なんでも翻訳してやるから英文持って来い 19at ENGLISH
なんでも翻訳してやるから英文持って来い 19 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@英語勉強中
19/08/13 15:26:05.27 heC7m5V10.net
>>238
ありがとうございます。

251:名無しさん@英語勉強中
19/08/13 19:53:37.11 8flG/SZq0.net
>>234
わかりやすい解説
ありがとうございます
助かりました

252:名無しさん@英語勉強中
19/08/13 23:27:26.13 SA8rfJWH0.net
>>236
そうですか・・・
悪いと思ってない感じがします…
ありがとうございました。

253:名無しさん@英語勉強中
19/08/13 23:48:41.47 aqeMZmVf0.net
I lost my daughter to cancer.って、なんでtoなの?それかこれってイディオムなの?toに原因みたいな意味ないし

254:名無しさん@英語勉強中
19/08/13 23:56:00.32 iFmF7W1K0.net
lose to~で、~に負ける

255:名無しさん@英語勉強中
19/08/14 00:26:00.72 zbY2ho2E0.net
イディオムってこと?

256:名無しさん@英語勉強中
19/08/14 07:58:42.83 FiHrAwxA0.net
「ガン『で』負けた」(原因)んじゃなくて「ガン『に対して』負けた」(対向)からだろ

257:名無しさん@英語勉強中
19/08/14 12:14:16.08 Fw34EU7U0.net
lose ~ toの意味・使い方|英辞郎 on the WEB:アルク
URLリンク(eow.alc.co.jp)
lose ~ toの使い方と意味
lose ~ to
~を…に明け渡す[取られる]、…のせいで~を亡くす
・I lost my daughter to the cancer. : 娘をがんで亡くした。
《lose someone to》〔病気など〕のせいで(人)を失う[死なせる]

258:名無しさん@英語勉強中
19/08/14 22:58:01.19 J038EeT80.net
Homosexuality is God's way of insuring that the truly gifted aren't burdened with children.
ふわっとした意味は理解できるのですが・・
どなたかお願いいたします!

259:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 00:25:28.60 wtfaklp40.net
神は、産めよ、増やせよ、と言ったのに。バカな文章

260:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 02:41:50.48 rFBse4Vb0.net
>>247
同性愛は、真に才能ある人達が子供という重荷を背負わされないことを保証する神の方法なのです。
ほんとバカな文章。

261:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 02:43:14.26 qHvwHMO90.net
同性愛とは、真に才ある者は子供という重荷を負わずにすむよう神が与えた御墨付きのことである
え マジ…w

262:sage
19/08/15 03:32:25.58 s1dz4jfUa.net
There was nothing, not even that hotel sitting room, to compare.

263:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 17:25:40.30 t/ZEeftv0.net
今日の仕事は決まってますか?
現金、要りませんか?
朝ごはんと昼の弁当付いて10500円です。
仕事内容は解体関係でゴミの分別です。
安全靴と安全帯、ヘルメットが必要です。
なければ貸与します。
Have you got a chance to work today?
Do you need cash?
You can obtain a salary of 10500 Yen, and food service for breakfast and lunch.
The work includes sorting of rubbish in demolishing a building.
You need your own safty shoes, belt, and helmet.
If you do not have, you can borrow them for some fee.

264:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 20:07:32.76 wWCwsEcZ0.net
And he tried to kind of lay that down.
「He」はいろいろな問題に取り組んだし、あれこれ変革したいこともあったという話の流れです。
訳がとれないです。お願いします。

265:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 02:00:44.96 pZUh91R9H.net
In his instructions for contributors to the vast effort which he organized but never saw completed.の解釈と翻訳お願いします。

266:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 05:31:31.48 uVVLZgM/0.net
>>253
And he tried to lay that down. に kind of が挿入されたと考える
kind of は「といったような」「何と言うか」「言ってみれば」「まあある意味」
といった意味のぼかし表現
lay ~ down はいろいろな意味があるので辞書を引いて文脈と照らし合わせて
適した意味をとってみよう

267:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 07:45:44.97 taTi634S0.net
URLリンク(www.youtube.com)
Mozart Vs Salieri アマデウスという映画の動画に対してのコメントです。
"He turned the black keys into white keys"
-That asian girl.
全く意味が分かりません。よろしくお願いします。

268:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 07:57:17.43 /CcHVgF00.net
すいません、とあるPVで唐突に挿入される会話なんですが
"I don't believe in reinca


269:rnation because I refuse to come back as a bug or as a rabbit!" "You know, you're a real 'up' person," の 'up' person というのがわからないのです。 虫やウサギになって復活するのは嫌だから輪廻転生は信じないと言う相手に向かって「 'up' な人」と表現するのは傲慢とかいけ好かないというニュアンスなんでしょうか。検索でも行き詰まってしまったので、どなたかご教示ください。



270:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 08:46:07.07 FHPmJmsP0.net
>>257
時代や会話してる人達の世代(歳)、シチュエーションなど
不明な事が多いから何ともなんだけど
スラングで"UP"は、陽気な、お気楽な、幸せな、などの意味で使うこともあるようです
上記の場合だと
「なぁ(へぇ)、お前ってホント”幸せ(お気楽)”な奴だな」
と、生まれ変わりを確信してる側から見て
自己完結できる後者を少しバカにしながら少し羨ましがる(又は論外だなという諦め)
そんな感じの返答かもしれません

271:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 09:03:11.51 /CcHVgF00.net
>>258
情報が少ない中、ありがとうございました!
本当に唐突なのですが、"you're a real 'up' person" と発言した人物の表情やトーンから察するに、その訳で正解と思われます。
NEW ORDERというバンドが1986年に出した″Bizarre Love Triangle″という曲のPVです。

272:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 11:41:35.28 /fEJK5Fb0.net
>>255
ありがとうございます。
lay ~ down を調べ4まくっているのですが今ひとつピンと来ず。
lay down とlay something downは解釈が違うのでしょうか?
そこで迷っています
ご教示ください お願いします

273:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 12:18:36.46 ovyQjCbf0.net
>>253
Kilgannon: He worked up a lot of these kinds of issues. He tried to, again, like Senator
Washington, address everybody‘s stated and perhaps unstated fears. He addressed
the draft and the Social Security issue, which apparently was another big problem
that some people were concerned about, that the ERA would change the provisions
and cost ―billions.‖ ★And he tried to kind of lay that down.★
www.washingtonhistory.org/files/library/Taber.pdf
もしかして、上のような文章の中の一節なの?もしそうなら、最初からそう言えばいいだろう?
情報をあれこれと伏せるから、回答者がうろうろするんだろう?
「そして彼はそれをやめてしまおうとした」
と解釈して、何か問題があるのかな?

274:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 12:56:15.76 sxY0Z3p6a.net
So you use it oh my more Oh rehome daked これは?

275:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 13:44:28.44 /HWo2DzO0.net
俺ホモだけど(突然の暴露)

276:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 14:02:41.42 ibaEiCBW0.net
>>261
不安を宥めようとした だな

277:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 14:20:50.82 /fEJK5Fb0.net
>>261
勝手にリンクしていいものか迷ったので…

278:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 14:37:07.63 ovyQjCbf0.net
>>265
リンクをつけるか、あるいは前後の文章を何行か引用しなかったら、
質問者に迷惑がかかるだろうが。質問者はどうなってもいいのか?
ごく一部だけ切り取って「さあ答えろ」というのは、質問者に対して
唾を吐きかけるに等しい。

279:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 15:33


280::34.28 ID:/fEJK5Fb0.net



281:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 18:47:59.04 kf3k9Jqxa.net
>>266
節子、質問者ちゃう
回答者や

282:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 19:54:09.75 ovyQjCbf0.net
>>268
旦那はん、すんまへんどすえ。うちを捨てんといておくれやす。
いつものように、今晩も後ろから攻めておくれやす。待ってますよってに。

283:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 20:00:14.76 Lrzpx7sF0.net
oh my god
※宝くじが当たった時
oh my god
※宝くじが最後の最後はずれたとき

284:名無しさん@英語勉強中
19/08/17 21:22:54.08 4HJlrn150.net
I'm safe, I'm safe in here from you, I know
'cause you can't make me do things I would not otherwise do
歌詞です。
どうもピンと来ないのでよろしくお願いします。

285:名無しさん@英語勉強中
19/08/17 22:26:56.30 6SlcfCZkM.net
The standard service plan covers labor.
問題集の一文でサービスの補償内容についての文だと思います。
この場合の labor はどう訳せばいいでしょうか?
よろしくお願いします。

286:名無しさん@英語勉強中
19/08/17 22:57:21.74 Jp6kXBqf0.net
hello,just wondering if you lowered your car?

287:名無しさん@英語勉強中
19/08/17 23:42:31.27 VauMho930.net
>>271
ここにいれば大丈夫
あなたの思い通りになることはないから

288:名無しさん@英語勉強中
19/08/18 00:02:21.94 ZfMutLQh0.net
>>274
なるほど
このotherwiseってどういう感覚で使ってるんですか?

289:名無しさん@英語勉強中
19/08/18 21:24:08.91 Y8lqUXhF0.net
>>271
なるべく直訳してみる。
(1) I'm safe, I'm safe in here from you,
僕は安全だ。僕は、この中に(この部屋か何かの中に)いれば、君からの危害を
受けなくて済む(だから安全だ)。
(2) I know 'cause you can't make me do things I would not otherwise do
そのことはわかっている(そのことを確信している)。というのも、
君は ★僕に無理矢理に行わせない限りは★ 行うことのない事柄を
僕に無理矢理にやらせることはできないからだ。
(3) さて、otherwise の部分は、直訳すると「そうでない限りは」だが、
その本当の意味は、文脈によって変わってくる。今回の文脈では
otherwise は "unless you make me do so" みたいな感じの意味合いだ。
だから俺は上のように「僕に無理矢理に行わせない限りは」というふうに
くどくどと直訳しておいた。
(続く)

290:名無しさん@英語勉強中
19/08/18 21:24:47.15 Y8lqUXhF0.net
>>271 への回答の後半
(1), (2) の英文の意味合いは、たとえば「君」がたとえば暴君なのだ。
「俺の命令に従って人を殺せ」とでも言いかねない人間だと
想像してみよう。「人を殺せ」と君は命令したとしても、僕は
君がピストルで僕を脅さない限りは他の人を殺したりはしないよ。
だから僕は、君から無理矢理に嫌なことをさせられるなんてことは
ないから、そういう意味で君という変な人間から危害を加えられなくて
済むという意味で、僕は安全なのだ。そんな感じの意味合いだろうと
想像してみたらわかりやすい。
もちろん実際には、そんなに
極端な話ではないとは思うけど、わかりやすく極端な例を引き合いに出してみた。

(2) をもう少し自然な感じで訳せば、次のようにでもなろうか?
(4) そのことはわかっている。というのも、君が僕に無理じいしない限りは
僕がやらないようなことをさせることなんてできないからだ。

291:名無しさん@英語勉強中
19/08/20 19:10:40.64 c+gXuTA+d.net
6: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/20(火) 18:50:46.01 ID:lqPsBE0/0
ネトゲで知らん米国人からメッセ貰ったんだけど、これなんて書いてあんのかえ?
When the World War II was fought, I took part in the Pacific War and went to New Guinea


292: as a lieutenant of U.S. Army. No sooner had we landed on the coast than Japanese sudden raid made me drop out from the march alone. It took me three days to look for and return to a unit to which I belonged, during which time I happened upon the following occurrence. Walking throughout a dark jungle, the tropical sun burst forth and I found myself on the cliff which commanded a view of a little valley. Presently I noticed five skinny Japanese soldiers sitting on the bottom of the valley. Next moment, one of them slew another soldier with his sabre, and the living four began devouring the victim's dead. It is no doubt that this was the last scene that a man would like to view willingly, but it didn't arouse any wrath of mine. Look at their skinny body! What they did was a behaviour which they couldn't help doing and without which all the five would have starved to death, and moreover, I had heard that such an incident was not rare among people without any foods to eat. I concluded in my heart that the poor victim probably drew a losing ticket. However, one thing I had wondered long was that the language which that victim soldier were speaking seemed not to be Japanese. It was only 65 years later, when I heard a Korean interviewed on TV, that I realised his language was Korean and he was chosen a victim not by lot, but for his ethnicity. Thenceforward, my sympathies for those racist cannibals vanished completely.



293:名無しさん@英語勉強中
19/08/21 02:45:25.69 R0mcraha0.net
第二次大戦のさなか、私は米国陸軍中尉として太平洋戦争に従軍するとニュー・ギニアに赴いた。
我が軍が上陸するとすぐさま日本軍の急襲を受け、私は行軍からひとりはぐれてしまった。
三日かけて所属部隊の所在を探しあてて戻り、そしてその時に次のことに遭遇した。
暗いジャングルを通り抜けると、熱帯の太陽が突然照りつけてきた。
気がつけば私は小さな谷を一望できる崖の上にいた。
すぐに崖の下には5人の痩せこけた日本人兵士が座り込んでいることに気づいた。
次の瞬間、1人が自分の刀で別の兵士を殺したかと思うと、4人がその死体を喰らい始めた。
間違いなく人なら決して見たくない光景であったが、私には怒りの感情は湧いてこなかった。
彼らの骨と皮だけの体ときたら正視に堪えないものだったから!
彼らのしたことはやむを得ざる行為で、さもなくば5人全員が餓死していただろう。
さらに、この種の出来事は食べるもののない人たちには珍しくもないことだと聞いたことがあった。
私は心のなかで、あの哀れな犠牲者はおそらくハズレくじを引いてしまったのだと思うことにした。
しかしながら、私には長い


294:間ひとつのことが引っかかっていた。あの犠牲になった兵士が話していた言葉は 日本語ではなかったようなのだ。 それにようやく気づいたのは65年後、とある韓国人がテレビのインタビューで話すのを聞いたときのことだ。 彼(犠牲者)の言葉は韓国語だったのだ。 彼はくじに外れたのではなく、異民族という理由で贄に択ばれたのだ。それ以来、私のなかにあった 彼ら差別主義の人喰い人種への憐憫の情は完全に消え失せた。



295:名無しさん@英語勉強中
19/08/21 11:57:45.23 tFZZI25q0.net
これ一戦争経験者がつづった書籍や掲載文からの引用っぽいけど
自分もかなり以前にフレンド登録してた米人からゲーム内でメッセージ飛んで来て
真珠湾への不意打ち攻撃を例に卑怯で汚い日本人!と文句言われたのを思い出したw
だから俺は「過去の一つの事例に固執して戦争未経験者を責める事より、
そんな戦争そのものを二度と起こしてはならないと言う思いと努力の方が大事だと思う」
って返信したらフレンド登録消されましたw

296:名無しさん@英語勉強中
19/08/21 14:01:10.97 3uc500qo0.net
>>279
意外なオチまでついててなかなか読ませる文だな
創作なのか実話なのかんからんけど普通にありえる内容だしw

297:名無しさん@英語勉強中
19/08/21 21:12:06.29 Hj2BVVrl0.net
>>272
labor は車の整備などで言う「工賃」のこと

298:名無しさん@英語勉強中
19/08/22 17:52:31.19 Zm4hgA4P0.net
同じ軍隊にいて一緒に戦っていたんなら、片言であれ日本語も話せただろうし、
必死で話すだろう。   ・・・・・・・・通じない言葉使うか?

299:名無しさん@英語勉強中
19/08/22 19:09:34.20 xznmoIcG0.net
日本語と韓国気の区別がついたはずがない
息を吐くように嘘をつく韓国人

300:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 10:29:05.34 wwrxoD7jx.net
EminemのラップのBusinessの一節で
"The most hated on out of all those who say they get hated on"
というのがありますが意味が分かりません
Eminemは各所にケンカを売っているのでTheyは売られて怒っている複数団体らだとわかるのですが適切な和訳が不可能で困ってます

301:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 12:20:59.80 jQyDGlVB0.net
>>285
(1) "The most hated on out of all those who say they get hated on"
もしかして、次のような英文なら理解できる?
(2) The most loved out of all those who say they are loved
(2) が理解できれば、あとは love の代わりに hate on を入れればおしまいだから、
簡単だよね。

302:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 13:06:44.90 o7t7N5D10.net
お願いします。
I like to think I see things in people.

303:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 14:05:56.09 jQyDGlVB0.net
>>287
テレビ番組に出てきた特殊な表現で、今はそれが流行っているらしいんだったら、
最初からそう言えよ。
URLリンク(www.usingenglish.com)
上のリンク先にその意味が書いてあるだろうが。英語ネイティブらしき人が、
「そういう言い回しはふだんは使わない」って言ってるしな。

304:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 14:21:50.58 wwrxoD7jx.net
>>286
(2) を理解するのに時間がかかりましたがわかりました ヒントありがとうございます
「お前らに嫌われてるもののなかで最も嫌われてるのがこの俺だ」

305:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 14:25:26.18 7mTscDAv0.net
>>285
憎まれていると言ってる連中の中で最も憎まれてる


306:やつ



307:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 14:56:26.28 o7t7N5D10.net
>>288
なるほどねー、things in people はcharactersってことか
直訳すると「私は(自分が)人々の中の物事が分かると考えるのが好きだ」で、意訳で「私は人間の性質を見極める自信がある」ってところかな
たしかにこれはBreaking Bad S4E6に出てくるセリフだが、これサラッと言われてもnon nativeには厳しいな…
ちなみに字幕は「物事を見極める(ためだ)」だけw
サンクス
Googleすごいな…

308:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 16:59:38.74 jQyDGlVB0.net
>>285
(1) to hate someone
(2) to hate on someone
この二つは、意味が違う。
URLリンク(dictionary.cambridge.org)
上のサイトを見れば、それがわかる。

309:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 20:43:35.14 CF30x6tJa.net
He took the pass less travelled, which everyone would take.
ってどういう意味ですか?

310:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 20:54:50.31 27Tb4Qdm0.net
彼は人とは違う選択をした
もしくは、みんなとは違うやり方をした

311:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 21:08:49.47 NY5w1OC3a.net
>>294
ありがとうございます。
私もその訳だと思っていたのですが違うと言われてしまいました。
他にイディオマティックな意味って心当たりありませんか?

312:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 21:24:38.54 jQyDGlVB0.net
>>293
He took the pass less travelled, which everyone would take.
the pass は「道」とでも訳しておく。"less traveled" は、「他の道に比べたら
あまり通られていない(たどられていない)」という意味の "less + 過去分詞" の
形の形容詞句であり、the pass を後ろから修飾している。だから全体を訳すと、
彼は(二つの道のうち)人が今まであまり通ったことのない道を選んだが、
その道ならみんなが通るであろう。
つまり、誰でも他の人がたどったことのない道を選びたがるもんだが、
彼もやはりそうしたのだ、ということだと思うのだが。もちろん「道」と
入っても文字通りの道路ではなくて、仕事か何かのやり方かもしれない。
ちなみに、
The Road Less Traveled
というタイトルの英文小説を大昔に読んだことがある。内容は忘れたが、
「(2本の道のうち)人があまり通ったことのない方の道」という意味であるはずだと思いながら
読み進めた。

313:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 21:29:16.15 jQyDGlVB0.net
>>295
"the road less traveled" は、もともとは Robert Frost の詩から引用され、少し
変形されて一般に使われるようになった idiom だと書いてある。そしてその
意味についても、次のサイトで解説されている。
URLリンク(grammarist.com)

314:名無しさん@英語勉強中
19/08/24 00:30:16.63 dvd6cOSp0.net
寝言
んん…=hmm…
であってますか?

