伊藤和夫総合スレッドPart0001at ENGLISH
伊藤和夫総合スレッドPart0001 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 19:47:10.11 9LpsLF5v0.net
解釈教室P33 notingとnothingを混同するのは目の悪さだけが原因ではない
わたしです(´・ω・`)

251:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 22:30:34.43 IOXIF4qy0.net
伊藤節全開だな

252:名無しさん@英語勉強中
20/12/09 22:56:30.01 6oyJzChu0.net
伊藤和夫の要約のやつどう?

253:名無しさん@英語勉強中
20/12/10 05:55:23.36 btWZVbTa0.net
>>250
解釈教室「新装版] p. 247
Nowhere が Now|here (今、ここで)と見えているのでは、この問題はムリ。

254:名無しさん@英語勉強中
20/12/13 10:13:31.76 dgoFIV/x0.net
>『テーマ別』と『総合問題 上級篇』の巻末を合わせると完全改訂版の『解釈教室』
と書いた。
この2つは文言もほとんど同じだし、項目は一見違うが内容はかなり重複している。
ただ、この頃の文法解説の特徴として、本編課題文に出てきた内容に限り解説してあるので、それ以外の事項には触れていない。
そこで内容豊富な『テーマ別』と『総合問題 上級篇』の2つを合わせると、ほぼ完全体になるのだ。
「第5文型」の項目などは『解釈教室』とほとんど同じ。
一方「修飾語の位置」や「挿入」などは構成が相当に変わっており、新しい解説の方が数段わかりやすい。
また、解説に使われる例文は、課題文と本編解説で使われた英文のみで構成されているため、この点でも読みやすい。

255:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 13:25:12.77 5KHHoeSs0.net
>>166
コロナ禿の動画講義がうすら寒くて買うの止めたよ

256:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 15:39:14.96 AbLONquz0.net
ビジュアル英文解釈パート2,本日60終了
最後の7個が難しいとここで教えて貰ったけど意外とすんなり読めることは読めて、
しかし解説で違ってたと分るパターンが多い
読みにくい文章としては自分的には42、44、45、48、49辺りの方が苦戦した気がするんだけど気のせいかも知れないw

257:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 15:42:19.45 lrDUa1Lo0.net
鈴木長十「なんとかなんとか ダラダラダラ」

258:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 16:08:16.96 Ey+esg5U0.net
>>254
英語総合問題入門・基礎・中級の文法解説はどうですか?

259:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 18:26:25.73 Ey+esg5U0.net
英語総合問題って絶版になっとる... ...

260:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 19:51:23.40 jzfLJLcn0.net
>>256
ご苦労様!
42、44、45、48、49あたりが難しいとすると、名詞的表現(名詞構文)とか
比較構文あたりが、苦手なのかもしれないね。
いずれにせよ45番くらいからはどれも充分難しいよ。
単語的には難しくない分、正確に読む難しさが実感できるよね。

261:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 19:57:26.27 jzfLJLcn0.net
>>259
絶版はイヤだな!
駿台文庫のそんな性格を伊藤先生は見抜いていたから、
『解釈教室』の入門編、基礎編を研究社からわざわざ出したのかもしれない。
そうすれば一応の学習システムは残るから。
『ビジュアル』だって、売れなくなったら似た運命を辿るかも。
『ルールとパターン』だっていつの間にか研究社が出版してくれてるしな。

262:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 20:23:08.72 jzfLJLcn0.net
>>258
入門・基礎・中級の文法解説も良いものだよ。
けど、この時期の解説は「出たものに限り」する方針だし、本が薄いから充実はしてないんだよ。
上級篇の文法解説は厚いけど、それでもテーマ別の巻末よりはスリムだ。
ただ「出たものに限り」の方針は『テーマ別』でも例外ではなく、例えば「挿入」のテーマではifとthoughの挿入は扱っていて
These cases must be stated if briefly.
「簡潔にではあっても、これらの場合のことを述べておかなくてはならない」
は説明しているが、andとbutの挿入は説明されていない。
『上級篇』にはこれも載っていて、
These cases must be stated but briefly.
「これらの場合のことを述べておかなくてはならないが、しかし簡潔でなくてはならない」
と書いてある。
だから両方合わせてほぼ『解釈教室』と同等の範囲をカバーすることになる。

263:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 20:43:54.30 jzfLJLcn0.net
>>262の続き)
It ... to― や It ... that-clause の構文(形式主語)で、「 ... 」の所が、
「[be+p.p.]or [ 形容詞] 」のときは、形式主語と考えてまず狂いはない、
ということの説明を理論的にキチンと書いてあったのは、自分の知るところ
『上級篇』だけだったんだよね。
『ビジュアル』や『テーマ別』には理屈抜きで「・・・まず狂いはない」とあり、説明はなし。
『解釈教室』は、この指摘すらなく、逆に前方照応のitである(すなわち形式主語構文ではない)
まれな例が載っているだけ。
こんなわけで『上級篇』は貴重なんだけどな・・・やれやれ、駿台文庫。

264:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 21:07:45.10 jzfLJLcn0.net
>>263
で触れた部分は、例えば『ビジュアル』の31番(p.246)に出てくる。
これに対する『上級篇』の理論的説明は以下の通り。
「It が前出の語句を受けるとすれば(=前方照応)、that節は直前のp.p. または形容詞と関係を持つことになるが、
I am persuaded (sure) that he is innocent. のように、be p.p. (or 形容詞) that の構文は人を主語にするのが原則(即ちit にならない)。
またIt is ... that の強調構文がp.p. や形容詞だけを強調することはないからである。」

265:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 21:41:31.93 Ey+esg5U0.net
英語総合問題演習-中級篇
URLリンク(www.sundaibunko.jp)
どういう訳か中級だけは販売している
改定するのかね?

266:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 21:52:17.73 jzfLJLcn0.net
在庫分だけ売ってるんだろう。
返品不可らしいし。

267:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 21:54:22.69 jzfLJLcn0.net
伊藤和夫全著作集なんていうのが出て、オンデマンドで出版してくれる・・・なんて夢のまた夢か。

268:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 22:04:15.95 Ey+esg5U0.net
>>267
復刊ドットコムで3点出てるね

269:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 22:11:59.02 Ey+esg5U0.net
今のうち総合問題は古本で集めておくか

270:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 22:13:06.92 Ey+esg5U0.net
>>262
どうもありがとうございました。

271:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 23:01:21.90 jzfLJLcn0.net
>>269
集めておいて損はないと思うよ。
受験の役に立つとかではなく、広い意味で英語を学ぶ教材としては良きものであるよ(笑)。
文法解説は伊藤シリーズの全体として重宝するし。
>>270
どういたしまして。

272:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 23:11:13.13 Ey+esg5U0.net
ルールとパターン、教室正編、教室入門・基礎、ビジュアル1・2、テーマ別
英文和訳演習入門・基礎・中級・上級
英文法のナビゲーター上・下、英語構文詳解
英語総合問題入門・基礎・中級・上級
読解に関しては伊藤コレクションこれでよい?

273:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 23:16:05.11 jzfLJLcn0.net
>>272
あとは、
英語要旨大意問題演習
くらい

274:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 23:26:16.15 Ey+esg5U0.net
>>273
諒解しました

275:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 23:36:03.62 jzfLJLcn0.net
ついでに蛇足情報 m(_ _)m
『新英頻』は『英ナビ』と全く同じ構成で、『英ナビ』にはない前置詞と熟語部分、
それからちょっと難問・奇問が余計についている。
解説は最小限だから、『英ナビ』で勉強した後の復習にはいいよ。
あと、山口 『実況中継』はかつて一緒に勉強会をしていた仲でもあり背景が近い。
だから案外『ビジュアル』を読むときに役に立った。
ビジュアルには詳しく書いてなかった、each other の解説や
48番にあった
・・・but that is about as much about it as they want to hear.
の所の理解には伊藤書籍よりも役に立ったよ。第47回の所だよ。
押し売りが過ぎるな・・・恐縮です。

276:名無しさん@英語勉強中
20/12/14 23:59:39.00 kJTFNU/UM.net
>>9
大西さんの本何冊か買ったけどがっかりだよ

277:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 00:00:03.29 u+Qkmj3d0.net
全く語られない長文読解教室
伊藤センセの大誤訳が見れる貴重な一冊

278:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 00:13:47.93 k/aXui9F0.net
>>275
山口英文法実況中継を読んでから
英文法のナビゲーションに取り掛かったほうがよい?

279:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 06:01:02.65 Ko4z5PHA0.net
>>278
どちらが先か後かというのはないけど、まあ『英ナビ』が先かな。
それより解釈の勉強をしていると、文法知識の必要性を痛感する。
一方、文法解説の短文が読めないと、解釈力がもっと欲しいと思う。
そんなことない?
自分はその繰り返しだった気がする。
『実況中継』は時々大ホームランがあるけど、ポカもする感じ。
『英ナビ』は着実にヒットを重ねてゆくオールラウンド・プレーヤーかねぇ。
どちらも『ビジュアル』をやるべき段階に見合う内容だ。

280:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 06:17:46.89 Ko4z5PHA0.net
『英ナビ』は5文型の話がS+V+X+Xという概念で解説されている。
XにはOもCもMもあるけど、ここに to不定詞が来たり、動名詞がくる場合も含めて解説されている。
「ビジュアル文法篇」が問題形式になってわかりやすく解説されている感じだ。
節も関係詞とかwhat 節とかではなく、副詞節、形容詞節、名詞節という括りで解説されている。
『実況中継』も同じような考え方で書かれてはいるけど、そこまでキッチキチじゃない。
ただ、時々すごく詳しくなる。
受動態がとる文型のこととか、現在完了の考え方、each otherが代名詞なのがよくわかる問題とか。
要するに >>245 で書いたような所だよ。

281:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 09:37:54.17 k/aXui9F0.net
なるほど
たしかに文法と解釈は車の両輪ですね

282:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 19:32:23.09 s/NMlUuo0.net
パコ回路うぜぇな

283:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 19:42:21.54 s/NMlUuo0.net
オニトウも名詞構文読めない破廉恥野郎を真に受けないようにな

284:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 19:50:45.31 chqZho9u0.net
>>277
マジかよ
表紙の可愛らしい鳥とノスタルジー溢れる紙面に惹かれて買ったまま積ん読してるのに

285:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 20:56:31.28 UlCrBVUZ0.net
>>277
本屋で見たけどフォントとかレイアウトが化石みたいな本でびっくりした
あれは読む気おきねぇわ
テーマ別の方が新しいのかな、あっちは見た目普通の感じだった

286:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 22:21:16.14 iCY/weao0.net
>>285
長文読解教室は活版印刷だろう
昔はああいう本ばかりだった

287:名無しさん@英語勉強中
20/12/15 23:06:22.34 u+Qkmj3d0.net
>>284
さあどこが語訳か
頑張って探すのもオツなものですぞ
しっかり読みましょう

288:名無しさん@英語勉強中
20/12/16 07:09:12.93 IkGlxQ6gd.net
ビジュアルはレイアウト変えたほうがいいと思う。

289:名無しさん@英語勉強中
20/12/16 14:57:21.70 pwm9D5kf0.net
伊藤本は改訂して構文解析図を付けるべき
そのほうが使い勝手がよい

290:名無しさん@英語勉強中
20/12/16 20:48:40.93 8iqaAoSE0.net
>>289
それなら英標をやればいい

291:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 02:32:24.81 PGiXGB2K0.net
ルールとパターン、教室正編、教室入門・基礎、ビジュアル1・2、テーマ別
英文和訳演習入門・基礎・中級・上級
英語総合問題入門・基礎・中級・上級
英語要旨大意問題演習
英文法のナビゲーター上・下、英語構文詳解
山口英文法実況中継上・下、英文法・語法問題演習888
ココでのオススメ伊藤本+αを揃えてしまったワイw

292:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 05:01:22.86 X8YGpUMSa.net
>>291
おめでとうございます!
さっそく始めましょう。
まずは入門編かルールとパターン、Part 1のどれかから!
鉄は熱いうちに打て、です。

293:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 15:56:47.03 FzuBCnSbM.net
鳩山由紀夫は700選と和訳中級だけで駿台模試トップレベルだったんだっけ
当時の受験としては効率はいいだろな

294:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 19:10:25.09 PGiXGB2K0.net
>>293
鳩山由紀夫は世代が違うから伊藤本の恩恵に浴していないと思われる
そのエピソードは内田康夫じゃない?

295:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 19:11:56.67 PGiXGB2K0.net
失礼、田中康夫だ

296:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 20:21:59.55 PGiXGB2K0.net
>英語総合問題入門・基礎・中級・上級
各巻末に文法まとめが付いているのが良いね
問題の英文を引用した文法まとめがある問題集って他に知らない

297:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 20:23:24.79 PGiXGB2K0.net
これらを絶版にするのは惜しまれるねぇ

298:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 20:25:43.05 PGiXGB2K0.net
状態の良い古本を入手できて幸いでした

299:名無しさん@英語勉強中
20/12/17 22:52:18.16 m5fNNHR00.net
駿台文庫は今や、もう・・・いや、やめておくわ。

300:名無しさん@英語勉強中
20/12/18 07:26:30.57 +ApTtpqja.net
クジラにまた逢える日
『ビジュアル』の61番、最後の課題文で「クジラ(鯨)の構文」が出てきます。
昔、「英文解釈の公式」代表のように紹介されて有名になりましたが、『ビジュアル』のラスボスとして登場します。
ちなみに名付け親は鈴木長十さんだと言われています。
『ビジュアル』が終わると一応『免許皆伝』、長かった修行も一段落。
復習して知識を定着させつつ、それぞれが新たな修行の道へと旅立って行く事になります
『テーマ別』を新たな行路に選ぶと、ほどなく鯨との再会が待っています、4題目です。
英文が読めるようになるのが、一番の喜びではあるのですが、こんな鯨再会エピソードも何だかうれしいもので、印象深く記憶に残ります。

301:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 06:56:35.42 3GcYxvJe0.net
10題ドリルも駿台から

302:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 11:02:58.04 xz0YREWz0.net
クジラってなんで難構文扱いされんだろうね?
ただの比較じゃん

303:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 13:18:39.38 +AlJjssid.net
そりゃあ、訳させると失敗する人が多いからだろう

304:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 15:32:16.24 LWwDt+920.net
URLリンク(twitter.com)
Truth is to Trump what kryptonite is to Superman.
(deleted an unsolicited ad)

305:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 17:46:26.10 6NWm2pihd.net
今の若い日本人には注釈がないと分からないなw

306:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 19:30:02.26 wvEuX6JT0.net
参考になります。

307:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 21:53:56.46 oGwUCfTH0.net
黄ロイヤル暗記用例文は結構お勧め!
182. Friendship is to people what sunshine is to flowers.
   友情の人間に対する関係は,日光の花に対する関係と同じである。

308:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 22:04:59.03 oGwUCfTH0.net
中学文法の範囲で和文英訳の基礎反射を確立する方法として、瞬間英作文というのが有名だけど、
これより一つ上の高校レベルのいい本がない。
吉ゆうそうの構文集とかドラゴンイングリッシュとか、2年前に出た続編の「バンバン」
などの候補があるけど、正直どれも一長一短がある。
その中で、黄ロイヤルは多分一番いい、と思う。
時間を作って集中特訓したい。・・・伊藤和夫スレチかも知れないけど

309:名無しさん@英語勉強中
20/12/19 22:20:05.15 oGwUCfTH0.net
>>302
比較構文と否定表現が混じると、微妙な修辞的問題が生じて、厄介になるんだよ。
基本形を文法で学んで、あとは現実の文章の中で出てきたものを個別押さえてゆく、ということになる。
『ビジュアル』と『テーマ別』で出てきた鯨の実物を記しておくよ。
・Needless to say, women are no more guided exclusively by intuition than men are by reason.
・Linguists now generally agree that "grammar is based on usage,"
and that a grammarian has no more right to say how people ought to talk
than a chemist has to say how molecules ought to act upon each other.

310:名無しさん@英語勉強中
20/12/20 09:28:34.38 8RwfFpXb0.net
>>309
うーん簡単
俺がアメリカ留学(ケンタッキー)で教えてもらった方法を伝授するよ
コツはね、比較級なんてお飾りなんだから分かり難けりゃ取っ払っちゃう(comparatives? take 'em away! と言われた)
否定だけ残して、比較級とthanは取っ払っちゃえばいい
Women ARE NOT (are no) guided exclusively by intuition.
女だけが独占的に直感で導かれるのではない → 直感は女の専売特許ではない っところかな
ほれ、この人が主張したいことが見えた。
than以下なんてタダの修辞なんだから見なくてもいいんだよ読解じゃ
まあ、「下線が引いてあって訳せ」と言われたらしゃーないので訳すかな
オトコも言うほど理性的じゃないんだけど 直感もそこまで女の専売特許じゃないしな
女の直感っていうけれど、オトコだってみんな理性で動いてるわけじゃないしねえ…
ハイよ一丁上がり 伊藤センセの訳はどうなってんのかね こんな感じかな?
こんなもん怖がるなってことだよ 怖がるから「打たれたらどうしよう」みたいな弱気なピッチャーみたいになる
あとさあ、直訳みたいな公式「~でないのと同じく…だ」があるけど
ああいうのあんまり頼っちゃダメよ
肝心のオノレの思考力がおろそかになるからね
俺はいわゆる直訳至上主義にはためらいなく反旗を翻す
俺もゆーちゅーぶやろうかな
カネ取れるかね?

311:名無しさん@英語勉強中
20/12/20 09:44:47.33 8RwfFpXb0.net
>>309
二番目も簡単だよね
比較級とっちゃえとっちゃえ
文法は言語上の独裁者ではない (文法は話し方について何の権限もない)ってのがこの文の言いたいことだ

312:名無しさん@英語勉強中
20/12/20 12:03:55.97 q6tvYfSY0.net
>>310
ほうほう、なるほどなるほど!(笑)
さすがケンタッキーだね!

313:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 09:30:14.59 b/9L831t0.net
>>310
いいね。自分なんかは打たれすぎて気分は二軍落ち三軍落ちさ。
萎縮してゆっくりしか文章読めないよ
ケンタッキーってフライドチキン有名なん?

314:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 09:33:56.34 b/9L831t0.net
>>311
これって、文法なんて一般論に頼らずに、
もっと細かく個々の語の使い方を見よう。
一般的なルールなんてない。
個々の単語は世界に一つだけしかない花
なんだ、と言うことなんでは?

315:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 23:14:12.99 r7EgrK7g0.net
>>313
あんまりだね
俺は食ったことが無い
競馬しかない

316:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 23:28:33.28 r7EgrK7g0.net
さて、これでクジラ構文、全く怖くなくなっただろ?
いい事聞いたね
おいらはペーパーバックでこんなの出てきても全く怖くない

317:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 23:29:00.69 b/9L831t0.net
>>315
ありがとう
ひょっとして草競馬というやつですか?
URLリンク(www.youtube.com)

318:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 23:40:41.68 r7EgrK7g0.net
>>317
結構泥だらけで走ってる
でも芝生というか草原は有名で、The Bluegrass Stateってニックネームがある
(アメリカの州は全部ニックネーム持ってる カリフォルニア州はThe Golden State)
あといまでも禁酒法やってる地域があるな

319:名無しさん@英語勉強中
20/12/21 23:58:22.06 r7EgrK7g0.net
簡単な文でクジラの練習
Economic laws can no more be evaded than can gravitation.
We might as well attempt to reverse the motion of the earth
on its axis as attempt to reverse the industrial progress
and send men back into the age of homespun.
homespun 手織りの布(機械化されていない時代に手で織り込んだ布)

320:名無しさん@英語勉強中
20/12/22 00:43:04.85 q4RLf/hX0.net
>>318
ドライ・カウンティ?

321:名無しさん@英語勉強中
20/12/22 12:17:52.59 MSwXmSB10.net
>>318
URLリンク(4travel.jp)
これもフォスターらしい
URLリンク(www.youtube.com)
日本ケンタッキー・フライド・チキンのCMソング
公式州歌
ケンタッキーダービーの際、ルイビル大学のマーチングバンドの演奏に合わせて歌われる。1982年からはスティーブンフォスターハンデキャップという競馬の競走が行われている。
とwikiに書いてあった。

322:名無しさん@英語勉強中
20/12/22 12:18:20.06 MSwXmSB10.net
>>318
色々教えてくれてありがとう

323:名無しさん@英語勉強中
20/12/22 12:25:08.30 MSwXmSB10.net
>>319
経済法則は変えようがないんだから、
地球を逆回転させて工業化の過程を
逆にして、手織りの布の時代に戻った
方がいい
URLリンク(www.youtube.com)

324:名無しさん@英語勉強中
20/12/22 12:28:22.52 MSwXmSB10.net
>>310
文章面白いよ
金取れるかどうかはやってみないと
わからない。チャンネル作ったら
この板で宣伝すればいいかも。
見るよ

325:名無しさん@英語勉強中
20/12/22 12:30:38.94 MSwXmSB10.net
>>323のリンクよりも
URLリンク(www.youtube.com)
の方が良かったな

326:名無しさん@英語勉強中
20/12/22 22:56:59.38 Z/qH1mnz0.net
>>323
よく頑張ったけど、might as well が違う
might as well A as B で、「BするのはAするようなものだ」の意味
これも一種の比較構文だよね
経済法則は重力と同じで避けようがない(必然的なものだ)
経済の進行を逆行させて、人間を手織り布の時代に戻そうとするのは
地球の自転を軸から逆行させようとするようなものだ
(そんなことできっこないよ、というのがこの文の主張)
手織りの布の例えがジャパニーズにはピンとこないけど、
要は産業革命以前の質の悪い手織り布という意味で
時代遅れの例えで使ってる

おいらが行った大学
University of Kentucky
URLリンク(www.youtube.com)
カリフォルニアとかじゃなく田舎の大学もいいもんだ
ねーちゃんも可愛いよ
チアリーディングは強い ナショナルチャンピオンにもなるくらい
URLリンク(www.youtube.com)

327:名無しさん@英語勉強中
20/12/23 10:42:38.88 g4FogKa80.net
>>326
おしえてくれてありがとう。後のほうのasを自分はどう考えたのかな?と不思議に今おもった。
大学紹介もありがとう。
南部じゃないんですね。
チアリーディングみて、曲芸みたいですごいなと思った

328:名無しさん@英語勉強中
20/12/25 21:05:10.67 rr5Zto0E0XMAS.net
『ビジュアル』を苦労して読破したら、あまり間を置かず2周目に入った方がいい。
吸収し損ねたことを消化できるし、後半学んだことが前半の理解を深くしてくれる。
『英文解釈教室』の“あとがき”にもある通り、「2回目に読むときの苦労は1回目よりはるかに少なく、しかも得られるものははるかに多い」。
もっとも初見の英文を苦労して読む練習も必要で、それが読解力の維持につながる。
『テーマ別』を勧めた。
ただ受験生でなければ、これもいつか読み切り、やがて『英文解釈教室』も読み切ってしまうことになる。
その後も原書を読むことと並行して学習書を読むのであれば、お勧めなのが『英文解体新書』。
これ、採用されている英文も高度だけど解説も素晴らしい。
伊藤先生の本と同様に鋭い指摘が随所にあって惚れ惚れする。
越前敏弥さんの“ほどよい重箱の隅”感とはまた違った伊藤DNAをそこに感じる。

329:名無しさん@英語勉強中
20/12/26 11:19:10.04 BM6phKuh0.net
『ビジュアル』を苦労して読破したら、2周目にはやく突入するのがベストだが、
同じものを間を置かず読むのに抵抗のある人もいるだろう。
そこで回避策、を2つ。
ひとつめ。英文解釈書を読破すると達成感があるはずだ。
と同時に「もっと文法勉強せなあかんなぁ~!」という思いも強いはずである。
そこでそっちに逃避する。『英ナビ』にいっちゃう!『実況中継』(山口)でもいいよ~!
文法をみっちりやる、するとこれも立派な思考のトレーニングになるし、知識も増える。
終わった所で『ビジュアル』2周目に戻ればいい。
ふたつめ。同じことを別の英文で学習する。伊藤関連書籍ではこの贅沢なオプションがある。
『ビジュアル』Pt. 1 と『ルールとパターン』は“パラレルワールド”だ。
だから同じ本を2周する代わりに別の本をやる。
教わることはほぼ一緒だ。でも別の課題文だから、こなした量は増えるし、飽きが来ない。
『解釈教室』の入門・基礎編を使ってもいい。ただし、この場合は必ず入門編から、よろしく。

330:名無しさん@英語勉強中
20/12/26 11:25:09.26 BM6phKuh0.net
『英文解体新書』の紹介ついでに全くの余談だけど、この本にも「クジラ」が出てくるね!
p.36 に
>Just because it's online doesn't necessarily mean that the information is useful
>any more than a book being in a library means that that reference is needed
>or necessary to one's search for information.
という感じで(長い文なのでuseful のあととneeded のあとに改行入れて切ってる)。
大意は自分で調べてちょうだい。
この文には別の構文も混じっていて、『ドラゴン・イングリッシュ』の63番
>Just because young people today read less than they used to,
>it doesn't always follow that they are less eager to learn.
>「本を読む量が減ったからといって、
>今の若者の知的欲求が少なくなったということにはならない。」
に出てくる“Just because ~, it doesn't follow that ...”というものだ。
これは“Just because ~, this doesn't mean that ...”と書いてもいいらしい。
また、doesn't always はdoesn't necessarily とも表現できる、と。
これが混じって、ちょっと複雑になってる。

331:名無しさん@英語勉強中
20/12/26 13:04:03.03 BM6phKuh0.net
>>330
で取り上げた文章だけど、文法的にはちょっとおかしくなってる。
Just because ~, this doesn't mean that ... となっていないで、
Just because ~ doesn't (necessarily) means that ... と本来副詞節の
Just because ~が主語としてふるまっちゃってる。
だから自分たちでは使わない方がいい。使うなら『ドラゴン』の方だ。
ただし、こういう形が実際の文としては出てくるということは知っていていいし、
少し頭を働かせれば、どういう意味かは容易にわかる、てこと。

332:名無しさん@英語勉強中
20/12/27 19:13:57.94 XcpcKXTm0.net
>>331
ミスった!
doesn't (necessarily) means that ... → doesn't (necessarily) mean that ...

333:名無しさん@英語勉強中
21/01/09 09:50:23.09 CGEKzXSg0.net
>>310
> Women ARE NOT (are no) guided exclusively by intuition.
> 女だけが独占的に直感で導かれるのではない → 直感は女の専売特許ではない っところかな
exclusivelyの修飾関係まったくわかってないね
クジラどころか普通の英語読めない人だな

334:名無しさん@英語勉強中
21/01/10 07:49:17.73 W9+UQ1IO0.net
>>333
ツッコミ所満載のジョークだと思っていたので、マジレスに驚いてますw

335:名無しさん@英語勉強中
21/01/10 09:52:43.11 h/dTmVN10.net
>>334
いや、他の部分はジョークであろうとネタであろうとどうでもいいんだけど、
exclusivelyのところは素で間違えてるでしょ
英語読めたうえでふざけてるんじゃなくて、英語読めてない

336:名無しさん@英語勉強中
21/01/10 10:20:00.94 W9+UQ1IO0.net
>>335
アレで読めたと思っているところが最高のジョークということよ!
当然副詞の修飾している語句の位置関係なんて、わかってる訳ないよねw

337:名無しさん@英語勉強中
21/01/11 10:17:25.95 M7YuWIk60.net
11月下旬くらいから久しぶりに『ビジュアル』を読み返して年末に読み終わり、2周目の読み返しに入った。
それだけでは退屈なので、『テーマ別』の読み返しも一緒に始めて、今はそれぞれ1日1題ずつ「読み返し」をしている。
伊藤書籍は説明が“くどい”とはよく言われるが、そのくどさも段階的に変わっていく。
たまたま同じ日に読んだ英文に同じ内容の解説があったので、引用。
『ビジュアル』 No. 22
Some people have a most unusual birthday―their birth-date occurs only once every four years.
『テーマ別』 10-1
Thus, a most ancient ritual is protected―human communication―so we can participate with one another in our world.
『ビジュアル』---:
a most unusual ... を「最も...」はまちがい。それなら the most となります。a most は単純な強めで、「とても変わった〈誕生日〉」。
『テーマ別』---:
④ a most ... は「最も」でなく「非常に」。
・・・こんな感じで、同じ説明でも『テーマ別』や『解釈教室』になるとかなりあっさりしてくる。
だんだん説明の力点が別の場所に移っていくからだね。

338:名無しさん@英語勉強中
21/01/11 19:33:26.42 M7YuWIk60.net
緊急事態宣言も出てることだし、おウチ英語で楽しんでる。
件の『英文解体新書』もチビチビやってるよ!
これが一番楽しいな!

339:名無しさん@英語勉強中
21/01/11 21:11:10.23 odN7FF+r0.net
>>335
じゃあexclusivelyとやらを使って完璧な模範解答示してみたら?
バカだから出来ないんだろうけど
以降のレスもだいたい予想はつく
「exclusivelyみたいな基本も知らないのか」みたいな時間稼ぎするんでしょ?
で、模範解答は決して書かない
大体がそうだったろ?

340:名無しさん@英語勉強中
21/01/11 21:29:12.26 hPlUJHyW0.net
>>339
exclusivelyはby intuitionにかかる、っていう単純な話
「女だけが独占的に直感で導かれるのではない」ではなくて、
「女は直感だけに導かれるのではない」っていう修飾関係

341:名無しさん@英語勉強中
21/01/11 22:33:53.47 M7YuWIk60.net
>>340
うむ。

342:名無しさん@英語勉強中
21/01/11 23:08:48.62 3XdTXFpR0.net
伊藤和夫尊師

343:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 18:26:04.59 2sqWzLfa0.net
俺はもう40過ぎだけど、受験でビジュアル英文解釈やったときは感動したな
英語ってこんなに理屈で説明つくんだって
俺が理系で論理的なことが好きなせいもあると思うけど
だけど、その後も構文主義にしたがって読んだり聞いたりする癖が抜けずに苦労したわ
受験参考書としてはよいかもしれんが、英語を使えるようになることを目指すなら害すらあると思う

344:名無しさん@英語勉強中
21/01/14 18:28:45.43 2sqWzLfa0.net
>>248
マ・クベ?

345:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 14:17:14.30 KzB9qeoH0.net
伊藤書籍をたまに読み返すのは、まあ、ワクチンみたいなもんだ。時々ブーストしてやる。
そうすると、一読して読めなかった文に対する分析力、或いは「形への意識」、「英文を読む際の頭の働き」、「読解ストラテジー」
・・・何と呼んでもよいが、それが活性化する。
普通に読んでいるとき、それらはほとんど意識しない。もっぱら英文の内容や情報にフォーカスしている。
でも、すんなり行かず、引っかかったときに真価を発揮するんだよね。
リーディングや、リスニングを妨げるようなものではないよ ┐(´д`)┌

346:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 17:17:18.10 q26RXE5V6.net
英文解釈教室かなんかの後書きで、この本のことを忘れたときにこの本の役目は終わる、みたいなことが書いてあって参考書で泣いたのは後にも先にもそれだけだな

347:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 18:19:34.13 8xYZSCI10.net
ソープランド回数券落とした奴が偉そうに

348:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 18:33:32.52 KzB9qeoH0.net
この本の役目、なかなか終わんないけどな (^^;

349:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 18:40:25.02 KzB9qeoH0.net
最近では、北村一真さんや、越前敏弥さんなど、伊藤和夫スピリットを継承している人たちが現れているのも嬉しい限り。
もちろん、北村さんは『思考訓練…』~の影響も公言しているし、越前さんもすでに有名翻訳家ではあるけど、
伊藤和夫スピリットを確かに持っておられるな。

350:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 21:24:21.03 mlRKnyDK0.net
生涯独身で風俗マニアだったなんて
かえって人間味があって好きだわ

351:名無しさん@英語勉強中
21/01/15 22:41:22.87 h+roIKjT0.net
伊藤和夫って独身でソース好きだったの?
理屈ぽそうで女とはうまく行かなそうだけどな

352:名無しさん@英語勉強中
21/01/16 01:18:22.05 GXO0Z7JK0.net
>>351
吉原のピカソなど高級店には高学歴ソープ嬢が居る
伊藤和夫の英語ウンチク話に付き合ってくれたことだろうよ

353:名無しさん@英語勉強中
21/01/16 20:10:13.46 CZ/3xmyZ0.net
>>345
顔文字義理パコギリ健回路かよ

354:名無しさん@英語勉強中
21/01/16 23:17:43.84 B+ptk1Emx.net
死人叩きしたらお前の英語力が上がるとでも思ってるのかね?醜い

355:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 13:32:47.30 DzTBpKFSa.net
>>345
あんなの何回も読み直すとか、アホとしか思えん

356:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 14:24:16.95 XJ+dedqZd.net
趣味だからね アホとかどうとかいう話ではない
伊藤先生の命日がまた来るね

357:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 15:26:07.83 B7jFiuu/6.net
君と出会った春が来る
君のいない春が来る

358:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 15:57:58.28 XiB5rurO0.net
今は呼び方が違うかもしれませんがアカデミー校舎の上の階に
伊藤先生の個人の研究室があり、3号館の向かいの研究社ビルに
広い英語科研究室があって、専任の先生方の机がありました。
助手は英語科研究室で仕事をしていて、
電話で呼ばれると伊藤先生の研究室に行って指示を受けました。
駿台の助手になって初めて伊藤和夫先生の研究室に御挨拶に伺ったとき
「入試問題を沢山読むこと」と「模試の採点を沢山やること」の2点ご指示を受けました。
君はこの道のプロを志したんだから、自分の好きなことだけやっていてはだめだ。
よく相手を見なさい、と懇切なアドバイスを受けました。
実際やってみると、入試問題読んで、模試の採点することの面白くないことといったら。
でも、伊藤先生は、どんなに忙しくても、必ず、模試の答案を教務に届けさせ、
ご自分で採点して、メモをとっておられました。
プロの姿勢を身近で拝見して、自分の甘さを痛感しました。
-薬袋善郎先生のツイートより

359:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 18:39:02.06 jkE8Iroj0.net
昔が偲ばれる・・・。

360:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 21:49:25.68 8lNqyS/Z0.net
今週21日で没後24年か。

361:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 22:50:39.57 JQpz73ZF0.net
手塚治虫先生と伊藤和夫先生だけは、長生きして仕事をしてもらいたかった

362:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 23:33:04.81 jkE8Iroj0.net
>>361
ホント、それ。

363:名無しさん@英語勉強中
21/01/17 23:35:23.41 QuDDa36ja.net
>>355
例えば中学一年生の数学の教科書を
趣味だという理由で何度も読む奴を
君はアホだと思わないか?

364:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 00:29:51.36 nnBhlfYZ0.net
今日も伊藤書籍の読み返しとともに、『解体新書』をチビチビやってたら、またクジラ構文が出てきた。
79頁。これは一文だけ部分的に取り出すとさすがに読めない。
前文から紹介しなくてはならないので、ここには出しません。
でもYouTubeに出てるから見てみると良いかも。
「【訳せる?】英文解体新書を読む【著者直伝】」で検索すると出てくるよ。

365:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 06:35:49.04 8LbpMjju0.net
>>363
俺にレスしてるんだと思うけど、俺はそういう人をアホだとは思わない
というか、俺自身そうしている
教科書って本当に巧妙に作られていて、何回読んでも新しい発見があるんだ

366:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 06:42:08.09 8LbpMjju0.net
負の数の導入の仕方とか、方程式の定義の仕方とか、関数の説明の仕方、それぞれみんなが駆け足で通り過ぎていってもう省みることもないだろうが、説明にはそれぞれの工夫がある
検定教科書と一貫校用のテキストでもずいぶん違う
そういうことを気にしない人は気にしなくていいわけだが、折に触れて振り返る人もいることを知っておいた方がいいだろう

367:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 14:51:47.29 5UqEnYyV0.net
>>363
英文解釈教室を中一の教科書に例えるほどの英語力なら
ぜひともご自分のレスを英訳して見せてくれないか。

368:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 17:42:41.08 RQ1ldKTCd.net
他スレで暴れるのに忙しそうで、それどころじゃなさそうだね

369:名無しさん@英語勉強中
21/01/18 23:15:23.27 nnBhlfYZ0.net
自分の力に合わせて勉強するのは大事なことだと思うので、
『テーマ別』の読み返しを始める前に『ビジュアル』の読み返しを先行させた。
現在『テーマ別』の読み返しをしながら、『ビジュアル』の2周目の読み返しも実行中。
あらかじめ『ビジュアル』をやっておいたことで、知識の引き出し全部が活性化して、『テーマ別』の解説が苦労なく読める。
作戦成功!
とにかく、一度学んだ既知の英文を繰り返し読むと、スムーズに読める英文のレベルが上がっていくように感じる。
ちょうどよい機会なので、話題の『英文解体新書』を読み始めてみた。ハマった。面白くて仕方ない。
一筋縄ではいかぬ英文を、しかも初見で読むのはたまらなく楽しい。
4月には新刊も出るという。これも買うべし!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch