20/09/02 18:12:04 fP6NGj0u0.net
>>320
義務教育は実は非常に良くできている。ただ話すのは目的にしていない。
話したいのであれば話す練習が必要だが、その方法が今までの延長になっていて間違っている。
学校の問題じゃない。学校はあくまでリーディングが目的だ。多くの人がリーディングの勉強方法で
スピーキングを学習している。だから話せるようにならない。
話すのはリーディングに比べると簡単だよ。ペラペラになるのは3ヶ月でなれる。
大きな間違いが二つある。
1.練習する範囲を間違っている。リーディングと同じように膨大な量を練習しようとするので習熟しない。
リーディングは小説を100冊は読まないとものにならない。しかしスピーキングの場合はその1/1000
でいい。10ページ~20ページ程度でいいから、完璧に口から出せるようにする。
例文にすると500~1000程度だな。これだけを完璧に練習する。後は応用でどうにでもなる。
DUO3.0一冊が500例文くらいだろ。あの程度をスラスラ口をついてでてくるようにすれば会話は
問題なくできる。
2.練習する内容を間違っている。汎用的な教材を使うと駄目だな。汎用的教材はテーマが
膨大だから習熟するには無限に時間がかかる。自分が話す内容について習熟することだ。
自己紹介だとか、趣味だとか仕事内容だとか、自分の主張したいことだとか、普段腹の立つ
ことだとか、自分について自分の話したい内容について練習しないといけない。これだと非常に
短期間にマスターできる。モルモン教徒が何故ゼロから日本語を初めて3ヶ月で説教できる
ように なるかを考えてみたらいい。自分の話したい内容だけに集中して学習するからだ。
325:名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MM8f-Nvam)
20/09/02 18:13:45 VjAHpD5tM.net
何で日本で生きてるのに
アメリカ語なんか覚えなきゃいかんのよ
お前らのゴミみたいな言語なんか必要としてねえから
他のアメリカ様マンセーなカス国を引き合いに出して
日本人は低能みたいな言い方されてもね
じゃお前らは日本語堪能なのか?と問い詰めたい
自分等ができもしないことを他人に求めるな
326:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e760-th+2)
20/09/02 18:25:52 fP6NGj0u0.net
おれもたいていの人は英語は不要だと思うがな。
俺もいらないが、、、、、なんかやり始めたら中毒になってやめられなくなった。w
327:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-th+2)
20/09/02 18:51:07 Cm+BC/Op0.net
学習指導要領にはちゃんとオーラルもやらないと駄目と
あるのに、大学はスピーキングを評価しないから
読解偏重になる
今の英語教育を擁護する人はよく日本人は英語の読み書きはできるというけど、
早慶レベルの大学一年生がSNSやメールでネイティブと問題なく
やり取りができるなんて現実はない
328:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-th+2)
20/09/02 18:53:14 Cm+BC/Op0.net
英語がアメリカの言語なんて見方は視野が狭いな
他のアジアの国の人とコミュニケーションする時に
必要なのは英語だ
329:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e3-8Qqz)
20/09/02 19:15:15 gP1G3Qfd0.net
>>327
>大学はスピーキングを評価しないから
日本の大学での授業や研究で英語を話す必要性などほとんどないから、大学がスピーキングを重視しないのはあたりまえ。
逆にリーディング能力は日本の大学での授業や研究でも必須事項。早慶レベルの大学に一般入試で入った学生なら、
自分の専攻する分野の英語の論文や専門書を多少辞書を引きながらでも、読みこなせる程度のリーディング能力はあるでしょう。
逆に英語の論文や専門書を読みこなせないようでは、特に理系の学部では致命傷になる。
日本の大学で英語を書く必要性が出てくるは、院生になって、海外の学会誌などに論文を送るようになってからだろうな。
まあ論文はフォーマットが決まっているので、慣れてくればどうにかなる。どっちにしろ最後はネイティブチェックに出さなければならないし。
330:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e3-8Qqz)
20/09/02 19:21:55 gP1G3Qfd0.net
60 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51e3-Qwgu)[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 12:32:39.49 ID:sJlm1jOW0 [2/2]
明治維新以来、日本の学校での英語教育では、スピーキングとリスニングを犠牲にして、限られた授業時間を
リーディングに集中させることで、文献読解を通して英米の最新情報と教養を身につけるという学習目標は
それなりに達成されてきた。高校生が大学入試でラッセルやモームの原文を読んだり、大学入学後、
すぐに原書購読などに対応できていたのだからたいしたものだ。
しかし近年は国際化だのコミュニケーション重視だのを旗印に、授業時間を増やさないまま、
無理やり四技能を授業中に詰め込むという無謀な企てが実行されようとしている。
おそらくそれにより、日本人英語学習者のほとんど唯一の取柄だったリーディング能力も著しく低下し、
大学に入ってもまともに英語の専門書や論文が読めず、かといってスピーキングとリスニング能力も
ビジネスの交渉に使えるほどに向上するわけでもなく、結局四技能ともに、実用的には使い物にならない
中途半端なレベルの英語力しかない日本人が大量生産されることになるのだろう。
ネイティブの英語教師と「英会話ごっこ」をして、道案内程度の「カタコト英会話」を身につけることが
実用的な英語教育だと勘違いされているところにこの国の悲劇がある。
331:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-th+2)
20/09/02 19:33:30 Cm+BC/Op0.net
京大生でもTOEFLのスコアは悲惨
現在の英語教育は失敗している
URLリンク(aoitani.net)
332:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 20:09:11.46 gP1G3Qfd0.net
>>331
>京大生でもTOEFLのスコアは悲惨
>現在の英語教育は失敗している
ミスリードだな。あるいはよくリンク先を読んでいないのか。
そのリンク先には
>実は日本人の話す力はTOEFLiBTで測る限り世界最低レベルで、京大生の平均もまったく同じ点です。
明記してある。あくまで「話す力」に限ったこと。日本の学校英語教育ではスピーキングにほとんど力を入れていないので、
点数が低いのはあたりまえ。
逆にリーディングの得点だけに注目すると、日本人の平均が16、世界中の全受験者の平均が19なのに対して、
京大生の平均は23とかなり高くなっている。このことから、京大生の英語のリーディング能力は、
他国の英語学習者と比べても遜色ないレベルであることがわかる。
日本の学校英語教育のひとつの成果だとも言える。
それと、アイビーリーグのひとつで、世界有数の名門校であるプリンストン大学の「大学院」合格者
(元々英語力も地頭のレベルもずば抜けて高い人たち)のTOEFLスコアと、
日本人と京大生(学部生)の平均スコアを比べて、
「日本人がどれだけ駄目かよくわかります。京大生もまったく駄目です」
などと評するのは公平ではない。
333:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 20:54:21.00 VNHdkX5E0.net
だから中高の英語は日本語への変換作業がメインなんだよ
陸の上でいくらトレーニングしてもプール入らなきゃ泳げるようにはならないんだよ
逆に高校までの英語がきっちり身についてるなら少し実践を積めばすぐ話す聞くが出来るようになるよ
え?英語圏の人間と会話出来る実践の機会が少ないから?
今まさにお前がみてるその箱は何のためにあるんだよ
そのガジェットを最大限利用すればいくらでも読み、聴き、チャットや会話だって出来るだろ
高校までの英語がきっちり身についてればすぐ話せるようになるよ
今はそういう時代だ
334:pitagi
20/09/02 20:59:35.97 Iu5Oe3wE0.net
譜面読めるからってピアノ弾けるかみたいな問題だよな
335:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 22:43:52.29 b6K86HXL0.net
仕事では英語使わなくても近年スマホ所持が当たり前になってゲームで外国人とチャット(文字会話)するだろ
ここで高卒専門卒らと大卒の差が出てきた
日常生活で学力が必要となるケースはあまりないけど外国人と混合だと高卒の奴らはついてこれない
翻訳機能も優れてないから実質英語力が無いと分からないケースが多い
初めて英語やってきて意味があったと感じたね
336:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa9b-irWT)
20/09/02 23:27:00 qfFM9SuMa.net
>>2 >>4で結論が出た 英語が話せないという理由で生活に困る事がない そもそも英語難民はいない
337:名無しさん@英語勉強中
20/09/03 00:44:06.32 KsNc4CtAd.net
>>327
お前の周りがレベル低いだけやろ
338:名無しさん@英語勉強中
20/09/03 21:44:26.89 fghQQUzA0.net
英文読んで全部きっちり日本語に訳してって退屈な授業だったなあ…
文法つめこみだし聞いたことのない用語わんさか出てくるしで学生のときは英語嫌いだったわ
英会話の授業は好きだった
339:名無しさん@英語勉強中
20/09/03 22:00:24.27 Yfq9LeVR0.net
学校の先生はじっくりリーディング能力のみ所有
340:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df60-8Hb/)
20/09/04 15:38:23 Kxce/lVS0.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 175181 橋詰
341:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-i6It)
20/09/04 17:18:52 RXgQu2+VM.net
発音とリスニングが出来れば
簡単な会話も出来るようになるのに
342:名無しさん@英語勉強中
20/09/05 23:44:30.00 WPdjyTSO0.net
日本語は高度に抽象的な概念も表現可能に発達してるし
様々な日本語コンテンツも大変に充実している
日本語を習得して楽しむだけで大変なんだから外国語まで手が回らない
国民が英語が達者な国は母語が英語と似ているか自国語がショボショボかどっちか
343:名無しさん@英語勉強中
20/09/09 10:24:58.29 yvfXb0xj00909.net
4chも5chもそうだけど、自分の気持ちをぶちかましたいようなレスって一つの文章が長くなりがちじゃん。
変な感じに見えても翻訳機に掛けると文法的な間違いないみたいだし、
特に形容詞と動詞が同じ形してるような奴とか
でも乱暴な文章でも意外にスペルミスって少ない感じするな、5chの罵り合いのタイプミス頻度に比べると
超えねばならない
344:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 16:48:00.26 gRHrqSjY0.net
問題は下手な読解とか削って、高校までで語彙力を20000まで詰め込んだらよかったんだ。
2万あればリーディングで語彙にこまることはない。語彙だけあれば勘でよめるから、読んでいるうちに
どんどん力がついていく。
大学入試は単語テストだけでいい。
英語できないやつって語彙力がない。語彙力なくても話せるでーって奴はどうせ頭悪いから
使い物にならんのでどうでもいい。
345:pitagi
20/09/11 17:03:13.34 MdfHgKg20.net
20000語四択クイズできてもしょうがなくね?
語彙力テスト20000越えだけど喋れんでーっていう方が数百倍頭悪そうなんだがワロタ笑
346:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 17:15:15.58 8vhY6/sw0.net
基本動詞と前置詞を使えるようにすれば、句動詞も使えるようになる
会話では簡単な動詞が使われるんだし
347:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 20:23:31.99 r+ZM13q+0.net
知っていることと使えることは違う
348:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 21:19:40.85 gRHrqSjY0.net
知らないと使えない。少なくても知っていればなんとか使えるようになる。新聞を読んだり小説を読んだりするのであれば
20000は必要だ。20000覚えれば英語が非常に身近なものになる。日本にいて英会話に常時触れるなんてことはないからな。
どうしても文字ベースになる。
それに2万覚えるのに、単語だけを覚えたりはしないだろ。例文の中で単語を覚えたほうが早く覚えられるから例文を覚える。
DUOでもSVLでも優れた単語学習書はみな例文暗記になっている。
ここまで説明したらPitagiのような馬鹿でも意味が分かると思うが、単語を覚えるということは同時に例文も発音も
ネイティブの音源で正確に覚えてしまうということだ。
だからDUOをやっただけでも英会話力が圧倒的に上がる。
まして2万語レベルをクリアすればその3倍くらいは例文を練習することになる。
349:pitagi
20/09/11 22:18:16.32 MdfHgKg20.net
なるほど馬鹿にかける言葉はないな。そのまま突っ走れよ。どうせジャップの英語人口の99%以上は結局目に見えた成果も出せないまま脱落してくんだからな
底辺30%辺りの岐路でドヤ顔で間違った方向に進んでアホがどうなろうが知ったこっちゃねえわワロタ笑
350:pitagi
20/09/11 22:27:19.33 MdfHgKg20.net
ちなみに日本の英語学習人口の99%以上は脱落すると言ったが、日本以外の国ではもうちょっと割合的マシなんだろうな感はあるよね
日本以外の国では英語学習人口の上位7.8%はなんとか英語使いこなしてるみたいなイメージ
あくまでも体感だがそれほど間違ってもいないだろう
351:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 23:44:47.80 tNQ0TUiB0.net
まあ極端な話はともかく、語彙は重要だな
大学受験のときは読解なんて授業で教科書や副読本読んでりゃ十分だから
自宅学習はボキャビルに全振りすりゃよかったと後悔しきり
352:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 06:15:03.66 tFcnyNjZ0.net
>>350
全然論理的じゃないだろ。母数に殆ど英語を使わない日本人を加えて比較しても意味がない。比較するのであれば
海外在住者の場合で同じような教育レベルの人の英語力を比較すべきだろう。
353:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 06:15:29.03 tFcnyNjZ0.net
同じ時間をかけた学習効果を比較する
1.pitagi: 中学生レベル(日常会話レベル)の本から500例文を100回読んでNativeの会話に習熟する。
2.高校生の俺: DUO3.0を100回読んで単語と500例文をNativeの発音で覚える。
同じ時間をかけた場合にどちらが有益かは目に見えている。日常会話をする上では1の方が
多少は有利かもしれない。しかしDUOの500例文は日常会話にも当然応用できる。最初は多少は
硬い表現になるかもしれないが、応用力があれば表現時にカバーできる。
一方で教養書を読む場合には1では辞書なしでは全く読めない。文語的な高度な文法表現も読めない。
1はまるで幼稚で応用が効かないということだ。挨拶や買い物や簡単な立ち話のスキルという点では多少は
うまくできるということに過ぎない。
もちろんアメリカやカナダに住んでいて日常英語を普段使う環境にあれば、そこから徐々に上達していくという手もある。
しかし日本では日常会話を自然に使うことはないから、そこから自然に任せて上達することはない。幼稚な会話力を
維持するために永久に幼稚な会話学習をすることになる。つまりpitagiの完成だ。
354:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 06:33:34.40 tFcnyNjZ0.net
DUO3.0ですら5000語レベルだ。ネイティブにしたら小学生レベルだ。
we must respect the will of the individual.
これはDUOの最初の例文だが、この程度の例文ですら「文語的でかたすぎる」と拒否するのであれば
ほんとにごく幼稚な会話しかできないことになる。
respect
will(意思)
indivdual
これって日常使われる2000語に含まれないわけだが、、、w
こんなのが分からないでは話にならない。 2万は最低レベルで極端でもなんでもないよ。
ただしDuoレベルがあればTEDでも英語の講義でも簡単なものなら聞き取りもできるし、辞書を使えば殆どの本は読める。
日常会話レベルじゃ辞書を使っても本が読めないし、簡単なレクチャーすら聞き取れない。
355:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 06:47:48.52 tFcnyNjZ0.net
英会話学習産業におかされたpitajiのようなのが実に多い。だから高卒の5000語レベルで止まる。
中学レベルの使わない会話学習をして「覚えては忘れる」を繰り返す。「穴を掘っては埋める」という
作業の繰り返しだ。永遠に進歩はない。
一部の人だけが語彙力のUPに務める。英検1級もTOEICも殆ど語彙力で決まる。その気になれば
15000語UPなんて半年もかからない。3ヶ月くらいでやってしまう人もいる。初心者以下の人は
くだらん会話学習は辞めた方がいい。先ずは20000語だな。これでギリギリ初心者だ。
356:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 07:20:13.53 L9DsAVv90.net
DUOレベル
英検二級に合格できれば
最低限の会話はできるかも
しれないな
357:pitagi
20/09/12 07:35:29.06 wo+DsJjp0.net
阿川イチロお
1976年生まれ。帰国子女でもなければ、これといった海外留学の経験もないが(というより、そもそもの大の英語ギライ)、何の因果か大学時代にはじめた家庭教師で、英語ギライの生徒たちの心をつかみ、いつの間にか売れっ子家庭教師→塾講師へとステップアップ。現在は自ら「阿川イチロオ英語スクール」を運営。小学校から浪人生、社会人まで幅広く英語を教えている。デビュー作、「英文法のトリセツじっくり基礎編」に続き、シリーズ第2弾「とことん攻略編」、第3弾「中学レベル完結編」も好評発売中。
これSVL12000の著者だって。何を基準に12000語を選定したのか知らんが、要は英語をまともに喋れるかも怪しい何処の馬の骨とも知らん奴、がおそらくはジャップ受験英語やら英検ベースで恣意的に12000語選んで、おまけにご丁寧に不自然極まりない例文まで作ったってことだろ??
DUOなんか見たこともないが、まあジャップ教材なんて似た様なものだろう。お前が毎日黙々と音読して日々お前自身の血肉に変えている英語素材ってのはそういう怪しいものなわけ
しかも、DUOなんか初級の単語帳だよな?つまり、英語学習者の最も重要な核とも言える、これからそこにどんどん積み重ねていくための土台の部分、ベースの部分に、実際に英語を使ったことがあるかすら怪しいヤツが作った不自然極まりない例文がもう既にインプットされちにゃってるわけだ。
これはもう取り返しが付かないよね。
幼年期の人格形成にとって一番大事な時期に間違ったものを植え付けられちゃもうどうしようもないだろ常識的に考えて…
なんで日本人が英語難民かって??お前が一番分かりやすいサンプルだよ。英学習産業に犯されてんのはおまえだろバーカワロタ笑
358:pitagi
20/09/12 07:46:20.31 wo+DsJjp0.net
つかさ、小説読むのに20000は必要って、どんだけ物が分かってなかったらそんなこと言えちゃうんだ?
洋書の5、6冊くらいは高校卒業までに読ませるべきなんだよな。まあ英語の小説一冊読んだことあるかすら怪しいヤツが堂々と英語教師してる国だからしゃあないけどなワロタ笑
359:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 08:25:48.98 7yUJY9Bf0.net
ネイティブは20000~30000語くらい?
360:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 10:12:45.90 SKh4hzVw0.net
>>358
それは小説じゃなくてポルノかラノベだろ。w
DUO3.0って例文500だから、小説ならたかだか3ページ文だぞ。w
DUO3.0完璧にしたら東大、京大レベルでも対応可能だ。 それすらままならないのに
300ページもある小説を5,6冊ってむりだろ。 お前はアフォか?
361:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 10:50:06.74 3nAgBUg00.net
1ページあたり180行もある小説ってどんなんだよ
細か過ぎて読めねえぞw
362:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 10:59:38.92 3nAgBUg00.net
児童向け小説のanne of green gables ですら
SVL12000に乗ってない単語がバンバン出てくる
363:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 12:37:00.70 2/BHt11Ld.net
この動画見なくて良いけどアジア人が国へ返れってレイシストから怒鳴られてる。コメ欄には中国人の先生が生徒から発音を馬鹿にされて、物を盗まれるなどのいじめにあって教師やめた人がいるとか。みんなが勉強している言語の国の現実がこれ。日本人に英語は必要ないね。
URLリンク(youtu.be)
364:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 12:45:17.28 2/BHt11Ld.net
>>249
臨界期がすべてだね。子供は楽に言葉を覚える。とは言え大人で相当努力してネイティブに近く話す人もいるけどね。
URLリンク(youtu.be)
365:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 12:58:07.29 C0RNB5gDa.net
少なからずそういう差別的な現実がある事は英語を勉強してる人は見聞きしてると思う
だからって日本人に英語が必要ないという決めつけは随分ステレオタイプじゃないかな
自分が英語が出来ない言い訳か僻みにしか聞こえない
英語を勉強しているからといってそれが英語圏の人間に揉み手で迎合しているとは限らない
寧ろ何言われてるかわからないから愛想笑いして誤魔化すより国際共通語としての最低限の知識は身につけるべきだと思う
366:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 13:01:02.29 cnQ+5r15d.net
>>295
ネイティブ信仰のMattやDogenが日本語ペラペラなんだからネイティブ信仰あるなし関係ないでしょ。下手な発音を正当化したいだけ。私はイントネーションとか全然だめだけど正当化はしないね。出来ないものは出来ないと言う。
そういう通じさえすれば良いって人は掲示板にいる必要ないんだよ。アメリカで出川哲朗みたいな人は渡っていける。出川信仰は今すぐゲームのチャットでも海外放浪でも飛び込めば良いだけ。ここにいる意味ない。手抜き系アドバイスも役に立たない。手抜き系アドバイス=発音悪くて良い通じる、文法やらなくて良い、語彙いらない言い換えやれ、リスニング半分わかれば良い。
コミュニケーションなんて単語並べれば良いだけ。流暢めざしてない人の掲示板での手抜きアドバイスは有害。絶対聞いたらだめ。
367:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 13:11:06.92 L9DsAVv90.net
自分が目指してるのは
日本語訛りがあっても
一発で通じる英語
368:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 14:44:13.26 4IZRjjhh0.net
訛りを直せないという思い込みがあるだけで、直す氣になってやればやれる。問題はどのくらい時間をかけるかだけだが
その時間についても、やり始めると途方もなく時間がかかると思って諦めてしまうが、それも思い込みで実はそうでもない。
単語2万というのもとてつもなく大変に思えるが、やりだしてコツが掴めれば全然大したこと無い。楽勝だわ。
369:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 15:15:17.30 L9DsAVv90.net
お金持ちなら発音矯正をマンツーマンでやるんだろうけど
自分には必要ないかなあ
370:pitagi
20/09/12 18:09:07.43 wo+DsJjp0.net
おもしろいもん見つけたわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
なんで一年単位でずるずるランク下がってんだよジャップワロタ笑
371:pitagi
20/09/12 18:15:47.67 wo+DsJjp0.net
2019の時点でもう既にアジアダントツ最下位突っ走ってんね。2020はなかったけどこのペースだとさらに転落してんだろう。
まあ妥当だよな日本より台湾の方が英語力が低いなんてどう考えてもあり得ないからな
372:pitagi
20/09/12 18:29:03.78 wo+DsJjp0.net
URLリンク(youtu.be)
これは香港大学らしいが、日本のクソ程的を外しまくった英語教育じゃこんなん100年経っても無理やろなぁ…ほんとここ10年かそこらで阿保の国に成り下がった感ハンパないよなワロタ笑
373:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 21:25:13.41 slecnkWF0.net
っていうか大部分の日本人は、英語難民というより、リスニング難民なんじゃないかと思う今日この頃
374:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 07:52:23.20 NnuXLUuT0.net
っていうか、これはToyota CEOの英語やけど、日本的に下手やけど味はあるな。しかも嘘はない。
URLリンク(www.youtube.com)
中韓のトップの英語は上手いのもいるが言うことが嘘だらけだものな。リアルにも平気で
嘘を付くし歴史的にも嘘をつく。条約を平気で破る。殆どの末路は犯罪者として豚箱だ。
韓の先の大統領は今もまだ豚箱だろ。中国でも国のトップの要人がドンドン粛清されては
豚箱いりしたり銃殺されてる。w
375:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 07:53:35.62 NnuXLUuT0.net
英語できても嘘つきじゃあな。w
376:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 07:59:29.32 NnuXLUuT0.net
EF EPI ランキングってなんやねん。
まあ、興味本位でチャレンジした奴の統計だろ。あてにならんわ。
しかしロシアが中韓に負けてるなんてありうるんか? 絶対にありえんわ。
だいたいフィリピンなんかかなり上位になってるが殆ど通じないわ。
中国も台湾も英語は全然通じないし。日本もどこも現実は似たりよったりだな。
こんなランク当てにならんわ。
377:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 08:59:07.89 zhCcB0uj0.net
大学生でも英語が出来ない日本が問題なんだろう
378:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 10:05:48.53 1+dieGFd0.net
中韓のエリートと日本のエリートは全然レベルが違う
特に英語力に関しては雲泥の差
379:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 10:20:14.83 3UlcVfsza.net
やっぱり努力不足なんじゃないかな
元々言語的に遠いから難しいのに何故か英語なんてちょっと本気出せばすぐできる的な幻想
でも面倒だし必要ないからモチベ上がらないみたいな
380:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 10:35:30.22 JzcWilf5a.net
成果が出ないから、やる気が出ない
何かを続けるには、褒められるとかカネがもらえたなど
「成功体験」が必要
381:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 10:48:40.83 JzcWilf5a.net
俺は「英語のネイティブ発音をするには日本語を英語ネイティブにしゃべればいい」という論を持ってる
英語をネイティブリーにしゃべろうとしても英語知らないんだから無理に決まってる
ほんなら、知ってる日本語を英語の発音ふうにしゃべるほうがマシ
それで英語のお約束を覚えてから英語に応用したほうがいいのではないかと
日本語
先生「最近の日本政治にどんなことを思いますか」
生徒「自民党の安倍さんはなんだかんだよくやってたと思います」
周囲「せやな」
ネイティブ発音
先生「oh セイキーンのナイホーンスゥィージにドーンナコーローウォーッオーモイメァースクヮーッ?」
生徒「ジャイミ―ントゥのエイブ = スヮンはネィンダ・ケァインダヨーヤッティータトゥーオーモイメァース」
周囲「hmm.」(hmmマーク)
褒められること + 英語発音のお約束習得が同時に手に入るので
ええ感じに発音が上手くなっていくのではないか
英語ネイティブで日本語を言うと、
「英語ネイティブでは発音しづらい場所、発音しづらい繋がりの理解」が深まる
例えば、「おもいます」ってネイティブだと「オーモイ」になるだろう
そういうとこがなぜか理解できる
oh + moy + math がネイティブなのだと
なんかイラッとすることもあるが概ね俺はそんな感じで発音を鍛えてきたがや
382:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 12:06:55.78 IW/POJVZ0.net
>>377
日常生活はもとより、日本の大学で授業を受けたり研究したりする際に、英語を話したり聞いたりする必要性は
ほとんど皆無なんだから、日本の大学生が英語のスピーキングやリスニングができないのはあたりまえ。
当然、中学・高校でも、大学に行ってから使う必要性がないスピーキングやリスニングを本格的に教えたりはしない。
しかし、自分の専門分野の英語の論文や専門書を、時々辞書を使うにしても、それなりに読みこなせる
リーディング能力は、一定レベル以上の大学に一般入試で入った学生は身につけている。
英語能力の評価の基準をスピーキングだけに限定して、日本人の英語能力をどうこう言っても意味がない。
383:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 12:11:10.82 XYXf7yCtM.net
英語圏人、特に北米人は日本語の「お」もしくは「お」の段(こ、そ等)の発音が苦手だよね
かなりの高確率で「おー」とか「おぅ」になる
すごく勉強してかなり流暢に日本語を話す人でもこれをやることが多い
例えば「巨人(きょじん)」という単語、これは北米人だと肌感で95%以上の確率で「きょーじん」もしくは「きょぅじん」と発音する
ストレスも90%以上の確率で「きょぅ」のほうに置かれる
逆に言うとこの「巨人」の発音を日本人と同じように言えた北米人は(日系ハーフや日本育ちは除く)かなり勉強したと見ている
384:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 12:49:55.67 wZROUYCs0.net
英語ネイティブとって巨人の「kyoきょ」も難しいよ。
385:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 12:55:00.40 wZROUYCs0.net
キオウジンとかキヨウジンとかになっちゃう。
386:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:05:22.55 7kj/bBxHF.net
>>382
それは大学生に限った話だろう
社会人はとって昇進や生き残りのために英会話力は必須と言われて久しく、数多の英会話学校があり英語スキル本も毎年山のように出版されているのに、日本人の英語力は全く向上しないまま
日本人の語学習得能力の低さは人種的な特徴だと思うようになってきた
黒人が身体能力が高かったりインド人が数学得意なように、日本人は壊滅的に他言語習得が苦手
387:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:10:26.96 3UlcVfsza.net
そんな重箱の隅をつつくような不毛な指摘より
一般的日本人の英語の発音の方が何倍も間違ってたり正確に再現できない音の方が多い
論文などのリーディング能力優先度低くても多くの人には問題ないんじゃないかな
その手の文章はDeepLみたいなの使っても誤翻訳が少ないしね
苦手なのはスピーキングだけじゃないよねメールやチャットやコメント欄でも英語でネイティブと遜色なくスピーディに意見交換出来るようなライティング力も日本人は一般的には不足していると思う
日本人が書く英語は不自然ですぐわかると言われているよ
388:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:17:09.52 XYXf7yCtM.net
>>384
「きょ」が伸びてしまう件の前に「きょ」の音自体の発音が難しい感じですね
「お」の段が伸びる現象に関しては、北米の現地の人から神様クラスで日本語がうまいとされるdogenやmattvsJapanでさえも動画の中でやってしまっている
実は件(くだん)の巨人はdogenで、mattは「予想」を「よぉそう」と言ったことがある
タイムボムのニックもかなりの日本語上級者だが「書道」を何度も「しょーどう」と言う
389:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:19:38.72 NXxAsCRg0.net
can をキャンって発音してる映画ってある?
あったからって別にどうでもいいけど
390:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:20:59.61 XYXf7yCtM.net
これは何の裏付けもない自分の感覚で言うことなんで冗談半分かスルーしてもらっていいが、そもそも日本語と英語というのが相性がものすごく悪いのだと思う
日本人は特に戦後から英語大好き大好きでやって来たが、仮にだがこの大好き、学習欲の熱量で中国語、もしくは朝鮮語に取り組んでいたら平均的にはかなりの水準まで行くんじゃないか
近年日本語をある程度話せる外国人が増えてきたが、YouTubeで彼らを見て思ったのだが、英語圏出身の人、特に北米人は他の地域の人より話す日本語が平均的に言うと下手じゃないかということ
これも感覚の話なので自分が間違ってるかもしれない
もちろん中にはすごくうまい人もいる、あくまで平均的な話
ただ、発話となると北米人はクセ(英語訛り)がすごく残る
その点を徹底的に意識して突き詰めていったのがdogenだったりmattvsJapanなのだが、dogenさんなんかはすごい分厚い音声学の本を読み込んだりしてきて、日本語のスピーキング部門で言えば純ジャパならぬ純アメ勢の中では最高峰であろうが、それでも中国人の日本語スピーキング上位者よりはやや劣る
そもそも中国人YouTuberヤンチャンの先日投稿した動画で日本語のスピーキングがめちゃめちゃうまい人たちを何人か紹介していたが、それだけでdogenやmattレベル、またそれを凌駕する人らが簡単に出てきた
つまり日本人が英語の発話に苦労するのと同様、英語圏人も日本語の発話に苦労する(キタナイ発音で会話するのはできる、ネイティブとほぼ同様の発音がお互いにできない)
ここでさらに推論と言うか何の根拠もない暴論を言うと、言語の相性は地理的距離に比例しまいかというもの
北米もそうだし南米人も日本語をネイティブ日本人に近い日本語で話す人をなかなか見かけないから
391:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:51:21.15 LtvTLV1h0.net
>>378
プラグマティズムつうか現実主義つうか、チョンもアメリカ人もだがエリートは勉強量が半端ない。
日本人は感覚的で繊細で空気を読んで勉強しない。w
なので直感的には日本人は頭がいいし「こいつらほんと馬鹿だなー」と空気で分かるのだが、現実的には
奴らの量に負ける。特に英語。w
エリートって勉強できるがホント馬鹿おおいよ。何処の国でも。
392:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 14:05:36.83 IW/POJVZ0.net
>>386
>社会人はとって昇進や生き残りのために英会話力は必須と言われて久しく
それも掛け声だで、実際には、会社勤めにしても自営業にしても、圧倒的多数の普通の日本人にとって、
仕事をする上で、日常的に英語を話したり聞いたりする必要性はほぼ皆無。しかし、英語の説明書、マニュアル、
HP、メールなど、英語を読む機会は、普通の会社に勤める普通の日本人でもちょくちょく遭遇するので、
とりあえず、それに対応できる英語のリーディング能力があれば十分。
>日本人は壊滅的に他言語習得が苦手
ほとんどの日本人は、日常生活や仕事で英語を話したり聞いたりする必要がないから、勉強しないだけ。
しかし、一定レベル以上の大学を卒業している日本人ならば、自分の専門分野の英語の文献を、
時々辞書を使いながら読みこなせる程度のリーディング能力は身につけている。
スピーキングだけに限定して、日本人の英語能力を云々しても意味がない。
393:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 14:41:22.98 yjKzoZnBF.net
>>392
結局日本人はやれば出来るけどやらないだけでその必要性もないからと言いたいの?
それだと英会話力を必要とし実際に勉強を継続している日本人の多くが、結局満足に話せずに脱落していくことの説明にはならなくないか
394:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 15:18:07.22 IW/POJVZ0.net
>>393
それは、
1.日本語と英語は言語的にかけ離れているので、一定レベル以上に到達するには、
非常に時間がかかるということを理解していない。
2.非現実的な目標設定をする(ネイティブと同じようにペラペラ英語を話す、スラスラ小説を読む、
映画やドラマを完璧に理解する等々)。
3.本当に日常生活や仕事で英語が必要なわけではなく、なんとなく「英語ができたら便利そうだ、
就職に有利かもしれない」といった軽い動機で学習を始める。
といった間違いを犯す学習者が多いので、挫折率も高くなる。
さらに言えば、「短期間で簡単に英語がペラペラになれます!」的な出版社や業者の宣伝文句に踊らされ、
存在しない「聖杯=必勝の英語学習法」を探し求めて放浪するだけで、無駄な時間を費やしている人が多い。
もし本当に、会社の国際部門に配属されて、毎日海外のクライアントを相手にしたり、
海外の営業所に転勤したりすることになれば、だれでも英語を勉強して、それなりに会話力が向上するでしょう。
395:ぴたぎ
20/09/13 15:33:50.10 Qo+CkH160.net
>>374
台本書いてもらって丸暗記して発音トレーナー付けて鏡の前で猛練習してやっとこの程度感満載だな
安倍並みに(ここでちょっと間をあける)(ここでドッと笑い)とかまで台本に書いてありそうワロタ笑
396:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 15:43:53.86 zhCcB0uj0.net
短期間で習得できないというのは同意するけど
本当に必要になれば
すぐに習得できるというのは
疑問だな
海外留学しても見に付かない人が多いようだし
397:ぴたぎ
20/09/13 15:59:20.14 Qo+CkH160.net
海外留学しても身につかない…良くある話では日本人留学生が英語圏に留学してやっべ俺の英語ぜんぜん伝わらなすぎワロタ笑、で何をするかって言うと留学先で日本語で書かれた参考書を猛勉強しだすらしいんだよな。
アメリカ行ってホームステイ先でネクステ一日一周とかな。アホだろ??
でもやっぱり日本人が英語学習初期に日本の英語教育システムから植えつけられた英語学習に対する固定観念ってのは相当強烈なんだよ
だから日本人はいとも簡単に間違った方向に努力を積み重ねることになる。これもう呪いの域だろワロタ笑
398:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:00:17.37 267Sg8qg0.net
まあ英語を使う趣味や仕事がないと英語習得は無理だしやる必要もない。
399:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:13:21.26 IW/POJVZ0.net
>>396
>すぐに習得できるというのは
>疑問だな
もちろんすぐには習得できない。それなりに時間はかかる。ネイティブのようになれる保証もない。
しかし本当に生活や仕事で英語が必要な状況(=英語が話せないとまともに生活できない、
仕事ができないといった状況)に追い込まれれば、英語学習に対するモチベーションが強化されるので、
自分が思っていたよりも習得に時間がかかったとしても、学習の途中で挫折する可能性は低くなる。
結果的に、それなりのレベルの英語力を習得できる可能性が高くなる。
>海外留学しても見に付かない人が多いようだし
それはほとんどがいわゆる語学留学で、英語学校の教室の外にでれば、
いつも他の日本人の学生とつるんで日本語で会話し、ホームステイしていても、
食事の時間以外は自室にこもって、ネットで日本語の動画を見たり、日本語の漫画や小説を読む
といったケースが多いから。結局、海外に住んでいるというだけで、実際に英語を使う機会は、
日本で英会話学校に通うのと、たいした違いはなかったりする。
400:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:23:12.84 EvQ/EE1g0.net
んや、高い金払ってせっかくホームステイさせてもらって、めちゃくちゃ話しかけてもらえてるのに片言以上にならなかった奴らはとても多い。
401:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:32:28.20 IW/POJVZ0.net
>>400
「英語が全く話せなかった」から「片言で話せるようになった」だけでも上出来だよ。
そもそも、ホームステイして、ホストファミリーが話す英語を聞いている「だけ」では、
スラスラと英語が話せるようにはならない。英語のドラマや映画を聞き流している「だけ」では、
いつまでたっても英語が話せるようにならないのと同じ。
402:ぴたぎ
20/09/13 16:38:01.82 Qo+CkH160.net
日本の没落と日本人の英語力の低下とネトウヨの増加は相関関係ありそう。まあ日本人の英語力が高かった時期なんてないけどなワロタ笑
403:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:42:21.47 EvQ/EE1g0.net
>>401
片言しかはんせないのに。片言のまま終わるんだよ。一年かけて。人によってはね。
びっくりするぐらい何も変わってない。
そもそもホームステイして家族の会話を聞いてるだけのわけない。いじめになってしまう
404:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 17:08:33.86 IW/POJVZ0.net
>>403
大人の学習者は、自分で意識的に新しい単語、文法、表現などを覚え、それを実際に使ってみるというプロセスを
繰り返していかないとスピーキング能力は向上しない。これは日本に住んでいても、英語圏に住んでいても同じこと。
語学留学(ホームステイを含む)でほとんどスピーキング能力が向上しなかった人は、
英語圏の国に住めば、自分で意識的に単語や文法を勉強&暗記しなくても(要するに自分で努力しなくても)、
子供が母語を習得するのと同じように、無意識のうちに単語や文法が身に付き、
英語が自然に話せるようになるという幻想を抱いていることが多い。
405:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 17:17:11.62 NXxAsCRg0.net
それだけ力説してるんだし、英語ができない理由としての
お前ら主張は正しいんだろ?
ならもうそれでケリついてるじゃん。
そういう理由が無い奴だけやればいいよ。
406:ぴたぎ
20/09/13 17:39:40.07 Qo+CkH160.net
いくら片言の留学でも、空港や大使館の手続きだとかスターバックスで注文だと病気になれば病院行って病状を説明するくらいのことは出来るようになるだろ。必要に迫られるからな
その事と、>>394
>もし本当に、会社の国際部門に配属されて、毎日海外のクライアントを相手にしたり、
>海外の営業所に転勤したりすることになれば、だれでも英語を勉強して、それなりに会話力が向上するでしょう。
って実はあまり大差ないよな?どっちも必要に迫られてある限られた特定の分野のことだけは英語で処理できるようになったってだけで…
俺には留学すれば英語ペラペラになるはずという幻想を抱いてるヤツと、海外勤務すれば英語ペラペラになるはずという幻想を抱いてるヤツの違いがまったくわからないんだが…やっぱり転勤先の海外だネクステとか20000語とかやりまくったりするわけ??
407:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 18:20:24.18 EvQ/EE1g0.net
>>404
それではアドバイスとしては足りないでしょうね。みんなそれくらいのことは学習する上で感じているからね。
「努力しろ?そりゃそうでしょう、で?」と言われるんじゃないかな。
多くの人は努力はしてるさ。1000時間2000時間努力しての結果なのさ。
幻想を抱いている人は少ない。それは英語をやったことない人間の言葉さ。
408:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 18:30:25.83 zhCcB0uj0.net
いくら勉強しても誰かに評価してもらわないと、自分を客観視出来ない
TOEICと英検を利用して
900点と英検一級を取る
409:ぴたぎ
20/09/13 18:35:41.70 Qo+CkH160.net
ケンブリッジ英検にしたら
URLリンク(youtu.be)
410:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 18:46:01.66 zhCcB0uj0.net
TOEFLやIELTSでも勿論オーケー
411:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 20:22:09.52 CDdoow/U0.net
世界的にチャイナの学生は大学から追い出しにかかってるから、隙間ができるので留学しやすくなるんじゃないか?
412:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 21:18:51.60 EvQ/EE1g0.net
若い子たちがあんまりアメリカ文化に興味なくんってるんじゃ?
お金がないだけなのかもしれんが
今の20代の親の50代後半60代って金もってないし。
その下はもっと持ってないけど
413:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 21:22:20.71 zhCcB0uj0.net
英語圏の大学は学費が高騰していて
昔より留学するのが難しくなってる
しかも、アメリカでは大学を卒業しても就労ビザがおりない
414:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 03:14:45.02 6T0qQy980.net
故意に喧嘩売るのがいいかもしれない
そうすると相手も本気で向かってくる
互いに言い争うと英語の上達に発展すると思う
415:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 08:50:19.59 iVWRuXyR0.net
単なる繰り返しになってレベル下がる。w
416:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 09:56:09.80 QO9FEL+Fd.net
日本は1億数千万の国民がいて内需だけで社会が成り立つ。だから一般層は言語距離の離れた英語の習得意欲が低い。知識層は昔から使えた。洋書の翻訳数はアジアで圧倒的。これも一般層の英語習得意欲を削いでいる。
417:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 10:36:40.16 PNDnpBBu0.net
ここに日本語と英語の区別の付かない手遅れが居る
日本のサブカルフォーラムでtraumaって出てきたので、
日本語混じらせてイキてんなよ、retarded incel
とか思ってしまった。
bananaもそんな感じ
418:ぴたぎ
20/09/14 14:32:27.85 YhbnzkXs0.net
日本人が英語難民であるという事実と、英語を英語で理解するのなんて無理!!というヤツがこれほどまで多いこととの関係について
419:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 14:48:57.42 PE8RsCWt0.net
どういうこと?
420:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 11:27:34.17 dsapnfvJ0.net
日本はフィリピンの英語教育モデルから何かヒントを得た方が参考になるのかも
フィリピン英語は~と批判する人もいるけどオンライン英会話などで「生徒として」練習したり環境が整っている訳でもないのに
少なくとも平均的日本人より英語でのコミュニケーションスキルは高いどうしてここまで差がつくのかなと思う
421:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 12:10:29.16 Vn31dL7d0.net
小学校から英語が必修科目だからだ。ヒントもくそもねえよ
だからオンライン英会話でわざわざ練習する必要が無いだけだ。どんだけ無知なんだよ
422:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 13:44:16.29 1aMfWtp90.net
その小学生英語も今まで中学でやってきた事と同じことをやるんじゃ失敗しそう
大学受験の改革も頓挫したし
スピーキングをちゃんと評価しないといけない
423:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 14:35:20.90 JKoX3BPwd.net
422
小学3年からスピーキングとリスニング5年から読み書きが加わる。いつまで学校教育批判してるんだろう。小学生に戻れるわけでもないのに。
424:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 18:03:37.49 on3pkC7D0.net
>>420
その国は昔植民地だったんだよ
425:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 07:22:06.23 x9FPstp00.net
その前はスペイン語だしな。なぜフィリピン=「フィリップの島々」なのかって話。
でヨーロッパ人が習うのに比べて日本人や韓国人は4倍時間と労力がいるんだから
そりゃちょっとやそっとじゃできないのは当たり前。3500時間自分が喋れる
先生にちゃんとしたカリキュラムで真面目な生徒が習えば普通に出来るよ。
ちなみに韓国人は文化的に「自分(達)は出来る!」ってしつこく言うけど、実際は日本人以下。
426:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 07:33:45.86 yQWL2SQX0.net
日本人が韓国人より英語ができる
なんてデータは無いけどな
427:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 08:38:39.77 5JdgSBEb0.net
>>420
フィリピンでは高校の数学の授業も英語の教科書でやっている
なぜそうなるかというと、タガログ語等の現地の言語では高度な
抽象概念を上手く表すことが出来ないので教科書を作れないんだよ
日本語では漢字文化の恩恵を受けているおかげで
differentiationを微分、integrationを積分とビシッと訳せる
何と素晴らしいことか
428:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 09:27:33.33 UmS2sJKQ0.net
タガログ語やチョン象形文字じゃ、
高度な専門書だの表現豊かな文学とかを翻訳出来ないだろな
429:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 11:43:33.74 yQWL2SQX0.net
まあ翻訳にも限界があって
翻訳しながらじゃ会話はできないみたいだ
430:ぴたぎ
20/09/18 17:41:13.15 8K/oTuDO0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
日本人でこういう英語で発信してるvlogってほぼ無いよな。韓国人とか中国人とかいくらでもあるのに…
これは単純に日本人が英語しゃべれないからでないの?
431:ぴたぎ
20/09/18 18:04:03.96 8K/oTuDO0.net
URLリンク(youtu.be)
早稲田大学国際教養学部だって。日本で一番英語が話せる学部で授業も英語らしいがぶっちゃけ微妙だよなこれワロタ笑
432:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 18:33:06.65 6yQcEyzz0.net
早稲田より秋田の国際教養学部の方が優秀
433:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 19:15:55.07 Oj/i3GZ90.net
中国ホテルは隠しカメラだらけ、、、w
URLリンク(eastwest.click)
松下とかヨタはハニートラップかかってるから、撤退できんのな。w
434:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 06:06:21.33 WEGYBLN50.net
ハーバード大に留学する日本人が減っだと話題になったことがあったな
435:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 11:27:26.55 jMJnCDuCx.net
理系より文系の方が英語得意な気がする
436:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 14:58:41.58 38UF1JhVd.net
日本語は主語が要らないからってYumiちゃんが言ってた
437:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 18:26:22.55 V2niu/VE0.net
Yumiちゃんが主語
438:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 18:33:05.14 Hw3pJti00.net
英語が日本人にとって難しいのは
発音もあるけど、語順もあるだろうね
439:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 21:09:17.46 fU+pZIMS0.net
主語がいらないんじゃなくて助詞の役割が秀逸なので主語や目的語が何処にあっても文章が成り立つ。
英語はSVOの順番が決まってるが、日本語は柔軟に文章を組み立てる事ができる。
日本語に語順は関係ない。
語順は日本語には関係ないのだ。
関係ないんだ、語順は日本語には。
関係ないんだよ日本語には語順はな。わかったか?
語順が関係ないのはそれだけ進化した言語だということだ。
要するに日本語は言語としては英語に比べて1万年以上進化してるので、日本語から後進言語に戻るのは難しいのだ。
逆に英語から日本語のように非常に進化した言語に乗り換えるのは自由度が高いので簡単なんよ。わかったか?
440:名無しさん@英語勉強中
20/09/20 06:59:06.86 H7GRgZiO0.net
語順の問題じゃないってYumiちゃんが言ってた
441:ぴたぎ
20/09/20 08:15:17.32 ashSWmYz0.net
ヤリマン巨乳のyumiちゃん
442:名無しさん@英語勉強中
20/09/20 08:28:26.12 SrLAOzro0.net
You Tubeに発音の動画上げてる人のことじゃないのか
443:名無しさん@英語勉強中
20/09/20 09:15:33.26 8klIdYA7d.net
関係ないんだ。語順は。だと倒置の強調でしょ。
>>438
英語に限らずたくさん単語覚えなきゃならないから、暗記、もしくは言葉を一日中繰り返しての記憶法が嫌いな人に外国語習得まず無理。
444:名無しさん@英語勉強中
20/09/20 09:32:52.79 SrLAOzro0.net
>>443
それは理解してる
英語を話せる人はだいたい音読かシャドーイングを毎日やってる
445:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 13:19:08.85 ldyZwBEs0.net
こんなことを言うのもなんだが、
英文っておそろしく見にくくない?
アルファベットがズラーっと書いてあると、
ぱっと見では何もわからない。
日本語は色々な語句が豊富な漢字やひらがなで表現されているので、
どこに何が書いてあるかが一瞬でわかるのだが、
英語はアルファベットの使い回しなので、
どれも同じように見えて読むのが大変。
慣れれば一瞬で分かるようになるんだろうか?
446:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 13:32:53.31 ldyZwBEs0.net
今思ったが、アルファベット表記って、
日本語で置き換えると文章を全てひらがなかカタカナで書いてあるようなものなんだな。
そら、読みにくいわな。
今まで英文を見て読みづらいと感じるのは、
俺の頭の悪さや英語力のなさのせいだけじゃなかったんだと妙に納得。
日本語が読みやすいからなんだな。英文は日本語と比べてもともと読みにくい。
うん。分かったぞ。
447:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 13:38:03.18 r3BRHPuc0.net
それは慣れの問題
毎日英文を読んでいれば
慣れる
448:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 13:46:55.34 k+/80jjJ0.net
韓国語だって漢字使ってたけど、今はハングルだけにして特に問題ないみたいだしな
日本語だってカナだけの表記にしても、そのうちみんな慣れて早く読めるようになる
449:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 14:39:38.97 50LtXEYZ0.net
自分は昔、インターネットの黎明期に海外暮らしをしていて、日本語に対応するまともなワープロソフトや
メールソフトがなかったので、いつも日本にいる友人たちとローマ字書きの日本語でメールのやりとりをしていたけれど、
書くのも読むのもすぐに慣れたよ。今でも、ローマ字書きの日本語の読み書きは問題ない。
Jibun wa mukashi, intaanetto no reimeiki ni, Nihongo ni taioosuru matomona waapurosofuto ya
meerusofuto ga nakatta node, itsumo Nihon ni iru yuujintachi to roomajigaki no Nihongo de
meeru no yaritori o shiteita keredo, kaku no mo yomu no mo suguni nareta yo. Ima demo,
roomajigaki no Nihongo no yomikaki wa mondai nai.
Konna chooshi datta keredo, narereba ichiichi Nihongo ni henkanshinakutemo ii no de,
hayaku kakeru. Yomu no mo, bun no hajime o oomoji ni shite, tango ya joshi no ato ni,
chanto supeesu o akereba, sorehodo yominikuku wa naranai.
450:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 14:49:52.40 dhFJ3Ztq0.net
>>445
日本語は三種類の文字を役割ごとに使い分けているので、読みやすいということはあり得ると思う
(実際にそう言われていたりもする)
英語が読みやすいか読みにくいかについては、日本語と同レベルに達しないと正しく評価できないと思う
個人的には、日本語は三種類の文字を使っている、漢字を使っている
という2点において読みやすいと思う
英語はSVOという語順的な読みやすさがあると思う
(複雑な文章になったときに、修飾・非修飾の関係が比較的わかりやすい)
日本語は、文章が入れ子になったり、修飾文が長くなったりすると、動詞が最後にくるという性質上読みにくくなる
>>448
かんじをはいするとにほんごはよみにくくなるということだけはかくじつにいえる
にほんごはおとがすくなくてどうおんいぎごがいじょうにおおいので、ぶんしょうのいみがふめいりょうになるとおもう
かんこくごはにほんごよりおとがいないのでこのもんだいがすくない
もししょうらいにほんごでかんじがはいされるなら、えいごのようにたんごかんにすぺーすをいれてかかれるようになるかもしれない
451:名無しさん@英語勉強中
20/09/27 01:14:09.06 aQHLAiUm0.net
日本語というか日本人は柔軟だよな
現代の日本語は3種類じゃなくて4種類の文字を使ってる
NHKとかDVD とかをカナで書く人はまずいないからね
452:名無しさん@英語勉強中
20/09/27 15:18:10.00 PbY0isxR0.net
たしかに
453:名無しさん@英語勉強中
20/09/28 00:58:03.26 SwFumTR10.net
Tシャツ、X軸のように、アルファベットとカナや漢字混合ののハイブリット単語すらあるからな。
454:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 10:28:18.18 z89Odznd0.net
そういうのは他の言語でもあるみたいだけどね
我用DVD看了那个?影(その映画はDVDで見た)
455:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 10:29:32.73 z89Odznd0.net
↑ ?になってるのは電の簡体字
456:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 12:53:10.27 /4Ar24Ck0NIKU.net
同時通訳をやるレベルの人になると、日本人だけでなくロシア人でもアメリカ人でも
日本語のテキストの方が瞬時に読めるので、高速に読めるというのは有名な話だな。
日本語はキーワードが漢字やカタカナになるので視認性が非常によい。
これは世界中で日本語だけだな。
457:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 13:01:41.59 Fot1/0Ea0NIKU.net
その代わり書くのに時間がかかる
ワープロの普及で解決したが
458:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 14:56:11.64 H9WwLgWo0NIKU.net
突き詰めれば表意文字の方が読むのは早いのかね。
英語はとてもじゃないがネイティブレベルじゃないので分からんが
459:名無しさん@英語勉強中
20/09/30 08:16:18.18 KJHVaPg10.net
中国語はできないけど全部ぎゅうぎゅうに表意文字だとそれはそれで読みやすくないような
漢字かな交じり文でカタカナもあるのが速読対応になってるんじゃないか
>>456の言うようにキーワードが漢字やカタカナだからそこだけパッと見ると
だいたいどんなことが書いてるか分かったりする
460:名無しさん@英語勉強中
20/09/30 08:31:14.96 KJHVaPg10.net
識字障害の割合は日本よりアメリカの方が多いって聞いたことがあるな
アルファベットだけだとごちゃついてワケがわからなくなるのかもね
461:名無しさん@英語勉強中
20/10/02 10:28:38.97 uFZmW6el0.net
>>1
47 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 04:39:54.07
頭を柔らかくして、まずはちょっと「『go to』はワンセットで特殊な意味のある表現なのかも」と考えてみた
ロングマン英英より
go to somebody/something
phrasal verb
1 to begin to experience or do something, or begin to be in a particular state
I lay down and went to sleep.
Britain and Germany went to war in 1939.
2 to be given to someone or something
All the money raised will go to local charities.
1、ある行動や経験をし始める、またはある状態の開始を区分する
2、誰か(何か)に対して与えられる
Go to travelを
1の意味で解釈
旅、開始!(←いっぺん出来なくなったからね)
2の意味で解釈
旅や長距離の移動に(何かが)与えられる(←補助金が出るわな)
あれ?割とよくね?
48 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 05:25:02.55
そういえばGo to travelが「旅行に行く」って意味だって言い出したの誰?
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] :2020/10/02(金) 07:44:13.78
確か企画・運営側としては公式にはGo Toがどういう意味か発表してないから
「Go to travelでは旅行に行くという英語として不自然です」という切り口の批判は全部相手のいないシャドーボクシングになってしまう可能性もある
462:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 10:13:01.02 9xM/cpmNH.net
>>1
この日本語と英語の構造が違いすぎるから。が答えだと思う
韓国人と中国人が日本語をすぐマスターするのを考えれば、英語圏の人間にも”構造が違う日本語はかえって学びやすい”と言われてないと論理が成り立たない
“毎日の英文法”の著者も、英語と日本語はそもそも言語として違いすぎる と言っていた
463:ぴたぎ
20/10/03 10:28:18.04 69WCEq8W0.net
語順に関していえば、中国語と英語はほぼ同じだそうだ。韓国語と日本語は英語の語順と真逆らしいが、
もし構造が問題なんだとしたらなんで日本人よりも韓国人の方が英語ができるのか?という疑問が残る
464:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 10:45:17.79 hQKzxq940.net
> もし構造が問題なんだとしたらなんで日本人よりも韓国人の方が英語ができるのか?という疑問が残る
これ、なんでか気になるよなぁ
465:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 10:58:37.29 9xM/cpmNH.net
>>463
英語と中国語の語順は”ちょっと似てる”レベル
逆に前置詞は中国人はあやふやで、全くなかったりする(いい例がlong time no see)
日本語できる中国人も”てにをは”がかなり怪しい
>>464
発音的にできるように”聞こえる”のと、あとは教育の差
ハングルとアルファベットは共に表音文字なのもあると思う
466:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 11:14:14.80 aaMJ+FjE0.net
韓国人の方が英語が出来るのは英語が出来ないと就職できないからだな
467:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 11:18:01.04 XpFI4vJk0.net
日本人には必要ないってことがやっぱり大きいでしょ
フィリピン人なんか非常に英語が堪能な人が多いがタガログ語が
英語とよく似ているってことはあるまい(知らんけど)
ドイツ人、オランダ人、北欧人等
→自国語と英語が近いから英語ができる
フィリピン人・インド人・パキスタン人等
→元植民地で自国語で高度な教育が受けられないし
将来のために必要だから膨大な労力を費やして英語を勉強する
その分、自国語の勉強はおろそか
468:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 12:06:03.58 NYhYiNMm0.net
>>463
前にも出ていたけれど、韓国では大学入試だけではなく、就職、転職、昇進、昇給などの際にも、
英語力の程度や海外での学位習得の有無が日本よりはるかにシビアに査定されるので、
その分、英語習得へのモチベーションが日本人より高くなり、結果的に英語ができる人が多くなる。
裏を返せば、韓国の国内市場の規模が小さいので、経済を回すためには、大企業から中小企業に至るまで、
海外との取引を考えなければならず、そのために英語を使える人材が必要になる。
日本は国内市場の規模が大きいので、無理に海外に目を向けなくても、たいていの場合は
日本国内だけで経済を回すことが可能。だから韓国に比べて英語を使える人材の必要性が低い。
469:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 13:21:53.25 8Tk9+mCb0.net
朝鮮記号だと表現できない概念があまりにも多すぎるからな
470:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 13:39:56.80 8Tk9+mCb0.net
高度に進化し優れた言語を持っていて、内需が中心の国では外国語なんていらんのよ
471:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 13:47:55.78 aaMJ+FjE0.net
英語が要らないってのも
過去の話だけどね
韓国や台湾に負けてしまうから
472:名無しさん@英語勉強中
20/10/04 11:19:48.70 +NTgUByoH.net
アニメやドラマが好きな中国人や韓国人の場合、”日本語”を覚えてしまうが
欧米人の場合、どんなオタクでも専門的に日本語を学ばない限りは””オヤスミ””チョットマッテテ”くらいが関の山
母語との距離が一番の原因
473:名無しさん@英語勉強中
20/10/04 13:22:13.52 6cH9t8ZH0.net
>>472
そんなことねえぞキャバクラのロシア人のお姉ちゃんは
日本のアニメとカラオケで日本語覚えたって言ってた
474:名無しさん@英語勉強中
20/10/04 15:41:16.60 BqKCVAVm0.net
>>463
嘘をつくことで政治が成り立つ国だからだろ。嘘を付くことの必然性は何かというとスパイ活動だね。
中国も韓国も騙したりスパイ活動に関しては傑出してるからな。中国はアメリカを30年以上も
騙しつづけて今日の繁栄がある。しかしスパイ活動で得たものばかりだから、基本技術をブロック
されると最先端がガタガタになるな。それでも凄いけどな。パクリだけであれだけできるのは才能
以外の何物でもない。
475:名無しさん@英語勉強中
20/10/06 00:51:34.94 HOTfnBvP0.net
単純に会話をしないからが一番
あとはリズムや強弱に日本語はなじみがないからだ
476:名無しさん@英語勉強中
20/10/06 01:19:52.70 tOU34ZqB0.net
話す機会がないよな
翻訳業だけど英語なんて全く話さないし聞きもしないもん
477:名無しさん@英語勉強中
20/10/06 01:39:41.18 Xu57wpXU0.net
日本で生活する圧倒的多数の普通の日本人にとって、日常生活でも会社の仕事でも、
英語を話したり聞いたりする必要性などほぼ皆無なのに、なぜかやたらと「英会話」ばかり勉強したがる、
教えたがる連中が増えている謎の国日本。
478:名無しさん@英語勉強中
20/10/06 09:42:45.63 Y8SO7ZWW0.net
英語ペラペラ!すごい!カッコいい!
という根強い固定観念や憧れが長年染み付いているからじゃないかな殆ど日本人が流暢に話せないから
一生日本から出ないなら大部分の人が全くと言って良いほど必要ないけど短期の旅行でも海外に行くことがあるなら最低限の旅行会話くらいは出来た方がいいと思う
まぁコロナやヘイトクライムの問題等でこの先どうなるかわからないけど
479:名無しさん@英語勉強中
20/10/07 08:43:43.80 G/58iMDG0.net
旅行英語ってのは練習なんてしなくてもすぐに喋れるものな。旅行していて困ること無いしな。
普段喋る環境がないのにNative並に喋るようになるのは滅茶苦茶難しいよ。
英会話なんて相手がいないのにアフォらしくて勉強する気にならんわ。外資でもそんなに
英語力なくても入れるしな。
それに比べて読むのであれば、いつでも読めるから少し練習すれば十分読めるようになるしな。
読むのはいろいろメリット大きい。
480:名無しさん@英語勉強中
20/10/07 11:26:18.01 SVqYeWm+d.net
日本にいれば英語で喋る確率は1パーセントあるか無いかぐらいだが、
その1パーセントで不本意な思いをしたコンプレックスから英会話が繁盛してるんだろ
学校でスクールのネイティブ講師みたいに発音教えられる教師は皆無と言っていいしな
481:名無しさん@英語勉強中
20/10/07 13:16:53.09 LM9Q/Uaka.net
>>479
英語圏へ「個人で」行った事が無いのと英語全然出来ない人なんだなって丸わかりだから
外資ガーとか知ったかしない方がいいよカッコ悪
482:名無しさん@英語勉強中
20/10/07 14:49:27.65 YXtvi7Jz0.net
>>481
すまんな。気に触ったか?
確かに行ったことがあるのはほとんど英語圏以外だな。純粋な英語圏という意味では
アメリカ、イギリスは行ったこと無いな。
インドやフィリピンを英語圏と言えるんだったら何度も遊びに行ったことがある。
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスはあまり行く気がしないな。w
ドイツ・フランスは人種差別がありそうなイメージが強いし、アメリカ・イギリスも英語が
下手だと馬鹿にされそうだし、わざわざ馬鹿にされるためにカモになりに行く氣にはならんな。
外資の社員で英語得意なのが自慢だった?そんなに英語が得意なのに常々アメリカ人上司
に些細なことで馬鹿にされてるので、おまえみたいなのが「英語に困らない」なんてありえない。
嘘だろ。って思ったのかな。
483:名無しさん@英語勉強中
20/10/07 14:53:52.31 YXtvi7Jz0.net
まあ外資でも部署によっては英語がかなりできないと駄目なところもあるかもしれないな。
俺の知り合いの場合はエンジニアだったが、英語下手くそなのに一流の外資に入ったよ。
と言っても下働きの倉庫番とかじゃなくて、年収は1500万以上あるって口ぶりだったよ。
7割?くらいが現金で残りは株券での支払いみたいなことをいってたけどな。
ただライティングができない人は怒られるみたいだな。君が上司に怒られるとしたらライティング
に問題があるんじゃなかろうか?
それは英語力というよりも文章力の問題でむしろ国語力の方が大きいかもしれないな。
まあ俺が外資にはいったわけじゃないんでな。自慢してるわけじゃないよ。
484:名無しさん@英語勉強中
20/10/07 15:07:22.78 SVqYeWm+d.net
>>482
横からだがオーストラリアやニュージーランドはどうなの?
485:名無しさん@英語勉強中
20/10/07 15:13:08.33 E+LD+J820.net
英語圏ならニュージーランドに行ってみたい
486:名無しさん@英語勉強中
20/10/07 17:45:57.81 Di0spEyG0.net
>>481
入るのにはそれほど英語力がいらないのでは?
入った後に外国で話すことになるんだろうけど
487:名無しさん@英語勉強中
20/10/07 17:52:31.72 Di0spEyG0.net
間違えてた。商社の話。
商社の人気高いそうですね。
ハサウェイって90歳の人の投資会社が、日本の5つくらいの商社に
投資したっていうのを読んだ。日本くらいだって、アメ以外の地域に
そんな大金注ぎ込んだのって。