315:名無しさん@英語勉強中
19/08/24 01:44:06.26 3IboZsc20.net
Save more after 3 days
って3日後にセールあるよって意味?

316:名無しさん@英語勉強中
19/08/24 05:43:00.23 sISRkj5f0.net
URLリンク(www.bbc.co.uk)
インタビュー音声です
しどろもどろ?

317:名無しさん@英語勉強中
19/08/25 10:18:49.45 XtPAm7Vn0.net
みらい翻訳は酷い
(元英文)
North Korea fired two short-range ballistic missiles off the country’s east coast, Seoul officials said, as the Kim regime continues testing weapons despite telling President Trump the provocations would stop.
(和訳)
韓国政府当局者らは、北朝鮮が短距離弾道ミサイル2発を東海 (トンヘ、日本名=日本海


318:) 沖に発射したことを明らかにした。 (英語→英語) South Korean government officials said that North Korea fired 2 short-range ballistic missiles into the East Sea (Dong Hae, Japanese name = Sea of Japan). 何故か、いつも「東海」に自動翻訳される。後半の文章が訳されていないのはご愛嬌



319:名無しさん@英語勉強中
19/08/25 14:32:50.31 IiTEGfDs0.net
Why wouldn’t you allow multiple people to play together? It’s just boring with 2 players playing against 2 players. Just let us do death matches or domination now.
お願いします

320:名無しさん@英語勉強中
19/08/25 14:53:49.85 O0zrn++c0.net
>>302
なんで多人数で一緒に戦うのがイヤなんだ?2対2はつまらないんだよね。デスマッチで最後に誰が残るかやらせてくれよ

321:名無しさん@英語勉強中
19/08/25 15:12:51.96 IiTEGfDs0.net
>>303
どうもです

322:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 04:35:55.43 77CW7v2BF.net
>>302
多分cod:mwのBETAテストについてのコメントだよね
なんで大人数でいっしょに戦わせてくれないんだ?
2対2だけじゃつまらないよ
デスマッチとかドミネーションもやらせてほしいね

323:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 14:30:11.50 ZItGNGRk0.net
アメリカのアマゾンで中古品を買おうと思うんですが、
Item will come in original packaging. Packaging will be damaged
↑これと
Missing HDMI cable. Missing wall bracket/ stand. Item will come in original packaging. Packaging will be damaged
↑この文書の意味おしえてもらえますか?

324:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 15:25:06.20 fy/nSrts0.net
お願いします。↓
It is always better to be uncomfortable but in tune with God than out of step with God

325:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 15:32:36.06 mkkQpOY6p.net
>>306
>Item will come in original packaging. Packaging will be damaged
商品の箱は正規品のままです。箱は傷があるかもしれません。
>Missing HDMI cable. Missing wall bracket/ stand. Item will come in original packaging. Packaging will be damaged
HDMIケーブルと壁立てはありません。商品は正規品の箱に入っています。箱は傷ついているかもしれません。

326:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 15:42:05.21 vqnOT9Cn0.net
>>307
神の教えにそむくより、ちょっとおかしいなと思っても神に従っていたほうが良いよ

327:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 17:53:30.01 bQGVnq/d0.net
無視…

328:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 21:15:03.42 ZItGNGRk0.net
>>308
ありがとうございました!上のを買います

329:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 13:28:14.34 nn2Trpds0.net
In space, object detection is fundamentally one of time.
宇宙におけるセンシングの文脈なのですが、この「one of time」はどう訳せばいいんでしょう?
「宇宙において、物体検知は基本的に時間の1つである。」だと、意味が分からないので…

330:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 13:42:00.78 PsBtNaKXa.net
これ
朝日が左なんか言っていないよな
URLリンク(video.twimg.com)

331:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 17:05:02.69 sHl9TPBd0.net
>>312
>>In space, object detection is fundamentally one of time.
それはたぶん、次のような意味だろう。
In space, object detection is fundamentally a detection of time.

332:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 17:12:28.28 Rwnbo+bO0.net
↓のこの部分をうまく訳せない 合衆国前ファーストレディのミシェル・オバマ
URLリンク(theamsterdammer.org)
Do not let somebody set your bar lower than you


333:think it should be for you! 直訳:あなたが自分にとってこのくらいであるべきだと思うより低いところにハードルを設定されないようにしてね 拙訳:誰かにハードルを下げてもらったら負け 前後を抜き出すと、こんな感じ I want kids of all kinds out there, women, kids of all colour and working-class kids to understand that it’s all a scam. That notion, that doubt that they try to put in your brain that you somehow can’t sit at the most powerful seats and compete. I just want young people to understand, you belong there. Do not let somebody set your bar lower than you think it should be for you! まだ前があるけど、それを含めて解釈すると「(私はシカゴの貧民街の出身だった けど、名門大学の難関学部に進んで、弁護士として仕事をがんばったわ。お前は 貧乏な黒人、女のくせにって周囲の心無い連中に後ろ指さされたこともあったけど) 私は、ここ(大学や法廷)が自分の能力を生かし、自分が自分である場所だと 信じてがんばったわ。だから、私は特に若いみなさんに言いたいの。あなたが 自分の力を発揮できると信じる場所が、そこであるなら、周りが何を言おうと、 そこでがんばってください」



334:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 18:02:12.41 sZJcAPtJ0.net
>>315
直訳の方が本来の意味に近いのでは
つまり、
「みんな「お前は出来ない、お前は無理だ」とか言ってくるけど、あなたの本来の能力や本来こうでありたいと思っているポジションに比べて、他人が勝手にそれよりあなたを低く扱うことを許してはダメよ」
ってことでしょ

335:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 18:13:29.72 sZJcAPtJ0.net
>>314
俺もそうだと思うんだけど、肝心のdetection of timeがどういうことなのか、いまいち具体的に説明されてないように思うんだけど、誰かわかる?

Space as a Sensor Environment ←小見出し

When you look at the night sky, the first impression your brain makes is "Gosh, that's dark, you can't see anything." Space, at least from the context of sensors, is an amazingly friendly environment for two reasons.
The first is the lack of a horizon. At the time this was written, I can be reasonably certain you were born and raised on the surface of a planet; you automatically assume that there is a horizon.
You are inclined to think that there's a distance beyond which something can't be seen, due to the curvature of the assumed planetary body.
In space, the horizon assumption is almost always wrong.
The one exception is Low Earth Orbit (LEO), where the limb of the earth can temporarily obscure something for roughly an eighth of an orbital period; this is about a 15-minute window, tops.
Detection range is never limited by terrain for militarily significant increments of time.
In modern sensor paradigms, there's detection range, identification range, and targeting range.
◆In space, object detection is fundamentally one of time.◆
Current consumer-grade hardware is capable of processing full sky searches for anomalies against the background in seconds.
The number of Earth-crossing objects we identify doubles every six to seven months, and that's before putting a skywatch platform in the Earth-Sol L1 position to see them as they reflect sunlight back at the sun from a different angle.

336:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 18:14:35.93 sZJcAPtJ0.net
Thermodynamic radiation is what defines the detection parameter in space. Conduction means that objects develop hot spots and reach radiative equilibrium over their surface.
This radiative equilibrium is called the “black body” temperature.
At Earth's orbital distance, that temperature is about 250 to 260 Kelvin (K) depending on the material and surface color.
If you look at the sky with an IR sensor, you can identify dark objects by their black body temperature.
The background of space has a temperature of about 2 to 5 K, and spotting something a few hundred degrees warmer is easy, provided you can take enough pictures, stitch them together and compare them to your last data processing pass.
How much time do you have?
Consider that going from LEO to Lunar orbit is roughly a three-day trip.
Going from Earth to Mars is a 9-month trip at an optimum conjunction with current technologies.
Even with long duration drives, minimum travel times from Earth to Mars will still take six to eight weeks.
(この小見出しの部分終わり)
こっちはあんまり関係無いと思う…

337:312
19/08/27 23:11:51.96 nn2Trpds0.net
>>314
あーなるほど! そのoneですか、腑に落ちました。ありがとうございます。
>>317
それです。自分は買って読んだのですが、勝手に上げてるところがあるんですね…
この著者は結構説明を端折ってる箇所が多いので、そこはまあ、そういうもんかと。

338:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 23:15:32.97 KkPlIaGt0.net
>>315
バーが高い、低いを意訳してすっきりした日本語にすると次のような感じに
なるのではないでしょうか。
自分の(能力の)限界は自分が決めなきゃ。
自分の(能力の)限界を他人に決めさせては駄目よ。
自分の限界は他人ではなく、自分が決める(判断する)ものよ。

339:名無しさん@英語勉強中
19/08/27 23:19:34.25 KkPlIaGt0.net
>>315
可能性という言葉もいいかもしれないですね。
自分の可能性は人が決めるのではなく、自分が決めるものです。

340:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 06:21:48.80 2xgaPUYI0.net
>>317
>>Detection range is never limited by terrain for militarily significant increments of time.
>>In modern sensor paradigms, there's detection range, identification range, and targeting range.
>> ◆In space, object detection is fundamentally one of time.◆
最初は文脈を知らなかったから、ついつい "a detection of time" だなんて変な英文を
書いてしまったけど、本当は the detection of time となって実は "that of time" と
なるべきで "one of time" は変だなと思っていた。
しかし今、上の文脈を知ったので、どうやらこれは
"a detection range of time"
という意味で "one of time" と言っているらしいと思いなおした。

341:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 07:36:33.34 0bUT7PdQ0.net
>>322
なるほど、ありがとうございます。ついでに、その段落の最後の文
「The number of Earth-crossing objects~」なんですが、
「地球を横切る物体のうち、我々が識別している数は6?7ヶ月ごとに倍増するが、
これは観測拠点を太陽-地球L1に置き、
物体に太陽光が別角度で反射するのを観測する以前の話である」で合ってますかね?

342:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 10:48:32.31 2xgaPUYI0.net
>>323
他人に質問するときは、答えやすいように、次のようにきちんと引用してほしい。
そうでないと、答えるこちらとしては、あちこちに目を走らせないといけないから大変だ。
これについては、あとで答える。
原文
The number of Earth-crossing objects we identify doubles every six to seven months,
and that's before putting a skywatch platform in the Earth-Sol L1 position to see them
as they reflect sunlight back at the sun from a different angle.
質問者による和訳例:
「地球を横切る物体のうち、我々が識別している数は6-7ヶ月ごとに倍増するが、
これは観測拠点を太陽-地球L1に置き、 物体に太陽光が別角度で反射するのを
観測する以前の話である」

343:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 11:14:49.09 2xgaPUYI0.net
>>323
質問者による和訳と原文を、次のように対照させてみる。
(1) The number of Earth-crossing objects we identify doubles every six to seven months,
>>地球を横切る物体のうち、我々が識別している数は6-7ヶ月ごとに倍増するが、
「識別」については、一般的にはこういうときには「特定」と言っているかもしれない。
(2) and that's before putting a skywatch platform in the Earth-Sol L1 position to see them
as they reflect sunlight back at the sun from a different angle.
>>これは観測拠点を太陽-地球L1に置き、 物体に太陽光が別角度で反射するのを
観測する以前の話である
skywatch platform の訳語については、俺はその著書を読んでいるわけじゃないから、
これで正しいのかどうかは判断できない。
they (= the objects) reflect sunlight back at the sun という原文を直訳すると
質問者の和訳とは少しずれるが、質問者はそれを知ったうえで
あえて自然な日本語としてそうなるはずだと思ったのかな?
ともかく理科音痴の門外漢から見れば、こういう文献のごく一節だけを取り上げられると、
直訳的な意味合いしかわからないので、それを質問者が意訳して
「それで正しいか?」と言われても、こっちとしては困るのだ。
その著書の内容や理科についての詳しい知識のない人に尋ねるときには、
まずは直訳し、そのあとに「これでは不自然であり、ここはこういう意味だから、
ゆえにこのように意訳した」というふうに注釈をつけてもらわないと、
俺としては答えられない。

344:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 12:28:49.79 0bUT7PdQ0.net
>>325
ありがとうございます。(1)については了解です。
(2)ですが、「skywatch platform」の訳語は大丈夫だと思います。
その後は読み返すと自分も混乱してましたし、おっしゃるとおり説明不足ですね。ごめんなさい。
直訳だと「彼ら(=物体)が太陽へはね返すように太陽光を反射する」のを「観測する」ですよね。
そして「from a different angle」ですが、ここは地球とは別角度から見ることに意義があるはずだと気づきました。
つまり「今はまだ別角度での観測ができていないが、やったらもっと検知数が増えるよ」という意味の文なので、
ここでいう「以前の話」というのは現在のことです。なので、
「これは観測拠点を太陽-地球L1に置き、 物体が太陽へはね返すよう反射した光を別角度で観測する〔ようになる〕以前の話である」
が、妥当なあたりかなと思いました。長々とすみません。

345:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 13:09:59.79 2xgaPUYI0.net
>>326
>>to see them as they reflect sunlight back at the sun from a different angle.
あなたのコメントを読んでいると、理科系の知識が豊富なだけでなく、英語の知識も
きわめて正確であるらしいと感じる。だからほとんど何も言うことはないけど、
一つだけ付け足す。
to see them as they reflect sunlight back at the sun from a different angle.
これをあなたは「彼ら(=物体)が太陽へはね返すように太陽光を反射する」
と直訳したけど、この as は「~のように」ではなくて「~が~するときに」とか
「~が~するとともに」という感じで、as の前と後ろが同時に起こることを表している
と思う。だから
「物体が太陽に向けて太陽光を跳ね返すときにその物体を見る」
ということになるけど、それを直訳すると
「物体が太陽に向けて太陽光をはね返すのを見る」
ということだと思う。だから英文も実は、
to see them as they reflect sunlight back at the sun
じゃなくて
to see them reflect sunlight back at the sun
と書いてもいいのかもしれない。
そのあとの from a different angle が何を修飾しているのかについては、
僕自身の理科の知識が少なすぎてわからないけど、あなたの
理解する通りでよいのだろうなと想像している。
ど素人の僕などは、ついついこれを直訳して
「物体が太陽に向けて太陽光を別の角度ではね返すのを見る」
と訳してしまいそうだ。

346:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 14:42:59.87 oSsa0tXX0.net
結局one of timeの意味がよくわからん!!
>>322のdetection range of time というのもその意味自体がよくわからん。
これだと具体的にどういう意味になるの?
2人はもうここは意味わかって通じてるの?
俺は最初oneはrangeかdetectionだろうと思って、なんとなく意味が想像できるdetection of timeなのかなと思ったんだが…
「根本的にはone of timeなのである」
と言っておいてその後の話がそれに関係ない話をしてる感がスッキリしないわ俺!

347:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 16:51


348::52.82 ID:2xgaPUYI0.net



349:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 16:59:11.05 2xgaPUYI0.net
>>328
とは言ったものの、ひょっとしたら、object detection つまり物体を検知すること
(物体がどこかにあるということを認識すること)とは detection of time あるいは
detection range of time だということは、物体に光が反射してそれが返ってくる
時間を測ればその物体が確かに存在するということが認識できるわけなんだろう?
ということはやはり、Object detection is a detection of time. あるいは
Object detection is a detection range of time. ということで、一応は意味が
通じているかもしれない。
a detection range of time 「時間の検知範囲」だから、たとえば光がここから
遠くの天体にまで走って行って、そのあとにそれがこちらに帰ってくれば、
その時間を検知する範囲がわかるということになるのかなあ、とかいうふうに
思ったりする。
俺もやっぱり、何もわかっていないな。すまん。

350:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 17:20:06.33 BVDw6l7M0.net
If you’re going to travel in Japan,
there’s one essential thing you should get aside from a Japan Rail Pass
aside from ~とは別に
もし日本に旅行にいくのならば、切符とは別に用意しておくべき物が一つある。
でいいですか?

351:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 18:06:38.36 oSsa0tXX0.net
>>331
まぁ本質的には同じ意味だけど、「切符の他にも」「切符に加えて」という訳の方がわかりやすいかもね

352:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 18:23:03.83 oSsa0tXX0.net
>>330
>物体に光が反射してそれが返ってくる時間を測ればその物体が確かに存在するということが認識できるわけなんだろう?
>たとえば光がここから遠くの天体にまで走って行って、そのあとにそれがこちらに帰ってくれば、その時間を検知する範囲がわかるということになるのかなあ、とかいうふうに
そういう事なんだろうなぁと思うけど、それっぽい事がone of timeの後に何も書かれてないから、結局よくわからんのよね
直後の文も関係無いしな
….と思ったけどもしかして前の文か?
>>317
>Detection range is never limited by terrain for militarily significant increments of time.
が俺よく意味がわからなかったんだけど、もしかしてここ大事?

353:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 18:50:14.40 BVDw6l7M0.net
>>332 
加えてという意味もあるのですね。
有難うございます。
ちょっとロールパスが切符だと思って
いましたが、、きっと違うものですね汗

354:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 19:07:02.62 oSsa0tXX0.net
>>334
>ちょっとロールパスが切符だと思って
>いましたが、、きっと違うものですね汗
よく意味がわからないけど、Rail Pass のことなら、多分観光用とかの、一週間とか電車乗り放題のパスのことでしょ
そういうのを例えば3000円くらいで買って、日本の駅ではそれをピッとかざせばどこの改札機でも何度でも通れるみたいなやつ
「日本に行くなら、そのパスはもちろん必須だけど、その他にも必須の物がもう1つある」
という意味ね

355:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 19:15:18.27 BVDw6l7M0.net
>>335
その必須のものがスイカでその説明に書いて
あったので、スイカとかのプリペイドカード
とは別のもので切符だと思っていましたが、
切符ではありませんでした💦
何でもスタンプと押してもらうもので、自動改札機
もつかえないJRグループ各社が発行するJR各社の鉄道・
路線バスが乗り降り自由で利用できる特別企画乗車券
だそうです。お騒がせしました。有難うございました。

356:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 20:10:05.26 Qqajye8q


357:a.net



358:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 22:07:50.35 VGMYMG/L0.net
>>337
「何故LINEアプリの方を使いたいか」の理由を言おうとしているが
その理由に当たる前半部分が英語として不明瞭
英語ネイティブじゃない人だよねこれw
大まかに「control room(何らかの施設の制御室)で勤務してるからそっちの方が都合がいい」
ってことを言いたいんだと思う
例えばその部屋で使える機器やアプリに制限があるとかなんじゃないかな?

359:名無しさん@英語勉強中
19/08/28 22:19:22.95 vRt37Ix30.net
どうでもいい勝手な考えだけど
because if って書いてくる人ってフィリピンやマレーシア辺りに多い気がする

360:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 06:31:58.38 HJG5+VNr0.net
お願いします
The way Nick Jonas is holding the pick at 1:53 just gives me anxiety. I feel it’s about to drop any moment.

361:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 07:54:31.40 EVKOtZpu0.net
>>340
(動画の)1分53秒の所のニックのピックの持ち方(見ていて)すごく不安
今にも落としちゃいそう

みたいな感じ
なおNick Jonasはアメリカの人気ミュージシャンね(Jonas Brothersのメンバー)
多分それはわかってる上で質問してるんだと思うけど一応

362:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 09:20:42.73 8bS1GCx80.net
お願いします
Q ― a Japanese newspaper.
PRESIDENT TRUMP: Good. Just left your Prime Minister, Abe. Good man. Great man.
URLリンク(www.whitehouse.gov)

363:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 11:17:55.24 Bo2DYvbX0.net
We know (that) he has come here before.
We know (that) he had come here the day before yesterday.
これ両方とも来た事あるって訳になってしまいませんか?

364:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 11:56:31.02 tC05aR0w0.net
>>343
×had come
○came

365:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 12:53:44.94 +ll/ZNUd0NIKU.net
>>342
けっこう。つい今しがたお国の安倍総理のもとを立ってきたところだよ。いい男だね。すばらしい男だ。

366:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 13:10:13.15 pU61evydMNIKU.net
>>342
違います。
"Just left. Your prime minister abe good man great man."と言っていて、朝日新聞だと名乗った記者に対して指を指して、「君らは左だね。君たちの首相の安倍は良い男だ。素晴らしい男だ。」と言ってます。明らかに朝日新聞を左だと認識した上で、発言してます。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

367:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 13:38:27.54 HJG5+VNr0NIKU.net
>>341
ありがとうございます🙇

368:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 13:50:35.39


369: ID:HJG5+VNr0NIKU.net



370:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 15:38:35.45 gSwgsvmg0NIKU.net
反町「産経新聞傘下フジテレビBSプライムニュースの反町、通称ソリです」
トランプ「Just right. (君は右だね)」

371:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 17:35:31.05 d/Mor5/s0NIKU.net
>>348
歌声が評価されているというか
オートチューン使ってる時と使ってない時を比較してる動画だよね
ライブでオートチューン使わず歌ってるのをスタジオ版と比べて
ニックはライブの時にちょっとピッチのズレはあるけどでも全然いいって言ってる
だから良い評価か悪い評価かというなら別に悪い評価はしていない(擁護的な感じ)
ちなみにこの人はニックの大ファンで昔はよく真似して歌ってたと言っている
一応評価に当たるような所を書き出しとく
so it's a little bit pitchy in the live thing
生歌だとちょっとピッチのズレがあるね
He seems really good live, slightly pitching maybe on the ♪too sexy beautiful
生歌でもすごくいい感じ。♪too sexy beautifulの所なんかちょっとピッチ甘いけど。
Doesn't really matter to me. It sounded really good overall.
でも全然問題ないね。全体として凄くいい感じに聞こえるよ。

※pitchy=「やや音程が甘い」みたいな意味

372:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 19:04:03.54 HJG5+VNr0NIKU.net
>>350
ありがとうございます(≧∇≦)b

373:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 22:46:21.39 UAuqHNvsaNIKU.net
>>338
>>339
ありがとうごさいます!なんというか色々納得しました…

374:名無しさん@英語勉強中
19/08/30 09:32:41.88 O0/AF9Nt0.net
a group of words that forms a sentence but not literally a sentence.
文字通り(本当のかな?)文章ではありませんが、文から
できているグループの言葉です。
といっているのでしょうか?フレーズについての説明です。

375:名無しさん@英語勉強中
19/08/30 12:13:15.60 3GgSP3Of0.net
>>353
文を形成する語群ではあるが、厳密な意味で文でないもの
a group of words that forms (a sentence but not literally a sentence).
ではなく
(a group of words that forms a sentence) but not literally a sentence.
こういう併置で読んだ
formsと単数形で一致しているのはひとまとまりという意識が強いからだと思う

376:名無しさん@英語勉強中
19/08/30 19:17:56.77 Dd3pRui+0.net
lf mr.president call his pretty wife
on the dohyo .
mr.tojo or qardman of kokugikan
cryed "must not climb dohyo.
it is a sanctuali of of japanese
men.
mr.president very angry and cryed
"yah one more a-bomb above tokyo.
"hei mr.policeman armitage please."

377:名無しさん@英語勉強中
19/08/30 19:48:22.20 eCNA/GPNd.net
And glad to have someone that give that energy back
翻訳、お願いします!

378:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 00:54:20.66 cmlUfC1P0.net
You tend to have kids from families where both parents work so they already understand that you need to work hard to have a good life,
お願い申し上げます

379:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 01:12:00.71 OE1A5yG40.net
>>357
子どもたちは親が共働


380:きである場合が多いので、良い生活を送るためには懸命に働く必要が あることをすでに理解しています。



381:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 01:46:34.14 cmlUfC1P0.net
>>358
ありがとうございます
Tend to はどう訳されていますか

382:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 02:00:36.53 OE1A5yG40.net
>>359
Tend toは傾向があるとよく訳されるので、子どもたちは親が共働きの傾向があるので、
としてもいいのかもしれませんが、>>358では子どもたちは親が共働きである場合が多いので、
という日本語にしました。そのほうが自然かと思いまして。
ついでながら、youiが2回でてくるけど、これはいわゆるあなたではなくて、一般のyouと
いうやつでしょう。
ここに説明があります。
URLリンク(global-square.com)

383:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 07:41:53.38 vNFpa7xl0.net
Don’t trust atoms.
They make up everything.
子供のTシャツに書かれてるんだけど、意味を聞かれてまんま訳してこれで良いのか?と。

384:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 08:48:42.77 ThhrBkfVM.net
>>361
make upがダブルミーニング(嘘をつく/作り上げる)になってるサイエンスジョークだってことを説明すればそれでいいんじゃね
訳すんじゃなくて
あとatomもAdamと引っ掛けてるとかatomより小さい単位がまだあるってことも絡んでるんだと思うけど
別にそれは必要なければ言わなくてもいいと思う

385:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 18:45:29.03 vNFpa7xl0.net
>>362
ご丁寧にありがとうございます
すてき

386:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 20:46:16.76 mIimspHd0.net
おねしゃす
A:Actually, we once thought about having a kid.
B:We just never really got around to it.
C:Eh, I'll bet it's hard work.
ちなみにABは子無しの夫婦、Cは傍観者
きれいな日本語が出て来ない

387:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 20:54:37.53 OiQCYovh0.net
A:私たちも以前は考えていたのよ、子供を持つということをね
B:ただそれが出来なかっただけなの
C:へぇ~、大変っすねぇ~

388:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 20:57:24.75 mIimspHd0.net
>>365
あじゃじゃす!
スッキリした!!

389:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 21:04:54.46 mIimspHd0.net
もう一点
「Your handkerchief」だと少なくとも一度は使用した痕跡のあるもの
「A handkerchief」だと無地、未使用の新品
そういうようなニュアンスが含まれたりする?

390:名無しさん@英語勉強中
19/09/03 00:17:25.40 C9LYeoKP0.net
以下の解説をお願いします。
URLリンク(www.mofa.go.kr)
This is the judgment of our highest court, we absolutely have to abide by that. No self-respecting democracy that abides by the rule of law and the independence of court would do otherwise.
一文目は、「これは最高裁の判決であり、我々はこれに従わなければならない。」
だと思うのですが、
二文目いまいち分かりません。

391:名無しさん@英語勉強中
19/09/03 00:44:04.92 ZsWJdy4g0.net
>>368
これは仮定法
ただし条件節はなくて、かわりに長ったらしい主語の中に仮定が潜んでいる
Noの語否定が日本人にはわかりづらいのでパラフレーズすると
Any ... democracy that ... would NOT do otherwise.
すなわち、「...するようなどんな民主国家も、これと別様にはしないだろう」

392:名無しさん@英語勉強中
19/09/03 00:56:30.10 C9LYeoKP0.net
>>369
ありがとうございます。
otherwiseを「さも


393:なければ」と考えていましたが、 「別様に」だとしっくり来ますね。



394:名無しさん@英語勉強中
19/09/03 21:15:23.98 YW81aUma0.net
>>355
もっと前後の文章がないと判断が難しいけど、一応訳してみる
「もしトランプ大統領が自分のかわいい奥さんに土俵にあがるよう
声をかけたら
tojo? もしくは国技館の警備員がこう叫ぶ
「土俵に上がってはなりません。土俵は日本では男性の聖域です」
大統領は非常に腹を立て、叫ぶ
「よかろう、また原爆を、今度は東京に落としてやる。
おい、警備責任者の君、アーミテージに連絡をとってくれ」
(訳注: アーミテージは元国務副長官で対日政策策定の主導者。
アーミテージについては、ネットに次のような興味深い記事がある。
URLリンク(iwj.co.jp)
日本が宗主国アメリカのほとんどいいなりになっている様が明かされている)

395:名無しさん@英語勉強中
19/09/05 07:05:01.14 Yb7DfKs8M.net
Maybe someday we will be two people meeting again for the first time
いつの日か初めて会う二人として再開しようという意味ですか?
前後の文などはないようなのですがよろしくお願いします

396:名無しさん@英語勉強中
19/09/05 08:13:55.32 RkoQnSvq0.net
>>372
これって以前からネット上のいろんな所であがってるんだけど
歌の歌詞デモなさそうだし、誰かが作って人気が出たポエムみたいなものなのかな?
まぁ一緒の時間を過ごしてみたけど、若気の至りで色々とうまく行かなかった若い男女が
良い所も悪い所も何も知らない同士だった、初めて出会ったあの時の二人に
戻れるものなら戻りたいよね、、、って感じなんだろうけど
人と人(あなたと私)が初めての出会う時のような二人に
私達もいつかなれる時がくるでしょう
(そうありたいと言う小さな望みを込めて)
ってところでどう?

397:名無しさん@英語勉強中
19/09/05 16:28:28.64 Yb7DfKs8M.net
>>373
ありがとうございます!
たまたまネットで見て元ネタも良く分からず気になってましたm(__)m

398:名無しさん@英語勉強中
19/09/06 04:02:32.61 cJ3Zll7v0.net
アメリカに修理に出してるオーディオ機器が2ヶ月ほど経ってるので
近況を尋ねたら以下の返事です
どう言う意味でしょう?
I thought it was sent back
I will ask
もう送り返した?
askって??
今輸送中なんでしょうか?
それか「送り返したはずだが、どうなってるのか尋ねてみる」ですか?
お願いします!

399:375です
19/09/06 04:04:57.66 cJ3Zll7v0.net
それか
(部下の者か誰かに)送り返す様に命じたはずだと思ってたが
届いてないの?
聞いてみとくね!っていうカンジでしょうか?
返事をくれたのは社長さんでエンジニアの方なんです。

400:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 00:35:14.45 33PGsvvU0.net
神戸大 入試から
Sometimes they reduce that same motivation, making children only think about the exact number of pages finished or minutes spent reading.
finished以下をどう訳すのか分かりません。

401:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 00:52:37.33 JZ5/QgEB0.net
>>377
読み終えたページ数そのもの、あるいは読書に費やした時間そのものだけを子供たちに
考えさせ、

402:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 01:08:19


403:.95 ID:33PGsvvU0.net



404:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 01:11:27.99 g9X9FaS/0.net
>>375
それで合ってる

405:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 01:13:21.47 g9X9FaS/0.net
>>379
いいよ
ページ数や時間のことばかり考えさせてやる気を削いでしまう
ということ

406:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 01:14:07.11 JZ5/QgEB0.net
they って親や先生のことか。
要は読書には何ページ読んだが、何分読んだかでは測れないものがあるのに、
親は子供にそのことばかりを考えさせて本を読むやる気を減らしてしまっているということか。

407:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 01:14:07.31 JZ5/QgEB0.net
they って親や先生のことか。
要は読書には何ページ読んだが、何分読んだかでは測れないものがあるのに、
親は子供にそのことばかりを考えさせて本を読むやる気を減らしてしまっているということか。

408:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 01:17:25.53 33PGsvvU0.net
>>381
詳しくありがとうございます!

409:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 01:24:44.00 33PGsvvU0.net
そうです。theyは親のことで本を読ませる為に子供にご褒美をあげてやる気を起こさせるという内容でした。

410:名無しさん@英語勉強中
19/09/07 01:32:09.86 JZ5/QgEB0.net
そうでげすか。

411:名無しさん@英語勉強中
19/09/08 05:56:19.44 vWnfWzNb0.net
・とあるゲームの海外販売版を購入しようと思った
・元々は日本のゲームの移植版だが大人の事情で海外でしかリリースされておらず海外版を買うしかない
・そのゲームの公式HPで「languages:English France Japanese Korian」と明記されてる
・この作品に限らず和ゲーの海外版はテキストは英訳してもキャラクターの吹き替えボイスを収録し直すコストを惜しんだり日本の声優の喋りに需要があるので
キャラクターのセリフ文章は訳して表示しても喋るボイスは日本声優のアフレコ声をそのまま流すことが多い
・お目当てのゲームのデモ版を落として遊んだら、やっぱり声優のボイスが日本のままでテキストだけ訳されてたがそのテキストは英仏韓のみで日本語が入ってなかった
・公式に「デモ版では日本語入ってなかったんだけど本編ではちゃんとHP表記通り日本語入ってるの?」という問い合わせメールをググる翻訳で送った
…ここまでが前提で、帰ってきたメールが短文で
「お問い合わせありがとう!
Rest assured there are Japanese Voiceovers included on the main copy of the game.」
とだけ帰ってきたんですが、この返答ってこちらの意図を汲み取らず
日本語のセリフ(Voiceovers)は入っているらしいがゲーム内容のテキストまで邦訳が入っているか答えて無くないですか?
その辺を明確にしてもう一度尋ねるべきでしょうか?

412:名無しさん@英語勉強中
19/09/08 06:56:57.22 nioApZ4p0.net
>>387 翻訳依頼じゃねーじゃんw
まあ日本語字幕の有無については返答してないよね
そこを知りたいなら簡潔に製品版には日本語字幕(Japanese Subtitles)も
ゲームに含まれてるかを聞き直すがよろし
あと日本語と言っても、ムービーや会話の字幕なのか、UI(User Interface)なのかを明確に聞く

413:名無しさん@英語勉強中
19/09/08 07:29:30.35 7pOPJmbr0.net
I know there are Japanese voiceovers included on the main copy of the game.
What I want to know is whether there are also Japanese subtitles included.
Thank you.

414:387
19/09/08 07:32:41.37 h9wyaM9Ba.net
とりあえず>>388-389の旨で聞き直してみます
ありがとうございました

415:名無しさん@英語勉強中
19/09/08 21:01:00.05 dl6OpGRo0.net
Do you think a foreigner can give a good tour of Japan?
これってどういう意味ですか?
「外国人は日本のツアーを提供することが出来ると思いますか?」という意味でしょうか?

416:名無しさん@英語勉強中
19/09/10 00:02:51.11 vrDrIUsH


417:0.net



418:名無しさん@英語勉強中
19/09/10 11:43:05.75 SHOzm6xU0.net
>>392
ありがとうございます!

419:名無しさん@英語勉強中
19/09/11 17:05:25.73 gsWetXPZ0.net
ニコニコ動画のプレイ動画な上、クソ実況が被って後半聞き取りづらくて恐縮ですが...
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
8:45からの台詞で、字幕では「左に傾いた時にコードを抜け」となっていますが、実際のゲームは傾いていない時にコードを抜くのが正解です
更に初心者のヒヤリングだと「right」と言ってるように聞こえるのですが、実際は何と言ってるのでしょうか?

420:名無しさん@英語勉強中
19/09/11 17:26:47.71 dpJLkQBg0.net
>>394
But the train car might be upside-down. Does that make any sense to you?
その電車 逆さになってないか?
No, but it wouldn't surprise me now.
もう驚かないぞ
You need to pull the cord when the train is right-side up and pulling into the right station.
左に傾いたときにコードを抜け。

じゃないかな

421:名無しさん@英語勉強中
19/09/11 17:37:33.20 dpJLkQBg0.net
ここで言う right-side upは 上下関係の正しい という意味
つまり横向きだったり逆さじゃなく、ちゃんと正しい向きのということだね
動画を見た感じ、電車は進行方向に対して右側が床になってるように見えるから
字幕で言う「左に傾いた」ってのは、電車が左側に90度傾いたら、電話を取れってことなんだと思う
ややこしい字幕だね

422:名無しさん@英語勉強中
19/09/11 17:58:12.76 HVCDStkq0.net
>>396
素早い対応ありがとうございました
話がややこしくなりそうなので省略しましたが、この前後の展開としては
1.時間が経つと回転する電車を通過するステージで「左に傾いた時に~」のヒントを聞く
2.その後「車が右上にある時コードを抜け」と表示される(これは字幕のみで原文は不明)
3.電車が『ちゃんと正しい向き』=左右どちらにも傾いてない状態の時にコードを抜くとクリア
といった内容です
推測ですが、恐らく2.の時点で「正しい向き=right-side up=右(right)上(up)」と誤訳してしまい、更に「車が右上」という不自然な文章を「車輪が右側」と拡大解釈
その後訳したであろう1.で「車輪が右側にある時の正しい位置=左に90度傾いた状態」と意訳したのかな?と思われます
何はともあれスッキリしました、ありがとうございました

423:名無しさん@英語勉強中
19/09/14 21:40:36.19 vhe1ha6la.net
お願い致します。
Avoid Cliches Like The Plague.

424:名無しさん@英語勉強中
19/09/14 21:45:37.42 4fNW+1Nf0.net
使い古された言い方をするのは避けなさい

425:名無しさん@英語勉強中
19/09/14 21:59:12.08 vhe1ha6la.net
>>399
有難う御座います。

426:名無しさん@英語勉強中
19/09/15 15:46:49.40 IYsV6UQK0.net
In order to get the best offer for back country, like cash sign stick bonus.
裏の国で最高の提供を得るために署名された現金のボーナス
stickの意味が分かりません。棒とかスティックは分かりますが、この文脈上でどのような意味で使われるか分かりません。
stickを除くと
裏の世界でより多く署名された現金のボーナスを得るために。という何となく意味が理解出来そうな感じになりますが、stick の意味を全く入れてないので間違っていると思います。

427:名無しさん@英語勉強中
19/09/15 18:11:53.46 Ee/sHruW0.net
URLリンク(thebrunswicknews.com)


428:/local_news/port-of-brunswick-shipping-resumes-on-case-by-case-basis/article_d3963611-bb56-5f7e-8a9f-1fac0856c8e3.html このサイトの記事なんですが、 The Emerald Ace’s passing had no connection with the wreck of the Golden Ray, said Capt. John Cameron, who represents the Brunswick Harbor Pilots Association. この部分を「ゴールデンレイ号の沈没にエメラルドエースは無関係」と解釈してる人が多いのですが、これは「エメラルドエース号の通過は沈船ゴールデンレイ号に影響が無かった」ではないでしょうか?



429:名無しさん@英語勉強中
19/09/15 19:16:49.17 tSq7NHDW0.net
>>401
そもそも文構造がわからん
>>402
少し上のところを読むと、ゴールデンレイが港を出るときにエメラルドエースが港に入ってきてお互いに近くをすれ違ってるみたいだから、(で恐らくその(直)後にゴールデンレイ号が難破したんだろう)
「すれ違った時に例えば船体がこすれたりして傷をつけてそれが原因で難破した、ということではない」
ということなんじゃないかな

430:名無しさん@英語勉強中
19/09/17 09:32:20.34 hlidPGF30.net
Provide a good choice to start a video with edges Offer the de facto video.
良い選択として実質的に端にあるビデオを提供する事をお勧めする。
こんな意味で良いでしょうか? 意味としては本当に端にあるビデオではなく、(その棚のなか)の実質上の端にあるビデオを(顧客に)提供するのが良い。
という感じで考えています。

431:名無しさん@英語勉強中
19/09/17 10:45:46.97 WI1ZKdg1M.net
>>404
with edgesは内容的に鋭さのあるってことでしょ
内容のある良いものとも取れるし痛烈でインパクトのあるというような意味にもなる
どういうニュアンスでどういう訳になるかは文脈と状況次第(なのでなるべく文脈と状況を明らかにしましょう)
「まず最初はエッジの効いた(←とりあえずこう曖昧にしておく)映像から見始めるようにさせましょう。
(そのためにまず)しっかり事実を描いた映像を与えましょう。」
なおde factoはよく「事実上」と訳されるけどこの場合は言葉本来の意味で「事実の」だと思われる

432:名無しさん@英語勉強中
19/09/17 15:46:51.61 830S87650.net
>>405
with edges はそう言う意味があるのですね。ここで躓いて全く意味が違っていましたね。ありがとうございます。

433:名無しさん@英語勉強中
19/09/17 15:53:12.59 aKTHW/4da.net
そんな意味はないしこんな英文はありません
以上

434:ちーたろ
19/09/17 19:47:43.40 WlWZ5cxVH.net
372 名無しさん@1周年 sage 2019/09/17(火) 18:15:18.08 ID:h1bIgT3e0
>>1

なんでも翻訳してやるから英文持って来い 19
スレリンク(english板)

英語の翻訳はここにお願いしていいんですか❓ 開店時間閉店時間
ありますか❓


 

435:名無しさん@英語勉強中
19/09/18 03:50:11.39 aSz5EtIv0.net
Until next we meet, may your days be long and legendary and your hardships always very few .
すみません。簡易な文章だと思うんですがなんかいまいち意味が分かりませんでした。
legendaryってのは特別な固有のセンテンスかもしれません。翻訳 意訳お願いします。
しかも一応友達とかではない業務?のメールなんですがよろしくお願い致します。

436:名無しさん@英語勉強中
19/09/18 05:19:07.61 mTseV+n90.net
祈願文で�


437:キね may the world be pieceful forever みたいな お前の天下が長く、伝説的でありますよう。そして困難が少なくありますよう 次にあなたと会うまで。



438:名無しさん@英語勉強中
19/09/18 05:20:34.62 mTseV+n90.net
オンラインゲームかあと思った

439:名無しさん@英語勉強中
19/09/19 10:15:00.39 KidvCuvvr.net
>>410
>>411
ありがとうございます!
オンゲーでそんな感じの意味のようです

440:ちーたろ
19/09/20 10:30:12.59 BiuexTv4H.net
自分で自分をあきらめなければ、人生に「負け」はない。
を英語にしたいんですけど近いものありますか❓
①If you don't give up yourself, there is no “losing” in your life.(Google)
②If you don't give up on yourself, there is no defeat in your life.(Bing)
③If you don't give up on yourself, you won't lose.(papago)

何番がちかいですか❓それとももっといい感じになるんでしょうか
よろしくお願いします

441:名無しさん@英語勉強中
19/09/20 12:18:37.81 NjnArMD20.net
Don't give up on yourself and you won't lose the game of life.

442:ちーたろ
19/09/20 20:03:20.47 6B6BC8HoH.net
>>414さん
ごめんなさいっ 見るの遅くなってしまいました

443:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 10:59:15.83 vcF5VGACd.net
The Dalai Lama is a CIA asset and met with Shoko Asahara before he committed his terrorist attack
Hmmm isn't that interesting?
Other strange things happened too
Like Shoko and his Cult going to Australia to test weapons out... So Australia didn't know what was happening?
麻原翔子について語ってます。
お願いします🤲

444:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 11:37:58.01 LVqTCZ4u0.net
ダライ・ラマはCIAのスパイで、麻原彰晃がテロを起こす前に彼(麻原)と会談した。
ふーん面白くない?
他にも妙なことが起きた。
麻原と彼のカルト教団が渡豪して兵器のテストをしたこととか...それで豪州は何が起きていたのか知らなかったの?

445:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 11:55:56.52 ZYPYtb920.net
 I love it when you hold my arms over my head
お願いします

446:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 13:46:14.62 HzGVsrQ+0.net
>>418
頭の上にあげた両腕を抑えつけられるのしゅき…

447:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 17:07:42.06 vcF5VGACd.net
The Australian state apparently "didn't know" but c'mon
You don't think racist Australia would be suspicious of a bunch of Japanese cultists with suspicious items?
If they tested nukes you better believe the Australians knew about it
おねがいしまーす

448:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 17:30:49.01 61XyDjzp0.net
I love it when you tie up my arms and *** my brains out.

449:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 17:41:32.21 HzGVsrQ+0.net
>>421
腕を縛られてめちゃくちゃに***されるのしゅき…

450:名無しさん@英語勉強中
19/09/22 14:55:46.17 0dQfgh290.net
I love feeling you on top of me.
これ女子のセリフのようなんですが
同じ様なのを男性歌手も歌ってて
Girl I want you on top of me.なんです
top of meって単に、身体を重ねて、上に乗っかってるっていう
意味なんですかね?

451:名無しさん@英語勉強中
19/09/22 15:49:24.08 MmoGfLbB0.net
>>423
ここでは単純にそれでいいと思う
上の文だと覆いかぶさられた状態をイメージする
意訳:「あなたの体重を感じるのがしゅき…」
下は「君


452:に上に乗っかってもらいたいんだ」



453:名無しさん@英語勉強中
19/09/22 20:03:13.90 1WZlKyXk0.net
That's the way, aha aha.
I like it. Aha, aha.
Yes, get on top of me.
That's the way, girl.
Go on, put your lips all over it.
Use your tongue.
Yes, I love when my thing touches your throat.
That's the way. Harder, please.
Don't give up till I c*me.
Where did you all that virtuoso technique?
You're almost a pro!

454:名無しさん@英語勉強中
19/09/22 20:52:58.22 6tJvOWola.net
With fund out flows to continue as the Fed is likely to reduce its QE purchases inflation not being a topic and the USD to trade on the frim side, we can expect a lower gold price.
カンマまでの前半分の意味は分かるのですが、付帯状況構文の構造がよく分かりません。
どなたか教えてください。ちなみに前半の訳は
「FRBが量的緩和の規模を縮小する可能性が高いために投資信託からの資金流出が続き、インフレが問題にされず、ドルは強含みとなるなか」です

455:名無しさん@英語勉強中
19/09/23 04:13:41.69 7v5NE6Sc0.net
>>426
悩むのはあなたのせいじゃないw それくらいしかいえん

456:名無しさん@英語勉強中
19/09/23 07:33:35.17 eUMtG9zK0.net
>>426
原文: With fund out flows to continue as the Fed is likely to reduce its QE purchases
inflation not being a topic and the USD to trade on the frim side,
out flows は outflows と書くべきところだろう。frim は firm とすべきだろう。そのうえで
このフレーズを分解すると、次のようになるんではないかと思うのだが、どうだろうか?
With
   (1) fund outflows to continue
       as the Fed is likely to reduce its QE purchases
   (2) inflation not being a topic
and
   (3) the USD to trade on the firm side,
つまり、"as the FED is... purchases" の部分は (1) に付随したもの。それを省いて考えると、
(1-a) With fund outflows to continue,
(1-b) with inflation not being a topic,
and
(1-c) with the USD to trade [being] on the firm side,
このように、(1-a), (1-b), (1-c) の三つすべてに with があるものと解釈すれば
何とか意味が通じるのではないかと思うのだが、どうだろうか?
あるいは、そんなふうに with を3つもつけて解釈しなくても、、
(1-x) With fund outflows to continue,
(1-y) inflation not being a topic,
and
(1-z) the USD to trade [being] on the firm side,
上のように考えて、(1-x) だけに with がついていて、そのあとに (1-y) と (1-z) とが
分詞構文としてくっついていると考えた方がすっきりするかもしれないな。

457:426
19/09/23 20:18:19.25 vNU+QFUla.net
>>428
すみません一部つづりの間違いがありました。
あとで英文を再検討しましたが、全体の構造は、with fund outflows to continue and (with) the USD to trade で正しいと思います。
どちらも付帯状況の補語が不定詞なので、andは不定詞同士を結んでいると考えるのがバランスがとれます。
問題は、inflation not being a topicですが、これはthe Fed is likely to reduce its QE purchasesにかかっていく分詞構文と考えればいいと思います。
「インフレは問題にならないから中銀はQEを減らした」から投資信託の流出が続いている ということでしょう。

458:名無しさん@英語勉強中
19/09/23 21:07:18.75 cI/cqzkc0.net
付帯状況のwithで不定詞になることって普通にあるの?

459:名無しさん@英語勉強中
19/09/23 22:48:10.66 v/tr5PAn0.net
>>430
あまりないんじゃないかなあ
たしかに、ランダムハウスにはwithの付帯状況の用法の例としてこのような文が載ってる
With the fog to help me, there wasn't any danger of being seen.
でもこの例の場合はto不定詞の形容詞用法として処理していいじゃないかと思う
cf. There was not a man to help him.(『英文法詳解』p376, to不定詞「形容詞用法」)
>>426の文に近い自動詞の例
We are the contemporaries of the men to walk (=who walked) on the moon.(『英文法解説』p317,不定詞「形容詞用法」)
ジ大だとwithの付帯状況とは別に「状況的理由」という項をたてていて、そちらではwith O (+C)のCの可能な候補として不定詞句が入っている(付帯状況のほうにはない)
そのto不定詞を使っている例文はこれだけ
I can't play cards, with all these dishes to wash.「この皿をみな洗わなくてはならないのでトランプはできない」
でもこれもOがto washの目的語で、明らかに形容詞用法だよね
ただ>>426のfund outflows to continueのto continueが形容詞用法なのかと言われると自信がない
一般的に、withのあとに形容詞用法で処理しきれないのto不定詞が来ることは稀なのではないかと思う
>>426はその稀な例なのではないだろうか
そして上の人たちの読みはその意図に沿っていると思う

460:名無しさん@英語勉強中
19/09/26 07:34:23.96 zbOjGN2o0.net
好きな曲の歌詞なんだけど英語がダメダメなのでお願いします
When 0s are holding in to all the 1s who stay
No line of code lets me go through, all the same
As our hearts fall into waves
Cyber-connecting what we could be
Unison fantasies to phantasmal dreams
With distortion to pass every moment that lasts
Searching for contact
All these synthetic words try to make it hurt
When I'm not ready to let it go
All the data I've stored from before will evermore
Be pulled by the undertow
With flooded circuits I'm torn into bits
Take me from the wreckage now
It's cybernetic, We're cybernetic
And this is it, we're going to drown

461:名無しさん@英語勉強中
19/09/26 07:34:44.69 zbOjGN2o0.net
続き
When restarts and reboots can't fix all our reasoning
Override this moment in time as it sinks
The beginning to endings
Cyber-connecting what we once were
Bar no controls for better or worse
With distortion to pass every moment that lasts
Searching for contact
All these synthetic words try to make it hurt
When I'm not ready to let it go
All the data I've stored from before will evermore
Be pulled by the undertow
With flooded circuits I'm torn into bits
Take me from the wreckage now
It's cybernetic, We're cybernetic
And this is it, we're going to drown
(We're going to drown...)
(Cybernetic)

462:名無しさん@英語勉強中
19/09/26 13:39:44.40 5XX6Mdd/0.net
>>432
とりあえずyoubuteの英語歌詞の動画に日本語字幕を表示させて見て来なさいよ
それでもっと知りたい、おかしい所が知りたいなら、その部分抜粋で質問に来直して

463:名無しさん@英語勉強中
19/09/26 21:43:01.65 HaNW8auo0.net
英語の切ないバラードをカバーしてる歌手へのyoutubeでのコメントなんですが
>He's so good that it hurts.
これどんな感じでしょう?

464:名無しさん@英語勉強中
19/09/26 21:50:53.30 CCq+lR5n0.net
胸が痛くなるくらい最高

465:名無しさん@英語勉強中
19/09/26 22:03:37.56 HaNW8auo0.net
ありがとうございます!
ですから、胸を締め付ける感じの曲だったからこのコメントで良いんですよね?
楽しい曲やノリノリの曲で it hurtsは使えないですよね!

466:名無しさん@英語勉強中
19/09/26 23:23:56.51 zMnAk9RL0.net
But we have always understood that when times change, so must we; that fidelity
to our founding principles requires new responses to new challenges; that
preserving our individual freedoms ultimately requires collective action. For the
American people can no more meet the demands of today’s world by acting
alone than


467: American soldiers could have met the forces of fascism or communism with muskets and militias. 2013年のオバマ大統領の就任演説の一節です。 For the American people can no more~の部分、 Forの意味が分かりません。 接続詞ですか、クジラ先生お願いします。



468:名無しさん@英語勉強中
19/09/27 00:09:41.19 P+jF73Co0.net
「というのは~だからだ」のfor

469:名無しさん@英語勉強中
19/09/27 04:24:15.67 E2umKRhY0.net
>>438
伊藤のビジュアル読むべし

470:名無しさん@英語勉強中
19/09/28 00:23:53.01 7oNjxcTI0.net
This is abc7 eyewitness news.

471:ちーたろ
19/09/29 05:13:26.35 5aR2O+Gb0.net
せんせーーーーー❗❗
お願いしまーーーすっ

Turn heads with this self-balancing scooter
エネルギーがいらない乗り物なのかなあ❓
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

472:ちーたろ
19/09/29 06:11:49.18 5aR2O+Gb0.net
>>442
This scooter is could be the futere.Stator is currently in testing and plans to be manufacurerd in the United States.The 250 lbs scooter can be folded for easy storage and transport.
Google翻訳では
このスクーターは将来の可能性があります。ステーターは現在試験中であり、米国での製造が計画されています。
なるけど 250ポンドで発売予定のスクーターなんだよねぇ❓

473:名無しさん@英語勉強中
19/09/29 06:31:52.90 xeKxM8Eua.net
Forums - PRIMETIMER
URLリンク(forums.primetimer.com)
What is the common abbreviation for the word television?
(This is a security check to prevent automated programs from creating accounts.)
お尋ねします
TVの感想フォーラムサイトのアカウントを作る際の必須質問なのですが、
こういうの登録するの初めてでよくわからなくて…
「テレビを省略する言葉は何ですか?」という意味でいいのでしょうか?
この質問欄には「TV」と書いておけばいいのでしょうか?

474:三年英太郎
19/09/29 11:20:36.64 8NpHozkU0.net
合ってるよ

475:名無しさん@英語勉強中
19/09/29 12:30:56.90 H44Sq71Y0NIKU.net
Dealing massive damage in close melee combat is the province of warfare.
Intensive military training provides formidable mastery of sword axe and mace weapons. Primary training consists of weapon handling,
specialization in either single handed or dual handed fighting, and other combat techniques that enhance weapon damage.
ゲームの職業紹介です
イメージです
URLリンク(vignette.wikia.nocookie.net)
Training in defense provides the means to fend off physical attacks, effectively use defensive equipment such as shields and armor, and recover quickly from damage dealt by enemies.
Primary training includes use of shields and armor,
attack avoidance, and utilizing the body’s own regenerative power to boost recovery
イメージです
URLリンク(vignette.wikia.nocookie.net)

476:ちーたろ
19/09/29 13:54:04.56 a+ndIDjUHNIKU.net
>>445
せんせーーーーー❗
ちーたろのも ぜひお願いしますっ

477:ちーたろ
19/09/29 14:10:15.43 a+ndIDjUHNIKU.net
>>442
>>443
ごめん。たぶん普通のことしかわからないけど、まず最初の文章は、「自立スクーターに注目」って書いてある。でもテストの段階で、量産は計画段階らしいから、きっと販売される次期は未定なのかな。250ポンドだから重さは100キロ強?ということで、コンパクトだから収納や持ち運びにも便利と。
こんな風に訳してくれたひといるんですけど どーですか❓

478:名無しさん@英語勉強中
19/09/29 14:30:09.79 SlNncBNbdNIKU.net
The Australian state apparently "didn't know" but c'mon
You don't think racist Australia would be suspicious of a bunch of Japanese cultists with suspicious items?
If they tested nukes you better believe the Australians knew about it
おねがいします

479:名無しさん@英語勉強中
19/09/29 14:35:54.89 Akvpf+D70NIKU.net
>>448
turn headsは「まわりの注目を集める」らしいので
この自立スクーターで注目を集めよう
ということだと思う
しかし重量が250ポンドって重すぎ
250ポンドまで載せられるということじゃないのか

480:ちーたろ
19/09/29 14:38:30.79 a+ndIDjUHNIKU.net
>>450さん
確かにっ❗
持ち運びできるんだもんね
なるほどぉ

481:ちーたろ
19/09/29 16:01:10.00 a+ndIDjUHNIKU.net
【アメリカ】自立スクーターお披露目
スレリンク(newsplus板)
せんせー方お世話になりましたっ
みなさんでどーぞっ
URLリンク(i.imgur.com)

482:名無しさん@英語勉強中
19/09/29 16:35:05.39 CVtjpwy10NIKU.net
>>446
接近戦で大ダメージを与えるのが得意
鍛錬により、剣、斧、棍棒といった武器の奥義を会得
主な修行内容は、武器捌き、一刀流/二刀流、その他ダメージ強化技の学習
防御訓練により、物理攻撃回避術、盾・鎧などの効果的使用法、高速HP回復能力を習得
主な修行内容は、防具の使用技術、攻撃回避、自動回復能力の向上

483:名無しさん@英語勉強中
19/09/29 20:32:01.52 r/bB7uGw0NIKU.net
>>445
ありがとうございます
登録してみます

484:名無しさん@英語勉強中
19/09/29 23:55:19.54 5rGcht030NIKU.net
以下の文章を翻訳してください:

マラソンには駆け引きが存在しますが、それはなぜですか?
実際、マラソンをテレビで見ていると、明らかに、各走者は、他の走者の走りに影響を受けて、自身の走りを決めているように見えます。
単純に考えれば、自分のことだけを考え、どのようなペースで走ると最短時間でゴールできるかのみを考えればいいように思います。

485:名無しさん@英語勉強中
19/09/30 01:20:37.80 0TbjgrGx0.net
>>453
thx

486:名無しさん@英語勉強中
19/09/30 01:54:04.89 c9SDnpQl0.net
I wonder why marathon runners are so tactical.
As far as I watch them on TV, there seems no doubt to me
that they control their pace according to that of others.
I just suspect it would be better if they ignored others and focused their attention
on their own pace so that they could finish in the shortest possible time.

487:名無しさん@英語勉強中
19/09/30 06:44:47.54 f8FC5WsC0.net
The waiting is what does it to you.

488:458
19/09/30 06:48:13.21 f8FC5WsC0.net
>>458
部屋の外で延々と呼び出されるのを待っているという状況での文です。
「待つことというのは、あなたにとって何だろうか」でしょうか?

489:名無しさん@英語勉強中
19/09/30 08:19:36.56 HGSwt5DsF.net
>>459
倒置されてる
待つのって滅入るよね/堪えるね/嫌だね
みたいな感じ

490:名無しさん@英語勉強中
19/09/30 09:02:29.64 lYDVUU1


491:C0.net



492:名無しさん@英語勉強中
19/09/30 09:17:50.12 oUqg07g00.net
>>457
英語は得意ではありませんが、明快で分かりやすい訳であるのが分かります。
ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch