15:01:38.62 tqKNzOhN01212.net
だから松本隆の歌詞の中で、気合が入っていると視聴者に思わせようとした歌詞の
中には、ルビーの指輪がある。(曇りガラスの向こうは風の街)
終わりはハッピーエンドという言葉が歌詞が入った
細野との曲もある。

459:名無しさん@英語勉強中
20/12/12 23:04:48.03 tqKNzOhN0.net
いろいろ書いたけど、これを機会にまとめて書かせてもらった。
すごい人がポッと出て、それで斬新な感じに変わるというのは
芸能界でもあるんだよね。
小室哲也前の成功したプロデューサーは村井邦彦だ、
小室は成功したプロデューサーだ、と筒美京平は言ってた。
(youtubeにビデオがある)
今なら、秋元康が最近の成功したプロデューサになるんだろうが。
GS(グループサウンズ)の登場とか。
細野もそういう革新的に音楽を変えた一人なのかもしれない。
(どうだろうね)
小室もそうみたいだけど(プロデュースの仕方を変えたらしい。
商売の仕方を変えたらしい)。
渡辺晋も変えたよね。
たくさんの人がいたから物事が変わったというんじゃなくて、
天才的な人がポッと出てそれで変わることってよくあるよね。

460:三年英太郎
20/12/13 01:37:02.75 s1rQxz6X0.net
大衆歌謡の真の天才は、後にも先にもみゆきだけよ
小室は、当時のアメリカのプロデュースのやり方(Babyfaceとか)を真似たのよ
小室が作りたかったのは和製TLCよ

461:三年英太郎
20/12/13 01:43:47.35 s1rQxz6X0.net
TLC - No Scrubs
URLリンク(youtu.be)
いま見てもめっちゃカッコイイわ

462:三年英太郎
20/12/13 03:22:43.46 s1rQxz6X0.net
日本のシティポップが世界中で流行ってしまう。70年代の謎曲がSpotify世界チャートで1位に
スレリンク(poverty板)
松原みきなんて知ってる?

463:三年英太郎
20/12/13 03:25:22.21 s1rQxz6X0.net
>>455
このスレ面白いわね
あとでじっくり読むわ

464:三年英太郎
20/12/13 13:26:33.24 s1rQxz6X0.net
バイデン氏が発音を間違えたのは、旧約聖書の詩編(Psalm)
の執筆者を意味する Psalmist という単語。このうち「P」は無音
となり、Psalm は「サーム」、Psalmist は「サーミスト」と発音
するが、バイデン氏は「S」を無音とし、2度にわたって「パーミスト」
と発音した。
スレリンク(newsplus板)
この人やばいわ~

465:名無しさん@英語勉強中
20/12/13 14:00:04.02 +aLX6g0R0.net
>>456
面白いね
真夜中のドアは
作詞:三浦徳子/作曲:林哲司/編曲:林哲司
だから45歳で亡くなった歌手の遺族に印税なんて入るの?

466:名無しさん@英語勉強中
20/12/13 14:03:26.43 +aLX6g0R0.net
>>453
教えてくれてありがとう
いい音楽だね
筒美京平って単なるオタクだったのか
知らないけど、ビデオで宇多田ヒカルの曲を
褒めてた。これまでにない曲を作れる人と言ってた。

467:名無しさん@英語勉強中
20/12/13 22:18:26.29 krwZEHaE0.net
エリジウム
40点
クソ映画というよりダメ映画
設定が全ていい加減
マットデイモンは近年ダメ映画が多い

468:三年英太郎
20/12/15 15:56:37.06 l5JJGL1x0.net
あたしのオリジナル動画もpornhubから削除されてたわ
全部で800万本削除ですって

469:三年英太郎
20/12/15 20:55:57.06 l5JJGL1x0.net
たぶん来週あたり、DMM電書全品50%off 祭りだわよ

470:名無しさん@英語勉強中
20/12/16 04:06:20.03 8iqaAoSE0.net
時間を作るのは難しい。時間節約しないと。
英文も早く読むということをしないと

471:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 19:33:41.54 r4Vi3Wmb0.net
フランス語読めてどうすんだと今日思ったので
方向を考えた
おフランスのオペラを台本見ながら鑑賞
ケベック文学を読む
仏辞書読む
モーパッサンみたいな軽いの読む
なんか切り札にかけるな~
単語帳も注文したよ

472:三年英太郎
20/12/17 19:49:08.17 fNwdIaBk0.net
消毒液を水に入れ替えて炎上したおじさん、
高卒でフラ語を独学でがんばって、仏検1級とって
フランス大使館の職にありつけたらしい
この板にも仏検1級を自称するホラフキ長文先生がいるけど、
仮に1級取れてたら、もっといい職につけてただろう
フラ語の方ができる人口が圧倒的に少ないのだから

473:三年英太郎
20/12/17 19:51:29.90 fNwdIaBk0.net
芸スポ板の、キムタクが buffet をバッフェと言った件のスレッドで、
「フラ語ではバッフェだ」と言ってる人が多くて(※ビュッフェ�


474:ナすよ) それにツッコミもほとんど入ってなかったところ見ると、 やっぱりフラ語人口は少ないと思う



475:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 19:54:47.58 r4Vi3Wmb0.net
ラテン語にしようかと思ったんだけど
ラテン語文学の解説に、ギリシア文学の
教養を大前提に成立しているてな話があって
じゃあギリシア語やらんといかんじゃんって
萎えた

476:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 19:56:38.10 r4Vi3Wmb0.net
プチロワの音声で確認したわ
辞書買ってよかったー
俺の楽器も実はフレンチ名器のコピーって
最近知ったし

477:名無しさん@英語勉強中
20/12/18 03:38:23.25 lXFStCKD0.net
某大学、仏語、独語の後任の新規採用を今後しないことにした。
しないことにしたのは学長が、今後それらの後任の新規募集を
しませんと言ったから。語学の先生たちは仏語の担当者と独語担当者
以外は全て反対したが、学長が押し切った。
それらの言語は人数が少ないので新規募集をするだけ無駄です。
そう言った。
学長は仏語の担当者に一緒にやろう、と言った。
仏語の担当者が定年で退職した。そして東京の実家に戻って行った。
学長は肩透かしを食らって鳩が豆鉄砲を食らったような顔をした。

さらに一年たち、4月に学長は任期を終えて退職した。
4月になり授業が始まった。コロナのために対面授業を
控えてくれるように指示があった。プリントを作って置いておくだけの
授業を年寄りの語学の先生たちはしていた。
独語は非常勤科目になった。3月まで学長だった、その大学で30年間
働いてきた独語教師だった男が担当者になっていた。
その男は自分で自分自身のために、独語の科目を教えるアルバイトを
複数手に入れたというオチでした。

478:名無しさん@英語勉強中
20/12/18 03:48:58.85 lXFStCKD0.net
図書館に行くといつもマンガを雑誌の新刊コーナー近くの
ソファーに座り読んでいる男がいた。そもそも大学の図書館が
漫画を絶えず学生図書として買い続ける方がおかしいと
思う人もいたが、その男が入れ続けていた。男はその大学の
教員だった。その男は紀要にすら論文を書くことはなかった。
業績というと、就職するまでに書いた仲間内の雑誌の論文二本
と本の一部の翻訳を二つ共訳者としていただけだった。
その男が選挙で学長になった。学長になってからは
図書館で漫画を読むのはやめた。そして安い燕尾服を買った。

479:三年英太郎
20/12/18 19:58:50.76 wb9AEaJK0.net
今日、小学校の時、超問題児だった同級生見かけたんだけど、
汚ったねえ顔して、マスクもしないで商店街歩いてたから
見て見ぬふりして素通りした

480:名無しさん@英語勉強中
20/12/18 21:37:12.38 MItjbVIW0.net
この時期マスクせずに歩いてるのはキチガイww

481:三年英太郎
20/12/18 21:54:17.60 wb9AEaJK0.net
外ならまだいいけど、商店街の中だからね・・・
去年くらいに、破産者マップが公開されたでしょ
あたし、近所に誰かいるかと思ってチェックしたら
その問題児も自己破産しててワロたわよw
ビジネスなんて到底できるようが頭じゃないから、
たぶんソシャゲで破産したんだと思うわ

482:名無しさん@英語勉強中
20/12/18 22:07:58.62 MItjbVIW0.net
ほんとマジモンの問題児っぽくて凄いなw

483:三年英太郎
20/12/18 22:12:27.72 wb9AEaJK0.net
20歳の時に同窓会で会ったんだけど
中学でドロップアウトしたみたいで、
髪は金と紫に染めてて、こいつやべーと思ったわ
今日見たら、坊主になってて
顔も浅黒くてシワシワ・・・
ホームレスかと思うような容姿だったわ・・・
あたし、マスクしてたから素通りできて助かったわ~

484:三年英太郎
20/12/18 22:15:08.65 wb9AEaJK0.net
仏検準1級・2級対応 クラウン フランス語単語 上級
↑これ良書ね
英語ができる人なら、半分以上は見覚えがある単語よ

485:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 06:46:23.78 3GcYxvJe0.net
>>473
商店街の中も外だと思うけど
それともイオンのショッピングモール見たいな
店舗の中という意味ですか?
マスクはどの程度コロナにならないために有効なんだろう?

486:三年英太郎
20/12/19 13:23:20.67 EuViYkAR0.net
>>477
そうよ、ショッピングモール
人出もあるのよ

487:三年英太郎
20/12/19 14:40:12.04 EuViYkAR0.net
9月から、日用品を使い始めた日、使い終わった日を書き留めることにしたわ
フロスが二ヶ月、リステリンが三ヶ月で使い切ることが分かって
興味深いわ

488:三年英太郎
20/12/19 14:42:33.25 EuViYkAR0.net
スウェーデン政府がマスクを初めて推奨 新型コロナ対策の方針を転換
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
間違いを認めるって大変よね
コンコルド効果みたいね

489:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 14:54:04.60 V9eFUcP/p.net
>>479
そういうのは通販で買っとけば履歴見たらどれぐらいで消費してるか一目瞭然
>>480
スウェーデンの対策を引き合いに出して来た馬鹿は謝罪しねーけどな

490:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 15:14:48.81 3GcYxvJe0.net
>>470の学長が、自分のバイトを作って辞めた後バイトしてるという話ね。
とんでもない奴もいるやろ。でも漫画読むのはここでは軽蔑の対象にはならなさそう

491:三年英太郎
20/12/19 15:23:19.28 EuViYkAR0.net
コロナ関係は、もはや科学ではなくて信条と化してる連中が多いのよ
昨日も、同性愛板で
「ベトナムと台湾は徹底的に検査をしたおかげで抑え込みに成功した」
なんてホラ吹いてるやつと、
ムダなレスバトルをしてしまったわ
コロナ患者の統計に関しては、次のサイトが便利よ
(恥ずかしながら昨日知ったわ)
URLリンク(ourworldindata.org)
total tests (per 1k) で見れば、ベトナムも台湾も
検査率が当初からめっちゃ低いことは一目瞭然だわ

492:三年英太郎
20/12/19 15:24:48.29 EuViYkAR0.net
>>482
鶴見俊輔って知ってる?
ハーバード卒の哲学者だけど、彼はマンガ批評もしてるわよ
エーコもスヌーピー大好きだしね
中途半端な知識人ほど、マンガを軽んじるのよ

493:三年英太郎
20/12/19 15:27:46.74 EuViYkAR0.net
鶴見さんは、70年代の少女マンガをとても高く評価してるわね
(ベルばら、風と木の詩、ポーの一族、この辺ね)
あたしも、この時代のマンガをもっと読まなきゃと思ってるんだけど、
電子化されてないのも多くて、結構大変なのよ

494:三年英太郎
20/12/19 15:35:20.04 EuViYkAR0.net
図書館行ったら、荒俣宏の日本マンガ史(三巻本)が出てたわ
この人、世界百科事典でウソばっか書いてたけど、大丈夫かしら?
「のらくろ」あたりのマンガは、国会図書館のデジタルアーカイブで
見られるから、それ見ながらマンガ史を辿ると良いわね
(あたしはやらないけど)

495:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 19:03:10.53 mmIi3TEP0.net
荒俣さんのじゃないけど
日本マンガ全史って本は気になるー

496:三年英太郎
20/12/19 19:30:08.34 EuViYkAR0.net
>>487
その本、キンドルでセールね
でも経歴みると編集者やってた人がだし、あんまし期待できないわ
鳥獣戯画とかまで言及するなら、
法隆寺の天井裏の落書きからはじめるべきだし、
現代に連なるマンガは、むしろ西洋の影響から
始まったもんだから、なんにせよナンセンスよ
ちゃんと美術史とか記号論とか学んだ人が書かないと、
読むに値するものはできないと思うわ

497:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 20:05:19.56 mmIi3TEP0.net
そういうもんなのかー
とりあえず気になってはいるから
買わずに図書館でパラ見だけはしてみるるる

498:三年英太郎
20/12/19 20:24:27.51 EuViYkAR0.net
> スペインのアルタミラ洞窟、フランスのラスコー洞窟といった
旧石器時代の洞窟壁画にその一端はみつかる。たとえば、
足が何本もある動物絵は走っていることをあらわし(後略)
こーゆー無知蒙昧なとこ見つけちゃうと、
それ以後、間違い探ししながら読むことになるから、
あたしはパスするわ

499:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 23:20:25.40 mmIi3TEP0.net
そこらがどう無知蒙昧かもわからぬほど無知なわたくし…!!
無知ってつらいぜ…!!

500:三年英太郎
20/12/20 14:26:14.84 x5GSyMmb0.net
足が何本もあるから走ってるって決めつけちゃいけないわ
アニメ的動きを表してるのかも分からないじゃない
先史美術って、ほんとによく分かってないのよ

501:三年英太郎
20/12/20 14:27:28.66 x5GSyMmb0.net
『美術の始源』 木村 重信
↑名著よ

502:三年英太郎
20/12/20 14:46:17.65 x5GSyMmb0.net
DMMの冬まつり、ポイント還元だわね
チェンソーマンと UQ Holders だけ買うわ

503:名無しさん@英語勉強中
20/12/20 15:12:49.16 25uCS89t0.net
>>492
つまり走ってる(動いてる)んじゃ?

504:三年英太郎
20/12/20 15:48:13.21 x5GSyMmb0.net
現代人にはそう見える、というだけで断定しちゃダメよ
まして、それがアニメの原形だとか

505:三年英太郎
20/12/20 17:14:47.08 x5GSyMmb0.net
英国でウィルスの変異が著しいらしくて
オランダが英国便をすべて禁じたらしい

506:名無しさん@英語勉強中
20/12/20 21:27:04.02 887P/meG0.net
今日、
細野晴臣と彼らの時代
が届いた。読み始めたけどおもしろいよ

507:名無しさん@英語勉強中
20/12/20 21:28:29.41 887P/meG0.net
URLリンク(www.youtube.com)

508:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 16:41:24.77 mdLwt30F0EVE.net
聖夜といえば語学を始める夜らしいw

509:三年英太郎
20/12/24 17:21:34.95 CZ5uYlwC0EVE.net
さっさと始めんかい
おれは来年から本気だすわー

510:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 17:40:07.18 mdLwt30F0EVE.net
聖夜の古代ギリシア語に当てつけたつもり
だったんだが

511:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 18:00:05.27 mdLwt30F0EVE.net
ipad air所有欲は満たされるが
やることないなコレ
物書堂の辞書も閲覧性があまり発展しない

512:三年英太郎
20/12/24 18:01:08.55 CZ5uYlwC0EVE.net
佐竹明 「使徒パウロ ― 伝道にかけた生涯」
読んでる。簡にして要を得てる素晴らしい本

513:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 18:06:25.08 vjyWBy1O0EVE.net
>>503
普通に電子ペーパーとしてノート取るだけですら十分じゃ?

514:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 18:19:37.67 mdLwt30F0EVE.net
記録は普通に文字うつしなあ
フラ語のCD久しぶりにリッピングしたら
apple musicと折り合い悪いのな
Macからiphoneに転送する時に
一旦cloud music切る必要があった
慣れたがあんまりいいUIじゃない

515:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 18:32:41.58 vjyWBy1O0EVE.net
Mac使っててApple Musicはライブラリとかめちゃくちゃにならない?
一瞬使ったけどサブスクはSpotifyにしたわ
YouTube Premium考え中

516:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 18:38:01.16 mdLwt30F0EVE.net
部分的だけどめちゃくちゃになるね
カパーケリーのsecret peopleが
歯抜けになった
大事な音源持っている人は切り離した方がいいんだろうな
全く知らんけど界隈では深刻なのでは

517:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 18:46:21.07 vjyWBy1O0EVE.net
元のライブラリは触らないから、解約したら元通りとか最初書いてたき 気がするけど、結局アートワークとか元に戻らなくて、結局バックアップしてたライブラリフォルダ戻した
それでも、なんでかアートワークが結構消えてる
貼り直すのもめんどいし放置してる

518:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 19:02:32.22 mdLwt30F0EVE.net
分かるすぎてワロタw

519:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 19:03:39.08 mdLwt30F0EVE.net
昔itunesでPDF管理してて
それ切られた時もやばかった
信心が試されるwywyw

520:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 19:04:45.09 mdLwt30F0EVE.net
カゴメのトマト安くて今日まじでびびった
いつも高すぎて見ているだけなのに
小箱298とか

521:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 19:09:22.81 m43flg2I0EVE.net
アートワークの画像、たまに自動で別の画像になってる

522:三年英太郎
20/12/24 19:15:39.10 CZ5uYlwC0EVE.net
来年から毎日一枚絵描く

523:名無しさん@英語勉強中
20/12/24 20:18:39.60 vjyWBy1O0EVE.net
毎日1枚でもいいけど、むしろ、1週間とか掛かってもいいんだぞ
プロが描く絵は、ほとんどの場合、1日では終わらない
それよか、しっかりした作品と並行して、クロッキーやデッサン、エスキースとか別々に考えて、1日何時間描いて、そのうちの何時間を何を目的に描くか?とか考えたほうが良いよ
ざっくり言えば、デッサンや模写と並行して完全オリジナル、空想で描くものそれぞれ別のアプローチと考えて、どっちも並行してやる
模写にしても、完全な模写も有意義だし、タッチだけ真似してポーズを変えてみるとかも有効

524:三年英太郎
20/12/25 15:58:30.63 m2H1hzn70XMAS.net
苦行すると続かないけど
苦行しないとみにつかないパラドックス😱😱😱

525:三年英太郎
20/12/25 15:59:14.73 m2H1hzn70XMAS.net
目的は金儲けやねんってば

526:名無しさん@英語勉強中
20/12/26 10:00:16.55 ewxedOzj0.net
>>515
プロ漫画家は写真家の写真集を
集めてたりするものなのかな。新鮮な画像を
教えてくれるから。材料集として。
と書くと、人による、と返ってくるんだろうな

527:名無しさん@英語勉強中
20/12/26 11:12:53.81 88JjNBRo0.net
ていうか、写真家の写真集は直接素材には使えないよ
構図の勉強、参考にはなるけど

528:三年英太郎
20/12/26 11:52:55.08 Pkqgbroi0.net
プロの中のプロでもトレスしてるよね

529:三年英太郎
20/12/26 12:11:25.95 Pkqgbroi0.net
まだ誰も指摘してないと思われるが、
ハンターハンター28巻表紙は
ベラスケスの聖母戴冠のパクリ
URLリンク(en.m.wikipedia.org)

530:名無しさん@英語勉強中
20/12/26 12:17:37.18 u2rpqAAj0.net
ツイッターで2011に指摘あったぞ

531:三年英太郎
20/12/26 12:49:47.68 Pkqgbroi0.net
パクリ検証スレになかったんだもん😢

532:名無しさん@英語勉強中
20/12/26 20:59:07.30 u2rpqAAj0.net
emily wilsonのodysseyかなりいいな
放置してたけど平易だわ
なんだか新訳商法かと思ったけど
クレアデーンズの汚い声も慣れてきたわ

533:名無しさん@英語勉強中
20/12/26 21:04:14.20 ewxedOzj0.net
>>521
いまみたけどベラスケスのほうが全然いいなあ
というか安っぽいコピーだな。28巻

534:名無しさん@英語勉強中
20/12/26 21:07:35.34 ewxedOzj0.net
>>475
中高一貫の進学校でもドロップアウト
したらそんなにひどくなるものなん?

535:三年英太郎
20/12/26 21:58:35.51 Pkqgbroi0.net
>>526
小学校(公立)は一緒だったの
おれは中学受験して私立に、そいつはふつーに地元の中学に入学
中高一貫の進学校でも中学でドロップアウトして、
チーマーなっちゃった人いたよ

536:三年英太郎
20/12/26 22:01:51.67 Pkqgbroi0.net
でも、おれは公立にいって小学校の友だちとワイワイやりたかったわ~
保育園

小学校

中高

大学
かれこれ3回、全リセットで友だち作り直しやってんねん
心病むわ

537:三年英太郎
20/12/26 22:05:06.16 Pkqgbroi0.net
子どもにとって友だち作り直しは大きな心の負担で
大人になってうつ病率高くなるんだって

538:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 00:55:20.72 7RFPtcKr0.net
>>527
私立で大学もあって有名進学校だけど武蔵ではない
なんてところはおもいつかない。
慶應は高校から外に出ないから違うしなあ。

539:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 01:05:08.72 7RFPtcKr0.net
早稲田実業と早稲田中学校と駒場東邦中学校か、、、
早稲田高校というのは昔は付属でもなんでもなかった。
早稲田実業は付属だったな。

540:三年英太郎
20/12/27 01:07:29.17 MuEhTrV00.net
駒東は大学ないよ!

541:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 04:59:38.25 7RFPtcKr0.net
東邦大学が設置しとwiki に書いてた

542:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 05:00:51.59 7RFPtcKr0.net
早稲田中学は最近できたから早稲田中学でもないよね。
ということで早稲田実業に確定、というのであってますか?

543:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 05:01:49.21 7RFPtcKr0.net
いうか早稲田実業から外の大学を受験するのか
推薦は多くなかったけど。

544:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 11:18:08.09 2+jzu461r.net
長女の朝倉千筆はシナリオライター。千筆は中川信(仏文学者でお茶の水女子大学教授)と結婚していたが、のち離婚した。なお1979年に、妻を孫(犯行後自殺)に殺害されている。
フランス語学の朝倉みたら
英語学の斎藤勇かと思ったわ

545:三年英太郎
20/12/27 14:11:07.35 MuEhTrV00.net
>>533
へー知らんかったけど
コマトウからそこ行く人いないと思うで
早慶行ってぎり許される感じや

546:三年英太郎
20/12/27 14:12:07.21 MuEhTrV00.net
お絵かきできるように机の上片付け中

547:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 20:32:50.72 JU9Oenyh0.net
>>537
ほんとやね。進学実績がすごくいいね

548:三年英太郎
20/12/28 12:09:47.99 6Jq0ksml0.net
ゼブラックで、ワンピース71巻まで無料~(1/11まで)

549:三年英太郎
20/12/28 12:17:38.07 6Jq0ksml0.net
JOJOアプリが来月終了らしい
最新話まで読めたからいいや

550:名無しさん@英語勉強中
20/12/28 18:03:01.28 UV/CNmsR0.net
>>540
うおおおおおおおお!!情報ありがとう!!!
前の続き読めるじゃん!!!!!

551:名無しさん@英語勉強中
20/12/28 22:57:50.39 qNRxjwTQ0.net
英太郎は、サブスク、フリーコンテンツ地獄に嵌ってるなw
コンテンツ楽しむのはせいぜい飯食うときぐらいにしとかないと、失う時間多過ぎだろ
それでネトゲとか始めたら廃人だなw

552:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 03:03:31.65 C+xhB1Lh0.net
be動詞すらわからないところから勉強を初めて1年経ちました。ネイティブキャンプも毎日1から2レッスン7ヶ月目です。当初は留学に行くつもりでしたがコロナのため延期。1年経ち、文法はかなりわかるようになったものの長文読解力もなく知らない単語も多すぎる、少し複雑な文法だと繋げて話すことができない。コロナが落ち着いたら留学などと考えていましたが勉強を毎日するほどにこんなに上達しないのなら、一生かけても無理ではないか、大金をかけて留学に行く意味とは?と思うようになりました。。地道にコツコツしか近道がないのはわかってるけど特にスピーキングできなすぎてとても落ち込む。。

553:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 10:34:14.74 U6gFGw5y0.net
4技能足踏み揃えて上がっていくもんだし、語彙、読解にしても、どっちかだけずば抜けて上がるとかないと思うよ
頑張って、せめて英検準2級は合格するぐらいを目標に
英検対策で英作文や簡単な英会話の練習もする事になるし
その後、実生活で英語に触れられるバイトとかした方が良い
たとえば外国人コックのいるバーとか、あるいはボランティアに参加するとか、とにかく日常的に英会話ができる環境を作るのがポイントだね、それは英語の筆記勉強そのものより大事とも言える
ネイティブキャンプというのを知らないんだけど、
URLリンク(www.eiken.or.jp)
英検やTOEICのスコアがないとアドバイスのしようがない
自分の英語力評価のために過去問でもやって何級ぐらいか把握したら?

554:三年英太郎
20/12/29 15:55:30.67 TWDn55td0NIKU.net
電子機器に関しては、おれミニマリストだから、余計なアプリはすぐ消すね
JOJOアプリもバイバイした

555:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 19:11:55.07 L6ih0sJ70NIKU.net
NHKの記者がウレタンマスクやな
ハブ的職業で、社会的責任が大きいエリートには
不織布マスク使って欲しい
医学的にはっきり違いが判明しているんだから

556:三年英太郎
20/12/29 20:28:00.20 TWDn55td0NIKU.net
びっくりしちゃうけど、肺活量少ないと不織布マスクで苦しいらしい
おれは不織布の上におしゃれな和柄布マスクして
ファッションリーダーやってる(^^)v

557:三年英太郎
20/12/29 20:34:21.02 TWDn55td0NIKU.net
切手買いに郵便局行ったら、長蛇の列だったからやめといた
いま郵便局の通販サイトで切手も買えるようになったのよね

558:三年英太郎
20/12/29 20:35:57.57 TWDn55td0NIKU.net
あと、電子決済でも切手買えるようなったから、
マイナポイントの使い道ない人は(いるのか?)
切手買って金券ショップで売ればいいよ

559:名無しさん@英語勉強中
20/12/29 23:14:25.04 U6gFGw5y0NIKU.net
ていうか切手なら普通にコンビニで買えるが
記念切手とかおしゃれなのなら、郵便局とか、あと美術館の売店でも売ってた気するな

560:三年英太郎
20/12/29 23:22:46.88 TWDn55td0NIKU.net
コンビニで買えるのは、ほぼ63円と84円
それ以外はまず用意してないのよ
それ以外の切手がクレカとか電子決済で買えるとゆーのは
画期的なことなのだ

561:三年英太郎
20/12/30 00:36:18.08 3fK6qzQ10.net
【画像】ワンピースがなぜ失速し、鬼滅がなぜ爆発的ヒットしたのか たった1枚の絵で解説されるwwwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(poverty板)
ワロタw

562:名無しさん@英語勉強中
20/12/30 09:49:16.72 Yj6ga+sS0.net
>>547
n95マスクやろ
というか、枝野福島訪問スタイルでええやろ

563:三年英太郎
21/01/01 00:07:39.88 uv0uXLOF0.net
あけおめ
今年は美と愛と知に生きることを誓います☆

564:名無しさん@英語勉強中
21/01/01 04:27:28.86 YVD0Llk30.net
今年もよろしく

565:名無しさん@英語勉強中
21/01/01 04:28:01.75 YVD0Llk30.net
今年はもっと勉強する。
がんばる

566:名無しさん@英語勉強中
21/01/01 10:00:34.55 EjXujTz+0NEWYEAR.net
今年は
フランス語と英語辞書作り
一年でフラ語シリーズを完璧にする、くらい
で次年度につなげる
あとシックスパックになる
楽器は最近毎日練習できてる

567:名無しさん@英語勉強中
21/01/01 14:43:24.42 EjXujTz+0.net
ジョーカー
85点
とても上質だが、こちらの裏をかくような展開はない
一本道
格差を描いているが経済を凄みのあるリアリティで
描けてないので、主演の快演以上には胸に迫らない

568:三年英太郎
21/01/01 15:25:59.59 uv0uXLOF0.net
あったかいうちにピアノ2時間終わらせたー😅🎹🎵

569:三年英太郎
21/01/01 18:26:17.47 uv0uXLOF0.net
同サロでつまらんことでレスバトルしてたら、
友だちから "hope a better year for everone"(原文ママ)ってメッセが来て
何やってんだおれと我に返った

570:名無しさん@英語勉強中
21/01/02 09:05:14.67 zW9p7QRf0.net
徳は弧ならず

571:名無しさん@英語勉強中
21/01/02 17:34:11.59 zW9p7QRf0.net
ユリゲラーのコロナワクチン映像ワロタw
ワクチン否定論者もいるなかで
いい呼びかけやん

572:名無しさん@英語勉強中
21/01/02 18:45:30.66 VVq2iF0G0.net
>>553
確かにこの絵は笑うwww

573:名無しさん@英語勉強中
21/01/03 00:24:37.35 xUZes3rm0.net
【テレ朝】『漫画総選挙』15万人がガチで投票! ベスト100を大発表 1位に輝くのはどの作品なのか…!? 本日深夜生放送 ★4 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

574:三年英太郎
21/01/03 03:23:43.49 wilSjCjz0.net
1位 ONE PIECE/尾田栄一郎
2位 鬼滅の刃/吾峠呼世晴
3位 SLAM DUNK/井上雄彦
4位 名探偵コナン/青山剛昌
5位 DRAGON BALL(ドラゴンボール)/鳥山明
6位 進撃の巨人/諫山創
7位 NARUTO -ナルト-/岸本斉史
8位 ハイキュー!!/古舘春一
9位 鋼の錬金術師/荒川弘
10位 ジョジョの奇妙な冒険/荒木飛呂彦
11位 HUNTER×HUNTER/冨樫義博
12位 銀魂/空知英秋
13位 キングダム/原泰久
14位 ワールドトリガー/葦原大介
15位 ドラえもん/藤子・F・不二雄
16位 僕のヒーローアカデミア/堀越耕平
17位 幽☆遊☆白書/冨樫義博
18位 ブラック・ジャック/手塚治虫
19位 呪術廻戦/芥見下々
20位 夏目友人帳/緑川ゆき
21位 ガラスの仮面/美内すずえ
22位 北斗の拳/原作・武論尊、漫画・原哲夫
23位 BLEACH/久保帯人
24位 タッチ/あだち充
25位 火の鳥/手塚治虫
26位 BANANA FISH/吉田秋生
27位 ベルサイユのばら/池田理代子
28位 犬夜叉/高橋留美子
29位 あしたのジョー/高森朝雄、ちばてつや
30位 DRAGON QUEST ダイの冒険/堀井雄二、三条陸、稲田浩司

575:三年英太郎
21/01/03 03:24:37.80 wilSjCjz0.net
鬼滅はあと数年で消えるだろう

576:名無しさん@英語勉強中
21/01/03 17:59:17.77 dx5vhfUtM.net
>>553
こうなった理由が割と「作者の家庭の事情」だったりしそうなのが何とも…
テコ入れは得意なジャンプ編集、これを期に今後はオチのつけ方を真面目に研究してほしい

577:三年英太郎
21/01/03 18:32:21.96 wilSjCjz0.net
バカ売れしたマンガ家には編集がくちだせなくなるんだって
尾田っち本人が、新人の担当が口出すんじゃねえ、みたいなこと書いてるし

578:三年英太郎
21/01/03 18:45:13.61 wilSjCjz0.net
ジャンプの裏側描いたマキコウジのマンガが


579:面白いらしい 買ってまで読みたくないから、そのうち銭湯読む



580:sage
21/01/03 19:33:53.62 g1usIgSd0.net
サザエさんとかのらくろとか載ってないな。
カムイ外伝とか怪物くんとかパーマンもないのか
それどころかハレンチ学園、デビルマン、バロムワン、
漂流教室、はぐれ雲、ガキデカ、包丁人味平もないのか

581:名無しさん@英語勉強中
21/01/03 19:41:33.84 g1usIgSd0.net
電影少女あい、珍遊記も入ってない

582:名無しさん@英語勉強中
21/01/03 19:43:19.20 g1usIgSd0.net
Dr.スランプが入ってない

583:三年英太郎
21/01/04 02:32:05.11 vtnHpxpa0.net
浮浪雲はさすがに・・・・w

584:名無しさん@英語勉強中
21/01/04 18:23:34.22 kvtqSneH0.net
あまり漫画を読まない俺的10選
河童の三平
寄生獣
あずみ
墨攻
アドルフに告ぐ
ベルセルク
三国志
こち亀
ナニワ金融道
冒険ダン吉

585:三年英太郎
21/01/04 18:42:03.56 vtnHpxpa0.net
夢がないにゃあ。。。

586:名無しさん@英語勉強中
21/01/04 18:49:12.91 kvtqSneH0.net
R.I.P.D.
50点
飛ばして見た
つまらない
化粧薄いStephanie Szostakが好み

587:三年英太郎
21/01/04 18:51:26.47 vtnHpxpa0.net
風と木の詩
マージナル
恐るべき子どもたち(萩尾望都 画)
ベルサイユのばら
うる星やつら
攻殻機動隊
チェンソーマン
BANANAFISH
風の谷のナウシカ
HUNTER X HUNTER

588:三年英太郎
21/01/04 18:53:43.49 vtnHpxpa0.net
カムイ伝はマンガ史上最重要作品かもしれないが、いま読んで面白いかと言われるとねー

589:名無しさん@英語勉強中
21/01/04 18:57:26.40 kvtqSneH0.net
カムイ伝は読んでみたい

590:名無しさん@英語勉強中
21/01/04 19:02:03.31 ByY6OJeK0.net
うしろの百太郎もない。
ナウシカとか入れるんなら、未来少年コナンを入れたらいい、とおもったけどコナンはアニメだけか。エドモンド・ハミルトン原作のキャプテンフューチャーもおもしろかったな。
エドモンド・ハミルトンは、スターウルフ3部作も書いてる。早川SFだったはず。
おもしろかったよ。逸話集なんだな。

591:名無しさん@英語勉強中
21/01/04 19:03:47.96 ByY6OJeK0.net
白土三平はサスケも書いてたのか。カムイとサスケじゃアニメについてはサスケの
ほうがおもしろかった

592:名無しさん@英語勉強中
21/01/04 19:04:18.47 ByY6OJeK0.net
>>579
カムイ伝がなぜ最重要なのかわからない。

593:名無しさん@英語勉強中
21/01/04 19:10:50.62 ByY6OJeK0.net
名作といえば萩尾望都を取り残すわけにはいかないだろう。とたぶん読んでない
僕はおもうので
ポーの一族
水木しげるの漫画も入ってないのか
ゲゲゲの鬼太郎
あと鉄腕アトム

594:名無しさん@英語勉強中
21/01/04 19:11:46.80 kvtqSneH0.net
>>578
永遠の乙女チックな少年やな

595:三年英太郎
21/01/04 22:11:56.14 vtnHpxpa0.net
>>583
白土三平の劇画は、当時の学生運動のうねりと連動してて、
学生自身も影響されてたとゆー話
社会への影響力がエバァ級かそれ以上だったと思われるので

596:三年英太郎
21/01/05 01:33:20.26 9JesZVZO0.net
悩んだけど、シュタゲ買っといた!
URLリンク(store.steampowered.com)
セール明日まで~

597:名無しさん@英語勉強中
21/01/05 01:59:45.87 TScuFsWf0.net
ゲームなの?
面白そうだね
オホーツクに消ゆを久し振りにやりたくてファミコン買おうかずっと悩んでる

それはそうと、そろそろビーガンになろうかと思ってる

598:三年英太郎
21/01/05 02:14:16.54 9JesZVZO0.net
ヴァーチャルコンソールで
いくつかファミコンのアドベンチャーやったけど
漢字なくて読むの大変で、途中で投げた

599:三年英太郎
21/01/05 03:02:57.74 9JesZVZO0.net
萩尾望都がウン十年ぶりに「ポーの一族」の新作に
Is hier mein Haus? ってドイツ語のセリフがあんだけど
たぶん間違いだろう
ここはボクの家?

*Is here my house?

*Ist hier mein Haus?
っていう日本語発想(英語経由)で行きついたんだけど、
こーゆー中学レベルの英語のミスに激萎えした

600:三年英太郎
21/01/05 03:16:25.63 9JesZVZO0.net
ああ、独語の方が語順に柔軟だから非文でないかも
でも、和訳は
〇 ボクの家はここ?
× ここはボクの家?
のはず

601:名無しさん@英語勉強中
21/01/05 18:28:24.26 fa7f05Lo0.net
audibleの今月の無料コンテンツは又吉の劇場だったわ
聴いてみる

602:名無しさん@英語勉強中
21/01/05 22:46:48.42 fa7f05Lo0.net
ジスモンチのalmaを久しぶりに聴いているが
ベスト盤的な構成でとんでもないな
20世紀音楽屈指の至宝や

603:三年英太郎
21/01/06 14:30:09.86 XQGUe93V0.net
色んなスケール並べてみましたって感じのありがちモダンジャズやん
カプースチンもそうだけど、だいたい3曲聞けばあとはパターン同じという
URLリンク(www.youtube.com)

604:三年英太郎
21/01/06 14:32:01.34 XQGUe93V0.net
キンドルにて、三島由紀夫が大セール
著作権切れたとかんちがいしてる人が正月に出品したらしい
もうすぐ消されるから欲しい人は急げ!

605:三年英太郎
21/01/06 14:34:12.43 XQGUe93V0.net
全音音階、7th, 9th の和音、転調いっぱい

こーゆー曲は音楽が平均化されすぎて
どこを取りだしても同じなのでつまんなくなる
ジャズがつまんないのは、つまりはそゆこと

606:三年英太郎
21/01/06 16:33:29.36 XQGUe93V0.net
三島消された模様

607:名無しさん@英語勉強中
21/01/06 18:04:59.91 Eb6iaSf50.net
よくわからんけどKindleって消されてもその前に買ってたら見れるの?

608:名無しさん@英語勉強中
21/01/06 18:18:30.12 R8+mN9sB0.net
強制的にアマゾン側が端末から消すことは
容易だろう
通信切ったままで読む限りw大丈夫だろうけど
来月は紙プチロワ買うかなあ
活用の暗記、結構簡単だな
毎日唱えていれば自然と出てくるわ

609:三年英太郎
21/01/06 18:30:56.99 XQGUe93V0.net
>>598
キンドルで一度買ったものは、
その後にその後に販売をやめても
基本的に購入


610:者のライブラリからアマゾンが消すことない そこがアマゾンの小ズルいところ 前回の英訳マンガも残ってるし、いまんとこ三島も残ってる



611:名無しさん@英語勉強中
21/01/06 18:40:01.37 R8+mN9sB0.net
それはすごいな
やっぱ大手でもポリシーは色々違うのか

612:名無しさん@英語勉強中
21/01/06 19:03:51.03 Eb6iaSf50.net
へぇwたしかに小狡いなそれw

613:名無しさん@英語勉強中
21/01/06 19:44:46.60 DcX6VzG6p.net
どこのサービスでも消えないんじゃないの?

614:三年英太郎
21/01/06 20:07:54.19 XQGUe93V0.net
著作権侵害で本を引っ込めた事例をキンドルしか知らないからわからんね
善意の第三者の保護で、アマゾン⇔購入者の契約は無効にしなくてもいい、素人は思うのである

615:名無しさん@英語勉強中
21/01/06 21:42:08.76 R8+mN9sB0.net
日本だとここ何年か新しい機構が
アダルト作品を大量に市場から削除している
販売期間が長いという理由でも本人が止められる
あれはダウンロード買取には及んでなかったっけ
何にしろ昭和と比べれば無茶苦茶リベラルかつ
統制が効いている世の中になった

616:名無しさん@英語勉強中
21/01/06 22:47:21.24 R8+mN9sB0.net
>>596
そこまでいくとジャンル様式そのものがあわないんだろうw
ポリフォニーはメロがいまいちハッキリしないから
ダメだとか、エレキはノイジーだからダメだみたいなもん
まあピアノのインプロへのコンプも強いのかも

617:名無しさん@英語勉強中
21/01/07 01:11:42.80 1XgamR070.net
誰よりも狙われた男
85点
よくまとまった大人のスパイ映画
途中でダレない話運びとうまく抑制された演出
地味ではあるがエンタメになってる

618:名無しさん@英語勉強中
21/01/07 01:54:20.04 wguaucKZ0.net
ジャズがツマンナイとか言うのは、まともにジャズを聴いてないからだよ
ブルースからクラブミュージックと続く架け橋的な存在だよ

619:三年英太郎
21/01/07 02:44:00.58 Z+rbduvP0.net
ジャズとラップは音楽と認めてないから

620:三年英太郎
21/01/07 02:55:18.92 Z+rbduvP0.net
一曲だけいい曲があったような気がするが思い出せない
ジャズにいい曲があるはずないから、気のせいだな

621:名無しさん@英語勉強中
21/01/07 11:41:00.07 1XgamR070.net
最近はラップ聴けるようになった
というか単に黒人文化嫌いなんじゃないの
それなら筋が通らんでもない

622:三年英太郎
21/01/07 21:35:44.59 Z+rbduvP0.net
マイコー好きだが?
あと、レオンティン・プライス、パティ・ラベル、ホイットニー、En Vouge、TLC、ビヨンセ

623:三年英太郎
21/01/07 21:41:08.83 Z+rbduvP0.net
URLリンク(www.youtube.com)
めっちゃかっこいい

624:三年英太郎
21/01/07 21:45:00.81 Z+rbduvP0.net
人類史上一番歌が上手いのは、レオンティン・プライスとホイットニーだと確信してる
URLリンク(www.youtube.com)

625:名無しさん@英語勉強中
21/01/08 11:08:25.58 erGBpIUy0.net
>>613
それからこれに飛んでワロタ
URLリンク(m.youtube.com)
なんだよこれw

626:三年英太郎
21/01/08 13:37:04.19 ExWz1Ncy0.net
エビータのときのバンデラスは下手っぴすぎて聞けなかったけど
マシになってるじゃん

627:三年英太郎
21/01/08 13:41:05.72 ExWz1Ncy0.net
70年代の西海岸であんなイケてる野郎どもも乱パしたかった

628:名無しさん@英語勉強中
21/01/08 16:27:01.13 prs+mW5rr.net
>>588
俺は高いマヌカハニーとりはじめたが
ヴィーガンはハチミツダメつうのがなあ

629:三年英太郎
21/01/09 15:01:20.66 cFcC/UVcM.net
いろんなとこで黒執事全巻無料
11日まで

630:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 09:33:45.02 8fR/QVPT0.net
サイズが合うこと前提だが
超極暖よりも素肌にファインメリノのVネック
の方が快適で暖かいなあ
値段は同じくらい
脳内ではいけそうだと思ってたけど
実際メリノ下着の代用として快適だわ

631:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 12:04:07.32 lOg32Z+E0.net
この時期に暖かさテーマでなんでVネックなんだよw

632:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 14:54:51.74 jXNJSPZ50.net
ワンピース無料延長無しかよ!!!!
どういうことなんだ!!

633:三年英太郎
21/01/12 15:55:10.28 1eacLCKH0.net
えぇ~
まだ読み終わってないのかよおおおお
でもエース死んでから面白いとこないから、もういいよ
黒執事、2巻で切ったのがまことに悔やまれる
あのあとめっちゃ面白くなるらしい

634:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 16:51:47.48 8fR/QVPT0.net
>>621
すまんw安売り1990円ってことで
匂いの清潔さとドライさは格別

635:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 18:36:11.53 2aVwXIPG0.net
留学や移住スレってなんでどこも腐ってるか過疎ってるの?

636:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 20:00:17.98 jXNJSPZ50.net
留学や移住したいとか考える奴はその時点でまず頭が腐ってる
腐ってる奴が集まると普通の人は敬遠するので過疎る

637:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 20:13:05.14 8fR/QVPT0.net
反グロだし、みんな金ないしな
大学2つ出てるけどドン引きされるよ

638:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 20:15:31.24 8fR/QVPT0.net
英語板も過疎だからな
高齢化の限界集落

639:名無しさん@英語勉強中
21/01/12 21:05:24.30 2aVwXIPG0.net
北米板は楽しそうですやん

640:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 02:42:32.73 89nKevhN0.net
板が坂に見えた。
それで楽しい坂というと
暗闇坂妖怪変化

641:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 02:45:49.25 89nKevhN0.net
>>626
そんなことないよ。
昔の英語板には、移民したい人が沢山いたよ。
昔は英語板は過疎ってなかったよ。
英語がすごく得意な人が多かった。
今みたいな軽口叩くような雰囲気じゃなかった。
もっと真剣だった

642:三年英太郎
21/01/13 16:11:30.32 WaU82qMf0.net
同サロ、人が多いからチェックしてるスレを毎日読むのも大変

643:名無しさん@英語勉強中
21/01/13 16:11:58.27 pdTkvGqV0.net
監視者たち
70点
普段見の娯楽としては合格、基本に忠実な脚本
最後付近は良くない

644:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 18:34:28.68 ORTNO5KYa.net
いまや移住関連板やスレは
海外在住や海外移住願望者がひたすら出羽神して日本在住者(彼ら曰く"在日")にマウント取りまくったり
それに反発する日本在住のネトウヨ層との罵り合いで伸ばしてるか
全然過疎ってるかのどちらか

645:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 18:38:58.11 zzlXs8Yv0.net
そうなんだ
全く見てないからあれだけど
分断の時代らしいね

646:三年英太郎
21/01/14 21:53:57.65 uY9wThD30.net
やべ、まだ年賀状書いてない・・・・

647:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 07:05:58.58 gTz9ZNBya.net
某スレで
在日は書き込むな
在日は劣等感
在日は俺達に嫉妬してる
とかやたら在日差別してるからここは嫌韓スレかよと思ったら海外移住者スレだったと言う
やたら日本在住者を見下す隠語が「在日」ってのはエラい皮肉だと

648:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 18:06:19.60 4BtTPqzP0.net
何年かぶりに情報カード千枚買った
結局フランス語暗記もこれだな

649:三年英太郎
21/01/17 19:28:35.74 HwnDCqHN0.net
Tinderってほとんどサクラじゃん
腹立つ

650:三年英太郎
21/01/17 19:46:51.94 HwnDCqHN0.net
寒いと活動が不活発になるー

651:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 20:58:16.59 vAuwl1IF0.net
共通テストの英語リーディングをやってみた。
82点だった…。
もっとできたと思ったんだけどなぁ。

652:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 22:11:52.43 thFSf7VR0.net
は…82…?
と思ったけど、100点満点なのか?

653:三年英太郎
21/01/17 22:52:07.16 HwnDCqHN0.net
今年のセンター?は難しいってニュースになってた

654:三年英太郎
21/01/18 02:43:07.99 Ze+x0c9W0.net
毎日じゃないけど
ちょこちょこ絵描いてたら勘が戻って来た!

655:三年英太郎
21/01/18 13:27:27.43 Ze+x0c9W0.net
バロック音楽を始めの方から勉強中

656:三年英太郎
21/01/18 13:29:25.13 Ze+x0c9W0.net
【速報】Spotify、神対応 無料プランの月15時間制限を廃止、シャッフル強制も廃止 [637618824]
スレリンク(poverty板)
PCからはずっと無料っぽい

657:三年英太郎
21/01/18 13:39:54.54 Ze+x0c9W0.net
kindle月替りセールのペソアの本、
おれの周りのインテリ友だちみんな読んでた
おれ初めて知った名前なんだけど、
日本の情報ってホント英語圏に偏ってると思うわぁ

658:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 17:32:16.09 7syMSLUP0.net
俺はいま毎日メサイア聴いてるわ

659:三年英太郎
21/01/18 19:20:40.06 Ze+x0c9W0.net
imsplでスコアDLすると捗るぞ
最近の(原典主義の)校訂版がないけど、しょうがない

660:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 20:18:34.48 7syMSLUP0.net
俺がそこ知らんわけないだろー

661:三年英太郎
21/01/18 20:27:02.24 Ze+x0c9W0.net
あ? おれみたいな一流志向人はめったに使わんぞ^^
スカルラッティ一つみても、カークパトリック以後の校訂版ないしな!

662:三年英太郎
21/01/18 20:32:34.51 Ze+x0c9W0.net
新編 世界大音楽全集
写真とって、タブレットで見るとめっちゃお得
ほぼ0円で、厳選された校訂版が手に入る

663:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 20:36:16.55 7syMSLUP0.net
校訂は別になあ
タワタワになるドーバーでいいよw

664:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 20:39:52.70 7syMSLUP0.net
ついこのあいだずっと放置してたグーグルドライブ内に行方不明だった昔かいたオケとかSQが
あってびっくり
作り直す時間がないけどかなりそそられる

665:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 20:43:52.66 7syMSLUP0.net
中学の時一ヶ月くらい入院してたときに
朝のバロック聴いてた
それ以来だわこんなバロック聴いてるのは
ガーディナーが楽なのは弦が耳に痛くないからだな
昔はキツい方が好きだったw

666:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 22:20:32.84 7syMSLUP0.net
テレビ関係者とやりとりしてんだが
チラチラ業界匂わせてきてまじでウゼえ
自分がいかに忙しいかみたいな
全然普段繋がりないからびっくりしたわ
一応名前出る人だから尚更印象悪い

667:三年英太郎
21/01/19 22:34:06.05 jFQOeeXa0.net
そういえば!!!
今年一度も、灯油売り来てないわ!

668:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 01:40:45.89 9+T9hZOj0.net
【負けられない戦い】ひろゆきさん、ラテン語ガチ勢に論破されたのにレスバをやめられない★4
スレリンク(poverty板)
よく読んでないがおまえら好きそうw

669:三年英太郎
21/01/20 02:53:15.55 dVAFLLPs0.net
たらこはバカの王だからな
若いころはそれでカッコよかったかもだけど

670:三年英太郎
21/01/20 02:55:13.98 dVAFLLPs0.net
日本人が触れる機会があるゲルマン語は英語と
せいぜいのところドイツ語なんで、
この二つを基準にゲルマン語を考えてしまうわけだが、
そこが間違えなんだろなー

671:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 05:29:15.13 e9HhGaYe0.net
オランダ語も知らずに触れてるよねー

672:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 08:08:47.74 I0DQZW/p0.net
いまはコメンテーター業やってるし
派手な極論的なものばかり出していく
なかでいい加減な発言も増えるってことだろうね
今の日本語は漱石が生み出した的な感じの
切り口で、派手な題目と中身を分けられないというか

673:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 08:15:15.50 I0DQZW/p0.net
憧れの紙プチロワ買うつもりだったけど
まんずはパスポート仏和とかいうの買うことにした

674:三年英太郎
21/01/20 13:40:54.37 dVAFLLPs0.net
プチロワやなくて、ロワイヤルやろ
プチロワは、英和で言えばライトハウスみたいのや
おれが大学生のときは、初学者はプチロワかディコの二択やったけど

675:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 15:32:28.49 BPI95BYyr.net
>>664
音声付きの基礎例文500みたいのないのかな
辞書もあるしあとはそれだけが必要なんだけど
来年は対訳っぽい本ガンガンはじめるわ

676:三年英太郎
21/01/20 16:37:39.34 dVAFLLPs0.net
おれが持ってるのは紙版(CD付)は絶版や
もしかしたら、mp3配ってるかもな
フラン祖語会話パーフェクトブック

677:名無しさん@英語勉強中
21/01/20 23:59:28.17 52a/WPIA0.net
URLリンク(www.youtube.com)
めちゃくちゃ上手だよ

678:三年英太郎
21/01/21 20:14:06.45 BjBgG2990.net
>>667
0:14
口パク

679:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 23:10:57.57 6hToPcnR0.net
>>668
ほんとだ。歌をとるときと、映像を
とるときを分けてるんですね。

680:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 23:13:05.71 6hToPcnR0.net
URLリンク(www.youtube.com)
岩崎良美より上手だよ

681:名無しさん@英語勉強中
21/01/21 23:18:52.66 6hToPcnR0.net
一学部複数の学科(それぞれ定員あり)あるのを学科を無くして学部一つだけの大学知ってる。
それで、定員なしのコース制とかするの流行ってるのかな?
入学してからコースに分かれるらしい。そして、コースには定員はない。
コースの選択に成績基準もない。
それで、魅力的な複数コースありますよ、うちに来ませんか?と言ってれば
受験生くるものなの?どう思う?

682:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 17:24:58.77 Y4bgj+34r.net
バラバラ学部同士で分け合うリソースが無駄だし
意思決定もめんどいんじゃないかな
入学段階で細かく分けるのは無理が多い

683:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 17:26:35.81 Y4bgj+34r.net
無駄な出願料で儲けた時代もあると思うけど
今はどうなんだろな

684:三年英太郎
21/01/22 17:29:24.43 cLvAFyzD0.net
美大音大なら学部一つはよくあるやろ

685:名無しさん@英語勉強中
21/01/22 17:33:41.34 Y4bgj+34r.net
でもコースに定員がないというのは
ごく営業的な戦略に感じるな

686:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 00:12:44.52 VwETzTSz0.net
学科を分けてても、ゼミは自由に取れるし、
入り口だけが違うと言ってもいいほど。
ただ学科ごとの必修科目というのはいくつかある。
会議は学部一つ=大学だから、先生については
学科があろうがなかろうが会議とか無駄がないんだよ。
コースに定員設けないから、入試で書けないだろう。
口先だけでなになにコースありまーす、と言ったところで、
なんちゃってだと見抜けないほど受験生はアホじゃないだろうし。

687:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 00:14:19.57 VwETzTSz0.net
>>674
東京藝大って芸術学部一つで、入ってから楽器とか絵に進むとか選べれるんだっけ?
しかもコースごとの定員なしに。

688:三年英太郎
21/01/23 02:10:15.79 9W8jcMHA0.net
芸大は美大でも音大でもないもーん!
東京造形大学が入学後にいろいろコース変えられたって話
(いまは知らん)

689:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 07:08:42.78 TyE+oHiv0.net
造形受かったが行かなかった

690:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 09:09:52.66 VwETzTSz0.net
美術学校って沢山あるんですね。女子美術学校とか
名門としてあるのか。
東京藝大って音大や美大じゃなかったらなんなんですか?

691:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 09:25:33.73 VwETzTSz0.net
海外の反応 感動!!アルゼンチン日本国大使館がアニメ『母をたずねて三千里』の舞台の地でシェアして大反響!!「泣けるけど元気になった♪」
で検索してください
母をたずねて三千里は宮崎作品だったみたいで、イタリアやアルゼンチンまで行ってスケッチしてきたらしい

692:三年英太郎
21/01/23 14:40:06.05 9W8jcMHA0.net
芸大は、音楽と美術を教える大学だけど、
美大・音大とゆーカテでなく「芸大」なのだよ!
ドイツでわ「芸術大学 Universitaet der Kuenste」とゆーのがあるのだが
おフランスなどでは、音楽を教えるのはコンセルバトワールのお仕事のはず
conservatoire(保守するもの)ってのかカッコいいね!

693:三年英太郎
21/01/23 14:42:19.32 9W8jcMHA0.net
女子美は、東京五美大の中でも最弱のはず
ただ美大は、受かったら単純に偏差値が高い方に進むとゆーわけでもないらしい
(師事したい作家がいるところとか、そーゆーの)

694:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 15:33:18.18 PnnE2L2i0.net
高iqの人が藝大の保守性に対して
技術大学と改めよみたいな何かやってたよね

695:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 15:37:07.28 TyE+oHiv0.net
いや権威としては普通だけどなー
音大も美大も出た人間の意見としては
早稲田や慶応に芸術学部があったほうがいい
というのが持論

696:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 19:46:36.87 VwETzTSz0.net
>>683
そうなんだ。造形大を作った人が女子美を出てるのと女子美は1900年にできたので一番格上と思ってた。

697:三年英太郎
21/01/23 19:59:19.43 9W8jcMHA0.net
おれが大学のころは
ムサビ>タマビ>造形>日芸>>>>>>>>>>女子美
みたいな扱いだったわあ
アカデミー賞にノミネートされたアニメ作家が、
造形で先生やってたんだよなあ~
それでアニメやりたい人は造形選んでた気がする

698:三年英太郎
21/01/23 20:10:09.73 9W8jcMHA0.net
地方の公立美大生が「うちは公立だから格上!」みたいなこと言ってたが、
バカ言っちゃいけないね
東京にある大学は、それだけで階段ひとつ上にいるのだ
地方から東京に来る学生は五万といるが、
関東から京都だの金沢だの沖縄だのに行く学生はいない

699:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 20:20:13.52 VwETzTSz0.net
>>682
東京藝大の場合にそこの学生は音大に行ってる意識ないのかな?
あるいは絵描きになるという自覚とか。

700:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 20:36:37.13 VwETzTSz0.net
>>688
そんなこと言う人なんているのか。
藝大と桐朋どっちがいいかとか分からない自分だから公立芸大と東京私立美大が
どちらがいいかとかわからないけど、美大や音大は東京の方がいい人がいると思うな。

701:三年英太郎
21/01/23 21:06:21.99 9W8jcMHA0.net
人が集まるとこの方が、結果的にレベル高いのです^^
バブルの頃は私大ブームで、ムサビの方が東京芸大より上だったとか

702:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 21:10:44.29 TyE+oHiv0.net
流石にそれはないっす
倍率でるし

703:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 21:11:55.10 TyE+oHiv0.net
ムサビ地元だから贔屓目じゃないの

704:名無しさん@英語勉強中
21/01/23 21:21:54.46 TyE+oHiv0.net
元美大の助手にきいたら
グラフだけは棲み分けでムサタマが芸大と
対等に張りあってた時期があるんだと
芸大はファイン志向で変わってたしな

705:三年英太郎
21/01/23 22:06:25.25 9W8jcMHA0.net
うちの近所の人が、芸大受かったけど本命のムサビ落ちて、
予備校友だちもみんなムサ行っちゃって、一人寂しく芸大行ったそうな

706:三年英太郎
21/01/23 22:10:40.70 9W8jcMHA0.net
Steins; Gate 始めた^^
グラフィックノベルのくせに、動作環境が結構高かったから
このボロパソコンで大丈夫かなぁと思ったけど、
別に問題なさそうね

707:三年英太郎
21/01/23 22:17:40.59 9W8jcMHA0.net
いま計算したら、バブルじゃなくて1992-3年の話だな

708:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 02:28:14.69 T6au1UYY0.net
バブルの次の年とその次の年。
まだその頃も景気良かったよね。
URLリンク(ecodb.net)
これ見ると一人当たりGDPがバブルがはじけても落ちてないよね。
URLリンク(www.jil.go.jp)
これ見るとバブルが終わる91年2月は有効求人倍率が高かった。低くなるのは93年くらいか

709:三年英太郎
21/01/24 02:31:57.35 aq05kzHs0.net
うちのパピーが、才能なんかこれっぽちもないのに
バブルで勘違いしちゃって独立したのよね~
そーゆー人多そうね
うちはマミーが高給取りだったから家計的には支障なかったけど

710:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 02:38:09.62 T6au1UYY0.net
>>685
どうしてですか?

711:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 02:39:48.90 T6au1UYY0.net
>>699
独立して事業に失敗したんですか?
運だよね。

712:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 09:09:18.72 OJvVMGll0.net
もちろん、刑務所のなかにもサイコパスはいるが、その割合は、おそらく世間の人々が思っているより少ない。実は、刑務所人口の五分の一くらいしかサイコパスではない。ちくま新書『サイコパスの真実』
wwwwワロタ多すぎ

713:三年英太郎
21/01/24 13:56:08.81 aq05kzHs0.net
5日間刑務所に入るツアーとかあったら参加してみたい

714:三年英太郎
21/01/24 13:58:22.14 aq05kzHs0.net
>>701
電子工作得意だったら、なんか作ってたみたいだけど
注文が激減した!

715:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 14:59:18.75 Sj98Zi8k0.net
>>703
掘られ目的キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

716:三年英太郎
21/01/24 19:21:54.10 aq05kzHs0.net
去年、2回しかデートしてないわぁぁ

717:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 20:28:43.95 OJvVMGll0.net
パスポート仏和いいんだけど
英単語の対応書いてないのな
とはいえ気に入った

718:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 21:09:47.08 Sj98Zi8k0.net
あれ?テスト

719:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 21:10:16.80 Sj98Zi8k0.net
あれ、書けた
NGワードみたいなのがあんのか?

720:三年英太郎
21/01/24 21:27:58.42 aq05kzHs0.net
アフィ関係、ひろゆき関係、差別語関係、いろいろNGワードあるぞ
ジムって思想的にちょい左かと思ったら、
共同経営者の息子がQアノン扇動者(???)だったり、
なんかあそこもよー分からんな

721:名無しさん@英語勉強中
21/01/24 21:33:25.61 Sj98Zi8k0.net
そうなんだ?
>>706に向けて軽いネタレスみたいなの書いただけなんだけどなw

722:三年英太郎
21/01/25 18:20:51.98 VSQFZT1G0.net
イギリスが7月17までロックダウンやて
どないなってんねん

723:名無しさん@英語勉強中
21/01/25 19:21:57.70 lu5pyMaP0.net
ワロタ
なげぇwwww

724:三年英太郎
21/01/26 16:38:21.00 pv9aBzvL0.net
【英国】ヨーク大学、日光東照宮の「見ざる言わざる聞かざる」の三猿のモチーフが人種差別的ステレオタイプだとしてサイトから削除
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.thetimes.co.uk)
具体的な理由は読めない

725:名無しさん@英語勉強中
21/01/28 00:17:50.71 /ukTZix20.net
なぜ突然、大麻「使用罪」創設の議論が始まった? 有識者会議の構成員で薬物依存症の専門家に裏表を聞きました

726:名無しさん@英語勉強中
21/01/28 00:27:03.52 PoC6xl4G0.net
もう、海外じゃ一大ビジネスになってるのにアホいな

727:三年英太郎
21/01/28 02:47:19.76 o8edyn9S0.net
オランダが恋しい😢

728:三年英太郎
21/01/28 03:07:29.44 o8edyn9S0.net
一番キマったときは、インドの極彩色の宗教画みたいの見えたわ

729:三年英太郎
21/01/28 15:18:20.75 o8edyn9S0.net
雪降ってキタ―(゚∀゚)―!!

730:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 16:24:13.42 32mLOpPdrNIKU.net
英太郎は楽天モバイルなん

731:三年英太郎
21/01/29 16:54:25.02 lgcegO2A0NIKU.net
そや
データSIMだから安い

732:名無しさん@英語勉強中
21/01/29 23:24:43.22 RZrRKtUH0NIKU.net
最近勉強してねー
economistもしばらく読んでない
自分の勉強も進んでない
あかんなあ

733:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 15:59:19.47 4p8zjpzd0.net
俺はこの1年時間がなかったから、軽い開拓とか
計画練るのにあてたな
具体的にはフランス語読解と中国語読解を
15年くらいは進めようと決心した
一方で辞書作っているけど丸一年忙しくて休んでた
これも後15年くらいだな
だから今までの整理とかある種の諦める分野
だとかそういうことを折々考えるのもいいと
思う

734:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 16:02:45.42 4p8zjpzd0.net
今は例のemoly wilsonのodysseyをaudibleと
一緒に読んでる。現代英語でかなりいいね
これは10年コースだわ。
今年度、手当たり次第に古典に当たった甲斐があった

735:名無しさん@英語勉強中
21/01/30 16:12:37.39 4p8zjpzd0.net
今、人生で一番クラシック聴いているけど
ECM new seriesは言うほど悪くないねw
いっぱい聴いてイメージ改善したわ
あとリアルタイム時はピンと来なかった
ガーディナーのrake’s progress
かなり気に入った
年取るとオペラ聴けるようになる法則でもあるのか

736:三年英太郎
21/01/31 13:32:19.40 yLZg++OP0.net
ラインナップがお爺ちゃんクラオタ用でワロタ

737:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 17:19:06.39 gpnSbw1p0.net
というか理想のお爺ちゃんに向けての準備を
はじめた的なところはあるキリッ

738:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 17:28:10.54 gpnSbw1p0.net
昔クラオタになれなかったから懐古している
かもしれないな
昔スルーしたものをチェックしてんだ
クラコンサートなんて全然行かないから
行ったの全部覚えているw
友人はアンサンブルアンテルコンタンポラン
とかモントゥーとか聴いていたんだけど
俺はだいたいは課題のために店頭で買ってただけ
グールドのインベンションなんかも
対位法のためにタワレコで買っただけだった

739:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 17:31:16.17 gpnSbw1p0.net
ただ理論書や管弦楽法の本は今読んでも
感動するのが結構ある
思い出補正込みなんだけど一生手に取って読める
くらい深い充実があるね

740:三年英太郎
21/01/31 19:09:52.44 yLZg++OP0.net
『和音の練習帖』良書の予感~
習うより慣れよって感じ

741:三年英太郎
21/01/31 19:25:41.02 yLZg++OP0.net
思えば、いまの和声学とゆーのは19世紀末の何とかさんってゆー音楽学者によるもので、
バッハもベトもショパンも、I-V7-I のようなメソッドで作曲してたわけじゃないのだよ。
和音の練習帖は、バロック時代の和声学でもって、和声のしくみをおぼえようという本

742:三年英太郎
21/01/31 19:38:34.82 yLZg++OP0.net
明日から本気だすか!!!

743:名無しさん@英語勉強中
21/01/31 19:40:27.59 gpnSbw1p0.net
モーツァルトに習ってたアトウッドの詳細な
ノートが残っていて、そういうもんが他にも
あるんで、figuard bass付けて作ってたという
のは正しいけど、ラモーは19世紀じゃないだろw
ニコラスクックの本読むといいよ

744:三年英太郎
21/02/02 00:59:45.79 iIU9QrcU0.net
2時間まるまるピアノそのもの練習はつらいから、1時間はソルフェージュと初見演奏の練習にあたることにした

745:名無しさん@英語勉強中
21/02/03 14:39:10.51 RajF4c+G0.net
odysseyの一章をだいたい消化した
がちょいちょいテキストとaudibleに
小さい食い違いがある
分量的には一年で精読楽勝だな
audibleハードカバー版準拠でラフカット版は
改訂入っているっぽいな
たいした違いじゃないが気になる

746:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 20:05:48.59 bAWTHOS20.net
運動不足で出っ腹になってきたからトレパン買ってきた
最初ゼビオ行っけど高額なクソしかなかったからユニクロ行ったら、シルエットも素材もばっちりだった
スポーツブランドとか良くやってけるなw
ブランド代払ってアホみたいにロゴプリントされて宣伝させられて、スポーツブランドのロゴなんか子供しかウケんだろうに

747:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 20:27:53.96 omN9Bl0L0.net
ユニの春夏のウルトラストレッチアクティブショートパンツは名作だった
来期のも期待しよう

748:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 20:46:22.23 bAWTHOS20.net
ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツっての買った
書き忘れてたけど、スポーツブランドの何が最悪って、ちょっとおしゃれ目なのかトレパンなのに可動域が全然無いの
シコ踏むみたいに腰落とそうとしてら太腿らへんがパンパンに張る
何考えてあれ作ってんだろw
しかもユニクロよりディカウントしてもまだ3倍ぐらいしてるし

749:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 20:53:47.15 omN9Bl0L0.net
それ俺も3本くらい持ってる
ルルレモンのメンズとか履いてみたいけど
変にオッサンな嫌味になりそうで買ってない

750:三年英太郎
21/02/05 21:22:40.62 pb0tmV4s0.net
コスパでいったらアリエク一択やろ
水泳一式1万5千円が、3千円ですんだは

751:三年英太郎
21/02/05 21:32:57.43 pb0tmV4s0.net
外出たら春を感じた
おれのアトリエはまだめっちゃ寒いし、暖房は金かかるし、
本格的に一枚絵を描くのは3月からだな

752:名無しさん@英語勉強中
21/02/05 21:44:49.46 omN9Bl0L0.net
日本は家の性能低すぎるんだよな
で室内が寒すぎる

753:三年英太郎
21/02/05 21:55:09.88 pb0tmV4s0.net
窓にプチプチ貼ってんねん

754:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 15:04:51.74 LDQIrYOE0.net
窓にプチプチっておしゃれとか光の入り方とか?防寒?
久しぶりに朝からジョギングしたけど、身体が鈍ってるのはともかく、一日、気持ちいいわw
夏までに腹バキバキにしたい
何をしたらいいんだろう…

755:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 15:35:09.45 89qz+mxo0.net
防寒だろう
北側だったらいっそネオマフォームとかを
きっかり測って貼るとかな
とにかく初期は糖質制限が重要
米とパンの量を単純に今の半分にする
ジョギングよりもワークアウトの方がいい

756:三年英太郎
21/02/06 15:44:25.57 cJz3XltZ0.net
おしゃれで貼るかっ!
ネオマフォームっての貼ったら、真っ暗じゃん
それはさびしい

757:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 15:53:16.33 89qz+mxo0.net
英太郎の家はおそらく三井ハウスみたいな
一流メーカーだろうが平成前期くらいまでの
邸宅の性能は今のタマホームに遠く及ばないからな
まあ価格自体も今よりも安いからいいけど

758:三年英太郎
21/02/06 15:56:31.61 cJz3XltZ0.net
建築資材の進歩も激しそうだからな~
数年前に屋根の修理したんだけど、
断熱材は痛んでないって言われて入れ替えしなかった
入れ替えてたら、夏ももうちょっと過ごしやすくなってたと思う

759:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 16:04:54.75 89qz+mxo0.net
アルミのペアサッシが多分ガンなんだろうけど
古いマンションなんて躯体はバブル品質なのに
窓は共用部分でクソで交換不可とかだからな
内窓する必要がある

760:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 16:19:56.31 LDQIrYOE0.net
>>745
昨日たまたま夜つべで見てたホンマでっか!?TVだと、
初期の糖質制限で一時的に体重は落とせるけど、それは筋肉から必要な成分が抜けただけの一時凌ぎで、糖の代謝能力が落ちるからリバウンドしやすい
体脂肪を落としたいなら脂質カットが重要って言ってた
ワークアウト調べてみるわ

761:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 17:05:42.47 89qz+mxo0.net
というか単に普段からコメとパンを食べ過ぎている
という認識が前提としてあるかなあ
元々が食べすぎだからそこは抑えようということで
原則小盛り(という普通の量)に慣れる
たとえばラーメン屋でも小盛りは麺100gとかだから
これで制限というのは憚られるw

762:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 17:10:28.64 89qz+mxo0.net
脂質は外食好きかどうかが大きいかもしれない
料理好きなら減らすのは結構楽
揚げ物は基本禁止だけど
俺はアマニ油を直接少量飲んでる
何にせよ普段から食べ過ぎの人がほとんどだと思う

763:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 17:26:25.34 QFlWk8YZp


764:.net



765:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 17:29:54.52 89qz+mxo0.net
フィリピンパブはコロナに感染しそうだしなあ

766:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 17:31:59.77 89qz+mxo0.net
俺900あるけど全然喋れない

767:名無しさん@英語勉強中
21/02/06 19:31:34.44 89qz+mxo0.net
来月のaudibleはjohn banksのnrsv買うお

768:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 08:51:37.17 5jRPUsg00.net
意味わからん

769:三年英太郎
21/02/07 12:18:29.33 7AaOpABo0.net
聖書やねんて

770:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 13:18:17.83 cnOUmGAU0.net
あちぃ、沖縄は今日パンイチだよw
チキンタツタ食って眠くなってきたし昼寝日和だ

771:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 13:56:21.48 8zpb5UhTd.net
>>750
PFCバランスを考えてみたら?
多分普通の人は炭水化物取りすぎ

772:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 14:49:14.54 y+Y/1epKr.net
いってる歯医者の待合室に致知が並んでいるの
無愛想で率直な人なんだが
ワンオペの日もある疲れた歯医者
で、このあいだ個人のジャズ喫茶かなんかの
ホムペを見たら致知の話すげえ書いてた
何を思ったかというと
ろくに繁盛していない個人事業主の
心を日本会議系が掴んでるのすげえなあって

773:三年英太郎
21/02/07 18:46:38.46 7AaOpABo0.net
沖縄民もいるんか
羨ましい
米兵と乱交したいー😭

774:三年英太郎
21/02/07 18:49:09.68 7AaOpABo0.net
米軍基地の近くに住みたいなー
外人とデートしまくり、
国から援助もでてウハウハやん

775:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 20:25:16.15 cnOUmGAU0.net
沖縄行くときあったらゲート通り(嘉手納基地の第二ゲート)か北谷のアメリカンヴィレッジ行くといいよ
週末だけだけどアメリカ人で溢れる
あと、沖縄市の中の町(こっちは日本人向けの繁華街)裏のFellow Barってとこはゲイバーだな
ストレートだったら、中央パークアベニューのDEJA VU、北谷北前(R 58キャンプフォスターの北前ゲート前)のCHICHISとかがポールダンスの店で$5ぐらいチップ上げたらぱふぱふしてくれるよw
その2つ意外にもGentlemen’s Clubはたくさんある
金武(キャンプハンセン)のゲート前も外人向けの歓楽街

776:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 20:28:33.67 cnOUmGAU0.net
ちなみに、毎週警察とか救急車とか来てるし日本人は基本ほとんど居ない
アメリカ人狙いの女の子が少し居るけど
沖縄だと、日本人とアメリカ人の夜の遊び場は別々
那覇松山のクラブとかにも一部のアメリカ人は行くからそっち言った方が良いかも

777:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 20:30:02.58 EANDRADV0.net
英太郎沖縄移住だな
遠いヨーロッパよりもパートナー作りの
リアリティあるだろ

778:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 20:32:59.78 cnOUmGAU0.net
>>760
しばらく夜ご飯から炭水化物抜きます…
昼ごはん買うとき夜の分間違って買いすぎて、
結局夜ご飯、チーズバーガー、おにぎり2個、ローソン焼き鳥1本食ってしまった
アホなのか俺はw
(どーでもいいけど普段だとおにぎり2個とからあげクンとか)

779:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 20:34:52.96 cnOUmGAU0.net
米軍はゲイカップル普通に居るね

780:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 20:44:08.44 EANDRADV0.net
暑い地域だと締まってないとダサいからな
俺は美大女にギリシャ彫刻みたいって言われたことあるわ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こういうのはモテない

781:三年英太郎
21/02/07 20:53:16.70 7AaOpABo0.net
>>766
ヨーロッパにすで恋人(複数)いるんやが
なかなか移住にまで踏み切れなくて、毎年数件破局してる
去年も、一緒に住もう、仕事も探してあげると言われたが、踏み切れなかった。アルンヘムの田舎なんか住みたくないし。んで破局

782:三年英太郎
21/02/07 20:54:41.23 7AaOpABo0.net
>>769
これ、同サロ板ではウケるぞ

783:三年英太郎
21/02/07 20:57:16.18 7AaOpABo0.net
>>764
そのゲイバーはハッテンスペースはあるんか?
おととし、オランダのハッテンバーに行って、脳がとろけたわ

784:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 20:58:36.85 EANDRADV0.net
だからリアリティないんだろ
離れられない絶対的地元があるから遠くに行きたくなるという仕組み
俺は7回引っ越し経験あるけど
都内だとそうなりがちなのは分かる

785:三年英太郎
21/02/07 21:01:36.69 7AaOpABo0.net
フィレンツェにパートナーできたら、移住するんやけどなぁ~

786:三年英太郎
21/02/07 21:05:56.65 7AaOpABo0.net
一昨年いったハッテンバーの話
1階がバーになってて、地下が迷路のハッテンスペースになってる
最初にまずトイレ行こうとしたら、小便器が見慣れない形で
最初、洗面器かと思ったのね。
だから、後ろにいたおっちゃんに「トイレ探してるんだけど?」
って聞いたらさ、いきなりチンコ出しで「ここだよ、こうやんだよ!」
っておれに見せつけながら小便しだした!

787:三年英太郎
21/02/07 21:08:20.55 7AaOpABo0.net
二つめ
一段落して、ベンチに座ってたら、プラチナブロンドのイケメンおっさんが
隣にすわって、おれの方ちらちらみながらオナニーしだしたの!
とまぁ、こんなように脳内麻薬でまくって、制御不能になってやばかった

788:名無しさん@英語勉強中
21/02/07 21:19:13.02 EANDRADV0.net
4コマ漫画で連載して

789:三年英太郎
21/02/07 22:16:02.31 7AaOpABo0.net
3等身キャラ苦手やねん
そのうち練習する。。。
今は八頭身キャラの練習中。。。

790:名無しさん@英語勉強中
21/02/09 10:59:19.53 Lj5MGI480.net
THE FORGER 天才贋作画家 最後のミッション
70点
名作になった可能性もある
小気味良いがエンディングがイマイチ

791:三年英太郎
21/02/10 00:44:54.23 bpg06bjD0.net
日本語教育~試験で活用?アクセント?
ふかしてんじゃねーぞコラ

792:三年英太郎
21/02/10 00:45:21.15 bpg06bjD0.net
誤爆した

793:三年英太郎
21/02/10 00:55:58.39 bpg06bjD0.net
ワクチン契約といい、cocoaといい、森元といい、特殊注射器なしといい
マジでこの国どうなってんの????

794:名無しさん@英語勉強中
21/02/10 01:46:49.29 wHK4GJ2p0.net
ココア去年の9月から機能してなかったっての笑ったよなwww

795:三年英太郎
21/02/10 01:48:50.88 bpg06bjD0.net
cocoaは使ってないから別にいいけど、ワクチン早くしてぇぇぇぇええええ!!
今年の夏はヨーロッパ絶対いきたいのおおおおおおぉぉぉぉぉおおおお

796:名無しさん@英語勉強中
21/02/10 07:45:40.30 6npRuMenr.net
しかし治験期間が短すぎるから副作用が心配だな。

797:名無しさん@英語勉強中
21/02/10 08:22:13.42 qB3m8RuU0.net
夜の飲み会大好きな人も、すごいストレスだろうな
って思う
そのかわりに宅飲みとか別の楽しみを開拓していけば
それもアリだと思う

798:名無しさん@英語勉強中
21/02/10 08:29:44.74 qB3m8RuU0.net
レヴァンフランセてすげえうめえな
選曲もおフランス全開でいい
リムスキーコルサコフの五重奏知らなかったわ
完璧な演奏に聴こえる
だけどなんでどれもオヤジだらけのジャケットなんだ
そういう枠があるのか

799:名無しさん@英語勉強中
21/02/10 10:34:42.99 7MN90kkm0.net
Cocoaは3億ぐらいでパーソルに発注して下請けに1千万とかで作らせたとか見たな

800:三年英太郎
21/02/10 13:57:44.64 bpg06bjD0.net
>>788
「中抜き」が中間搾取の意味で使われてた

801:三年英太郎
21/02/10 13:58:05.64 bpg06bjD0.net
該当スレの話

802:名無しさん@英語勉強中
21/02/10 15:30:09.38 7MN90kkm0.net
中間業者を省く意味もあれば、たとえば人材派遣業とかで中間マージン抜くのも中抜きであってると思う
個人的には使わないようにしてる

803:名無しさん@英語勉強中
21/02/12 00:07:34.25 /MZxALnC0.net
Huluでコロンボ始まったから観始めた

804:三年英太郎
21/02/13 11:55:04.62 aKHXF6+r0.net
産経にさえ言われちゃうというね・・・
【悲報】産経一面「森発言を切り取るな!という擁護があるが、全文見たらもっと酷いわタワケが!」ネトウヨ困惑
スレリンク(poverty板)

805:名無しさん@英語勉強中
21/02/13 22:38:54.39 0Y/P+fkR0.net
コロンボも好きだがコジャックが好き
フレンチコネクションといい
あの時代のNYCはカッコいいよなあ

806:三年英太郎
21/02/13 23:37:02.30 aKHXF6+r0.net
地震怖かったーーーー😭😭😭😭😭

807:名無しさん@英語勉強中
21/02/13 23:56:35.01 1XgMMCI20.net
久しぶりの大きな地震やったな

808:三年英太郎
21/02/14 00:27:35.72 rB9tRJm40.net
うちんとこ震度4やって
体感では5くらいあったけども

809:三年英太郎
21/02/14 13:26:49.78 rB9tRJm40St.V.net
「ムハンマドの性生活 完全まとめ」がこちら [595017606]
スレリンク(poverty板)
コーラン読みたくなってキタ―(゚∀゚)―!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch