なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 9at ENGLISH
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 9 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/19 15:01:23 j0ILy57g0.net
英語を聞き取れない話せないひとが教えてるから無理でしょ。
どうやったら聞き取れるかが本人がよっぽど教えてほしいだろうに

じっくりと時間かけて分詞がどう、副詞がどうの言って日本語に訳すだけだもん
会話でそんなことしてたらとっくに追いてかれるわ

201:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f55-YpYZ)
20/08/19 15:23:33 75rU2/2g0.net
そう
発音の基礎とリンキングとか弱形とか
リスニングに必須の知識を中学生頃に教えるべき

202:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/19 15:30:06 j0ILy57g0.net
聞き取れない人が教えようもないんだけどね

じゃやあ、っていうとネイティブとかバイリンガルとか登場してくる。
いやいや、日本語で育った人がどうやったら英語を聞き取れるか教えてくれないとw

生まれつき英語環境で無意識に能力持ってるひとが何を教えれるのかと

203:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f55-YpYZ)
20/08/19 15:31:32 75rU2/2g0.net
純ジャパで英検1級持ってる人はレアだからなあ

204:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf)
20/08/19 15:51:12 5c43jxtR0.net
>>202
おまえな、なんも考える力がないんか? 自分じゃ勉強の仕方が考えつけないのか?
メンタルが弱すぎだ。 英語はやめて、まずは筋トレしろ
URLリンク(note.com)

それからティールのZero To Oneを英語で読め。そしたら勉強の仕方は自動的にわかる。

205:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/19 16:03:13 j0ILy57g0.net
>>204
ごめんごめん。何がお前の琴線に触れてしまったのか、、、
がんばり

206:名無しさん@英語勉強中
20/08/19 16:09:39.74 j0ILy57g0.net
>>203
たしかに、じゃあ誰が教えれるの?ってなるんですけどね
そうなるとあとは自力で正しい学習方法に気づくしか、、
でもちゃんと壁越えてる日本人もいるわけで、、、
ここでは教えれないですけど

207:名無しさん@英語勉強中
20/08/19 16:11:52.01 75rU2/2g0.net
純ジャパでTOEIC900点 TOEFL100点 英検1級
なんて人がTwitterにいるけど
そういう人たちから学ぶことは多い

208:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fb8-qjQY)
20/08/19 18:03:48 UZuXBubJ0.net
[注意]「琴線に触れる」を,触れられたくないこと,不快な話題に触れる意で使うのは誤り。

209:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff3d-u2+K)
20/08/19 19:15:27 VLQgFy270.net
英語の前に正しい日本語が使えるようになるべきだなw

210:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff3d-u2+K)
20/08/19 19:31:26 VLQgFy270.net
因みに、英語で「心の琴線」は heartstrings という
言語は異なっても心に関連する表現は相通ずるものがある

211:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/19 19:44:45 j0ILy57g0.net
>>208
いやいやw
そう意味で使ってるんですがw
こういう場所苦手ですか先輩?

琴線に触れてるから感極まってテンションあがってるんでしょう

212:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/19 19:49:18 j0ILy57g0.net
>>209
よ、お調子もの
課長くらいにはなれましたか?

213:名無しさん@英語勉強中
20/08/19 20:30:45.59 UuTWWH1u0.net
>>211
へー、お前高尚な言葉しってるやないか。見直した。パーかとおもっとった。

214:名無しさん@英語勉強中
20/08/19 20:34:22.90 NvdcUi72p.net
ネトウヨは馬鹿だなあ

215:名無しさん@英語勉強中
20/08/19 21:10:18.67 UZuXBubJ0.net
>>211
琴線にふれるは感動したとか心にしみたとかそういう時に使うんだよ
人にイライラしてる理由をたずねるときは、何がそんなに癪(しゃく)に障ったのかと訊けばいい

216:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ff0-opce)
20/08/19 23:10:32 +GaCAJ9t0.net
英語だとなんだ?
chordで琴線?

217:名無しさん@英語勉強中
20/08/19 23:19:55.20 uImLyTcZ0.net
>>210
heartstrings は最近読んだ「知識と教養の英会話」に出てきた。
The newspapers are full of depressing news nowadays,
but nothing twangs on my heartstrings as much as reports of child abuse.

218:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf)
20/08/20 02:57:19 k58Hetm10.net
“tugged my heartstrings”
twangs on my heartstrings

日本語の場合は琴線は「琴線に触れる」というような使い方しかしないだろ。
hertstringsは琴線とは全然違うぞ。楽器をじゃんじゃん掻き鳴らすようなイメージだから
心を揺さぶるとかそういう感じでしか訳さない。
琴線なんて辞書あるんかよ。アフォ辞書だな。
それが英会話の教養というもんだろ

219:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf)
20/08/20 03:08:09 k58Hetm10.net
心の奥が震えるような感じだろう。だから感動とも感銘とかの言葉で言い表しにくい微妙な
ニュアンスが入っている。
英語だとtouch my heartが近いと思う。

220:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp73-Ur5g)
20/08/20 03:34:18 po1mG9G+p.net
前進する努力しないからどんどん堕ちて行くんだよ
唯のヤリチン化け物爺の鈍感力凄いわ

221:名無しさん@英語勉強中
20/08/20 05:07:45.58 kw7dYCdMp.net
万個の力で話聞いてもらってるくせに何言ってんだこいつ

222:名無しさん@英語勉強中
20/08/20 06:58:34.02 NB1weZzm0.net
普通の英語学習方法というのは、暇人の学問だ。
お金はくさるほどあるし暇も十分あるし、他にやりたいこともないというような人がやる
場合を想定している。
貧乏な人がなんとか貧乏を打開しようとして英語を必死でやっても、あまり使う機会もないし
給料が上がるわけでもない。
金儲けならもっと手っ取り早い方法がいくらでもあるので其の方がいい。だから趣味としてやるとか
長い目で見てやるとかそういう感覚の方がいい。
そういうことでなら歯磨き程度で習慣的に毎日やって入ればそのうち自然に上達する。
歯磨き英語1: 毎朝歯磨きの後で10ページくらい英語の本を読む。
歯磨き英語2: 毎朝その日の計画を英語で書く。
歯磨き英語3: 寝る前に日記を英語でかく。
年に1回英語圏に旅行する。
 この程度でも十分上達する。歯磨き感覚で習慣的にやるのであれば、努力もなんもいらない。
年に1回だけ英語圏に旅行することを計画するだけで、モチベーションが維持できる。まあでも
モチベーションとかに頼らなくても歯磨きで十分だ。

223:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-gtaT)
20/08/20 09:55:29 TsoxMQ7P0.net
最低限のカタコトでいいなら歯磨き程度を細々とでもいいかもね
容赦ないスピードで話された事を即座に理解して自然な表現で即座に返答できるようになるには
つまり大人としてまともな普通の会話が出来るようになるには適切なインプット→無意識に発する事ができるようになるまでアウトプットの繰り返ししかないように思う
自分は真剣に取り組んでから2000時間は超えてるのである程度は話せるけど
英語と日本語は発音も文法構造も慣用句や口語などあらゆる面でかけ離れてる言語だから
大人になってからの習得にやっぱり近道はないというか地道な努力を相当時間費やさないと難しいと実感している

224:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f55-YpYZ)
20/08/20 10:18:10 t/yRRKJo0.net
習慣化するのは大事だと
よく言われますね

225:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/20 11:07:00 rYjUhVuN0.net
>>215
アレクサ、なんなんだよ?おんなじことばっかり

226:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf)
20/08/20 11:09:43 0b0qGKuP0.net
好きになる>>習慣化 >>>>>>>>努力
こんな感じだな。
習慣化すると自然に好きになる。もちろん歯磨きを好きなったりするんは一寸変わり者だが
英語は好きになる理由は山程ある。
 でも一つだけ氣を付けないといけないのは依存症だな。タバコや酒みたなまずいものでも
依存症になるのだから英語も依存症になる。依存症になると英語が有害になる。

227:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/20 12:29:50 rYjUhVuN0.net
ある程度聞けるようになると、学習勉強の意識はほとんどなくなる。
日本語に加えて英語が少しできるようになっただけのことで

分からない単語や表現も放置だし。さすがに何回も出てきてやっと調べるとか
逆にほんとに勉強はしなくなる

228:名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr73-opce)
20/08/20 13:45:41 e3jL4IGTr.net
>>225
アレクサ: 「バカは糞して寝ろ!」

229:名無しさん@英語勉強中
20/08/20 13:58:57.40 OTaD0dRm0.net
本当いろんな奴がいて楽しいわぁ

230:名無しさん@英語勉強中
20/08/20 22:03:32.10 Pm2LIQMK0.net
>歯磨き英語1: 毎朝歯磨きの後で10ページくらい英語の本を読む。
>歯磨き英語2: 毎朝その日の計画を英語で書く。
無職最強やな

231:名無しさん@英語勉強中
20/08/20 22:07:09.34 rYjUhVuN0.net
リタイアして暇でやり直してる爺さんか主婦が主体の板ですから

232:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff23-QFdP)
20/08/21 06:52:06 mvdmjEQ40.net
都内の英会話カフェとかもHPのレッスン風景みると若者だらけなのに実際どんなもんかフラッと立ち寄るとほぼほぼ定年した爺さんで溢れてて舐めるようにこっちの腕前精査して大したことないわかった途端に日本語英語で質問責め
若者に喋らせまいと必死すぎて引いたわ

233:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/21 12:29:18 Yto038g/0.net
これだけ生きてきて、若い頃から洋楽洋画PCアメリカ文化にかぶれてきたのに、英語さっぱりというのはやっぱり人生振り返ると遣り残しなんですよ。
そういう人たちはたくさんいる

234:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fe3-vsjS)
20/08/21 12:46:45 L8SEMTeo0.net
>>233
いくら若いころから長年、洋楽洋画に触れていても、圧倒的多数の日本人は
発話内容の理解を字幕、吹き替えに頼っているか、洋楽では歌詞の内容などを気にせずに聞き流しているだけだ。

結局このことは、実際に英語で何と言っているのか理解せずに、ただ単に聞き流しているだけでは、
いくら大量に英語に触れていても、英語力向上には何の意味もないことを証明している。

235:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/21 13:44:02 Yto038g/0.net
4歳の英語力がつけばそれでもいいんだけどね。
ほとんどは2歳程度(単語+単語+アルファの3文字文章)以下の理解力発言力だからね。

でも4歳の英語力つけるにはどんだけ聞き流しても無意味だよね。
だって雑音としてしか脳は処理しないんだから。

洋楽めっちゃ詳しい。洋画も見まくり。MAC製品も詳しい。
だけど英語の話になるととたんに無口

236:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 14:45:06.58 9ic/Cu280.net
>>165
コレやろ。お前に英語なんて必要ない。早慶以上のエリートは必要、そいつらも25歳ぐらいには喋れるようなっとる。だから英語難民なんていない。日本には英語必要詐欺の被害者ばかり。振り込め詐欺より悪質だ。

237:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f55-YpYZ)
20/08/21 15:48:51 iJLulc220.net
まあ本当に必要な人なんて
あんまいないけど
義務教育で何年もやって
まったく話せないんじゃ納得いかない人もいるでしょ

そういう人は英語と日本語との間には言語の距離が
あって、そう簡単に習得できないという事実を知らないんだけど

238:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 16:58:56.83 JQGJRTT00.net
こんだけジャップが世界から取り残されてるのにまだそういう事言うネトウヨいるんだ。アホやろワロタ笑

239:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 17:00:01.61 UGNNmisg0.net
>>237
大半が英語なんて真剣にやってないって。
試験前にチョロてなモンでしょワラ

240:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 17:02:56.25 UGNNmisg0.net
>>238
コイツなんて全く英語使ってないよ。

241:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 17:14:08.87 iJLulc220.net
上に書き込みがあるけど
日本人が英語を習得するには時間が
かかるからね
それだけの時間をかける価値があるか
どうかは考えた方がいい
英語が仕事で必要な人はそう多くない
Twitterで英語できる人も仕事はTOEICの講師とかだもんね

242:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 18:40:44.99 YweXwGRX0.net
今4chにいるけど、日本人を見てて思うのは、臆病、外国人と接することをことを怖がる、
最初から自分は英語はだめと決めつけてる。
そして、文法的には、やっぱり語順の違いが英語習得の大きな障壁になってると思う。
でもまず、臆病を治すこと。初歩的なやり取りを外国人とかわし続けるだけで、英語に対する
苦手意識が消えて、英語への特別感がなくなってくるよ。

243:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 18:51:40.44 YweXwGRX0.net
4chの日本語スレにいる日本人に対して、「英語の日」を作って、その日は英語onlyでしゃべることにしよう、と
提案すると、ものすごい反対に遭う。別に下手でもいいし、google翻訳でいくらでも英文作れるし、とにかく
語学は実践的に使うことが大事で、外国人がスレにきたときに「hi」でもなんでも話しかけて、現場で英語を
使うことが一番上達への近道なのに。
日本人を英語下手にしてるのは、こうした「自分に対する自信のなさ」と「勇気のなさ」。まちがったら恥ずかしい
という、なんというか気の小ささ、、かもしれない。

244:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 18:51:52.22 iJLulc220.net
英語をただ読んで訳すのと、コミュニケーションするのは別物だからねえ

245:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 19:10:30.43 JQGJRTT00.net
I’m scared to death about this!

246:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 19:12:50.52 Yto038g/0.net
少なくとも音読しながら文章理解できるくらいの処理速度ないとね。会話するには

247:名無しさん@英語勉強中
20/08/21 19:20:46.81 iJLulc220.net
スティーブ・ソレイシィが文法問題は英語パズルと批判していたな

248:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf)
20/08/22 02:00:42 I7Jcmx3t0.net
>>243
たしかに英会話ができるやつはアグレッシブだな。
アジア人は全体的にシャイだか中韓だけは声がでかいしアグレッシブなのが多いな。
人の会話に割り込んできたりして、ある意味恥知らずな奴が多い。
日本人でも232が言うような事がよくある。
自分も似たような体験があって、道を聞かれたので説明していたら、隣から割り込んできて
必死で説明し始めた。説明し終わっても世間話をつづて質問をした相手が苦笑いしていた
ということがあったな。

ある程度積極的なのは良いけれども、多分そういうやり方で伸びるのは英会話だけで
しかも旅行英会話程度で総合的な英語力はあまり上達しないと思う。
スーザン・ケインの
URLリンク(www.ted.com)
こういうのを参考にすると分かると思うが、内向的な人の方が国語力は高いな。

249:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ff0-opce)
20/08/22 02:09:54 j5h4nIbi0.net
高校の英語っていらなくね?
その分小学校からちゃんとしたカリキュラムなそってやった方が臨界期的に効率いい気がする

250:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf)
20/08/22 02:10:50 I7Jcmx3t0.net
>英語をただ読んで訳すのと、コミュニケーションするのは別物だからねえ

一人でバックパックをやってみると直ぐに喋れるようになる。1ヶ月もかからない。
下手でもどうしても喋らないといけないからね。
まずはブロークンでいいから自由に喋ることができるようになることが旅行なんかでは大事だな。
ただ自由であっても自在じゃないので、会話としては必要最低限のことしかできない。
コミュニケーション力もレベル高くなるほど話す力よりも聴く力のほうが必要になってくる。
だから旅行会話程度が目標なら、なにも勉強するほどのこともないと思うが、
本当の意味でのコミュニケーションを取る英語ということであれば、積極性とかはあまり関係ない。
読書量だな。

251:名無しさん@英語勉強中
20/08/22 08:22:56.09 6XLYXCyg0.net
>>249
臨界期が関係するのは周りが英語環境の場合だけだよ。周りが日本語環境では関係ない。子供が
興味を持つものは日本のものになる。英語で遊ばせるのであればいいが、カリキュラムを作って無理やり
教え込むタイプの学習では学年を下げると返って害悪になる。英語が嫌いになる人は更に嫌いになる。
小学からの英語は多分失敗する。
 ポリグロットの大半は大学をでてから多くの言語をマスターしている。学校時代は嫌いだった語学が
好きになって語学のオタクになる。

252:名無しさん@英語勉強中
20/08/22 09:04:08.91 lEIvz6730.net
インターナショナル・スクールに入れれば
英語は習得できるだろうけど
普通の日本の学校じゃ学習時期をはやめても
あまり意味ないだろうね
大学、企業、省庁がTOEFLのスコアをもっと評価するようになれば
やる気のある人は勉強するようになるだろうと思う

253:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff55-Dag0)
20/08/22 11:38:38 gcH7nmW90.net
>>244
そうそう
相手がいるのといないのではモチベーションが全然違ってくるよね。

自分は、洋画を字幕で見ながら、耳から英語、目から日本語
を入れて、それを照合しながら英語の勉強をしている。これも
けっこう勉強になるが、最近この逆の勉強法を提唱している
人がいて、そのCMをyoutubeで見た。
つjまり、日本のドラマに英語の字幕のついたものを見る。
耳から日本語、目から英語を取り入れる。
これもいいかもしれない。

254:名無しさん@英語勉強中
20/08/22 20:01:57.57 jw+Vg/IH0.net
>>253
>耳から英語、目から日本語
アホか、じゃ洋画好きはみんな英語ペラペラかよw

255:名無しさん@英語勉強中
20/08/22 20:13:07.51 N01BpnM+0.net
>>253
それは駄目だろwww
 結局そんなに簡単には英語はマスターできない。もし世間で言われるように1万時間かかるとして
高校までにすでに2000時間を終了しているとすれば残り8000時間必要ということになる。
そうすると毎日1時間程度では何十年もかかる。短縮しようとすれば毎日5時間、6時間は
やる必要がある。でも5時間、6時間を机に齧りついてやる必要はなくて、脳内妄想や思考を
英語にすればその程度の時間は簡単にクリアできる。
 其のためには、最初の3ヶ月くらいを毎日8時間とか集中して練習して、普段の生活のなかで
とにかく英語思考できるところまで持っていくことだろう。
そうすると電車の中でぶっつかって咄嗟に「イクスキューズ ミー」とか英語がでてしまい赤恥をかく
ようなを経験するようになる。そのくらいになるまで英語で妄想する。
 耳から日本語は10000時間クリアしてネイティブ波になってからだろう。w

256:名無しさん@英語勉強中
20/08/22 20:22:32.36 N01BpnM+0.net
接客業だと仕事で英語は難しいが、ITとか一人でやる仕事の場合だと仕事を殆どすべて英語に
することはできる。
あるいは皿洗いとか単純作業も英語で妄想していればいいだけなので、仕事中を英語にできる。
 仕事で英語を使うんが難しい場合は、仕事を辞めて皿洗いに転職するという手もある。

257:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff55-Dag0)
20/08/22 22:02:45 gcH7nmW90.net
>>254
普通の人は、英語はスルーだろ
日本語字幕だけを見てる
日本語英語の両方を意識して見て聞くんだよ

258:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f55-ZQW5)
20/08/22 22:29:07 EutF1MoJ0.net
色んな奴が…いるなぁ…

259:名無しさん@英語勉強中
20/08/22 23:01:03.44 lEIvz6730.net
アニメの英語字幕で勉強するという
方法もあるね

260:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-Lypr)
20/08/23 02:15:10 Ps8mwfXXa.net
>>255
俺もこれに賛成
友達とか家族と喋るとき以外はとにかくすべての事を英語で考える。
もちろん仕事中も会社の人と話すとき以外は仕事の事もすべて英語で考える。
最初は効率結構落ちるけど慣れるしかない。
まあこれできる人はある程度スピーキングのスキルがある人に限られるけどね。

261:名無しさん@英語勉強中
20/08/23 12:31:49.06 Hs8Nry9O0.net
>>257
無理だなあ、普通は日本語に大半の意識が行っちゃうから
それに英語⇔日本語変換は早めにやめたほうがいい
通訳目指してるなら別だが

262:名無しさん@英語勉強中
20/08/23 16:24:33.42 QxmkPIY3d.net
>>261
日本語⇔英語変換を介してないと本人が思ってるだけで実際は変換してるんだがね

263:名無しさん@英語勉強中
20/08/23 17:15:31.35 SuS1iwBl0.net
翻訳してると会話のスピードについていけないって
よく言われるよね

264:名無しさん@英語勉強中
20/08/23 20:34:33.89 Hs8Nry9O0.net
>>262
I love you

これ読んで今訳した?
つまりはそういう事

265:名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd9f-5gfO)
20/08/23 22:45:21 QxmkPIY3d.net
>>263
翻訳スピードが遅いだけなんだよね、それ

266:名無しさん@英語勉強中
20/08/23 23:15:49.45 SuS1iwBl0.net
東大法卒東大教授の英語力www
スレリンク(english板)

267:名無しさん@英語勉強中
20/08/23 23:17:19.24 E7tFrauO0.net
おまえって自分で気付いてないだけで人間のクズなんだよね、、みたいな?あるいわおまえ自分で気付いてないだけで妊娠してるんだよねみたいなワロタ笑

268:名無しさん@英語勉強中
20/08/23 23:54:56.19 tSadXsjta.net
5年後には自動翻訳がかなりの水準となり、
日常会話・一般的な仕事においてはほぼリアルタイムで全世界の人たちと会話しているでしょう。
TOEICや英検などの試験も今で言うソロバンや習字のような認識になるでしょうね。

269:名無しさん@英語勉強中
20/08/24 00:04:21.80 Ww/CUkM30.net
スマホの自動変換すら満足に作ることができないまま10年放置されてるのに?ジャップの技術者に期待することなんかあるか?ジャップの無能エンジニアがやってることと言ったら安倍のけつ舐めながら自民に都合の悪い言葉狩りする機能開発くらいのもんだろワロタ笑

270:名無しさん@英語勉強中
20/08/24 00:20:50.28 byTd/G6ta.net
実は私の投稿はDeepLを利用して日本語訳したものです。
私は超日本アニメオタクのカナダ人です。
安倍総理は特になんとも思っていませんが。

271:名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd9f-5gfO)
20/08/24 02:12:34 cYjG+sFSd.net
>>267
例が的外れすぎるわ
頭悪そう

272:名無しさん@英語勉強中
20/08/24 10:26:15.37 eCS98Ak60.net
>>265
例えばengineやbrakeやhamburgerとか見たり聞いたりしても翻訳してるの?
内燃機とか制動機とか肉入りパンとかっていちいち訳して考えるの?

273:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/24 17:10:35 +sz3Vsvj0.net
英語がある程度できるようになった人間と、壁越えてないのに出来る振りしてる人間。
どこのスレにも二種類いるんだけど、会話が通じてないのが良く分かる

このスレで優しくもアドバイスしてる人も話し通じなくてイライラしてるのが分かるw
結局、いつまでも出来ないでいてもらったほうが業界的には助かる、という意見に最近は賛成だ

274:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe3-ZQW5)
20/08/24 17:24:38 QojLC4yaM.net
そう言える人の実力はどんなレベルなのか気になるねえ

275:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/24 17:39:06 +sz3Vsvj0.net
今日はずっとMLB現地実況見てて、これから佐藤琢磨のインディ500見る。
副音声現地語だと思うけど

朝は基本的にCNNかBBCを少し見る。

276:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f31-u2+K)
20/08/24 17:42:35 +sz3Vsvj0.net
日本語の壁を越えられてるかの自己判定は、
トランプのツイッターとか易しい英語を音読してそのまま一回で理解できるかどうか

277:名無しさん@英語勉強中
20/08/24 18:30:51.71 FoKcHAPsM.net
凄いですね
多くの日本人があなたくらいの
レベルに至らない理由は
何だと思われますか?

278:名無しさん@英語勉強中
20/08/24 18:46:17.60 Ww/CUkM30.net
教科書と参考書しか読まないからじゃね

279:名無しさん@英語勉強中
20/08/24 20:26:20.77 2C/7cEERF.net
>>276
レベル低すぎて笑える

280:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM0f-ZQW5)
20/08/24 21:28:39 95jYoMJjM.net
あなたの実力はどれほど?

281:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f93-x/hW)
20/08/25 01:08:56 wZX6wh7/0.net
>>268
自動翻訳ってのはめちゃくちゃハードルが高いよ。
実現する時はマトリックスやターミネーターの世界に突入するはず。

282:名無しさん@英語勉強中
20/08/25 07:30:10.66 YjKhOnJL0.net
WHOのテドロスの英語は流暢だと思わない人多いだろうけど、英語が母国語でない人にとっては十分。英米人の発音目指すから難度高くなる。要は内容。

283:名無しさん@英語勉強中
20/08/25 07:36:23.62 aj1Ew6Hj0.net
アメリカ人ユーチューバーが日本のマクドナルドに電話して英語でまくし立てるやつ見たけどなんか胸糞悪かったわ
それでも店員が健気にアイムソーリーとか言ったりユーチューバーからグッドイングリッシュって言われて馬鹿にされてるのにサンキューとか返事してるのいたたまれなかった

284:名無しさん@英語勉強中
20/08/25 07:50:20.53 obu9IuJC0.net
>>283
アメリカ人講師にそんな奴いたな。免許証切替案内が英語で書いてないと文句言ってた。

285:名無しさん@英語勉強中
20/08/25 08:10:04.66 3gFXnS9+M.net
スレ違い

286:名無しさん@英語勉強中
20/08/25 12:08:17.36 DwUbSvN70.net
>>270
ほぼ完璧ですね
いい翻訳機がどんどん出てきます

287:名無しさん@英語勉強中
20/08/25 12:13:11.03 DwUbSvN70.net
>>282
国ごとの英語のクセが人々に知られて一般化すれば、世界で通用するようになるね
例えばインド人の英語やイタリア人の英語の特徴はみんな知ってるから通用しやすい
日本人の英語もそうなればいいけど、英語しゃべる日本の一般人があまりいないから
そうならない

288:名無しさん@英語勉強中
20/08/25 12:16:47.38 DwUbSvN70.net
>>283それでも店員が健気にアイムソーリーとか言ったり
それって、日本人同士の習慣がそのまま出ちゃってるんだよね
なにかあるとすぐ「すみません」「申し訳ありません」とお店の人は言う

289:名無しさん@英語勉強中
20/08/25 12:25:04.39 DwUbSvN70.net
日本人にとって一番の問題は英語の子音の聞き取りづらさと語順の違い
特にこの子音の聞き取りの難しさのせいで最初は、こんなの一生無理、
と思っていたが何度も聞いるうちに、だんだんと聞き分けられるようになってきた
やっぱり慣れだなあ

290:名無しさん@英語勉強中
20/08/25 12:46:59.41 u0MRDuoRd.net
子音の方が簡単じゃない?
cat とか hot⇔hat はまだわかるんだが、but とか utter の u がよくわからん

291:名無しさん@英語勉強中
20/08/27 11:38:11.57 f+fUo/2x0.net
単純に勉強不足ってのはあると思うな
以前、テレビで第二次世界大戦当時に官僚だった人や天皇の侍従?だった人たちがBBCにインタビューされてる番組を見たけど、おじいちゃんになっても皆ちゃんと英語で受け答えできてた
まあエリートだから、で終わるかもしれないけど、戦時中の10代や20代の子たちの庶民の手紙なんか見ても漢字をたくさん使ってるし文章も上手い
昔はとても勤勉だったんだろう
もともとIQが高い民族なのにもったいないよね

292:名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM66-5Yb5)
20/08/27 14:17:26 dVQFu90DM.net
メラニアさんなんて米国生活25年、西欧語母国語で頭もいいし、米語教育には相当金使えるけど、あの位。
日本語母国語で頭もイマイチ、金も無い、外観も駄目な日本人では英語なんて出来るようになるわけ無い。
外観良ければ話しかけられるから上達する要因。

293:名無しさん@英語勉強中
20/08/27 16:08:01.24 FOiwQgNq0.net
ネイティブと同じ発音ができる
必要はないよ
ヨーロッパ人だって自国の訛りは抜けないし
日本人はそれ以前の問題でしょ
リスニングすら出来ない人が多数派なんだから

294:名無しさん@英語勉強中
20/08/27 16:11:26.36 FOiwQgNq0.net
誰もが英語はネイティブの様な発音をしたいが、
大人の場合は費用対効果を考えるとムダ。通じる
英語を目指す。発音の基礎、発音記号、アクセント、
イントネーションを学べば世界で通用する。私の国連
時代の事務総長補などの上司同僚はみな日本人と分か
る英語だが十分世界で活躍していた。誰でも出来る。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

295:名無しさん@英語勉強中
20/08/27 17:14:36.32 80WYOOxV0.net
屈折した「ネイティブ信仰」がいつまでたっても日本人の英語力が向上しない大きな原因のひとつ。
ネイティブと同じ発音、ネイティブと同じ語彙力、ネイティブと同じ完璧な文法…
そういう非現実的な目標設定をするから、いつまでたっても「使える英語」が身につかない。
ネイティブと全く同じでなくても、国際ビジネスや大学院正規留学などの現場で、
問題なく使えるレベルの会話力、語彙力、文法能力などは、本人のやる気さえあれば、
大人になってからでも十分に習得可能だ。
さらにたちが悪いのが、他の日本人やノンネイティブが英語で話しているのを聞くと、
「ネイティブの発音と違う」、「ネイティブはあんな言い方はしない」、「○○語訛りがある」など、
なんでもネイティブと比較して、他の日本人やノンネイティブの英語を蔑む日本人がかなりいること。
そういう人間に限って、英語がほとんど話せないことが多い。

296:名無しさん@英語勉強中
20/08/27 17:39:39.45 FOiwQgNq0.net
オンライン英会話の先生も非ネイティブだしね

297:名無しさん@英語勉強中
20/08/28 23:15:33.67 HNWAEeFUM.net
慣れないアルファベットの発音に対して苦手意識がある学生や、義務教育の過程で発音記号すらまともに教えない学校の問題も少なくない
多少強引な方法ではあるが、LとR、SとTHなどの音がどの程度異なっているのかの認識を促すために、こうした補助輪的手法の導入も検討した方がいいのかもしれない
【拡張カタカナを使った表記法】
※あくまでも妥協込みの近似法
Lのラリルレロ → ウㇻウㇼウㇽウㇾウㇿ
Rのラリルレロ → ルㇵルㇶルㇷルㇸルㇹ
THのサシスセソ → スㇵスㇶスㇷスㇸスㇹ(濁音も同じ要領)
【おまけ】
Wのワウィウウェウォ → ワヰ于ヱヲ
Vのヴァヴィヴヴェヴォ → ヷヸ于゙ ヹヺ
(ヴをブと発音したりWUとUを混同したりしてしまうなどの問題を抑制)

298:名無しさん@英語勉強中
20/08/28 23:16:22.50 HNWAEeFUM.net
【発音するまでの流れ】
例えば、"Level"という英単語を発音したいとする
しかし当然、これをただ安直にカタカナに直して"レベル"としたところで、本来の発音とは程遠い
そこで、こうした発音を改善するための第一歩として、以下のような手順を踏む必要がある
1. 手始めに、"レベル"ではなく"ウレヴエウル"という言葉を、ある程度口に馴染むまで何度も繰り返し発音してみる
2. ある程度口に馴染んだら、今度はそれがどことなく"Level"に近い響きを持ち始めているか、自分なりに判断してみる
3. "Level"に近い響きを持ち始めていると判断できたら、仕上げに"ティ"や"トゥ"を発音する要領で"ウㇾヴェウㇽ(或いはウㇾヹウㇽ)"と発音してみる

299:名無しさん@英語勉強中
20/08/28 23:17:45.19 HNWAEeFUM.net
【表記法を使った例】
例えば、某有名RPGの固有名詞をこの表記法に則って書き表すと以下のようになる
クラウド・ストライフ Cloud Strife
→ クウㇻウドゥ・ストゥルㇵイフ
バレット・ウォーレス Barret Wallace
→ バルㇸットゥ・ヲーウㇾス
ティファ・ロックハート Tifa Lockhart
→ ティファ・ウㇿックハートゥ
エアリス・ゲインズブール Aeris Gainsborough
→ エアルㇶス・ゲインズブールㇷ
レッド・サーティーン Red XIII
→ ルㇸッドゥ・スㇵーティーン
ユフィ・キサラギ Yuffie Kisaragi
→ ユフィ・キサラギ (キサルㇵギ?)
ケット・シー Cait Sith (発音 Ket Shee)
→ ケットゥ・シー
ヴィンセント・ヴァレンタイン Vincent Valentine
→ ヸンセントゥ・ヷウㇾンタイン
シド・ハイウインド Cid Highwind
→ スィドゥ・ハイヰンドゥ
セフィロス Sephiroth
→ セフィルㇹスㇷ
ウータイ Wutai
→ 于ータイ

300:名無しさん@英語勉強中
20/08/28 23:19:05.93 HNWAEeFUM.net
【更に正確に書き表す場合の表記法】
ちなみに、母音に関しても一応ə=アゥやæ=アェのように表記できなくもないが、簡略化してもいいと思われる
流石にここまで来ると、発音記号などに頼った方が良い
【適用前】 hurt=フートゥ/フルㇷトゥ、thank=スㇸンク
【適用後】 hurt=ハゥートゥ/ハゥルㇷトゥ、thank=スㇵェンク

301:名無しさん@英語勉強中
20/08/28 23:43:25.98 lqzcQfXe0.net
初めから発音記号教えろという話になるのでは?

302:名無しさん@英語勉強中
20/08/29 06:59:08.66 NRDXosR60.net
そうだよね
昔は音声や動画を教材にするのが難しかったけど
今は発音の本にQRコードが載っててスマホでアクセスすると
You Tubeで動画が見れたりする
小学生からフォニックスをちゃんとやればいい
中学生からはリンキングとかを学べばいい

303:名無しさん@英語勉強中
20/08/29 08:27:55.45 ulBeTHpg0.net
どうだろうね、正直
今までの状況を考えるに発音記号やフォニックスの指導に教育現場が力を注ぐようになるとは思えないけど
そういう肝心なところを小中高生の自主性に任せるだけに終始する姿勢はこれからも変わらないよ、きっと
どうせ丸投げするなら>>297みたいなのを要所要所にルビでつけるなりしたほうが理にかなってるとは思うけどな
個人的にはフォニックスでも全然いいんだけど発音記号が無理な人間にあれを読み書きさせるのはやっぱり無理な気がするしね

304:名無しさん@英語勉強中
20/08/29 08:40:50.06 NRDXosR60.net
キャットじゃなくてケァットの方が本当の
発音に近いとかやってもきりがない

305:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d60-yRqa)
20/08/29 11:14:23 6P09zu8t0.net
フォニックスも単語覚えるついでに一つづつ覚えていけばいい。
毎日100娘くらい単語を覚えるだろ。それに加えてフォニックスも5分くらい練習する。
そしたら1000語覚えるころ(2ヶ月)にはフォニックスもマスターできる。

306:名無しさん@英語勉強中 (ニククエW FF4d-T2A7)
20/08/29 15:00:34 Fyvhut30FNIKU.net
>>1
下品で野蛮なアメ公の欠陥言語なんか覚える必要性皆無だから

307:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 0d55-yRqa)
20/08/29 16:13:12 NRDXosR60NIKU.net
英語を話す人は15億人いて
非ネイティブの方が多数派なんだよね

308:名無しさん@英語勉強中
20/08/29 16:33:13.35 iq4i4BrZ0NIKU.net
最近の日本人は特にいろんな面での能力が落ちてるしな
これは、陰謀論でもなんでもなくどこぞの裏勢力に毒を盛られたせいだと俺は確信してる

309:名無しさん@英語勉強中
20/08/29 16:36:06.04 rDLkSnvM0NIKU.net
話すことは難しいね
厳密にはこちらから一方的に話すことは出来るが会話が難しい
リンキングのせいで切れ目が分からないことが最大の原因だと思う

310:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4d60-yRqa)
20/08/29 22:09:55 5C2gkNSQ0NIKU.net
>>308
中韓のスパイ工作は度を越してるからな。アメリカもえげつないところもあるが、社会全体として
まだ正気を保ってる。中韓はトコトン邪悪だわ。あらゆる事がすべて信用できない。
その影響が教育会にも浸透してきている。デカップリングする必要があるな。

311:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4d60-yRqa)
20/08/29 22:22:23 5C2gkNSQ0NIKU.net
>>309
リンキングに切れ目はもともとないよ。
hand inと リンキングしたhand-inは別の単語として覚えるのと同じだからね。
hand inからhand-inを類推するのでは間に合わない。変化した一つの単語として扱うのだから
切れ目なんて無いよ。
hand-in somethingの場合にはsomethingの前には切れ目が普通にできるので問題ないよ。
だからリンキングの切れ目は全然問題ないよ。

312:名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM19-JI6e)
20/09/01 04:01:02 oQIxmRDPM.net
文法と語彙をあらかた覚えたら
後はもう知能の問題じゃん
運用段階になって自分の頭の悪さに絶望したわ(´・ω・`)

313:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2234-SN+G)
20/09/01 11:45:45 Vek4Ymbw0.net
点数の為の英語教育だからね。
英語に興味がないとコンプレックスからのスタートになる。
教える側の都合だから、たまに興味を持っても段階を踏まないとダメ。
単語の難易度レベルみたいな設定あるけど、すげぇー難しいレベル設定でも4chとか見てると普通に出てくるし、、

実践が一番の近道なのは楽器や音楽と似てるね。
やっぱこの分野は点数教育の敗北だろ。

314:名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM19-JI6e)
20/09/01 23:23:52 oQIxmRDPM.net
母国語の言語運用能力が偏差値55ぐらいだから
どんだけ頑張ってもネイティブの偏差値50ぐらいが限界だろうな(´・ω・`)

315:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e755-th+2)
20/09/02 08:59:03 lLLW333K0.net
英語耳の人と瞬間英作文の人は洋書を勧めていたなあ
読書すればいいんじゃないの

316:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f5d-biH0)
20/09/02 10:08:00 QwX90Cur0.net
大多数の日本人には受験以外で必要ないから。

317:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e755-th+2)
20/09/02 10:10:54 lLLW333K0.net
まあ、そうなんだけど
TOEICのスコアが高いと給料上がるし
勉強したほうがいい

318:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 10:53:34.55 JtWnZCGf0.net
>>312後はもう知能の問題じゃん
違うな
語学の上達のためにはまずは実際に使うこと
特にネイティブとやり取りすること
これしかない
だから下手でもなんでも積極的にネイティブとコミュニケーションする中韓人などは上達が早い
つまり外国語の進歩に一番必要なのはコミュニケーション能力
あるいはその外国語が必要に迫られる環境

319:名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MMdb-Q6Op)
20/09/02 12:20:56 HCxnYc+wM.net
>>318
コミュニケーションじゃなくて統語能力とかの話をしてるんだけど
丸暗記の分野なんて知能関係あるわけないじゃん(´・ω・`)

320:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 16:54:25.42 RB5xJZFc0.net
英語話せないのを義務教育のせいにしてる奴が多いけど
基本的にあれは翻訳するための訓練であって話すのは関係ないから
いくら保健体育の授業受けたって早く走れるようにはなれないだろ?

321:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 16:57:15.44 gP1G3Qfd0.net
58 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51e3-Qwgu)[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 12:29:48.26 ID:sJlm1jOW0 [1/2]
今も昔も大学に入って要求される英語力は(特に理系の学部では)、英語の論文や専門書を読みこなすための
リーディング能力なのだから、中学・高校で限られた英語の授業時間をリーディングに集中させるのはあたりまえのこと。
日本の大学で授業を受けたり研究したりする際に、スピーキングとリスニングが必要になることはほぼ皆無。

322:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 17:16:48.29 Cm+BC/Op0.net
一流の研究者なら海外で学会なんかがある

323:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 18:03:21.32 gP1G3Qfd0.net
>>322
一流の研究者になるような人なら、いちいち人に言われなくても自分で英語を勉強して海外留学したりする。
そういうごく一部の特殊な層の需要に合わせて、平均的な学生向けの授業の枠組みをねじ曲げるのは害悪でしかない。
平均的な日本人学生が日本の大学に入って授業や研究で英語のスピーキングやリスニングが要求されることはほぼ皆無。

324:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e760-th+2)
20/09/02 18:12:04 fP6NGj0u0.net
>>320
義務教育は実は非常に良くできている。ただ話すのは目的にしていない。
話したいのであれば話す練習が必要だが、その方法が今までの延長になっていて間違っている。
学校の問題じゃない。学校はあくまでリーディングが目的だ。多くの人がリーディングの勉強方法で
スピーキングを学習している。だから話せるようにならない。
 話すのはリーディングに比べると簡単だよ。ペラペラになるのは3ヶ月でなれる。

大きな間違いが二つある。
1.練習する範囲を間違っている。リーディングと同じように膨大な量を練習しようとするので習熟しない。
 リーディングは小説を100冊は読まないとものにならない。しかしスピーキングの場合はその1/1000
 でいい。10ページ~20ページ程度でいいから、完璧に口から出せるようにする。
 例文にすると500~1000程度だな。これだけを完璧に練習する。後は応用でどうにでもなる。
 DUO3.0一冊が500例文くらいだろ。あの程度をスラスラ口をついてでてくるようにすれば会話は
 問題なくできる。

2.練習する内容を間違っている。汎用的な教材を使うと駄目だな。汎用的教材はテーマが
 膨大だから習熟するには無限に時間がかかる。自分が話す内容について習熟することだ。
 自己紹介だとか、趣味だとか仕事内容だとか、自分の主張したいことだとか、普段腹の立つ
 ことだとか、自分について自分の話したい内容について練習しないといけない。これだと非常に
 短期間にマスターできる。モルモン教徒が何故ゼロから日本語を初めて3ヶ月で説教できる
 ように なるかを考えてみたらいい。自分の話したい内容だけに集中して学習するからだ。

325:名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MM8f-Nvam)
20/09/02 18:13:45 VjAHpD5tM.net
何で日本で生きてるのに
アメリカ語なんか覚えなきゃいかんのよ

お前らのゴミみたいな言語なんか必要としてねえから

他のアメリカ様マンセーなカス国を引き合いに出して
日本人は低能みたいな言い方されてもね

じゃお前らは日本語堪能なのか?と問い詰めたい

自分等ができもしないことを他人に求めるな

326:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e760-th+2)
20/09/02 18:25:52 fP6NGj0u0.net
おれもたいていの人は英語は不要だと思うがな。
俺もいらないが、、、、、なんかやり始めたら中毒になってやめられなくなった。w

327:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-th+2)
20/09/02 18:51:07 Cm+BC/Op0.net
学習指導要領にはちゃんとオーラルもやらないと駄目と
あるのに、大学はスピーキングを評価しないから
読解偏重になる
今の英語教育を擁護する人はよく日本人は英語の読み書きはできるというけど、
早慶レベルの大学一年生がSNSやメールでネイティブと問題なく
やり取りができるなんて現実はない

328:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-th+2)
20/09/02 18:53:14 Cm+BC/Op0.net
英語がアメリカの言語なんて見方は視野が狭いな
他のアジアの国の人とコミュニケーションする時に
必要なのは英語だ

329:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e3-8Qqz)
20/09/02 19:15:15 gP1G3Qfd0.net
>>327
>大学はスピーキングを評価しないから

日本の大学での授業や研究で英語を話す必要性などほとんどないから、大学がスピーキングを重視しないのはあたりまえ。

逆にリーディング能力は日本の大学での授業や研究でも必須事項。早慶レベルの大学に一般入試で入った学生なら、
自分の専攻する分野の英語の論文や専門書を多少辞書を引きながらでも、読みこなせる程度のリーディング能力はあるでしょう。
逆に英語の論文や専門書を読みこなせないようでは、特に理系の学部では致命傷になる。

日本の大学で英語を書く必要性が出てくるは、院生になって、海外の学会誌などに論文を送るようになってからだろうな。
まあ論文はフォーマットが決まっているので、慣れてくればどうにかなる。どっちにしろ最後はネイティブチェックに出さなければならないし。

330:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e3-8Qqz)
20/09/02 19:21:55 gP1G3Qfd0.net
60 自分:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51e3-Qwgu)[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 12:32:39.49 ID:sJlm1jOW0 [2/2]
明治維新以来、日本の学校での英語教育では、スピーキングとリスニングを犠牲にして、限られた授業時間を
リーディングに集中させることで、文献読解を通して英米の最新情報と教養を身につけるという学習目標は
それなりに達成されてきた。高校生が大学入試でラッセルやモームの原文を読んだり、大学入学後、
すぐに原書購読などに対応できていたのだからたいしたものだ。

しかし近年は国際化だのコミュニケーション重視だのを旗印に、授業時間を増やさないまま、
無理やり四技能を授業中に詰め込むという無謀な企てが実行されようとしている。
おそらくそれにより、日本人英語学習者のほとんど唯一の取柄だったリーディング能力も著しく低下し、
大学に入ってもまともに英語の専門書や論文が読めず、かといってスピーキングとリスニング能力も
ビジネスの交渉に使えるほどに向上するわけでもなく、結局四技能ともに、実用的には使い物にならない
中途半端なレベルの英語力しかない日本人が大量生産されることになるのだろう。
ネイティブの英語教師と「英会話ごっこ」をして、道案内程度の「カタコト英会話」を身につけることが
実用的な英語教育だと勘違いされているところにこの国の悲劇がある。

331:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-th+2)
20/09/02 19:33:30 Cm+BC/Op0.net
京大生でもTOEFLのスコアは悲惨
現在の英語教育は失敗している
URLリンク(aoitani.net)

332:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 20:09:11.46 gP1G3Qfd0.net
>>331
>京大生でもTOEFLのスコアは悲惨
>現在の英語教育は失敗している
ミスリードだな。あるいはよくリンク先を読んでいないのか。
そのリンク先には
>実は日本人の話す力はTOEFLiBTで測る限り世界最低レベルで、京大生の平均もまったく同じ点です。
明記してある。あくまで「話す力」に限ったこと。日本の学校英語教育ではスピーキングにほとんど力を入れていないので、
点数が低いのはあたりまえ。
逆にリーディングの得点だけに注目すると、日本人の平均が16、世界中の全受験者の平均が19なのに対して、
京大生の平均は23とかなり高くなっている。このことから、京大生の英語のリーディング能力は、
他国の英語学習者と比べても遜色ないレベルであることがわかる。
日本の学校英語教育のひとつの成果だとも言える。
それと、アイビーリーグのひとつで、世界有数の名門校であるプリンストン大学の「大学院」合格者
(元々英語力も地頭のレベルもずば抜けて高い人たち)のTOEFLスコアと、
日本人と京大生(学部生)の平均スコアを比べて、
「日本人がどれだけ駄目かよくわかります。京大生もまったく駄目です」
などと評するのは公平ではない。

333:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 20:54:21.00 VNHdkX5E0.net
だから中高の英語は日本語への変換作業がメインなんだよ
陸の上でいくらトレーニングしてもプール入らなきゃ泳げるようにはならないんだよ
逆に高校までの英語がきっちり身についてるなら少し実践を積めばすぐ話す聞くが出来るようになるよ
え?英語圏の人間と会話出来る実践の機会が少ないから?
今まさにお前がみてるその箱は何のためにあるんだよ
そのガジェットを最大限利用すればいくらでも読み、聴き、チャットや会話だって出来るだろ
高校までの英語がきっちり身についてればすぐ話せるようになるよ
今はそういう時代だ

334:pitagi
20/09/02 20:59:35.97 Iu5Oe3wE0.net
譜面読めるからってピアノ弾けるかみたいな問題だよな

335:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 22:43:52.29 b6K86HXL0.net
仕事では英語使わなくても近年スマホ所持が当たり前になってゲームで外国人とチャット(文字会話)するだろ
ここで高卒専門卒らと大卒の差が出てきた
日常生活で学力が必要となるケースはあまりないけど外国人と混合だと高卒の奴らはついてこれない
翻訳機能も優れてないから実質英語力が無いと分からないケースが多い
初めて英語やってきて意味があったと感じたね

336:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa9b-irWT)
20/09/02 23:27:00 qfFM9SuMa.net
>>2 >>4で結論が出た 英語が話せないという理由で生活に困る事がない そもそも英語難民はいない

337:名無しさん@英語勉強中
20/09/03 00:44:06.32 KsNc4CtAd.net
>>327
お前の周りがレベル低いだけやろ

338:名無しさん@英語勉強中
20/09/03 21:44:26.89 fghQQUzA0.net
英文読んで全部きっちり日本語に訳してって退屈な授業だったなあ…
文法つめこみだし聞いたことのない用語わんさか出てくるしで学生のときは英語嫌いだったわ
英会話の授業は好きだった

339:名無しさん@英語勉強中
20/09/03 22:00:24.27 Yfq9LeVR0.net
学校の先生はじっくりリーディング能力のみ所有

340:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df60-8Hb/)
20/09/04 15:38:23 Kxce/lVS0.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 175181 橋詰

341:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-i6It)
20/09/04 17:18:52 RXgQu2+VM.net
発音とリスニングが出来れば
簡単な会話も出来るようになるのに

342:名無しさん@英語勉強中
20/09/05 23:44:30.00 WPdjyTSO0.net
日本語は高度に抽象的な概念も表現可能に発達してるし
様々な日本語コンテンツも大変に充実している
日本語を習得して楽しむだけで大変なんだから外国語まで手が回らない
国民が英語が達者な国は母語が英語と似ているか自国語がショボショボかどっちか

343:名無しさん@英語勉強中
20/09/09 10:24:58.29 yvfXb0xj00909.net
4chも5chもそうだけど、自分の気持ちをぶちかましたいようなレスって一つの文章が長くなりがちじゃん。
変な感じに見えても翻訳機に掛けると文法的な間違いないみたいだし、
特に形容詞と動詞が同じ形してるような奴とか
でも乱暴な文章でも意外にスペルミスって少ない感じするな、5chの罵り合いのタイプミス頻度に比べると
超えねばならない

344:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 16:48:00.26 gRHrqSjY0.net
問題は下手な読解とか削って、高校までで語彙力を20000まで詰め込んだらよかったんだ。
2万あればリーディングで語彙にこまることはない。語彙だけあれば勘でよめるから、読んでいるうちに
どんどん力がついていく。
大学入試は単語テストだけでいい。
英語できないやつって語彙力がない。語彙力なくても話せるでーって奴はどうせ頭悪いから
使い物にならんのでどうでもいい。

345:pitagi
20/09/11 17:03:13.34 MdfHgKg20.net
20000語四択クイズできてもしょうがなくね?
語彙力テスト20000越えだけど喋れんでーっていう方が数百倍頭悪そうなんだがワロタ笑

346:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 17:15:15.58 8vhY6/sw0.net
基本動詞と前置詞を使えるようにすれば、句動詞も使えるようになる
会話では簡単な動詞が使われるんだし

347:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 20:23:31.99 r+ZM13q+0.net
知っていることと使えることは違う

348:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 21:19:40.85 gRHrqSjY0.net
知らないと使えない。少なくても知っていればなんとか使えるようになる。新聞を読んだり小説を読んだりするのであれば
20000は必要だ。20000覚えれば英語が非常に身近なものになる。日本にいて英会話に常時触れるなんてことはないからな。
どうしても文字ベースになる。
それに2万覚えるのに、単語だけを覚えたりはしないだろ。例文の中で単語を覚えたほうが早く覚えられるから例文を覚える。
DUOでもSVLでも優れた単語学習書はみな例文暗記になっている。
 ここまで説明したらPitagiのような馬鹿でも意味が分かると思うが、単語を覚えるということは同時に例文も発音も
ネイティブの音源で正確に覚えてしまうということだ。
 だからDUOをやっただけでも英会話力が圧倒的に上がる。
まして2万語レベルをクリアすればその3倍くらいは例文を練習することになる。

349:pitagi
20/09/11 22:18:16.32 MdfHgKg20.net
なるほど馬鹿にかける言葉はないな。そのまま突っ走れよ。どうせジャップの英語人口の99%以上は結局目に見えた成果も出せないまま脱落してくんだからな
底辺30%辺りの岐路でドヤ顔で間違った方向に進んでアホがどうなろうが知ったこっちゃねえわワロタ笑

350:pitagi
20/09/11 22:27:19.33 MdfHgKg20.net
ちなみに日本の英語学習人口の99%以上は脱落すると言ったが、日本以外の国ではもうちょっと割合的マシなんだろうな感はあるよね
日本以外の国では英語学習人口の上位7.8%はなんとか英語使いこなしてるみたいなイメージ
あくまでも体感だがそれほど間違ってもいないだろう

351:名無しさん@英語勉強中
20/09/11 23:44:47.80 tNQ0TUiB0.net
まあ極端な話はともかく、語彙は重要だな
大学受験のときは読解なんて授業で教科書や副読本読んでりゃ十分だから
自宅学習はボキャビルに全振りすりゃよかったと後悔しきり

352:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 06:15:03.66 tFcnyNjZ0.net
>>350
全然論理的じゃないだろ。母数に殆ど英語を使わない日本人を加えて比較しても意味がない。比較するのであれば
海外在住者の場合で同じような教育レベルの人の英語力を比較すべきだろう。

353:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 06:15:29.03 tFcnyNjZ0.net
同じ時間をかけた学習効果を比較する
1.pitagi: 中学生レベル(日常会話レベル)の本から500例文を100回読んでNativeの会話に習熟する。
2.高校生の俺: DUO3.0を100回読んで単語と500例文をNativeの発音で覚える。
同じ時間をかけた場合にどちらが有益かは目に見えている。日常会話をする上では1の方が
多少は有利かもしれない。しかしDUOの500例文は日常会話にも当然応用できる。最初は多少は
硬い表現になるかもしれないが、応用力があれば表現時にカバーできる。
 一方で教養書を読む場合には1では辞書なしでは全く読めない。文語的な高度な文法表現も読めない。
1はまるで幼稚で応用が効かないということだ。挨拶や買い物や簡単な立ち話のスキルという点では多少は
うまくできるということに過ぎない。
 もちろんアメリカやカナダに住んでいて日常英語を普段使う環境にあれば、そこから徐々に上達していくという手もある。
しかし日本では日常会話を自然に使うことはないから、そこから自然に任せて上達することはない。幼稚な会話力を
維持するために永久に幼稚な会話学習をすることになる。つまりpitagiの完成だ。

354:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 06:33:34.40 tFcnyNjZ0.net
DUO3.0ですら5000語レベルだ。ネイティブにしたら小学生レベルだ。
we must respect the will of the individual.
これはDUOの最初の例文だが、この程度の例文ですら「文語的でかたすぎる」と拒否するのであれば
ほんとにごく幼稚な会話しかできないことになる。
respect
will(意思)
indivdual
これって日常使われる2000語に含まれないわけだが、、、w
こんなのが分からないでは話にならない。 2万は最低レベルで極端でもなんでもないよ。
ただしDuoレベルがあればTEDでも英語の講義でも簡単なものなら聞き取りもできるし、辞書を使えば殆どの本は読める。
日常会話レベルじゃ辞書を使っても本が読めないし、簡単なレクチャーすら聞き取れない。

355:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 06:47:48.52 tFcnyNjZ0.net
英会話学習産業におかされたpitajiのようなのが実に多い。だから高卒の5000語レベルで止まる。
中学レベルの使わない会話学習をして「覚えては忘れる」を繰り返す。「穴を掘っては埋める」という
作業の繰り返しだ。永遠に進歩はない。
一部の人だけが語彙力のUPに務める。英検1級もTOEICも殆ど語彙力で決まる。その気になれば
15000語UPなんて半年もかからない。3ヶ月くらいでやってしまう人もいる。初心者以下の人は
くだらん会話学習は辞めた方がいい。先ずは20000語だな。これでギリギリ初心者だ。

356:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 07:20:13.53 L9DsAVv90.net
DUOレベル
英検二級に合格できれば
最低限の会話はできるかも
しれないな

357:pitagi
20/09/12 07:35:29.06 wo+DsJjp0.net
阿川イチロお
1976年生まれ。帰国子女でもなければ、これといった海外留学の経験もないが(というより、そもそもの大の英語ギライ)、何の因果か大学時代にはじめた家庭教師で、英語ギライの生徒たちの心をつかみ、いつの間にか売れっ子家庭教師→塾講師へとステップアップ。現在は自ら「阿川イチロオ英語スクール」を運営。小学校から浪人生、社会人まで幅広く英語を教えている。デビュー作、「英文法のトリセツじっくり基礎編」に続き、シリーズ第2弾「とことん攻略編」、第3弾「中学レベル完結編」も好評発売中。
これSVL12000の著者だって。何を基準に12000語を選定したのか知らんが、要は英語をまともに喋れるかも怪しい何処の馬の骨とも知らん奴、がおそらくはジャップ受験英語やら英検ベースで恣意的に12000語選んで、おまけにご丁寧に不自然極まりない例文まで作ったってことだろ??
DUOなんか見たこともないが、まあジャップ教材なんて似た様なものだろう。お前が毎日黙々と音読して日々お前自身の血肉に変えている英語素材ってのはそういう怪しいものなわけ
しかも、DUOなんか初級の単語帳だよな?つまり、英語学習者の最も重要な核とも言える、これからそこにどんどん積み重ねていくための土台の部分、ベースの部分に、実際に英語を使ったことがあるかすら怪しいヤツが作った不自然極まりない例文がもう既にインプットされちにゃってるわけだ。
これはもう取り返しが付かないよね。
幼年期の人格形成にとって一番大事な時期に間違ったものを植え付けられちゃもうどうしようもないだろ常識的に考えて…
なんで日本人が英語難民かって??お前が一番分かりやすいサンプルだよ。英学習産業に犯されてんのはおまえだろバーカワロタ笑

358:pitagi
20/09/12 07:46:20.31 wo+DsJjp0.net
つかさ、小説読むのに20000は必要って、どんだけ物が分かってなかったらそんなこと言えちゃうんだ?
洋書の5、6冊くらいは高校卒業までに読ませるべきなんだよな。まあ英語の小説一冊読んだことあるかすら怪しいヤツが堂々と英語教師してる国だからしゃあないけどなワロタ笑

359:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 08:25:48.98 7yUJY9Bf0.net
ネイティブは20000~30000語くらい?

360:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 10:12:45.90 SKh4hzVw0.net
>>358
 それは小説じゃなくてポルノかラノベだろ。w
DUO3.0って例文500だから、小説ならたかだか3ページ文だぞ。w 
DUO3.0完璧にしたら東大、京大レベルでも対応可能だ。 それすらままならないのに
300ページもある小説を5,6冊ってむりだろ。 お前はアフォか?

361:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 10:50:06.74 3nAgBUg00.net
1ページあたり180行もある小説ってどんなんだよ
細か過ぎて読めねえぞw

362:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 10:59:38.92 3nAgBUg00.net
児童向け小説のanne of green gables ですら
SVL12000に乗ってない単語がバンバン出てくる

363:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 12:37:00.70 2/BHt11Ld.net
この動画見なくて良いけどアジア人が国へ返れってレイシストから怒鳴られてる。コメ欄には中国人の先生が生徒から発音を馬鹿にされて、物を盗まれるなどのいじめにあって教師やめた人がいるとか。みんなが勉強している言語の国の現実がこれ。日本人に英語は必要ないね。
URLリンク(youtu.be)

364:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 12:45:17.28 2/BHt11Ld.net
>>249
臨界期がすべてだね。子供は楽に言葉を覚える。とは言え大人で相当努力してネイティブに近く話す人もいるけどね。
URLリンク(youtu.be)

365:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 12:58:07.29 C0RNB5gDa.net
少なからずそういう差別的な現実がある事は英語を勉強してる人は見聞きしてると思う
だからって日本人に英語が必要ないという決めつけは随分ステレオタイプじゃないかな
自分が英語が出来ない言い訳か僻みにしか聞こえない
英語を勉強しているからといってそれが英語圏の人間に揉み手で迎合しているとは限らない
寧ろ何言われてるかわからないから愛想笑いして誤魔化すより国際共通語としての最低限の知識は身につけるべきだと思う

366:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 13:01:02.29 cnQ+5r15d.net
>>295
ネイティブ信仰のMattやDogenが日本語ペラペラなんだからネイティブ信仰あるなし関係ないでしょ。下手な発音を正当化したいだけ。私はイントネーションとか全然だめだけど正当化はしないね。出来ないものは出来ないと言う。
そういう通じさえすれば良いって人は掲示板にいる必要ないんだよ。アメリカで出川哲朗みたいな人は渡っていける。出川信仰は今すぐゲームのチャットでも海外放浪でも飛び込めば良いだけ。ここにいる意味ない。手抜き系アドバイスも役に立たない。手抜き系アドバイス=発音悪くて良い通じる、文法やらなくて良い、語彙いらない言い換えやれ、リスニング半分わかれば良い。
コミュニケーションなんて単語並べれば良いだけ。流暢めざしてない人の掲示板での手抜きアドバイスは有害。絶対聞いたらだめ。

367:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 13:11:06.92 L9DsAVv90.net
自分が目指してるのは
日本語訛りがあっても
一発で通じる英語

368:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 14:44:13.26 4IZRjjhh0.net
訛りを直せないという思い込みがあるだけで、直す氣になってやればやれる。問題はどのくらい時間をかけるかだけだが
その時間についても、やり始めると途方もなく時間がかかると思って諦めてしまうが、それも思い込みで実はそうでもない。
単語2万というのもとてつもなく大変に思えるが、やりだしてコツが掴めれば全然大したこと無い。楽勝だわ。

369:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 15:15:17.30 L9DsAVv90.net
お金持ちなら発音矯正をマンツーマンでやるんだろうけど
自分には必要ないかなあ

370:pitagi
20/09/12 18:09:07.43 wo+DsJjp0.net
おもしろいもん見つけたわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
なんで一年単位でずるずるランク下がってんだよジャップワロタ笑

371:pitagi
20/09/12 18:15:47.67 wo+DsJjp0.net
2019の時点でもう既にアジアダントツ最下位突っ走ってんね。2020はなかったけどこのペースだとさらに転落してんだろう。
まあ妥当だよな日本より台湾の方が英語力が低いなんてどう考えてもあり得ないからな

372:pitagi
20/09/12 18:29:03.78 wo+DsJjp0.net
URLリンク(youtu.be)
これは香港大学らしいが、日本のクソ程的を外しまくった英語教育じゃこんなん100年経っても無理やろなぁ…ほんとここ10年かそこらで阿保の国に成り下がった感ハンパないよなワロタ笑

373:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 21:25:13.41 slecnkWF0.net
っていうか大部分の日本人は、英語難民というより、リスニング難民なんじゃないかと思う今日この頃

374:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 07:52:23.20 NnuXLUuT0.net
っていうか、これはToyota CEOの英語やけど、日本的に下手やけど味はあるな。しかも嘘はない。
URLリンク(www.youtube.com)
中韓のトップの英語は上手いのもいるが言うことが嘘だらけだものな。リアルにも平気で
嘘を付くし歴史的にも嘘をつく。条約を平気で破る。殆どの末路は犯罪者として豚箱だ。
韓の先の大統領は今もまだ豚箱だろ。中国でも国のトップの要人がドンドン粛清されては
豚箱いりしたり銃殺されてる。w

375:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 07:53:35.62 NnuXLUuT0.net
英語できても嘘つきじゃあな。w

376:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 07:59:29.32 NnuXLUuT0.net
EF EPI ランキングってなんやねん。
まあ、興味本位でチャレンジした奴の統計だろ。あてにならんわ。
しかしロシアが中韓に負けてるなんてありうるんか? 絶対にありえんわ。
だいたいフィリピンなんかかなり上位になってるが殆ど通じないわ。
中国も台湾も英語は全然通じないし。日本もどこも現実は似たりよったりだな。
こんなランク当てにならんわ。

377:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 08:59:07.89 zhCcB0uj0.net
大学生でも英語が出来ない日本が問題なんだろう

378:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 10:05:48.53 1+dieGFd0.net
中韓のエリートと日本のエリートは全然レベルが違う
特に英語力に関しては雲泥の差

379:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 10:20:14.83 3UlcVfsza.net
やっぱり努力不足なんじゃないかな
元々言語的に遠いから難しいのに何故か英語なんてちょっと本気出せばすぐできる的な幻想
でも面倒だし必要ないからモチベ上がらないみたいな

380:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 10:35:30.22 JzcWilf5a.net
成果が出ないから、やる気が出ない
何かを続けるには、褒められるとかカネがもらえたなど
「成功体験」が必要

381:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 10:48:40.83 JzcWilf5a.net
俺は「英語のネイティブ発音をするには日本語を英語ネイティブにしゃべればいい」という論を持ってる
英語をネイティブリーにしゃべろうとしても英語知らないんだから無理に決まってる
ほんなら、知ってる日本語を英語の発音ふうにしゃべるほうがマシ
それで英語のお約束を覚えてから英語に応用したほうがいいのではないかと

日本語
 先生「最近の日本政治にどんなことを思いますか」
 生徒「自民党の安倍さんはなんだかんだよくやってたと思います」
 周囲「せやな」
ネイティブ発音
 先生「oh セイキーンのナイホーンスゥィージにドーンナコーローウォーッオーモイメァースクヮーッ?」
 生徒「ジャイミ―ントゥのエイブ = スヮンはネィンダ・ケァインダヨーヤッティータトゥーオーモイメァース」
 周囲「hmm.」(hmmマーク)

褒められること + 英語発音のお約束習得が同時に手に入るので
ええ感じに発音が上手くなっていくのではないか
英語ネイティブで日本語を言うと、
「英語ネイティブでは発音しづらい場所、発音しづらい繋がりの理解」が深まる
例えば、「おもいます」ってネイティブだと「オーモイ」になるだろう
そういうとこがなぜか理解できる
oh + moy + math がネイティブなのだと
なんかイラッとすることもあるが概ね俺はそんな感じで発音を鍛えてきたがや

382:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 12:06:55.78 IW/POJVZ0.net
>>377
日常生活はもとより、日本の大学で授業を受けたり研究したりする際に、英語を話したり聞いたりする必要性は
ほとんど皆無なんだから、日本の大学生が英語のスピーキングやリスニングができないのはあたりまえ。
当然、中学・高校でも、大学に行ってから使う必要性がないスピーキングやリスニングを本格的に教えたりはしない。
しかし、自分の専門分野の英語の論文や専門書を、時々辞書を使うにしても、それなりに読みこなせる
リーディング能力は、一定レベル以上の大学に一般入試で入った学生は身につけている。
英語能力の評価の基準をスピーキングだけに限定して、日本人の英語能力をどうこう言っても意味がない。

383:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 12:11:10.82 XYXf7yCtM.net
英語圏人、特に北米人は日本語の「お」もしくは「お」の段(こ、そ等)の発音が苦手だよね
かなりの高確率で「おー」とか「おぅ」になる
すごく勉強してかなり流暢に日本語を話す人でもこれをやることが多い
例えば「巨人(きょじん)」という単語、これは北米人だと肌感で95%以上の確率で「きょーじん」もしくは「きょぅじん」と発音する
ストレスも90%以上の確率で「きょぅ」のほうに置かれる
逆に言うとこの「巨人」の発音を日本人と同じように言えた北米人は(日系ハーフや日本育ちは除く)かなり勉強したと見ている

384:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 12:49:55.67 wZROUYCs0.net
英語ネイティブとって巨人の「kyoきょ」も難しいよ。

385:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 12:55:00.40 wZROUYCs0.net
キオウジンとかキヨウジンとかになっちゃう。

386:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:05:22.55 7kj/bBxHF.net
>>382
それは大学生に限った話だろう
社会人はとって昇進や生き残りのために英会話力は必須と言われて久しく、数多の英会話学校があり英語スキル本も毎年山のように出版されているのに、日本人の英語力は全く向上しないまま
日本人の語学習得能力の低さは人種的な特徴だと思うようになってきた
黒人が身体能力が高かったりインド人が数学得意なように、日本人は壊滅的に他言語習得が苦手

387:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:10:26.96 3UlcVfsza.net
そんな重箱の隅をつつくような不毛な指摘より
一般的日本人の英語の発音の方が何倍も間違ってたり正確に再現できない音の方が多い
論文などのリーディング能力優先度低くても多くの人には問題ないんじゃないかな
その手の文章はDeepLみたいなの使っても誤翻訳が少ないしね
苦手なのはスピーキングだけじゃないよねメールやチャットやコメント欄でも英語でネイティブと遜色なくスピーディに意見交換出来るようなライティング力も日本人は一般的には不足していると思う
日本人が書く英語は不自然ですぐわかると言われているよ

388:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:17:09.52 XYXf7yCtM.net
>>384
「きょ」が伸びてしまう件の前に「きょ」の音自体の発音が難しい感じですね
「お」の段が伸びる現象に関しては、北米の現地の人から神様クラスで日本語がうまいとされるdogenやmattvsJapanでさえも動画の中でやってしまっている
実は件(くだん)の巨人はdogenで、mattは「予想」を「よぉそう」と言ったことがある
タイムボムのニックもかなりの日本語上級者だが「書道」を何度も「しょーどう」と言う

389:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:19:38.72 NXxAsCRg0.net
can をキャンって発音してる映画ってある?
あったからって別にどうでもいいけど

390:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:20:59.61 XYXf7yCtM.net
これは何の裏付けもない自分の感覚で言うことなんで冗談半分かスルーしてもらっていいが、そもそも日本語と英語というのが相性がものすごく悪いのだと思う
日本人は特に戦後から英語大好き大好きでやって来たが、仮にだがこの大好き、学習欲の熱量で中国語、もしくは朝鮮語に取り組んでいたら平均的にはかなりの水準まで行くんじゃないか
近年日本語をある程度話せる外国人が増えてきたが、YouTubeで彼らを見て思ったのだが、英語圏出身の人、特に北米人は他の地域の人より話す日本語が平均的に言うと下手じゃないかということ
これも感覚の話なので自分が間違ってるかもしれない
もちろん中にはすごくうまい人もいる、あくまで平均的な話
ただ、発話となると北米人はクセ(英語訛り)がすごく残る
その点を徹底的に意識して突き詰めていったのがdogenだったりmattvsJapanなのだが、dogenさんなんかはすごい分厚い音声学の本を読み込んだりしてきて、日本語のスピーキング部門で言えば純ジャパならぬ純アメ勢の中では最高峰であろうが、それでも中国人の日本語スピーキング上位者よりはやや劣る
そもそも中国人YouTuberヤンチャンの先日投稿した動画で日本語のスピーキングがめちゃめちゃうまい人たちを何人か紹介していたが、それだけでdogenやmattレベル、またそれを凌駕する人らが簡単に出てきた
つまり日本人が英語の発話に苦労するのと同様、英語圏人も日本語の発話に苦労する(キタナイ発音で会話するのはできる、ネイティブとほぼ同様の発音がお互いにできない)
ここでさらに推論と言うか何の根拠もない暴論を言うと、言語の相性は地理的距離に比例しまいかというもの
北米もそうだし南米人も日本語をネイティブ日本人に近い日本語で話す人をなかなか見かけないから

391:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 13:51:21.15 LtvTLV1h0.net
>>378
プラグマティズムつうか現実主義つうか、チョンもアメリカ人もだがエリートは勉強量が半端ない。
日本人は感覚的で繊細で空気を読んで勉強しない。w
なので直感的には日本人は頭がいいし「こいつらほんと馬鹿だなー」と空気で分かるのだが、現実的には
奴らの量に負ける。特に英語。w
 エリートって勉強できるがホント馬鹿おおいよ。何処の国でも。

392:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 14:05:36.83 IW/POJVZ0.net
>>386
>社会人はとって昇進や生き残りのために英会話力は必須と言われて久しく
それも掛け声だで、実際には、会社勤めにしても自営業にしても、圧倒的多数の普通の日本人にとって、
仕事をする上で、日常的に英語を話したり聞いたりする必要性はほぼ皆無。しかし、英語の説明書、マニュアル、
HP、メールなど、英語を読む機会は、普通の会社に勤める普通の日本人でもちょくちょく遭遇するので、
とりあえず、それに対応できる英語のリーディング能力があれば十分。
>日本人は壊滅的に他言語習得が苦手
ほとんどの日本人は、日常生活や仕事で英語を話したり聞いたりする必要がないから、勉強しないだけ。
しかし、一定レベル以上の大学を卒業している日本人ならば、自分の専門分野の英語の文献を、
時々辞書を使いながら読みこなせる程度のリーディング能力は身につけている。
スピーキングだけに限定して、日本人の英語能力を云々しても意味がない。

393:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 14:41:22.98 yjKzoZnBF.net
>>392
結局日本人はやれば出来るけどやらないだけでその必要性もないからと言いたいの?
それだと英会話力を必要とし実際に勉強を継続している日本人の多くが、結局満足に話せずに脱落していくことの説明にはならなくないか

394:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 15:18:07.22 IW/POJVZ0.net
>>393
それは、
1.日本語と英語は言語的にかけ離れているので、一定レベル以上に到達するには、
非常に時間がかかるということを理解していない。
2.非現実的な目標設定をする(ネイティブと同じようにペラペラ英語を話す、スラスラ小説を読む、
映画やドラマを完璧に理解する等々)。
3.本当に日常生活や仕事で英語が必要なわけではなく、なんとなく「英語ができたら便利そうだ、
就職に有利かもしれない」といった軽い動機で学習を始める。
といった間違いを犯す学習者が多いので、挫折率も高くなる。
さらに言えば、「短期間で簡単に英語がペラペラになれます!」的な出版社や業者の宣伝文句に踊らされ、
存在しない「聖杯=必勝の英語学習法」を探し求めて放浪するだけで、無駄な時間を費やしている人が多い。
もし本当に、会社の国際部門に配属されて、毎日海外のクライアントを相手にしたり、
海外の営業所に転勤したりすることになれば、だれでも英語を勉強して、それなりに会話力が向上するでしょう。

395:ぴたぎ
20/09/13 15:33:50.10 Qo+CkH160.net
>>374
台本書いてもらって丸暗記して発音トレーナー付けて鏡の前で猛練習してやっとこの程度感満載だな
安倍並みに(ここでちょっと間をあける)(ここでドッと笑い)とかまで台本に書いてありそうワロタ笑

396:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 15:43:53.86 zhCcB0uj0.net
短期間で習得できないというのは同意するけど
本当に必要になれば
すぐに習得できるというのは
疑問だな
海外留学しても見に付かない人が多いようだし

397:ぴたぎ
20/09/13 15:59:20.14 Qo+CkH160.net
海外留学しても身につかない…良くある話では日本人留学生が英語圏に留学してやっべ俺の英語ぜんぜん伝わらなすぎワロタ笑、で何をするかって言うと留学先で日本語で書かれた参考書を猛勉強しだすらしいんだよな。
アメリカ行ってホームステイ先でネクステ一日一周とかな。アホだろ??
でもやっぱり日本人が英語学習初期に日本の英語教育システムから植えつけられた英語学習に対する固定観念ってのは相当強烈なんだよ
だから日本人はいとも簡単に間違った方向に努力を積み重ねることになる。これもう呪いの域だろワロタ笑

398:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:00:17.37 267Sg8qg0.net
まあ英語を使う趣味や仕事がないと英語習得は無理だしやる必要もない。

399:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:13:21.26 IW/POJVZ0.net
>>396
>すぐに習得できるというのは
>疑問だな
もちろんすぐには習得できない。それなりに時間はかかる。ネイティブのようになれる保証もない。
しかし本当に生活や仕事で英語が必要な状況(=英語が話せないとまともに生活できない、
仕事ができないといった状況)に追い込まれれば、英語学習に対するモチベーションが強化されるので、
自分が思っていたよりも習得に時間がかかったとしても、学習の途中で挫折する可能性は低くなる。
結果的に、それなりのレベルの英語力を習得できる可能性が高くなる。
>海外留学しても見に付かない人が多いようだし
それはほとんどがいわゆる語学留学で、英語学校の教室の外にでれば、
いつも他の日本人の学生とつるんで日本語で会話し、ホームステイしていても、
食事の時間以外は自室にこもって、ネットで日本語の動画を見たり、日本語の漫画や小説を読む
といったケースが多いから。結局、海外に住んでいるというだけで、実際に英語を使う機会は、
日本で英会話学校に通うのと、たいした違いはなかったりする。

400:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:23:12.84 EvQ/EE1g0.net
んや、高い金払ってせっかくホームステイさせてもらって、めちゃくちゃ話しかけてもらえてるのに片言以上にならなかった奴らはとても多い。

401:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:32:28.20 IW/POJVZ0.net
>>400
「英語が全く話せなかった」から「片言で話せるようになった」だけでも上出来だよ。
そもそも、ホームステイして、ホストファミリーが話す英語を聞いている「だけ」では、
スラスラと英語が話せるようにはならない。英語のドラマや映画を聞き流している「だけ」では、
いつまでたっても英語が話せるようにならないのと同じ。

402:ぴたぎ
20/09/13 16:38:01.82 Qo+CkH160.net
日本の没落と日本人の英語力の低下とネトウヨの増加は相関関係ありそう。まあ日本人の英語力が高かった時期なんてないけどなワロタ笑

403:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 16:42:21.47 EvQ/EE1g0.net
>>401
片言しかはんせないのに。片言のまま終わるんだよ。一年かけて。人によってはね。
びっくりするぐらい何も変わってない。
そもそもホームステイして家族の会話を聞いてるだけのわけない。いじめになってしまう

404:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 17:08:33.86 IW/POJVZ0.net
>>403
大人の学習者は、自分で意識的に新しい単語、文法、表現などを覚え、それを実際に使ってみるというプロセスを
繰り返していかないとスピーキング能力は向上しない。これは日本に住んでいても、英語圏に住んでいても同じこと。
語学留学(ホームステイを含む)でほとんどスピーキング能力が向上しなかった人は、
英語圏の国に住めば、自分で意識的に単語や文法を勉強&暗記しなくても(要するに自分で努力しなくても)、
子供が母語を習得するのと同じように、無意識のうちに単語や文法が身に付き、
英語が自然に話せるようになるという幻想を抱いていることが多い。

405:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 17:17:11.62 NXxAsCRg0.net
それだけ力説してるんだし、英語ができない理由としての
お前ら主張は正しいんだろ?
ならもうそれでケリついてるじゃん。
そういう理由が無い奴だけやればいいよ。

406:ぴたぎ
20/09/13 17:39:40.07 Qo+CkH160.net
いくら片言の留学でも、空港や大使館の手続きだとかスターバックスで注文だと病気になれば病院行って病状を説明するくらいのことは出来るようになるだろ。必要に迫られるからな
その事と、>>394
>もし本当に、会社の国際部門に配属されて、毎日海外のクライアントを相手にしたり、
>海外の営業所に転勤したりすることになれば、だれでも英語を勉強して、それなりに会話力が向上するでしょう。
って実はあまり大差ないよな?どっちも必要に迫られてある限られた特定の分野のことだけは英語で処理できるようになったってだけで…
俺には留学すれば英語ペラペラになるはずという幻想を抱いてるヤツと、海外勤務すれば英語ペラペラになるはずという幻想を抱いてるヤツの違いがまったくわからないんだが…やっぱり転勤先の海外だネクステとか20000語とかやりまくったりするわけ??

407:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 18:20:24.18 EvQ/EE1g0.net
>>404
それではアドバイスとしては足りないでしょうね。みんなそれくらいのことは学習する上で感じているからね。
「努力しろ?そりゃそうでしょう、で?」と言われるんじゃないかな。
多くの人は努力はしてるさ。1000時間2000時間努力しての結果なのさ。
幻想を抱いている人は少ない。それは英語をやったことない人間の言葉さ。

408:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 18:30:25.83 zhCcB0uj0.net
いくら勉強しても誰かに評価してもらわないと、自分を客観視出来ない
TOEICと英検を利用して
900点と英検一級を取る

409:ぴたぎ
20/09/13 18:35:41.70 Qo+CkH160.net
ケンブリッジ英検にしたら
URLリンク(youtu.be)

410:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 18:46:01.66 zhCcB0uj0.net
TOEFLやIELTSでも勿論オーケー

411:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 20:22:09.52 CDdoow/U0.net
世界的にチャイナの学生は大学から追い出しにかかってるから、隙間ができるので留学しやすくなるんじゃないか?

412:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 21:18:51.60 EvQ/EE1g0.net
若い子たちがあんまりアメリカ文化に興味なくんってるんじゃ?
お金がないだけなのかもしれんが
今の20代の親の50代後半60代って金もってないし。
その下はもっと持ってないけど

413:名無しさん@英語勉強中
20/09/13 21:22:20.71 zhCcB0uj0.net
英語圏の大学は学費が高騰していて
昔より留学するのが難しくなってる
しかも、アメリカでは大学を卒業しても就労ビザがおりない

414:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 03:14:45.02 6T0qQy980.net
故意に喧嘩売るのがいいかもしれない
そうすると相手も本気で向かってくる
互いに言い争うと英語の上達に発展すると思う

415:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 08:50:19.59 iVWRuXyR0.net
単なる繰り返しになってレベル下がる。w

416:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 09:56:09.80 QO9FEL+Fd.net
日本は1億数千万の国民がいて内需だけで社会が成り立つ。だから一般層は言語距離の離れた英語の習得意欲が低い。知識層は昔から使えた。洋書の翻訳数はアジアで圧倒的。これも一般層の英語習得意欲を削いでいる。

417:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 10:36:40.16 PNDnpBBu0.net
ここに日本語と英語の区別の付かない手遅れが居る
日本のサブカルフォーラムでtraumaって出てきたので、
日本語混じらせてイキてんなよ、retarded incel
とか思ってしまった。
bananaもそんな感じ

418:ぴたぎ
20/09/14 14:32:27.85 YhbnzkXs0.net
日本人が英語難民であるという事実と、英語を英語で理解するのなんて無理!!というヤツがこれほどまで多いこととの関係について

419:名無しさん@英語勉強中
20/09/14 14:48:57.42 PE8RsCWt0.net
どういうこと?

420:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 11:27:34.17 dsapnfvJ0.net
日本はフィリピンの英語教育モデルから何かヒントを得た方が参考になるのかも
フィリピン英語は~と批判する人もいるけどオンライン英会話などで「生徒として」練習したり環境が整っている訳でもないのに
少なくとも平均的日本人より英語でのコミュニケーションスキルは高いどうしてここまで差がつくのかなと思う

421:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 12:10:29.16 Vn31dL7d0.net
小学校から英語が必修科目だからだ。ヒントもくそもねえよ
だからオンライン英会話でわざわざ練習する必要が無いだけだ。どんだけ無知なんだよ

422:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 13:44:16.29 1aMfWtp90.net
その小学生英語も今まで中学でやってきた事と同じことをやるんじゃ失敗しそう
大学受験の改革も頓挫したし
スピーキングをちゃんと評価しないといけない

423:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 14:35:20.90 JKoX3BPwd.net
422
小学3年からスピーキングとリスニング5年から読み書きが加わる。いつまで学校教育批判してるんだろう。小学生に戻れるわけでもないのに。

424:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 18:03:37.49 on3pkC7D0.net
>>420
その国は昔植民地だったんだよ

425:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 07:22:06.23 x9FPstp00.net
その前はスペイン語だしな。なぜフィリピン=「フィリップの島々」なのかって話。
でヨーロッパ人が習うのに比べて日本人や韓国人は4倍時間と労力がいるんだから
そりゃちょっとやそっとじゃできないのは当たり前。3500時間自分が喋れる
先生にちゃんとしたカリキュラムで真面目な生徒が習えば普通に出来るよ。
ちなみに韓国人は文化的に「自分(達)は出来る!」ってしつこく言うけど、実際は日本人以下。

426:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 07:33:45.86 yQWL2SQX0.net
日本人が韓国人より英語ができる
なんてデータは無いけどな

427:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 08:38:39.77 5JdgSBEb0.net
>>420
フィリピンでは高校の数学の授業も英語の教科書でやっている
なぜそうなるかというと、タガログ語等の現地の言語では高度な
抽象概念を上手く表すことが出来ないので教科書を作れないんだよ
日本語では漢字文化の恩恵を受けているおかげで
differentiationを微分、integrationを積分とビシッと訳せる
何と素晴らしいことか

428:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 09:27:33.33 UmS2sJKQ0.net
タガログ語やチョン象形文字じゃ、
高度な専門書だの表現豊かな文学とかを翻訳出来ないだろな

429:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 11:43:33.74 yQWL2SQX0.net
まあ翻訳にも限界があって
翻訳しながらじゃ会話はできないみたいだ

430:ぴたぎ
20/09/18 17:41:13.15 8K/oTuDO0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
日本人でこういう英語で発信してるvlogってほぼ無いよな。韓国人とか中国人とかいくらでもあるのに…
これは単純に日本人が英語しゃべれないからでないの?

431:ぴたぎ
20/09/18 18:04:03.96 8K/oTuDO0.net
URLリンク(youtu.be)
早稲田大学国際教養学部だって。日本で一番英語が話せる学部で授業も英語らしいがぶっちゃけ微妙だよなこれワロタ笑

432:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 18:33:06.65 6yQcEyzz0.net
早稲田より秋田の国際教養学部の方が優秀

433:名無しさん@英語勉強中
20/09/18 19:15:55.07 Oj/i3GZ90.net
中国ホテルは隠しカメラだらけ、、、w
URLリンク(eastwest.click)
松下とかヨタはハニートラップかかってるから、撤退できんのな。w

434:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 06:06:21.33 WEGYBLN50.net
ハーバード大に留学する日本人が減っだと話題になったことがあったな

435:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 11:27:26.55 jMJnCDuCx.net
理系より文系の方が英語得意な気がする

436:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 14:58:41.58 38UF1JhVd.net
日本語は主語が要らないからってYumiちゃんが言ってた

437:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 18:26:22.55 V2niu/VE0.net
Yumiちゃんが主語

438:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 18:33:05.14 Hw3pJti00.net
英語が日本人にとって難しいのは
発音もあるけど、語順もあるだろうね

439:名無しさん@英語勉強中
20/09/19 21:09:17.46 fU+pZIMS0.net
主語がいらないんじゃなくて助詞の役割が秀逸なので主語や目的語が何処にあっても文章が成り立つ。
英語はSVOの順番が決まってるが、日本語は柔軟に文章を組み立てる事ができる。
日本語に語順は関係ない。
語順は日本語には関係ないのだ。
関係ないんだ、語順は日本語には。
関係ないんだよ日本語には語順はな。わかったか?
語順が関係ないのはそれだけ進化した言語だということだ。
要するに日本語は言語としては英語に比べて1万年以上進化してるので、日本語から後進言語に戻るのは難しいのだ。
逆に英語から日本語のように非常に進化した言語に乗り換えるのは自由度が高いので簡単なんよ。わかったか?

440:名無しさん@英語勉強中
20/09/20 06:59:06.86 H7GRgZiO0.net
語順の問題じゃないってYumiちゃんが言ってた

441:ぴたぎ
20/09/20 08:15:17.32 ashSWmYz0.net
ヤリマン巨乳のyumiちゃん

442:名無しさん@英語勉強中
20/09/20 08:28:26.12 SrLAOzro0.net
You Tubeに発音の動画上げてる人のことじゃないのか

443:名無しさん@英語勉強中
20/09/20 09:15:33.26 8klIdYA7d.net
関係ないんだ。語順は。だと倒置の強調でしょ。
>>438
英語に限らずたくさん単語覚えなきゃならないから、暗記、もしくは言葉を一日中繰り返しての記憶法が嫌いな人に外国語習得まず無理。

444:名無しさん@英語勉強中
20/09/20 09:32:52.79 SrLAOzro0.net
>>443
それは理解してる
英語を話せる人はだいたい音読かシャドーイングを毎日やってる

445:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 13:19:08.85 ldyZwBEs0.net
こんなことを言うのもなんだが、
英文っておそろしく見にくくない?
アルファベットがズラーっと書いてあると、
ぱっと見では何もわからない。
日本語は色々な語句が豊富な漢字やひらがなで表現されているので、
どこに何が書いてあるかが一瞬でわかるのだが、
英語はアルファベットの使い回しなので、
どれも同じように見えて読むのが大変。
慣れれば一瞬で分かるようになるんだろうか?

446:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 13:32:53.31 ldyZwBEs0.net
今思ったが、アルファベット表記って、
日本語で置き換えると文章を全てひらがなかカタカナで書いてあるようなものなんだな。
そら、読みにくいわな。
今まで英文を見て読みづらいと感じるのは、
俺の頭の悪さや英語力のなさのせいだけじゃなかったんだと妙に納得。
日本語が読みやすいからなんだな。英文は日本語と比べてもともと読みにくい。
うん。分かったぞ。

447:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 13:38:03.18 r3BRHPuc0.net
それは慣れの問題
毎日英文を読んでいれば
慣れる

448:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 13:46:55.34 k+/80jjJ0.net
韓国語だって漢字使ってたけど、今はハングルだけにして特に問題ないみたいだしな
日本語だってカナだけの表記にしても、そのうちみんな慣れて早く読めるようになる

449:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 14:39:38.97 50LtXEYZ0.net
自分は昔、インターネットの黎明期に海外暮らしをしていて、日本語に対応するまともなワープロソフトや
メールソフトがなかったので、いつも日本にいる友人たちとローマ字書きの日本語でメールのやりとりをしていたけれど、
書くのも読むのもすぐに慣れたよ。今でも、ローマ字書きの日本語の読み書きは問題ない。
Jibun wa mukashi, intaanetto no reimeiki ni, Nihongo ni taioosuru matomona waapurosofuto ya
meerusofuto ga nakatta node, itsumo Nihon ni iru yuujintachi to roomajigaki no Nihongo de
meeru no yaritori o shiteita keredo, kaku no mo yomu no mo suguni nareta yo. Ima demo,
roomajigaki no Nihongo no yomikaki wa mondai nai.
Konna chooshi datta keredo, narereba ichiichi Nihongo ni henkanshinakutemo ii no de,
hayaku kakeru. Yomu no mo, bun no hajime o oomoji ni shite, tango ya joshi no ato ni,
chanto supeesu o akereba, sorehodo yominikuku wa naranai.

450:名無しさん@英語勉強中
20/09/26 14:49:52.40 dhFJ3Ztq0.net
>>445
日本語は三種類の文字を役割ごとに使い分けているので、読みやすいということはあり得ると思う
(実際にそう言われていたりもする)
英語が読みやすいか読みにくいかについては、日本語と同レベルに達しないと正しく評価できないと思う
個人的には、日本語は三種類の文字を使っている、漢字を使っている
という2点において読みやすいと思う
英語はSVOという語順的な読みやすさがあると思う
(複雑な文章になったときに、修飾・非修飾の関係が比較的わかりやすい)
日本語は、文章が入れ子になったり、修飾文が長くなったりすると、動詞が最後にくるという性質上読みにくくなる
>>448
かんじをはいするとにほんごはよみにくくなるということだけはかくじつにいえる
にほんごはおとがすくなくてどうおんいぎごがいじょうにおおいので、ぶんしょうのいみがふめいりょうになるとおもう
かんこくごはにほんごよりおとがいないのでこのもんだいがすくない
もししょうらいにほんごでかんじがはいされるなら、えいごのようにたんごかんにすぺーすをいれてかかれるようになるかもしれない

451:名無しさん@英語勉強中
20/09/27 01:14:09.06 aQHLAiUm0.net
日本語というか日本人は柔軟だよな
現代の日本語は3種類じゃなくて4種類の文字を使ってる
NHKとかDVD とかをカナで書く人はまずいないからね

452:名無しさん@英語勉強中
20/09/27 15:18:10.00 PbY0isxR0.net
たしかに

453:名無しさん@英語勉強中
20/09/28 00:58:03.26 SwFumTR10.net
Tシャツ、X軸のように、アルファベットとカナや漢字混合ののハイブリット単語すらあるからな。

454:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 10:28:18.18 z89Odznd0.net
そういうのは他の言語でもあるみたいだけどね
我用DVD看了那个?影(その映画はDVDで見た)

455:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 10:29:32.73 z89Odznd0.net
↑ ?になってるのは電の簡体字

456:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 12:53:10.27 /4Ar24Ck0NIKU.net
同時通訳をやるレベルの人になると、日本人だけでなくロシア人でもアメリカ人でも
日本語のテキストの方が瞬時に読めるので、高速に読めるというのは有名な話だな。
日本語はキーワードが漢字やカタカナになるので視認性が非常によい。
これは世界中で日本語だけだな。

457:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 13:01:41.59 Fot1/0Ea0NIKU.net
その代わり書くのに時間がかかる
ワープロの普及で解決したが

458:名無しさん@英語勉強中
20/09/29 14:56:11.64 H9WwLgWo0NIKU.net
突き詰めれば表意文字の方が読むのは早いのかね。
英語はとてもじゃないがネイティブレベルじゃないので分からんが

459:名無しさん@英語勉強中
20/09/30 08:16:18.18 KJHVaPg10.net
中国語はできないけど全部ぎゅうぎゅうに表意文字だとそれはそれで読みやすくないような
漢字かな交じり文でカタカナもあるのが速読対応になってるんじゃないか
>>456の言うようにキーワードが漢字やカタカナだからそこだけパッと見ると
だいたいどんなことが書いてるか分かったりする

460:名無しさん@英語勉強中
20/09/30 08:31:14.96 KJHVaPg10.net
識字障害の割合は日本よりアメリカの方が多いって聞いたことがあるな
アルファベットだけだとごちゃついてワケがわからなくなるのかもね

461:名無しさん@英語勉強中
20/10/02 10:28:38.97 uFZmW6el0.net
>>1
47 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 04:39:54.07
頭を柔らかくして、まずはちょっと「『go to』はワンセットで特殊な意味のある表現なのかも」と考えてみた
ロングマン英英より
go to somebody/something
phrasal verb
1 to begin to experience or do something, or begin to be in a particular state
I lay down and went to sleep.
Britain and Germany went to war in 1939.
2 to be given to someone or something
All the money raised will go to local charities.
1、ある行動や経験をし始める、またはある状態の開始を区分する
2、誰か(何か)に対して与えられる
Go to travelを
1の意味で解釈
旅、開始!(←いっぺん出来なくなったからね)
2の意味で解釈
旅や長距離の移動に(何かが)与えられる(←補助金が出るわな)
あれ?割とよくね?
 
 
48 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 05:25:02.55
そういえばGo to travelが「旅行に行く」って意味だって言い出したの誰? 
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] :2020/10/02(金) 07:44:13.78
確か企画・運営側としては公式にはGo Toがどういう意味か発表してないから
「Go to travelでは旅行に行くという英語として不自然です」という切り口の批判は全部相手のいないシャドーボクシングになってしまう可能性もある

462:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 10:13:01.02 9xM/cpmNH.net
>>1
この日本語と英語の構造が違いすぎるから。が答えだと思う
韓国人と中国人が日本語をすぐマスターするのを考えれば、英語圏の人間にも”構造が違う日本語はかえって学びやすい”と言われてないと論理が成り立たない
“毎日の英文法”の著者も、英語と日本語はそもそも言語として違いすぎる と言っていた

463:ぴたぎ
20/10/03 10:28:18.04 69WCEq8W0.net
語順に関していえば、中国語と英語はほぼ同じだそうだ。韓国語と日本語は英語の語順と真逆らしいが、
もし構造が問題なんだとしたらなんで日本人よりも韓国人の方が英語ができるのか?という疑問が残る

464:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 10:45:17.79 hQKzxq940.net
> もし構造が問題なんだとしたらなんで日本人よりも韓国人の方が英語ができるのか?という疑問が残る
これ、なんでか気になるよなぁ

465:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 10:58:37.29 9xM/cpmNH.net
>>463
英語と中国語の語順は”ちょっと似てる”レベル
逆に前置詞は中国人はあやふやで、全くなかったりする(いい例がlong time no see)
日本語できる中国人も”てにをは”がかなり怪しい
>>464
発音的にできるように”聞こえる”のと、あとは教育の差
ハングルとアルファベットは共に表音文字なのもあると思う

466:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 11:14:14.80 aaMJ+FjE0.net
韓国人の方が英語が出来るのは英語が出来ないと就職できないからだな

467:名無しさん@英語勉強中
20/10/03 11:18:01.04 XpFI4vJk0.net
日本人には必要ないってことがやっぱり大きいでしょ
フィリピン人なんか非常に英語が堪能な人が多いがタガログ語が
英語とよく似ているってことはあるまい(知らんけど)
ドイツ人、オランダ人、北欧人等
→自国語と英語が近いから英語ができる
フィリピン人・インド人・パキスタン人等
→元植民地で自国語で高度な教育が受けられないし
将来のために必要だから膨大な労力を費やして英語を勉強する
その分、自国語の勉強はおろそか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch